シモーネ・インザーギ
Simone INZAGHI
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1976年04月05日(48歳) |
利き足 | |
身長 | 185cm |
体重 | 82kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
シモーネ・インザーギのニュース一覧
インテルのニュース一覧
シモーネ・インザーギの人気記事ランキング
1
「審判に謝罪した」 薄氷の逃げ切り勝利で試合終盤に退席処分のS・インザーギ監督「最後にミスを犯した」
インテルのシモーネ・インザーギ監督が30日にホームで行われ、2-1で勝利したセリエA第30節ウディネーゼ戦を振り返った。 代表ウィーク前の前節アタランタ戦を制して首位を堅守したインテルは、FWラウタロ・マルティネスを負傷で欠いた中、12分に負傷明けのMFフェデリコ・ディマルコの左クロスからラウタロの代役FWマルコ・アルナウトビッチが先制弾を奪取。 さらに29分、またもディマルコの左クロスからMFダビデ・フラッテージが加点してリードを広げた。 後半、71分に1点を返されたインテルは終盤に守勢を強いられるも守護神ヤン・ゾマーが凌いで2-1の逃げ切り勝利。首位を堅守した。 S・インザーギ監督は試合終了間際に退席処分となったことをまず謝罪した。 「コレアへのファウルは明らかだったが取ってもらえず、その流れで与えたCKから失点しそうになった。アドレナリンは時々悪い影響を及ぼす。残念ながら次節はベンチに入れないだろう。最後にミスを犯した。審判に謝罪した」 試合については「前半は選手たちが素晴らしいプレーを見せ、2点のリード以上に値した。後半は失点するまでピンチはなかったが、ウディネーゼという常に興味深いプレーを見せてきた相手に対して終盤冷静さを欠いた」と、首位堅守も苦戦を認めていた。 2025.03.31 11:15 Mon2
「同情する」「尊敬する仲間だ」ユベントス解任のモッタ監督…セリエAの同業者からはエール「すぐ戻ってくるだろう」
ユベントスを解任されたチアゴ・モッタ監督について、同業者は同情しているようだ。 モッタ監督は今シーズンからユベントスの指揮官に就任。クラブを新たなステージに導く若手指揮官として、非常に大きな期待が寄せられていた。 しかし、チームは開幕から黒星こそないものの勝ち切れない試合が多く、スクデット争いに絡むまでには至らず。直近ではチャンピオンズリーグ(CL)でプレーオフ敗退、セリエAで2試合連続大敗を喫したことから、モッタ監督への手腕には疑問の目が向けられていた。 加えて、チームの人心掌握にも苦戦と報じられたモッタ監督。最終的にはクラブ上層部からの支持も失い、23日に解任が発表されることとなった。 1年経たず解任の憂き目に遭ったモッタ監督について、セリエAの同業者は擁護。イタリア『トゥットメルカート』によると、セリエA最優秀監督に贈られるパンキーナ・ドーロの表彰式に出席していたアタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督は、モッタ監督の境遇に同情すると語っている。 「私はすべての監督、特に困難な時期を過ごしている監督のことを考える。我々は、そのようなことが起こったとき、いつもプロフェッショナルな対応ができるわけではない。スタッフに対して、メディアが集中攻撃を仕掛るのはよくあることだ。そして私はそれが好きではない。私は彼らに同情する。そして現時点では、特にチアゴ・モッタについて言いたい」 また、同式典にてインテルのシモーネ・インザーギ監督もモッタ監督に同情。それでも、早い段階で指揮官に復帰するだろうと期待を示している。 「彼は私が尊敬する仲間だ。我々は何度も対戦してきた関係でもある。残念ながら、そのようなことが起こってしまい、残念だよ。私は彼を監督として、人として尊敬している。彼はすぐ戻ってくるだろう。とても優秀な人だからね」 2025.03.25 10:20 Tue3
“アルバニアの巨人”イグリ・ターレがカルチョに復帰? ミランの新SD候補で「パラティチorターレ」という状況か
“アルバニアの巨人”イグリ・ターレ氏(51)がカルチョに復帰する可能性もあるようだ。 カルチョでは今季、ミランが低迷。この冬にもFWサンティアゴ・ヒメネス、FWジョアン・フェリックスを獲得するなど莫大なコストを投じたが、今のところ、その成果は出ていない。 どうやら“上”を刷新する可能性もあるようで、イタリア『スカイ』によると、ミランは新たなスポーツ・ディレクター(SD)の配置を計画中。筆頭候補にはユベントス時代の不正諸々で悪名高いファビオ・パラティチ氏が挙がる。 ただし、パラティチ氏だけが採用候補というわけではなさそうで、2023年まで15年間、SDとしてラツィオに従事したターレ氏とも接触。 ターレ氏は21世紀初頭のカルチョで人気を博した元アルバニア代表FWで、192cmの巨体から生まれた日本での愛称は“アルバニアの巨人”。ブレシアでロベルト・バッジョ氏と2トップを組み、最後はラツィオで引退した名手である。 ラツィオSD時代の評価は高く、財布の紐を滅多に緩めないクラウディオ・ロティート会長のもと、スクデットならずもコッパ・イタリアを2度制したスカッドを築いた功績は揺るがず。 ただ、シモーネ・インザーギ元監督との関係性が抜群だった一方、退任時点の指揮官だったマウリツィオ・サッリ元監督と折り合いが悪く、半ばロティート会長に追い出される形での任期満了だったとされている。 どうやら、ミランの新SDは「パラティチorターレ」という2択。最終的な決定はまもなく下されるものとみられている。 2025.03.02 22:17 Sun4
インザーギ監督が2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に選出!
2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に贈られるパンキーナ・ドーロが24日に発表され、インテルのシモーネ・インザーギ監督(48)が初選出された。 パンキーナ・ドーロは、毎年恒例となっているイタリアサッカー界で監督に与えられる栄誉ある個人賞の一つ。同業者による投票により、年間最優秀監督が決定する。 2022-23シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)決勝までチームを導くも、マンチェスター・シティの前に敗れていたインザーギ監督。昨シーズンはセリエAで他を寄せ付けず、29勝6分け2敗で20度目の優勝を果たしていた。 初受賞したインザーギ監督は「多くの経験を積んだクラブでこの賞を受賞できたことは大きな誇りであり、同僚からの投票によって選ばれることは名誉なことだ」とコメントした。 なお、2位にはアタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が、3位には昨シーズンまでフィオレンティーナを率いていたヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(現ボローニャ監督)が続いた。 2025.03.25 08:00 Tue5
