ソン・ボムグン

SONG Bum-Keun
ポジション GK
国籍 韓国
生年月日 1997年10月05日(28歳)
利き足
身長 194cm
体重 88kg
ニュース 人気記事 クラブ

ソン・ボムグンのニュース一覧

6日、明治安田J1リーグ第22節の浦和レッズvs湘南ベルマーレが浦和駒場スタジアムで行われ、2-3で湘南が勝利を収めた。 浦和は勝ち点32で9位、湘南は勝ち点16で降格圏の19位という状況。3戦負けなしの浦和と6試合勝利がない湘南の対戦となった。 浦和は前節からスタメンを1名のみ変更。期限付き移籍期間が終わ 2024.07.06 21:28 Sat
Xfacebook
明治安田J1リーグ第21節の湘南ベルマーレvs京都サンガF.C.が30日にレモンガススタジアム平塚で行われ、アウェイの京都が0-1で勝利した。 前節、川崎フロンターレ相手に1-1のドローに持ち込むも、5戦未勝利で降格圏の18位に沈む湘南。ホームで6戦ぶりの白星を狙った残留争いのシックスポインターでは先発6人を変更 2024.06.30 21:13 Sun
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第21節】 2024年6月30日(日) 19:00キックオフ 湘南ベルマーレ(18位/16pt) vs 京都サンガF.C.(19位/15pt) [レモンガススタジアム平塚] ◆敗北は許されない一戦【湘南ベルマーレ】 3チームが自動降格となる今シーズン。熾烈な残留争いが予想される中 2024.06.30 14:10 Sun
Xfacebook
22日、明治安田J1リーグ第19節の湘南ベルマーレvsFC東京がレモンガススタジアム平塚で行われ、0-1でFC東京が勝利を収めた。 前節はアウェイで名古屋グランパスと引き分け、ギリギリ残留ラインに入った湘南と、ホームでジュビロ磐田と1-1で引き分けたFC東京の戦いとなった。 湘南は前節から2名を変更。髙橋直 2024.06.22 21:17 Sat
Xfacebook
thumb 16日、明治安田J1リーグ第18節の名古屋グランパスvs湘南ベルマーレが豊田スタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。 直近は2試合勝利がない名古屋と、2連敗中の湘南の一戦。名古屋は上位への足がかりに、湘南は残留争いから抜け出す足がかりにしたい一戦となる。 名古屋は中断前のリーグ戦から5名を変更。内田宅 2024.06.16 20:48 Sun
Xfacebook

湘南ベルマーレのニュース一覧

3日に明治安田J1リーグ第14節の8試合が各地で行われた。 【G大阪vs湘南】助っ人の2戦連発など4ゴール快勝 14位のガンバ大阪は11位の湘南ベルマーレと対戦。前節首位を下したG大阪はこの日も攻撃陣が躍動する。 開始2分、GKのロングボールを受けたデニス・ヒュメットがファン・アラーノのパスを受けると 2025.05.03 21:50 Sat
Xfacebook
29日に明治安田J1リーグ第13節の8試合が各地で行われた。 【FC東京vs清水】清水がアウェイで快勝し3連勝 前節9試合ぶりの勝利を挙げるも16位と苦しむFC東京と、連勝中の7位・清水エスパルスの対戦となった。 試合は立ち上がりから互いに攻め込んでいく展開となる中でゴールが遠い状況。そんな中43分に 2025.04.29 18:30 Tue
Xfacebook
25日、明治安田J1リーグ第12節のFC町田ゼルビアvs湘南ベルマーレが町田GIONスタジアムで行われた。 連敗中で3試合勝利がない町田と、こちらも連敗中の湘南の対戦。ホームの町田は前節のヴィッセル神戸戦から4名を変更。林幸多郎、白崎凌兵、藤尾翔太、オ・セフンが外れ、望月ヘンリー海輝、仙頭啓矢、ナ・サンホ、ミッチ 2025.04.25 20:58 Fri
Xfacebook
湘南ベルマーレについて詳しく見る>

ソン・ボムグンの人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】首位・町田GK谷晃生vs4位・神戸GK前川黛也は両守護神が不在

