安藤瑞季

Mizuki ANDO
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1999年07月19日(25歳)
利き足
身長 176cm
体重 76kg
ニュース 人気記事 クラブ

安藤瑞季のニュース一覧

長崎総科大学附属高校は7日、サッカー部の小嶺忠敏監督が他界したことを発表した。76歳だった。 発表によると、小嶺監督は7日の午前4時24分に長崎市内の病院で逝去されたとのことだ。 長崎総科大附属高校は、現在行われている第100回全国高校サッカー選手権大会に出場。1回戦では北海高校(北海道代表)相手に1-2で 2022.01.07 17:22 Fri
Xfacebook
水戸ホーリーホックは30日、FW安藤瑞季(22)との契約更新を発表した。 安藤は長崎総合科学大学附属高校、セレッソ大阪、FC町田ゼルビアでのプレーを経て、水戸に今季加入。明治安田生命J2リーグ34試合の出場で6ゴールを記録した。 来季で水戸在籍2年目になる安藤はクラブを通じて、決意を新たにしている。 2021.12.30 17:18 Thu
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月9日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [IN] 《完全移籍》 MF秋山陽介(25)←名古屋グランパス 《期限付き満了》 GKイ・ユノ(21)←ガンバ大阪 [OUT] 《契約満了》 GKイ・ユノ(21) 《期 2021.01.10 07:30 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは9日、セレッソ大阪に所属するFW安藤瑞季(21)の完全移籍加入を発表した。 安藤は2018年に長崎総合科学大学附属高校からC大阪の門を叩いたが、トップチームで出番に恵まれず、2020年4月からFC町田ゼルビアに育成型期限付き移籍。明治安田生命J2リーグ33試合に出場して7ゴールの活躍を披露した 2021.01.09 12:30 Sat
Xfacebook
FC町田ゼルビアは8日、FW安藤瑞季の負傷を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ28試合4得点の安藤は1日に本拠地で行われた第30節の愛媛FC戦で負傷。左足関節じん帯損傷と診断され、復帰まで全治6週間を要する見込みだ。 町田は現在、J2リーグ8勝12分け11敗の17位。本日8日に行われる今節、1 2020.11.08 12:15 Sun
Xfacebook

水戸ホーリーホックのニュース一覧

水戸ホーリーホックは17日、DF村田航一の負傷を報告した。 村田は5日のトレーニングにて負傷。茨城県内の病院で検査を行った結果、右腓腹筋肉離れと診断されている。 宮崎県出身の村田は、日章学園から明治大学を経て、2019年に水戸へ入団。昨季はキャプテンに就任したが、J2リーグ11試合の出場に留まっており、在籍 2025.02.17 13:30 Mon
Xfacebook
水戸ホーリーホックは16日、DF大崎航詩の負傷を報告した。 大崎は4日のトレーニングにて負傷。茨城県内の病院で検査を行った結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されている。 2023シーズンは2度の骨折に見舞われるも、2024シーズンは明治安田J2リーグで30試合3得点と1年を通してプレー。15日に行われた2 2025.02.16 13:50 Sun
Xfacebook
thumb 15日、明治安田J2リーグ開幕節の7試合が各地で行われた。 2024シーズンは清水エスパルスが優勝したJ2。2025シーズンはジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖がJ1からの降格組、RB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山がJ3からの昇格組となった。 ジョン・ハッチンソン新監督を招へいした 2025.02.15 21:10 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは12日、阪南大学からMF森村俊太(21)が加入すると発表した。 京都府出身の森村。身長172cm、体重67kgのプロフィールを持ち、京都先端科学大附高校から阪南大学に進学していた。 新シーズンからプロキャリアをスタートさせることになる森村は、クラブを通じてコメントしている。 「20 2025.02.12 12:35 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は4日、第105回天皇杯の大会日程について発表した。 2024年の第104回天皇杯は、ヴィッセル神戸とガンバ大阪が対戦し神戸が1-0で勝利し優勝を成し遂げていた。 今年の天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。アマチュアシードチームである初出場の東洋大学とと都道府県代表チーム 2025.02.04 17:12 Tue
Xfacebook
水戸ホーリーホックについて詳しく見る>