インテルでの通算200試合目のメモリアルマッチを制したS・インザーギ監督、ベスト8で対戦するバイエルン戦に向けては「難しい試合になる」
インテルのシモーネ・インザーギ監督が11日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのフェイエノールト戦後、会見でコメントした。 敵地での1stレグを2-0で制していたインテルは週末にアタランタとのセリエA上位対決を控える中、FWラウタロ・マルティネスをベンチスタートに。 それでも8分にあっさりFWマルクス・テュラムが先制点を奪った中、前半終盤にPKで同点とされたインテルだったが、後半序盤にPKでMFハカン・チャルハノールが勝ち越し弾を挙げ、2連勝で危なげなくラウンド16突破とした。 S・インザーギ監督はナポリのアントニオ・コンテ監督をオマージュしてベスト8進出が当然のことではないと主張した。 「準々決勝に進出できたのは素晴らしいこと。とても嬉しい。ファンの応援は我々にとって十分だが、もっと多くの称賛を受けるに値する素晴らしいことを、このチームはやっている。当たり前のことと思われがちだ」 また、ベスト8で対戦するバイエルンについては以下のように話した。 「難しい試合になる。インテルでもラツィオでも彼らと対戦したが、基本がしっかりした手強いチームだ。これまで通り、全力を尽くす」 フェイエノールト戦がインテルでの通算200試合目の指揮となったS・インザーギ監督はこれまで133勝36分け31敗の戦績を収めている。 2025.03.12 10:30 Wedシモーネ・インザーギの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2008年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2007年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2005年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2005年1月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1999年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1998年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1997年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1997年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1996年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1996年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1995年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1995年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
1994年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
1993年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
シモーネ・インザーギの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2021年6月3日 |
![]() |
監督 |
2016年7月8日 | 2021年6月2日 |
![]() |
監督 |
2016年4月4日 | 2016年6月30日 |
![]() |
監督 |
2014年1月7日 | 2016年4月3日 |
![]() |
監督 |
2011年7月1日 | 2014年1月6日 |
![]() |
監督 |
2010年7月1日 | 2011年6月30日 |
![]() |
監督 |
シモーネ・インザーギの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
セリエA | 30 | 20 | 7 | 3 | 0 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 10 | 8 | 1 | 1 | 0 | 0 |
コッパ・イタリア | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
スーペル・コッパ | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 45 | 31 | 9 | 5 | 0 | 0 |
シモーネ・インザーギの出場試合
セリエA |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-08-17 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | ||||
A
![]() |
第2節 | 2024-08-24 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | ||||
H
![]() |
第3節 | 2024-08-30 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | ||||
H
![]() |
第4節 | 2024-09-15 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | ||||
A
![]() |
第5節 | 2024-09-22 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | ||||
H
![]() |
第6節 | 2024-09-28 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | ||||
A
![]() |
第7節 | 2024-10-05 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | ||||
H
![]() |
第8節 | 2024-10-20 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | ||||
A
![]() |
第9節 | 2024-10-27 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | ||||
H
![]() |
第10節 | 2024-10-30 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | ||||
A
![]() |
