デクラン・ライス

Declan Rice
ポジション MF
国籍 イングランド
生年月日 1999年01月14日(26歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

デクラン・ライスのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が12日にホームで行われ、1-1で引き分けたプレミアリーグ第32節ブレントフォード戦を振り返った。 4日前のチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグのレアル・マドリー戦を3発快勝としたアーセナル。5選手を変更して臨んだ中、61分に右サイドバックを務めていたMFトーマス・パルティが先制 2025.04.13 11:45 Sun
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、ドイツ代表FWカイ・ハヴァーツの復帰について言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 今シーズンは悲願のプレミアリーグ優勝を目指してスタートしたアーセナル。シーズン序盤からしっかりと結果を残して上位につけていたが、シーズンを通してケガ人が絶えることなく、むしろ主力に重傷者が続出。首 2025.04.11 23:30 Fri
Xfacebook
アーセナルのブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスの離脱期間が判明した。 8日、アーセナルはチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでレアル・マドリーをホームに迎えた中、デクラン・ライスの直接FKが2本決まるなどし、3-0で快勝を収めた。 王者のマドリーを相手に互角以上の戦いを見せ、しっかりと勝ち 2025.04.09 23:15 Wed
Xfacebook
レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、アーセナル戦の敗戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 8日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでマドリーはアーセナルとアウェイで対戦。2005-06シーズン以来の顔合わせとなった両者。当時はラウンド16で対戦しマドリーは敗れており 2025.04.09 13:15 Wed
Xfacebook
アーセナルのフランス代表DFウィリアム・サリバが、レアル・マドリー戦の勝利を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 8日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでアーセナルはホームにマドリーを迎えた。 2005-06シーズン以来の対戦となった両者。アーセナルはCBのDFガブリエウ・マガリャンイスが今季絶 2025.04.09 12:40 Wed
Xfacebook

アーセナルのニュース一覧

先週末に行われた第35節はリバプール、アーセナルの2強に加え、ニューカッスルが取りこぼした一方、マンチェスター・シティ、チェルシーがトップ5争いにおいて重要な勝ち点3を挙げている。 引き続き熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに焦点が向けられるが、今節の最注目カードはリーグタイトル争いのメインキャストを担 2025.05.10 15:30 Sat
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナル 2025.05.08 19:40 Thu
Xfacebook
アーセナルのイタリア代表MFジョルジーニョ(33)だが、今夏母国へと帰還することは濃厚のようだ。 ブラジル生まれのジョルジーニョは、エラス・ヴェローナの下部組織出身で、その後ナポリでプレー。マウリツィオ・サッリ監督の下で名声をあげると、サッリ監督と共にチェルシーへと完全移籍。2023年1月からアーセナルでプレーし 2025.05.08 18:50 Thu
Xfacebook
アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは 2025.05.08 12:55 Thu
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)の会長を務めるナセル・アル・ケライフィ氏が7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSGは、ホームで行われた2ndレグを2-1で制し、5季ぶり2度目のCL決勝進出とした 2025.05.08 12:30 Thu
Xfacebook
アーセナルについて詳しく見る>

デクラン・ライスの人気記事ランキング

1

ガブリエウがスポルティング戦で相手エースのゴールセレブレーション拝借…その意図とは?

アーセナルのブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスのスポルティングCP戦でのゴールセレブレーションが話題を集めている。 アーセナルは26日、チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第5節でスポルティングと対戦し、1-5で快勝した。 ガブリエウは同試合の前半終了間際にMFデクラン・ライスの正確な左CKをドンピシャのヘディングで合わせ、チーム3点目を決めた。 そして、ゴールセレブレーションの際には対戦相手のエースであるスウェーデン代表FWヴィクトル・ギョケレシュのゴールセレブレーションとして知られる、顔の前で両手の指を組むセレブレーションを行った。 ギョケレシュに関してはアーセナルも移籍先の候補に挙がっており、意味深なジェスチャーに対して考察が行われたが、イギリス『メトロ』によれば、今回の行動は2022-23シーズンのヨーロッパリーグ対戦時のチーム同士の因縁が影響したようだ。 当時、ELラウンド16で対戦した両者はPK戦までもつれ込んだ激戦の末にスポルティングがベスト8進出を果たしていた。そして、その対戦時にはポルトガル代表MFペドロ・ゴンサウヴェスが試合後に、スイス代表MFグラニト・ジャカ(現レバークーゼン)のゴールセレブレーションを真似てからかっていたという。 その屈辱を覚えていたガブリエウはその仕返しとしてギョケレシュのゴールセレブレーションを真似て、スポルティング陣営を挑発していたようだ。 なお、その前回対戦時にはスポルティングに在籍していなかったものの、とばっちりを受ける格好となったギョケレシュは試合後にスウェーデン『Viaplay Fotboll』で「ガブリエウのセレブレーション? 自分でセレブレーションを作れないなら、盗んでもいいよ。彼がそんなことをするとは知らなかったけど、彼が自分のセレブレーションを気に入っているのは面白いね」と、皮肉で返している。 2024.11.27 12:30 Wed
2