Jリーグは8日、明治安田J1リーグの出場停止選手を発表した。 第7節の明治安田J1リーグでは3クラブで守護神が退場。FC町田ゼルビアのGK谷晃生、湘南ベルマーレGKソン・ボムグン、ヴィッセル神戸GK前川黛也が出場停止となった。 谷は7日に行われたJ1第7節の川崎フロンターレ戦で退場。「ペナルティーエリア外でドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断され、「DOGSO」で1試合の出場停止となった。 ソン・ボムグンは7日のサンフレッチェ広島戦で退場。「ゴールエリア付近でドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断され、「DOGSO」で1試合の出場停止となった。 前川は7日の横浜F・マリノス戦で退場。「ペナルティーエリア外でドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断され、「DOGSO」で1試合の出場停止となった。 また、J2ではFW丹羽詩温(ブラウブリッツ秋田)、DF今津佑太(ヴァンフォーレ甲府)、DFパク・ゴヌ(愛媛FC)が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 GK谷晃生(FC町田ゼルビア) 第8節 vsヴィッセル神戸(4/13) 今回の停止:1試合停止 GKソン・ボムグン(湘南ベルマーレ) 第8節 vs横浜F・マリノス(4/13) 今回の停止:1試合停止 GK前川黛也(ヴィッセル神戸) 第8節 vsFC町田ゼルビア(4/13) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J2リーグ】 FW丹羽詩温(ブラウブリッツ秋田) 第10節 vsファジアーノ岡山(4/14) 今回の停止:1試合停止 DF今津佑太(ヴァンフォーレ甲府) 第10節 vsロアッソ熊本(4/14) 今回の停止:1試合停止 DFパク・ゴヌ(愛媛FC) 第10節 vs鹿児島ユナイテッドFC(4/13) 今回の停止:1試合停止 【YBCルヴァンカップ】 MF柳雄太郎(Y.S.C.C.横浜) 2回戦 vsFC東京(4/17) 今回の停止:1試合停止 2024.04.08 19:45 Mon
2

福田翔生の3戦連発&阿部浩之の1G1A! 鳥栖との下位対決制した湘南が10試合ぶり白星で最下位脱出【明治安田J1第12節】

6日、明治安田J1リーグ第12節の湘南ベルマーレvsサガン鳥栖がレモンガススタジアム平塚で行われ、ホームの湘南が2-1で勝利した。 前節の鹿島アントラーズ戦を1-3で落とし、9試合勝利なしの湘南。とうとう最下位に転落となり、流れを変える勝利が欲しいところ。今節は体調不良のルキアンと高橋直也がベンチ外となり、大野和成、阿部浩之がスタメン入りした。 対する18位の鳥栖は、湘南を勝ち点で「1」上回っている状況。今節敗れれば立ち位置が入れ替わる。前節の東京ヴェルディ戦はチャンスを活かせず0-2で敗れて3試合ぶりの黒星。下位同士の一戦を制して立て直したい中、堀米勇輝と上夷克典がベンチスタートとなり、原田亘とU-23日本代表帰りの木村誠二が先発した。 鳥栖はマルセロ・ヒアンがチャンスメイク、湘南は左ポケットへ抜け出した平岡大陽がシュートと、両チームともに積極的な立ち上がり。12分には鳥栖の手塚康平がボックス内でパスを受けて左足シュートも、GKソン・ボムグンのファインセーブに阻まれる。 しかしその1分後、鳥栖がセットプレーを活かして先制。右CKに富樫敬真が頭で合わせ、今シーズン初ゴールを記録した。 悪くない入りもリードを許した湘南は、畑大雅の左サイド突破などからゴールに迫る。一方、幸先良く先制の鳥栖は、左からの折り返しにマルセロ・ヒアンが左足で合わせたが、ゴール左に外して追加点を逃す。 鳥栖のカウンターにヒヤッとしながらも押し込む湘南は、25分に同点弾。左サイド高い位置でボールを奪い返すと、阿部の左足クロスに福田翔生。ヘディングで流し込み、リーグ戦3試合連続のゴールを記録した。 その後も攻勢のホームチームは、35分に阿部が左足で狙うもバーの上。39分には池田昌生の右サイドの抜け出しから福田が再びネットを揺らすが、池田のオフサイドでノーゴールとなった。 一方の鳥栖はハーフタイムにかけて少し盛り返したが、勝ち越しゴールには至らないまま前半終了。湘南の山口智監督は茨田陽生を下げ、代表戦から戻った田中聡を後半頭に投入する。 すると立ち上がり、いきなり湘南が逆転に成功。畑から右サイドを抜け出した池田にスルーパスが通ると、ワンタッチで中央へ折り返し。阿部がダイレクトでゴール右隅に蹴り込んだ。 その2分後、ゴール前でパスを受けたマルセロ・ヒアンが左足を振るも、大岩一貴が滑り込んでシュートブロック。52分にもマルセロ・ヒアンがシュートに持ち込んだが、今度はGKソン・ボムグンがセーブした。 強風の影響が見え隠れする中、58分には追いかける鳥栖の川井健太監督が最初の交代カード。菊地泰智を下げて横山歩夢をピッチに送り出す。 67分、湘南が左サイドから再び決定機。ボックス内で阿部が落とすと、走り込んだ平岡がダイレクトシュート。ゴール右隅を狙ったが、GK朴一圭のセーブに遭った。 その後も両チーム選手を入れ替えていくが、試合は膠着気味に。それでも85分、追いかける鳥栖は左CKの流れからゴールを強襲。クリアボールを拾った横山がカットインからコントロールショットを放つと、ゴール右隅の際どいコースに飛んだが、ここはGKソン・ボムグンが横っ飛びの好セーブで弾き出した。 後半アディショナルタイムには途中出場のヴィニシウス・アラウージョがボックス内でボールを収めるも、右足のシュートはまたしても大岩がブロック。上手く時間を使ってやり過ごした湘南はそのまま2-1で逃げ切り、10試合ぶりの勝利&ホーム初白星。17位に浮上した一方、2連敗の鳥栖は19位に順位を落とした。 湘南ベルマーレ 2-1 サガン鳥栖 【湘南】 福田翔生(前25) 阿部浩之(後1) 【鳥栖】 富樫敬真(前13) <span class="paragraph-title">【動画】阿部浩之の柔らかいクロスから福田翔生のヘディング弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>これぞ湘南の点取り屋<br>リーグ戦3試合連発!<br>\<br><br>阿部浩之のクロスを<br>福田翔生が狙い澄ましたヘッド<br><br>湘南の点取り屋が3試合連発<br>となる<br>今季4ゴール目で試合を振り出しに戻す⚽<br><br>明治安田J1リーグ第12節<br>湘南×鳥栖<br>LIVE on <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> <a href="https://t.co/NaUjrfue8x">pic.twitter.com/NaUjrfue8x</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1787387579802792337?ref_src=twsrc%5Etfw">May 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.06 18:42 Mon
3

