|
GK
|
日本
|
1986年05月12日(39歳)
|
右
|
184cm
|
78kg
|
東口順昭のニュース一覧
▽Jリーグは30日、31日に行われる2017JリーグYBCルヴァンカップ ノックアウトステージ組み合わせオープンドローに関して、参加予定だったセレッソ大阪のFW柿谷曜一朗が欠席することを発表した。
▽Jリーグの発表によると、柿谷は調不良のため欠席となるとのこと。DF木本恭生が代わりに参加することも発表されている。
2017.07.30 22:10 Sun
▽JリーグYBCルヴァンカップ2017のベスト8進出チームが決定した。
▽プレーオフステージからFC東京とセレッソ大阪が進出。この結果、ベガルタ仙台(グループA1位)、ヴィッセル神戸(グループB1位)、鹿島アントラーズ(ACL出場クラブ)、浦和レッズ(同)、川崎フロンターレ(同)、ガンバ大阪(同)の8クラブが8強
2017.07.27 09:30 Thu
ガンバ大阪のニュース一覧
東京ヴェルディは26日、ガンバ大阪からFW山見大登(25)とMF福田湧矢(25)の完全移籍加入を発表した。なお、期限付き移籍加入中の山見に関しては完全移籍移行となる。
G大阪のホームタウンである大阪府豊中市出身の山見は、大阪学院大学高等学校から関西学院大学に進学。関西学院大学時代の天皇杯でG大阪相手に存在感を発揮
2024.12.26 15:40 Thu
ガンバ大阪は24日、FW南野遥海(20)が育成型期限付き移籍から復帰決定を発表した。
G大阪アカデミー育ちの南野は2023年にトップチーム昇格後、即でテゲバジャーロ宮崎行きの期限付き移籍。宮崎でルーキーイヤーからJ3リーグ38試合で10ゴールをマークしたが、今季も栃木SCでの修行移籍を決断した。
J2リーグ
2024.12.24 12:20 Tue
テゲバジャーロ宮崎は23日、ガンバ大阪ユースのFW安藤陸登(18)が加入することを発表した。
安藤は兵庫県出身で、ジュニアユースからG大阪に加入した。今シーズンは高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ関西1部でチームの優勝に貢献すると、プレミアリーグへの昇格プレーオフでは1回戦の高川学園高校戦で2ゴール
2024.12.23 12:50 Mon
ガンバ大阪は20日、ジェフユナイテッド千葉からDF佐々木翔悟(24)の完全移籍加入を発表した。
佐々木はセンターバックを主戦場とし、2019年に鹿島アントラーズのアカデミーからトップチーム昇格でプロ入り。いわてグルージャ盛岡へのレンタルを挟み、2022年から千葉に活躍の場を移した。武器は利き足の左足から繰り出すキ
2024.12.20 17:17 Fri
Jリーグは20日、2025明治安田Jリーグの「THE国立DAY」開催試合を発表した。
「THE国立DAY」は、国立競技場でJリーグの公式戦を実施。2023シーズンから多くの試合を行い、多くのファンにJリーグに触れる機会を増やしている。
2025シーズンは明治安田J1リーグで9試合、明治安田J2リーグで1試合
2024.12.20 14:25 Fri
東口順昭の人気記事ランキング
1
▽日本サッカー協会(JFA)は15日、国際親善試合及びキリンチャレンジカップ 2018 in EUROPEに臨む同国代表メンバー26名を発表した。
▽メンバー発表会見に出席した日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、今回の選考基準を説明。代表復帰となったDF森重真人(FC東京)やFW本田圭佑(パチューカ/メキシコ)への期待や初選出となったFW中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)の招集理由についても明かした。
GK
川島永嗣(メス/フランス)
中村航輔(柏レイソル)
東口順昭(ガンバ大阪)
「GKは3人。ただ、現段階のパフォーマンスに満足している訳ではない。もっともっと向上して欲しい。」
DF
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
遠藤航(浦和レッズ)
「酒井は日本人選手の中では、定期的に高いパフォーマンスを継続している。ここ最近調子も良い。遠藤は昨日のルヴァンカップで少し問題が出た。今検査をしている段階と聞いている。ただ、バックアップはすでに用意している。何が起きても問題はない」
DF
長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
宇賀神友弥(浦和レッズ)
「次に左サイド。長友はクラブを変えたにも関わらず、定期的に試合に出場していて嬉しい。彼の存在は日本代表に必要不可欠だ。車屋と宇賀神の戦いは、これから始まる。合宿を多くこなしている訳ではないが、右サイドでもいけるのかというのも見極めなくてはいけない。どこまでついて行けるかをこれから見ていく」
DF
昌子源(鹿島アントラーズ)
植田直通(鹿島アントラーズ)
槙野智章(浦和レッズ)
森重真人(FC東京)
「それから真ん中。最初の3人(昌子、植田、槙野)はもっとできると思っている。そして、森重をなぜ呼んだか。まだ彼は準備できている段階ではない。すぐに使う訳でもない。ただ、彼がどのような状況になっているかを知りたい。励ますためにも呼んでいる。彼が以前のレベルに戻るかどうか。もちろん(吉田)麻也がいないということもある。彼の経験が我々にとってどこまで使えるかというのもある。ただ、まだまだトップパフォーマンスには程遠い。モチベーションを上げる努力をしていかなくてはいけない。早くレベルを戻してほしい」