安藤瑞季の人気記事ランキング

thumb
1

新体制でJ2戦う2クラブで明暗…磐田は白星発進も鳥栖は仙台に敗戦…長崎はピースタ初の開幕戦を制す【明治安田J2】

15日、明治安田J2リーグ開幕節の7試合が各地で行われた。 2024シーズンは清水エスパルスが優勝したJ2。2025シーズンはジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖がJ1からの降格組、RB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山がJ3からの昇格組となった。 ジョン・ハッチンソン新監督を招へいした磐田は、水戸ホーリーホックをホームに迎えた一戦。前半はチャンスを活かせずゴールレスで終えるも、後半はスコアが大きく動く。 後半序盤のピンチを凌いだ磐田は53分、ジョルディ・クルークスが右サイドからクラウンダーのクロスを送り込み、新加入の倍井謙が合わせて先制。68分にはマテウス・ペイショットが自ら獲得したPKを沈め、追加点を奪う。 さらに中村駿のFKからゴール前に飛び込んだ渡邉りょうが3点目を奪うが、2分後に安藤瑞季が押し込んで水戸も反撃。後半アディショナルタイムにはセットプレーから沖田空にもゴールを許した磐田だが、3-2で逃げ切り開幕戦白星とした。 鳥栖も指揮官が小菊昭雄監督に代わってのJ2。昨シーズンのJ1昇格プレーオフ決勝で惜しくも敗れたベガルタ仙台とホームで対戦した。 前半は互いにチャンスを作ったが、鳥栖はヴィキンタス・スリヴカがGK林彰洋との一対一を仕留めきれず。仙台も荒木駿太のボレーがクロスバーに阻まれる。 試合が動いたのは71分。仙台が右サイドの真瀬拓海へ展開すると、クロスでファーで合わせたのは郷家友太。ヘディングで叩き込んだシュートが決勝点となり、J1昇格候補同士の対決を仙台が制している。 昨シーズン3位のV・ファーレン長崎は、新戦力の元日本代表MF山口蛍も先発したなか、ロアッソ熊本との九州ダービー。古長谷千博に先制ゴールを奪われる展開となるも、62分にマテウス・ジェズスが左クロスを胸で押し込んで追いつく。 そこから5分間でエジガル・ジュニオのシュート、マテウス・ジェズスのPKが立て続けに決まり一気に逆転。熊本も塩浜遼のゴールで1点差に詰め寄るが、逃げ切った長崎がPEACE STADIUM Connected by SoftBankで初の開幕戦を3-2で制した。 昇格組ではJ3優勝のRB大宮が、2年連続でJ1昇格プレーオフに進んだモンテディオ山形に2-1で勝利。一度は追いつかれたものの、試合終了直前のCKから藤井一志が押し込む劇的な決着となった。 ◆明治安田J2リーグ第1節 ▽2月15日(土) 藤枝MYFC 0-2 徳島ヴォルティス サガン鳥栖 0-1 ベガルタ仙台 ジュビロ磐田 3-2 水戸ホーリーホック ヴァンフォーレ甲府 1-0 レノファ山口FC RB大宮アルディージャ 2-1 モンテディオ山形 いわきFC 0-2 ジェフユナイテッド千葉 V・ファーレン長崎 3-2 ロアッソ熊本 ▽2月16日(日) 《12:50》 愛媛FC vs カターレ富山 《13:10》 FC今治 vs ブラウブリッツ秋田 《14:00》 大分トリニータ vs 北海道コンサドーレ札幌 <span class="paragraph-title">【動画】磐田の今季1発目は倍井謙! ジョルディ・クルークスから絶妙なクロス</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">2025 First Goal<br><br>後半8分<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%87%8C%E6%88%91?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#佐藤凌我</a> 選手、<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ジョルディクルークス</a> 選手と繋いで、最後は <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%80%8D%E4%BA%95%E8%AC%99?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#倍井謙</a> 選手が押し込む<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A3%90%E7%94%B0%E6%B0%B4%E6%88%B8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#磐田水戸</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%93%E3%83%AD%E7%A3%90%E7%94%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ジュビロ磐田</a> <a href="https://t.co/92kWA57MxS">pic.twitter.com/92kWA57MxS</a></p>&mdash; ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) <a href="https://twitter.com/Jubiloiwata_YFC/status/1890658865894523327?ref_src=twsrc%5Etfw">February 15, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.15 21:10 Sat
2