「残念だけど、君は去らないと…」物議醸したPLでのライス退場…主審が苦悩する音声データが公開「好んで退場させるわけじゃない」

物議を醸していたアーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスの退場について、クリス・カバナー主審としても不本意な判定ではあったようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 8月31日に行われたプレミアリーグ第3節のアーセナルvsブライトン&ホーヴ・アルビオン。好調同士のチームによる見応えある試合が続いていたが、49分に発生したライスの退場が大きな物議を醸すことになった。 この場面、ブライトンのヨエル・フェルトマンがファールでいったん試合が止まったところからボールを蹴ろうとすると、ライスが軽く足でボールに触れ、フェルトマンは空振り。結果としてライスはフェルトマンに蹴飛ばされる形となったが、カードは遅延行為と判断されたライスに出されることとなり、この試合2枚目を貰ったイングランド代表MFはキャリア初の退場となった。 試合後には、カバナー主審の判定に対して多くの意見が殺到。それでも、プレミアリーグでの判定に対してレビューするキー・マッチ・インシデント・パネル(Key Match Incidents panel/KMI)は、今月に入ってこの判定が妥当だったと全会一致での支持を表明していた。 審判団の組織であるPGMOL(プロフェッショナル・ゲーム・マッチ・オフィシャルズ・ボード)のチーフを務めるハワード・ウェブ氏も17日のテレビ番組に出演した際、カバナー主審の判定を支持。今シーズンから意図的な遅延行為に対しての判定が厳しくなっていることについても説明している。 「クリス・カバナーの話を聞いていると、彼はデクラン・ライスがファウルの後、FKを蹴ろうとしていた相手のボールを​​蹴り飛ばした姿をはっきり見ていた」 「我々はプレシーズン中から、選手たちには笛が鳴ったら再開までボールに関わらないこと、試合再開を遅らせないことの重要性について非常に明確かつ強く伝えてきた」 「デクラン・ライスが故意に、そして明らかにそのFKの位置からボールを​​蹴り飛ばしたのを見てしまったら、審判に選択の余地はない」 なお、この番組では当時のカバナー主審の音声についても、以下のデータが公開された模様。カバナー主審はライスの退場を決して望んではいなかったものの、目撃した以上はカードを提示しなければならず、苦渋の決断だったことを伺わせている。 「デクラン・ライスがボールを蹴り飛ばした。仕方がない。(アシスタントから2枚目を提示するよう言われ)わかっているよ。選択の余地はない。それには対処しないといけない。そうだろう?」 「(抗議に来たマルティン・ウーデゴールに対して)選択の余地がないんだ。彼は私を嫌な立場に追い込んでくれた」 「(ライスに対して)デック、君は去らなくちゃいけない。(この判定は)好んでするわけじゃない。でも君はボールを蹴っただろう。デック、だから残念だけど君は行かなくちゃ。ボールを蹴り飛ばしたんだ」 <span class="paragraph-title">【動画】主審も苦渋の決断?デクラン・ライスのキャリア初の退場シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="XGa9LaRx3TU";var video_start = 103;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.18 17:10 Wed
3