MF
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
三竿健斗(鹿島アントラーズ)
山口蛍(セレッソ大阪)
「長谷部は真ん中もできれば後ろもできる。本会までにケガなくいってほしい。三竿は、良いパフォーマンスを続けている。(山口)蛍は、常に呼んでいる選手だが、守備だけで終わるのではなく攻撃のところでもっと野心を持ってほしい。代表では良いパフォーマンスを見せている。イラク戦では我々を助けてくれた選手の1人だ」
MF
大島僚太(川崎フロンターレ)
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)
「大島は国内でも優秀な選手の1人。彼もよくケガをするが、我々もしっかりとコンタクトをとって、そこを脱して良い状況が続いていると思う。(柴崎)岳と森岡は、(香川)真司と清武が居ないこともあり、10番や8番のタイプとして期待している。柴崎は、クラブで毎回先発という訳ではないが、レベルが上がってきていると思う。森岡はすでに2、3回観ているが、フィジカル的なところやデュエルの部分でまだ伸びると思う。ゴール数やアシスト数はリーグでも断トツ。ただ、ゲームのアクションの中でまだまだ伸びる部分はあると思う」
FW
久保裕也(ヘント/ベルギー)
本田圭佑(パチューカ/メキシコ)
「久保もまだまだ私の満足いくパフォーマンスではない。それから(本田)圭佑は、このチャンスを是非とも掴んでほしい」
FW
原口元気(デュッセルドルフ/ドイツ)
宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)
中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
「原口と宇佐美は、同じクラブでプレーしている。ここ直近の数試合で宇佐美は、しっかりと伸びている状況。ある時期はチームで干されるかもしれない状況だったが、今は出ている。原口も同じだ」
「それから長い間追跡している中島。本当にたくさん試合に出場していて、得点やアシストもしている。ドリブラーでここまで俊敏で爆発的なものを持っている選手は日本になかなかいない。前回のオリンピック代表の監督であったテグ(手倉森誠)さんともしっかりと話をして、オフェンス面で何かもたらせるのではないかという判断。ただ、守備面では代表で私が求めるレベルではない。様子を見たい」
FW
小林悠(川崎フロンターレ)
杉本健勇(セレッソ大阪)
大迫勇也(ケルン/ドイツ)
「最初の2人はここ最近で本当に伸びてきている。オフェンス面で日本で素晴らしい結果を出している。彼も自分たちのプレーの仕方を変えて伸びてきている。真ん中の選手として、アグレッシブに背後、そしてペナルティエリア内で存在感を出している。それから相手の最終ラインからの組み立てを最初に防ぐ仕事もしている。我々が観たここ数試合でも良いパフォーマンスだった。これを続けてくれと言いたい」
「大迫は、クラブで真ん中でなく、横や後ろでもプレーしているが、良くなってきている。代表ではクラブとは全く違うアクションをしてほしい。常に背負った状態でプレーするのではなく、ゴールに向いてプレーして欲しい。この3人は素晴らしいヘディングを持っている。W杯本大会でもこれが重要になってくる。もちろんFKを貰えればの話。守備でもしっかりと守らなくてはいけない。大事になってくる。W杯ではFKが決定的な状況を作ることもある」
▽なお、日本代表は、3月のベルギー遠征で2試合の国際親善試合を予定。ロシアW杯に向けた選手見極めとチーム強化のため、マリ代表(23日/ベルギー)、ウクライナ代表(27日/同)と対戦する。
2018.03.15 19:50 Thu
2
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)に臨む日本代表のポートレートが到着した。
▽14日に開幕したロシア・ワールドカップ。大会に向けて国際サッカー連盟(FIFA)ではロシア入りしたチームから順次にポートレート撮影が行われている。そして、19日にW杯初戦・コロンビア代表戦を迎える日本代表も、13日にロシアでのキャンプ地・カザンに乗り込んでポートレート撮影に臨んだ。
▽ポートレート撮影ではおちゃらけたポーズや決め顔など様々な表情や姿の写真が撮影される中、FW武藤嘉紀、FW岡崎慎司、MF香川真司らも負けじとポーズ。一方、真面目で知られるMF長谷部誠やMF大島僚太はある意味らしさ溢れる写真に。全体的に日本人のシャイな国民性が現われているが、本番では熱い気持ちを前面に出したプレーに期待したい。
1.GK川島永嗣(メス/フランス)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3034_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
2.DF植田直通(鹿島アントラーズ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_16583_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
3.DF昌子源(鹿島アントラーズ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_10355_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