【J1注目プレビュー|第24節:G大阪vs湘南】首位を追うG大阪は負けられない一戦、湘南は3連勝で一気に残留圏へ

【明治安田J1リーグ第24節】 2024年7月20日(土) 19:00キックオフ ガンバ大阪(2位/44pt) vs 湘南ベルマーレ(18位/22pt) [パナソニック スタジアム 吹田] <span class="paragraph-subtitle">◆3連勝で首位を追いかけたい【ガンバ大阪】</span> 前節はアウェイでサガン鳥栖と対戦したG大阪。しっかりと0-2で勝利を収めて連勝を収めた。 首位を追いかける中で、第21節にはそのFC町田ゼルビアとの直接対決で1-3と惨敗。手痛すぎる”シックスポインター”を落としてしまったが、意気消沈している暇はない。 連勝を収めて臨む今節はホームで湘南と対戦。天皇杯でも対戦が決まった相手だが、しっかりと勝たなければいけない相手。こんなところで足踏みしている場合ではない。 今季はすでにアウェイで対戦も、苦しまされたのは事実。しっかりと、勝ち切ることが求められる。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:一森純 DF: 松田陸、中谷進之介、福岡将太、黒川圭介 MF:ダワン、坂本一彩、鈴木徳真 FW:山下諒也、宇佐美貴史、ウェルトン 監督:ダニエル・ポヤトス パリ五輪出場: 半田陸 <span class="paragraph-subtitle">◆勢いそのままに残留圏へ【湘南ベルマーレ】</span> 今シーズンも苦しい戦いを強いられている湘南。降格圏からなかなか抜け出せない戦いが続いているが、後半戦に入り息を吹き返している。 前節はホームにジュビロ磐田を迎えて5-0の圧勝。ついに火を吹いた選手たちは、2試合で8ゴールも奪っており、攻撃陣が好調だ。 相手が1人退場したこともあり、数的優位ではあったものの、それでも5ゴールを奪えたことはチームにとっても嬉しいこと。公式戦3連勝と勢いをモノにしたい。 苦しい状況から、連勝で一気に降格圏脱出も見えてきた。良い流れをそのまま生かし、主導権を握ってプレーできれば、3連勝も見えてくる。 ★予想スタメン[3-3-2-2] GK:ソン・ボムグン DF:髙橋直也、大野和成、鈴木淳之介 MF:鈴木雄斗、田中聡、畑大雅 MF:池田昌生、茨田陽生 FW:ルキアン、鈴木章斗 監督:山口智 2024.07.20 15:45 Sat

ソン・ボムグンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 全北現代 湘南 完全移籍
2018年1月1日 高麗大学校 全北現代 新加入
2016年1月1日 Sangju S. U18 高麗大学校 -
2013年1月1日 Seil MS Sangju S. U18 -
2012年1月1日 水原三星ユース Seil MS -
2010年1月1日 水原三星ユース -