「あんな回転のかけ方をするとは」直接FK2発を叩き込まれたクルトワ、反省を口にするも2本目を称賛「これ以上の完璧なキックはできなかったと思う」

レアル・マドリーのベルギー代表GKティボー・クルトワが、完璧に決められた2つのFKを振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 8日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでマドリーはアーセナルとアウェイで対戦した。 2005-06シーズン以来の顔合わせとなった両者。当時はラウンド16で対戦しマドリーは敗れており、約20年ぶりにリベンジの機会を手にした。 試合は前半はマドリーがカウンターでゴールに迫るもGKダビド・ラヤのセーブもありゴールを奪えず。ホームのアーセナルもゴールに迫っていくが、GKクルトワが好セーブで凌いでいた。 ゴールレスのまま後半を迎えた中、アーセナルのデクラン・ライスが火を吹くことに。ボックス手前でFKを得ると2度続けて直接完璧なコースに蹴り込み2ゴール。さらにミケル・メリーノにもゴールを許し3-0で敗戦に終わった。 敵地での1stレグで敗れたマドリー。ゴールを守っていたクルトワはアーセナルの強さを認めながらも、2ndレグにしっかりと臨んでいくと意気込んだ。 「アーセナルはホームで強いチームだ。ライン間でのプレーが上手く、多くのチャンスを作り出してきた。前半は持ちこたえ、カウンターアタックで何度もチャンスを作った。しかし後半は、サッカーのやり方を忘れてしまい、相手をフリーにさせ、ボールを落ち着いて扱えなかった。フリーキックから2つの素晴らしいゴールを許し、3点目以降は良い対応ができなかった」 「0-3の敗北は辛いが、ホームでは強いチームだ。ファンのみんなはチームを信じてくれるはずだ。この結果を覆すために全力を尽くす。可能性はあるが、努力を重ね、ミスを正さなければならない」 また、完璧なコースに決められた2本のFKについても言及。ライスの実力を知っていたとし、危険な位置でのFKを相手に与えないことが大事だとした。 「アーセナルはマンチェスター・シティに勝利し、ホームでリバプールにも得点を挙げた。彼らは攻撃力の高いチームだ」 「最初の失点は、良い壁を築けたと思った。いつもはシュートを止めるために1人多く配置するけど、相手はシュートが強かった。責任を取って、壁に追加で1人配置する」 「彼がFKのキッカーとして非常に優れていることは知っていたけど、あんな回転のかけ方をするとは思わなかった」 「2点目のゴールも、これ以上の完璧なキックはできなかったと思う。危険のないところでの不必要なファウルだった。相手チームのキッカーが優れていると分かっているなら、ああいったファウルは犯すべきではない。第2戦に向けて、引き続き研究していく」 <span class="paragraph-title">【動画】ライスが衝撃のFK2発、アーセナルがレアルに快勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yHf6xP4ihKM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.09 12:10 Wed
4

UAE行きが破談に終わったウェストハムDFズマがサウジアラビアのアル・オルーバにレンタル移籍

サウジ・プロ・リーグのアル・オルーバFCは8月31日、ウェストハムの元フランス代表DFクル・ズマ(29)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ズマはサンテチェンヌの下部組織出身で、2014年1月にチェルシーに完全移籍で加入した。加入後はサンテチェンヌ、ストーク・シティ、エバートンへとレンタル移籍を経験。チェルシーでは公式戦151試合に出場し10ゴール6アシストを記録すると、2021年8月にウェストハムに完全移籍で加入した。 ウェストハムではこれまで3シーズンで公式戦103試合6ゴール1アシスト。猫を虐待するという蛮行もありながら、180時間の社会奉仕活動を命じられた後に信頼を取り戻すと、2023-24シーズンはイングランド代表MFデクラン・ライスがアーセナルへ移籍したことに伴い、キャプテンに就任していた。 ウェストハムとの契約は残り1年ある中、今夏の中東行きが浮上。UAEのシャバーブ・アル・アハリと交渉していたが、メディカルチェックに不合格となり破談。アル・オルーバが関心を寄せているとされていた中、正式に移籍が決定した。 2024.09.01 11:25 Sun
5

「不正だ」ウェストハムMFライスが審判に暴言吐く映像が拡散、最悪3試合の出場停止か

ウェストハムの至宝でもあるイングランド代表MFデクラン・ライスの行為が問題視されている。イギリス『BBC』が伝えた。 ウェストハムは5日、ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグでフランクフルトとアウェイで対戦。逆転での決勝進出を目指したが、前半にアーロン・クレスウェルが退場となるなど厳しい試合を強いられ、1-0で敗戦。2戦合計3-1で敗れていた。 問題はピッチから引き上げるトンネルの中での映像だった。 ライスは主審のヘスス・ヒル・マンサーノ氏に対して叫び声をあげており、「審判、審判、とても貧弱だよ。今夜はずっと、とても悪い」と訴えかけ、「不正だ」と叫んでいる。 また、試合後のインタビューでは「正直言って、どうしてそんなに悪くできるのか。お金をもらっているんだろう」とコメントするなど、主審の判定に怒りを露わにしていた。 この問題はウェストハムも認識しているようで「クラブはソーシャルメディアで流布している映像を知っている。審判の報告が検討されるまではコメントしない」と語り、結論が出るまではノーコメントだとした。 欧州サッカー連盟(UEFA)のガイドラインっでは、試合の関係者を侮辱した場合、選手は3試合の出場停止を課される可能性がある。ただ、審判からの報告書に何が書かれているかが重要となる。 デイビッド・モイーズ監督もこの試合ではフラストレーションを溜めており、ボールボーイに向かってボールを蹴るという愚行に出て退場処分に。この件については謝罪していたが、ライスに対しては、クラブから罰せられる可能性はないと考えているようだ。 いずれにしても後味の悪い敗退となったウェストハム。どのような処分がくだるのだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】ライスが主審に暴言を吐く</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Declan Rice with a few choice words to the referee in the tunnel last night..<br><br>A fine incoming you&#39;d imagine! <a href="https://t.co/wTToMjCa2n">pic.twitter.com/wTToMjCa2n</a></p>&mdash; Oddschanger (@Oddschanger) <a href="https://twitter.com/Oddschanger/status/1522524976850558978?ref_src=twsrc%5Etfw">May 6, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.07 22:22 Sat