4.MF本田圭佑(パチューカ/メキシコ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_5822_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
5.DF長友佑都(ガラタサライ/トルコ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3009_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
6.DF遠藤航(浦和レッズ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_7163_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
7.MF柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_10354_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
8.MF原口元気(デュッセルドルフ/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_2922_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
9.FW岡崎慎司(レスター・シティ/イングランド)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3145_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
10.MF香川真司(ドルトムント/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3926_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
11.MF宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3413_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
12.GK東口順昭(ガンバ大阪)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3114_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
13.FW武藤嘉紀(マインツ/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_14331_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
14.MF乾貴士(エイバル/スペイン)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3925_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
15.FW大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_2476_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
16.MF山口蛍(セレッソ大阪)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3942_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
17.MF長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_1076_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
18.MF大島僚太(川崎フロンターレ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_10379_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
19.DF酒井宏樹(マルセイユ/フランス)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_2993_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
20.DF槙野智章(浦和レッズ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3541_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
21.MF酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3117_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
22.DF吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3198_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
23.GK中村航輔(柏レイソル)<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_16811_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
西野朗監督<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/1326_3420_pc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
2018.06.15 11:00 Fri
3
2020年のJリーグも終了を迎え、早くも1週間が経過。天皇杯の決勝カードも決まり、2020年の国内サッカーも終わりを迎えようとしている。
そんな中、1年間にわたって節ごとに選出してきた『超WS選定週間ベストイレブン』。その年間版を発表いたします。
選出方法は、毎節行われていた『超WS選定週間ベストイレブン』を集計。選出回数が多い選手から順に、圧倒的な強さでJ1を制した川崎フロンターレのシステム[4-3-3]に当てはめてベストイレブンを決定しました。
2020シーズン最も多く選出されたのは、本家のJリーグアウォーズでも最優秀選手賞を受賞した、J1得点王のFWオルンガ(柏レイソル)で8回。続いて、ルーキーながら13得点を記録し、新人最多得点記録に並んだMF三笘薫(川崎フロンターレ)とキャリアハイの8得点を記録したMF清武弘嗣(セレッソ大阪)の7回となった。
また、2位のガンバ大阪からはGK東口順昭が唯一選出。3位の名古屋グランパスからはDF吉田豊、FWマテウスが選ばれることとなった。
◆超ワールドサッカー 年間ベスト11
GK
東口順昭(ガンバ大阪)─4回
DF
山根視来(川崎フロンターレ)─4回
マテイ・ヨニッチ(セレッソ大阪)─5回
ジェジエウ(川崎フロンターレ)─6回
吉田豊(名古屋グランパス)─4回
MF
守田英正(川崎フロンターレ)─5回
清武弘嗣(セレッソ大阪)─7回
江坂任(柏レイソル)─5回
FW
三笘薫(川崎フロンターレ)─7回
オルンガ(柏レイソル)─8回
マテウス(名古屋グランパス)─6回
◆超WS選定週間ベストイレブン 選出回数
【8】
オルンガ(柏レイソル)
【7】
三笘薫(川崎フロンターレ)
清武弘嗣(セレッソ大阪)
【6】
ジェジエウ(川崎フロンターレ)
マテウス(名古屋グランパス)
【5】
守田英正(川崎フロンターレ)
東口順昭(ガンバ大阪)
井手口陽介(ガンバ大阪)
マテイ・ヨニッチ(セレッソ大阪)
江坂任(柏レイソル)
アンデルソン・ロペス(北海道コンサドーレ札幌)
【4】
山根視来(川崎フロンターレ)
家長昭博(川崎フロンターレ)
倉田秋(ガンバ大阪)
稲垣祥(名古屋グランパス)
吉田豊(名古屋グランパス)
沖悠哉(鹿島アントラーズ)
ファン・アラーノ(鹿島アントラーズ)
レアンドロ(FC東京)
川辺駿(サンフレッチェ広島)
西川周作(浦和レッズ)
田中達也(大分トリニータ)
エドゥアルド(サガン鳥栖)
古橋亨梧(ヴィッセル神戸)
ヘナト・アウグスト(清水エスパルス)
※選出回数が同じだった場合は総合的な評価を加味して選出
2020.12.28 22:30 Mon
4
元日本代表DF丹羽大輝(36)が、セスタオ・リーベルとの契約延長を発表した。
ガンバ大阪の下部組織で育った丹羽は、徳島ヴォルティス、大宮アルディージャ、アビスパ福岡へのレンタル移籍を経験。その後、G大阪でディフェンスを支える主軸となる。
2017年7月にはサンフレッチェ広島へと完全移籍。1年で退団すると、2018年7月にFC東京へと完全移籍。2021年2月にFC東京も退団していた。
その丹羽は、2021年5月にセグンダ・ディビシオンRFEF(スペイン4部)のセスタオ・リーベルに加入。2021-22シーズンはリーグ戦26試合に出場するなど活躍を見せていた。
35歳での海外挑戦となった丹羽は、チームとの契約延長を報告。新シーズンもスペインで戦うこととなった。
「契約延長」
「今シーズンもセスタオリーベルクラブと共に闘える事を嬉しく思います」
「どこまでも成長を求め続けます」
インスタグラムでの報告には、G大阪時代のチームメイトであるGK東口順昭が「おめでとう!」と反応。また、同じくチームメイトだったDFオ・ジェソクも「おめでとうございます丹羽ちゃん」とコメントしていた。
<span class="paragraph-title">【写真】36歳丹羽大輝がスペイン4部で今季もプレー!契約延長の瞬間</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CgwkJMWMoyk/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CgwkJMWMoyk/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CgwkJMWMoyk/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">丹羽大輝/Daiki Niwa(@daiki_niwa_05)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script>
2022.08.02 23:25 Tue
5
ガンバ大阪は14日に埼玉スタジアム2002で行われた明治安田生命J1リーグ第13節で浦和レッズと対戦。23分に先制したが、45+2分、54分、59分の連続失点で逆転負けした。
