岡崎慎

Makoto OKAZAKI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1998年10月10日(26歳)
利き足
身長 181cm
体重 77kg
ニュース 人気記事 クラブ

岡崎慎のニュース一覧

28日、明治安田生命J2リーグ第40節の5試合が行われた。 ◆J1自動昇格目指す清水が痛恨の今季初逆転負け【清水vs熊本】 IAIスタジアム日本平では清水エスパルス(2位/70pt)vsロアッソ熊本(18位/43pt)の試合が行われた。 J1昇格を目指す清水、J2残留を目指す熊本の一戦。熊本は前節ホー 2023.10.28 16:05 Sat
Xfacebook
ロアッソ熊本は22日、DF岡崎慎の負傷を発表した。 クラブの発表によると、岡崎は14日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左足底腱膜損傷とのこと。受傷日より約3カ月の加療期間が必要とのことだ。 岡崎はFC東京の下部組織出身で、2017年にトップチーム昇格。2020年は清水エスパルスへと 2023.03.22 11:35 Wed
Xfacebook
17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ 2023.02.16 12:15 Thu
Xfacebook
ロアッソ熊本は29日、FC東京からDF岡崎慎(24)の完全移籍加入を発表した。 岡崎はFC東京のアカデミー育ちで、2016年の2種登録を経て、翌年に正式昇格。2020年から同年9月まで清水エスパルスに貸し出される経験もして、今日までFC東京でプレーを続けたが、アルベル新監督の今季も公式戦8試合と出番が限定的だった 2022.11.29 10:15 Tue
Xfacebook
J1リーグは3月6日に8試合を行い、浦和とFC東京がシーズン初勝利をあげた。ACL出場のため過密日程の浦和は、決定機を作りながらも相手GKの好守やシュートミスなどから1分け3敗とスタートダッシュに失敗。しかし湘南戦はエースの江坂任の先制点に続き、後半は交代出場で今シーズン大宮から移籍してきた左SB馬渡和彰が貴重な追加点 2022.03.07 20:45 Mon
Xfacebook

鹿児島ユナイテッドFCのニュース一覧

thumb 15日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 ◆高知 2-2 鹿児島 秋田豊監督の高知ユナイテッドSC、相馬直樹監督率いる鹿児島ユナイテッドFC。アウェイ鹿児島は開始6分、DF杉井颯が強烈な左足ミドルを叩き込み、前半を1点リードで折り返す。 高知は48分、右CKから生まれたルーズボールを 2025.03.15 16:31 Sat
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは11日、「本日の一部報道について」として声明を発表した。 11日、鹿児島の徳重剛代表が関連団体の理事だった男性の辞任届を無断で作成し鹿児島地方法務局に提出したとして、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで鹿児島地検に書類送検されたと報じられていた。 この件を受け、鹿児島が声明を発表し 2025.03.11 21:10 Tue
Xfacebook
thumb 8日、明治安田J3リーグ第4節の6試合が各地で行われた。 福島ユナイテッドFCが4発勝利で今季2勝目。ホームにFC岐阜を迎え、前半で2点を先行されるも、59分〜71分の間に4得点を叩き込み、その後の反攻を1点にとどめて4-3と競り勝った。 栃木シティはJリーグで“アウェイ初白星”。 1月のトレーニング 2025.03.08 17:15 Sat
Xfacebook
thumb 鹿児島ユナイテッドFCは5日、MF稲葉修土の負傷を報告した。 稲葉は2月20日に行われたトレーニング中に負傷。鹿児島市内の病院で検査した結果、左大腿二頭筋長頭肉離れと診断されたとのことだ。全治は約6週間の見込みとなっている。 稲葉は2018年にカターレ富山へ加入してJリーグでのキャリアをスタートさせると、ブ 2025.03.05 17:15 Wed
Xfacebook
thumb 鹿児島ユナイテッドFCは2日、契約満了となっていたMF五領淳樹(35)の移籍先が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農に決まったと発表した。 五領は鹿児島県出身で、神村学園高等部、宮崎産業経営大学と進学。2012年にロアッソ熊本でプロ入りし、2015年に当時日本フットボールリーグ(JFL)の鹿児島ユナイテッドF 2025.03.02 21:10 Sun
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCについて詳しく見る>

岡崎慎の人気記事ランキング

1

熊本が選手の背番号を発表! 16歳でトップ昇格の神代慶人は「28」をつける

ロアッソ熊本は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンはJ1昇格争いをしたもののプレーオフで敗れJ2に残留。意気込んで臨んだ2023シーズンは明治安田生命J2リーグで苦しみ、14位で終えていた。 2024シーズンも大木武監督が率いるチームは、主軸だったMF平川怜(→ジュビロ磐田)、MF島村拓弥(→柏レイソル)と移籍。一方で、補強はここまでDF岩下航(柏レイソル)の期限付き移籍のみとなり、大卒選手が4名、ユースから16歳のFW神代慶人が昇格するのみとなっている。 岩下は「13」を着用。また、昇格する神代は「28」を着用する。そのほか、完全移籍に切り替わった酒井匠は「32」から「14」に変更。MF竹本雄飛が「7」をつけることとなった。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.田代琉我 23.佐藤優也 31.佐藤史騎←東海大学/新加入 DF 2.黒木晃平 5.阿部海斗 6.岡崎慎 13.岩下航←柏レイソル/期限付き 14.酒井匠←FC大阪/期限付き→完全 24.江﨑巧朗 26.宮㟢海斗 MF 3.大西遼太郎 4.藤田一途 7.竹本雄飛※背番号変更「14」 8.上村周平 9.大本祐槻 10.伊東俊 15.三島頌平 16.松岡瑠夢 17.藤井皓也←中京大学/新加入 19.古長谷千博←常葉大学/新加入 21.豊田歩 25.東郷翼 30.東山達稀 FW 11.べ・ジョンミン←九州産業大学/新加入 18.石川大地 20.大崎舜 28.神代慶人←ロアッソ熊本ユース/昇格 2024.01.08 21:55 Mon

岡崎慎の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 熊本 鹿児島 完全移籍
2025年1月31日 岐阜 熊本 期限付き移籍終了
2024年7月17日 熊本 岐阜 期限付き移籍
2023年1月9日 FC東京 熊本 完全移籍
2020年10月1日 清水 FC東京 期限付き移籍終了
2020年2月1日 FC東京 清水 期限付き移籍
2017年2月1日 FC東京 昇格

岡崎慎の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 45’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 8 633’ 1 1 0
合計 9 678’ 1 1 0

岡崎慎の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs モンテディオ山形 45′ 0
0 - 2
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs カマタマーレ讃岐 ベンチ入り
1 - 1
第2節 2025年2月23日 vs ツエーゲン金沢 ベンチ入り
1 - 2
第3節 2025年3月1日 vs SC相模原 ベンチ入り
0 - 2
第4節 2025年3月8日 vs ザスパ群馬 メンバー外
5 - 2
第5節 2025年3月15日 vs 高知ユナイテッドSC ベンチ入り
2 - 2
第6節 2025年3月23日 vs ギラヴァンツ北九州 90′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs テゲバジャーロ宮崎 90′ 0
1 - 1
第8節 2025年4月6日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
1 - 3
第9節 2025年4月13日 vs アスルクラロ沼津 90′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月20日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0
0 - 0
第11節 2025年5月3日 vs 奈良クラブ 90′ 0 27′
1 - 2
第12節 2025年5月6日 vs FC琉球 3′ 1
1 - 2
第13節 2025年5月17日 vs 福島ユナイテッドFC 90′ 0
5 - 0