第11節 | 2024-11-03 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | ||||
H
![]() |
第12節 | 2024-11-10 |
![]() |
vs |
![]() |
ナポリ | ||||
H
![]() |
第13節 | 2024-11-23 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | ||||
A
![]() |
第15節 | 2024-12-06 |
![]() |
vs |
![]() |
パルマ | ||||
H
![]() |
第16節 | 2024-12-16 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | ||||
A
![]() |
第17節 | 2024-12-23 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | ||||
H
![]() |
第18節 | 2024-12-28 |
![]() |
vs |
![]() |
カリアリ | ||||
A
![]() |
第20節 | 2025-01-12 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | ||||
A
![]() |
第19節 | 2025-01-15 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | ||||
H
![]() |
第21節 | 2025-01-19 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | ||||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-26 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | ||||
A
![]() |
第23節 | 2025-02-02 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | ||||
A
![]() |
第14節 | 2025-02-06 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | ||||
A
![]() |
第24節 | 2025-02-10 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | ||||
H
![]() |
第25節 | 2025-02-16 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | ||||
A
![]() |
第26節 | 2025-02-22 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | ||||
H
![]() |
第27節 | 2025-03-01 |
![]() |
vs |
![]() |
ナポリ | ||||
A
![]() |
第28節 | 2025-03-08 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | ||||
H
![]() |
第29節 | 2025-03-16 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | ||||
A
![]() |
第30節 | 2025-03-30 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | ||||
H
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024-09-18 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024-10-01 |
![]() |
vs |
![]() |
ツルヴェナ・ズヴェズダ | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024-10-23 |
![]() |
vs |
![]() |
ヤング・ボーイズ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024-11-06 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024-11-26 |
![]() |
vs |
![]() |
RBライプツィヒ | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024-12-10 |
![]() |
vs |
![]() |
レバークーゼン | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025-01-22 |
![]() |
vs |
![]() |
スパルタ・プラハ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025-01-29 |
![]() |
vs |
![]() |
モナコ | ||||
H
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025-03-05 |
![]() |
vs |
![]() |
フェイエノールト | ||||
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-11 |
![]() |
vs |
![]() |
フェイエノールト | ||||
H
![]() |
コッパ・イタリア |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024-12-19 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | ||||
H
![]() |
準々決勝 | 2025-02-25 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | ||||
H
![]() |
準決勝1stレグ | 2025-04-02 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | ||||
A
![]() |
スーペル・コッパ |
![]() |
![]() |
準決勝 | 2025-01-02 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | ||||
H
![]() |
決勝 | 2025-01-06 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | ||||
H
![]() |