この試合では12日が37歳の誕生日だった東口順昭が実に8試合ぶりの先発。宇佐美貴史もスタートから入り、ネタ・ラヴィの一時離脱に伴ってアンカーにも山本理仁を抜擢したが、東口のミスが致命的な3失点目になったりと奏功しなかった。
これで今季最長の4連敗となり、順位表では前日に今節を制した横浜FCに抜かれ、とうとう最下位に転落。1失点目に繋がった福岡将太のハンドによるPK判定は微妙だったが、いつも以上に思うようにボールの主導権も握れず、内容も厳しかった。
試合後のダニエル・ポヤトス監督は「痛い敗戦だった。良いチームである浦和さんを相手に良いスタートが切れ、先制点もできたが、押し込まれる展開もしっかりとコントロールできてはいたと思う」と話し始め、こう振り返りを続けている。
「そのなかで、前半終了間際に今もまったく理解できないPK判定があったが、そこは深入りしないようにしようと思う。後半は自分たちのミスを見つめ直さないといけない」
「(2失点に繋がった)CKもなぜリピートされたのかわからない判断が続き、3失点目も東口のパスをつけるところでミスがあった。そういったミスを減らす必要がある」
「ただ、姿勢に関しては悪くなかった。全員が勝つためにすべてを出し切るという姿勢はしっかりと出してくれたが、自分たちのミスや決定力は改善しないといけない」
そう言葉を紡いだG大阪指揮官だが、今のチームにとっては1つの失点ですらもダメージが大きく、追いつかれただけの場面でも選手の多くからうつむく姿。指揮官も気にかけるが、成功体験も少なく、そこを改善する難しさを感じているようだ。
「こういうチーム状況だから、難しいところもある。選手も人間である以上、こうした状況で失点しまうと苦しさを感じるのは自分も理解している」
「その一方で、自分たちが抱える問題でもあり、心配しているところだから、しっかりと見つめてはいる。ただ、実際のところ、メンタルをトレーニングするのは難しい」
「そのなかでも、次の試合に向けてしっかりと準備をしていきたい」
ともあれ、上述したとおり、13試合でわずか1勝の最下位。対戦相手ごとに良さを消しにかかるスタイルから、自分たちの戦いを押しつけるスタイルにチャレンジする今季とあって、産みの苦しみなのかもしれないが、にしても勝てなさすぎだ。
最下位という事実に「率直に心配している。自分も選手も意識しないようにしてもどうしても見てしまう」としつつ、「怒りや、悔しさ、悲しみを糧に」とファイティングポーズを取り続ける指揮官だが、このままの調子なら、より険しい道が待つ。
浦和戦後のゴール裏からはブーイングが飛び、不満を表立たせるが、ブレずに今のチャレンジを続けるのか。今季のレギュレーション上、降格枠が1つだけだが、その唯一の降格圏に転げ落ちた今、余裕がなくなってきているのも事実だ。
2023.05.14 23:30 Sun
東口順昭の移籍履歴
2014年1月1日
|
新潟 |
G大阪 |
完全移籍
|
2009年1月1日
|
|
新潟 |
完全移籍
|
東口順昭の今季成績
YBCルヴァンカップ2025
|
2
|
210’
|
0
|
0
|
0
|
東口順昭の出場試合
1回戦
|
2025年3月20日
|
|
vs
|
|
高知ユナイテッドSC
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 2
|
2回戦
|
2025年4月16日
|
|
vs
|
|
水戸ホーリーホック
|
120′
|
0
|
|
|
A
0 - 1
|
第1節
|
2025年2月14日
|
|
vs
|
|
セレッソ大阪
|
ベンチ入り
|
H
2 - 5
|
第2節
|
2025年2月22日
|
|
vs
|
|
アビスパ福岡
|
ベンチ入り
|
H
2 - 1
|
第3節
|
2025年2月26日
|
|
vs
|
|
ファジアーノ岡山
|
ベンチ入り
|
A
2 - 0
|
第4節
|
2025年3月2日
|
|
vs
|
|
東京ヴェルディ
|
ベンチ入り
|
A
0 - 1
|
第5節
|
2025年3月8日
|
|
vs
|
|
清水エスパルス
|
ベンチ入り
|
H
1 - 0
|
第6節
|
2025年3月16日
|
|
vs
|
|
横浜F・マリノス
|
ベンチ入り
|
A
2 - 0
|
第7節
|
2025年3月29日
|
|
vs
|
|
アルビレックス新潟
|
ベンチ入り
|
A
3 - 3
|
第8節
|
2025年4月2日
|
|
vs
|
|
FC町田ゼルビア
|
ベンチ入り
|
H
0 - 1
|
第9節
|
2025年4月6日
|
|
vs
|
|
柏レイソル
|
ベンチ入り
|
A
1 - 0
|
第10節
|
2025年4月12日
|
|
vs
|
|
名古屋グランパス
|
ベンチ入り
|
H
2 - 0
|
第11節
|
2025年4月20日
|
|
vs
|
|
横浜FC
|
ベンチ入り
|
A
1 - 1
|
第12節
|
2025年4月25日
|
|
vs
|
|
FC東京
|
ベンチ入り
|
A
3 - 0
|
第13節
|
2025年4月29日
|
|
vs
|
|
京都サンガF.C.
|
ベンチ入り
|
H
2 - 1
|
第14節
|
2025年5月3日
|
|
vs
|
|
湘南ベルマーレ
|
ベンチ入り
|
H
4 - 0
|
第15節
|
2025年5月6日
|
|
vs
|
|
浦和レッズ
|
ベンチ入り
|
A
0 - 1
|
第16節
|
2025年5月11日
|
|
vs
|
|
サンフレッチェ広島
|
ベンチ入り
|
H
0 - 1
|
第17節
|
2025年5月17日
|
|
vs
|
|
ヴィッセル神戸
|
ベンチ入り
|
A
3 - 2
|