デクラン・ライスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月15日 ウェストハム アーセナル 完全移籍
2017年7月1日 ウェストハムU21 ウェストハム 完全移籍
2016年7月1日 West Ham U18 ウェストハムU21 完全移籍
2015年7月1日 West Ham Yth. West Ham U18 完全移籍
2013年7月1日 West Ham Yth. 完全移籍

デクラン・ライスの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 3 242’ 1 0 0
FAカップ 1 17’ 0 0 0
プレミアリーグ 33 2652’ 3 7 1
UEFAチャンピオンズリーグ 12 917’ 4 3 0
合計 49 3828’ 8 10 1

デクラン・ライスの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ボルトン 62′ 1
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs プレストン・ノースエンド ベンチ入り
0 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs クリスタル・パレス メンバー外
3 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs ニューカッスル 90′ 0
2 - 0
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs マンチェスター・ユナイテッド 17′ 0
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウォルバーハンプトン 85′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月24日 vs アストン・ビラ 90′ 0 48′
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 49′ 0 42′
49′
49′
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs トッテナム メンバー外
0 - 1
第5節 2024年9月22日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0 83′
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs レスター・シティ 90′ 0
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs サウサンプトン 90′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ボーンマス 90′ 0
2 - 0
第9節 2024年10月27日 vs リバプール 90′ 0
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ニューカッスル 90′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs チェルシー 71′ 0
1 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ノッティンガム・フォレスト ベンチ入り
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ウェストハム 90′ 0
2 - 5
第14節 2024年12月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 0
第15節 2024年12月8日 vs フルアム 90′ 0 97′
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs エバートン 62′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月21日 vs クリスタル・パレス 32′ 1
1 - 5
第18節 2024年12月27日 vs イプスウィッチ・タウン 86′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月1日 vs ブレントフォード 12′ 0
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月15日 vs トッテナム 87′ 0
2 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ウェストハム 56′ 0
0 - 1
第27節 2025年2月26日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
0 - 0
第28節 2025年3月9日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 1
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第30節 2025年4月1日 vs フルアム 90′ 0 72′
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs エバートン 90′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ブレントフォード 75′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月20日 vs イプスウィッチ・タウン 73′ 0
0 - 4
第34節 2025年4月23日 vs クリスタル・パレス 90′ 0 47′
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs ボーンマス 74′ 1
1 - 2
第36節 2025年5月11日 vs リバプール メンバー外
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アタランタ 90′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シャフタール 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs インテル メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スポルティングCP 70′ 0
1 - 5
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs モナコ 64′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ディナモ・ザグレブ 90′ 1
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ジローナ 9′ 0 93′
1 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs PSV 90′ 0
1 - 7
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs PSV 64′ 1 63′
2 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs レアル・マドリー 80′ 2
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs レアル・マドリー 90′ 0
1 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0 26′
2 - 1

デクラン・ライスの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2019年3月22日 イングランド代表

デクラン・ライスの今季成績

カタール・ワールドカップ グループB 3 238’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 2 180’ 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 4 420’ 0 0 0
ユーロ2024 グループC 3 270’ 0 0 0
合計 12 1108’ 0 0 0

デクラン・ライスの出場試合

カタール・ワールドカップ グループB
第1節 2022年11月21日 vs イラン 90′ 0
6 - 2
第2節 2022年11月25日 vs アメリカ 90′ 0
0 - 0
第3節 2022年11月29日 vs ウェールズ 58′ 0
0 - 3
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月4日 vs セネガル 90′ 0
3 - 0
準々決勝 2022年12月10日 vs フランス 90′ 0
1 - 2
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月30日 vs スロバキア 120′ 0
2 - 1
準々決勝 2024年7月6日 vs スイス 120′ 0
1 - 1
準決勝 2024年7月10日 vs オランダ 90′ 0
1 - 2
決勝 2024年7月14日 vs スペイン 90′ 0
2 - 1
ユーロ2024 グループC
第1節 2024年6月16日 vs セルビア 90′ 0
0 - 1
第2節 2024年6月20日 vs デンマーク 90′ 0
1 - 1
2024年6月25日 vs スロベニア 90′ 0
0 - 0