藤村怜

Ren FUJIMURA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1999年05月26日(25歳)
利き足
身長 176cm
体重 68kg
ニュース クラブ

藤村怜のニュース一覧

Jリーグ移籍情報まとめ。1月6日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 《契約更新》 菅野孝憲(36) 阿波加俊太(25) 福森晃斗(28) キム・ミンテ(27) 田中駿汰(23) 深井一希(25) 宮澤裕樹(31) 駒井善成(28) チャ 2021.01.07 07:30 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は6日、北海道コンサドーレ札幌のFW藤村怜(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日までとなる。 藤村は札幌の下部組織出身で、2017年にトップチームに2種登録。4シーズン在籍し、明治安田J1で1試合、リーグカップで13試合 2021.01.06 10:38 Wed
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌は4日、選手27名、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督(61)と2019シーズンの契約に合意したことを発表した。 2017シーズンから明治安田生命J1リーグに参入している札幌は、ペトロヴィッチ監督の下で開始した昨シーズンをクラブ最高位の4位でフィニッシュ。新シーズンに向け、DF福森晃斗やMFチャナ 2019.01.04 17:55 Fri
Xfacebook
▽北海道コンサドーレ札幌は13日、2018シーズンの新体制発表会を開催。選手背番号を発表した。 ▽昨シーズンは5年ぶりにJ1で戦った札幌は、見事にJ1残留。今シーズンはサンフレッチェ広島や浦和レッズで指揮を執ってきたミハイロ・ペトロヴィッチ監督を迎えた。 ▽戦力としては、GK菅野孝憲(京都サンガF.C.)、 2018.01.13 17:14 Sat
Xfacebook

ザスパ群馬のニュース一覧

ザスパ群馬は25日、日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVからGK志賀一允(23)が完全移籍で加入すると発表した。背番号は「47」を着用する。 東京都出身の志賀は、U-18まで柏レイソルの下部組織に所属。その後、トップチーム昇格とはならず東京国際大学に進学すると、2024シーズンから沖縄SVに加入し、JFLで 2025.03.25 15:47 Tue
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
Xfacebook
横浜FCは21日、ザスパ群馬のGK石井僚(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「32」となる。 石井は浦和レッズのユース出身で、2019年にトップチームに昇格。2シーズン在籍も公式戦の出番はなく、2021年にレノファ山口FCに育成型期限付き移籍。シーズン途中から2022シーズンの1年半はY.S.C. 2025.03.21 19:35 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬は17日、FW髙澤優也の負傷を発表した。 髙澤は検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断されたとのことだ。 髙澤は群馬の他、大分トリニータ、アルビレックス新潟、ギラヴァンツ北九州、大分トリニータ、FC町田ゼルビアでプレー。2024年に群馬に戻ってきた。 今シーズンは背番号10を背負うと、開幕から 2025.03.17 21:50 Mon
Xfacebook
thumb 16日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 開幕から無敗、3連勝で首位に立つFC大阪は、開幕戦以来勝利がない降格組の栃木SCと敵地で対戦。15分、栃木SCが決定機を迎えるが、菅原龍之助のシュートはGK山本透衣の正面。その後もチャンスを作るがゴールは割れずに折り返す。 試合が動いたのは70分。 2025.03.16 21:00 Sun
Xfacebook
ザスパ群馬について詳しく見る>

藤村怜の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 岩手 群馬 完全移籍
2023年1月9日 札幌 岩手 完全移籍
2022年1月31日 山形 札幌 レンタル移籍終了
2021年2月1日 札幌 山形 レンタル移籍
2018年2月1日 札幌 完全移籍

藤村怜の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 1’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 11 722’ 0 0 0
合計 12 723’ 0 0 0

藤村怜の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs V・ファーレン長崎 1′ 0
1 - 4
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC琉球 69′ 0
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 栃木シティ 27′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs AC長野パルセイロ 45′ 0
3 - 2
第4節 2025年3月8日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 24′ 0
5 - 2
第5節 2025年3月16日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 奈良クラブ メンバー外
3 - 1
第7節 2025年3月30日 vs ギラヴァンツ北九州 メンバー外
0 - 2
第8節 2025年4月5日 vs テゲバジャーロ宮崎 83′ 0
0 - 0
第9節 2025年4月13日 vs SC相模原 90′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月18日 vs FC大阪 84′ 0
4 - 3
第11節 2025年5月3日 vs FC岐阜 73′ 0
1 - 1
第12節 2025年5月6日 vs 福島ユナイテッドFC 67′ 0
2 - 4
第13節 2025年5月17日 vs 高知ユナイテッドSC 70′ 0
2 - 2