U-19日本代表候補メンバーが発表! 28日からトレーニングキャンプ《トレーニングキャンプ》

▽日本サッカー協会(JFA)は22日、トレーニングキャンプに臨むU-19日本代表候補メンバーを発表した。 ▽今回のメンバーには、J1でもデビューを果たしているMF中村敬斗(ガンバ大阪)やFW安藤瑞季(セレッソ大阪)、FW佐々木大樹(ヴィッセル神戸)らが選出されている。 ▽U-19日本代表は28日から6月1日まで、J-GREEN堺にてトレーニングキャンプを実施。30日には大学選抜との練習試合が組まれている。以下、U-19日本代表候補メンバーは以下のとおり。 <span style="font-weight:700;">◆U-19日本代表候補メンバー</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">茂木秀</span>(セレッソ大阪) <span style="font-weight:700;">猿田遥己</span>(柏レイソル) <span style="font-weight:700;">大迫敬介</span>(サンフレッチェ広島 <span style="font-weight:700;">若原智哉</span>(京都サンガF.C.) <span style="font-weight:700;">谷晃生</span>(ガンバ大阪) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">渡邊泰基</span>(アルビレックス新潟) <span style="font-weight:700;">松田陸</span>(ガンバ大阪) <span style="font-weight:700;">杉山弾斗</span>(ジェフユナイテッド千葉) <span style="font-weight:700;">中川創</span>(柏レイソル) <span style="font-weight:700;">宮本駿晃</span>(柏レイソル) <span style="font-weight:700;">生駒仁</span>(横浜F・マリノス) <span style="font-weight:700;">中村勇太</span>(東洋大) <span style="font-weight:700;">川井歩</span>(サンフレッチェ広島) <span style="font-weight:700;">阿部海大</span>(ファジアーノ岡山) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">堀研太</span>(横浜F・マリノス) <span style="font-weight:700;">中島元彦</span>(セレッソ大阪) <span style="font-weight:700;">伊藤洋輝</span>(ジュビロ磐田) <span style="font-weight:700;">滝裕太</span>(清水エスパルス) <span style="font-weight:700;">品田愛斗</span>(FC東京) <span style="font-weight:700;">横山塁</span>(東洋大) <span style="font-weight:700;">平川怜</span>(FC東京) <span style="font-weight:700;">福岡慎平</span>(京都サンガF.C. U-18) <span style="font-weight:700;">喜田陽</span>(セレッソ大阪U-18) <span style="font-weight:700;">中村敬斗</span>(ガンバ大阪) <span style="font-weight:700;">上月壮一郎</span>(京都サンガF.C. U-18) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">原大智</span>(FC東京) <span style="font-weight:700;">福元友哉</span>(ファジアーノ岡山) <span style="font-weight:700;">安藤瑞季</span>(セレッソ大阪) <span style="font-weight:700;">佐々木大樹</span>(ヴィッセル神戸) <span style="font-weight:700;">飯島陸</span>(法政大) <span style="font-weight:700;">山田寛人</span>(セレッソ大阪) 2018.05.22 18:15 Tue

安藤瑞季の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年2月1日 C大阪 水戸 完全移籍
2021年1月31日 町田 C大阪 レンタル移籍終了
2020年4月1日 C大阪 町田 レンタル移籍
2018年2月1日 C大阪 完全移籍

安藤瑞季の今季成績

明治安田J2リーグ 5 81’ 1 0 0
合計 5 81’ 1 0 0

安藤瑞季の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs ジュビロ磐田 17′ 1
3 - 2
第2節 2025年2月23日 vs モンテディオ山形 ベンチ入り
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs 愛媛FC 24′ 0
1 - 1
第4節 2025年3月9日 vs 大分トリニータ ベンチ入り
0 - 0
第5節 2025年3月16日 vs ベガルタ仙台 10′ 0
2 - 2
第6節 2025年3月23日 vs RB大宮アルディージャ 7′ 0
2 - 0
第7節 2025年3月30日 vs いわきFC 23′ 0
4 - 1