マルティン・ブライトバイテ

Martin BRAITHWAITE
ポジション FW
国籍 デンマーク
生年月日 1991年06月05日(33歳)
利き足
身長 177cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

マルティン・ブライトバイテのニュース一覧

エスパニョールは1日、バルセロナを退団したデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(31)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの3年となる。 移籍市場最終日に1年契約が残っていたバルセロナとの契約を双方合意の下で解消したデンマーク代表は、同じバルセロナに本拠を構えるエスパニョールへ電撃加入と 2022.09.02 05:41 Fri
Xfacebook
バルセロナは1日、デンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(31)との契約解除を発表した。 ブラースヴァイトは、2020年2月にレガネスからバルセロナへと完全移籍。当時在籍していたウルグアイ代表FWルイス・スアレス(現ナシオナル)とフランス代表MFウスマーヌ・デンベレが揃って長期離脱。前線の選手がいなくなっ 2022.09.01 23:25 Thu
Xfacebook
21日にラ・リーガ第2節でレアル・ソシエダと対戦するバルセロナだが、僅かな望みは叶わなかったようだ。 今夏の移籍市場では、財政問題を抱えていながらも各国代表クラスの5選手を補強。更なる補強を目論んでいるとされている。 しかし、財政難に加えて深刻な問題となっているのが、ラ・リーガのサラリーキャップ違反。これに 2022.08.21 22:18 Sun
Xfacebook
資金調達のために子会社の株式を新たに売却し、1億ユーロ(約138億円)を手にしたバルセロナ。どうやら開幕戦に向けて選手登録が間に合ったようだ。 財政難に陥っていながら、今夏は大型補強を敢行したバルセロナ。FWロベルト・レヴァンドフスキ、FWハフィーニャ、DFジュール・クンデ、MFフランク・ケシエ、DFアンドレアス 2022.08.13 15:55 Sat
Xfacebook
クラブの財政難、そしてサラリーキャップ抵触による選手の登録問題で揺れるバルセロナだが、最悪の事態が待っている可能性がある。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じた。 今夏はFWロベルト・レヴァンドフスキ、FWハフィーニャ、DFジュール・クンデ、MFフランク・ケシエ、DFアンドレアス・クリステンセンと各国の代表選手 2022.08.11 22:25 Thu
Xfacebook

グレミオのニュース一覧

エスパニョールを電撃退団したデンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテ(33)にブラジル行きの可能性が浮上している。デンマーク『Tipsbladet』が報じている。 先日に新シーズンへ向けたメディカルチェックを受診後に自身が有する契約解除条項を行使し、エスパニョールを退団したブライトバイテ。 その新天地と 2024.07.17 20:10 Wed
Xfacebook
グレミオについて詳しく見る>

マルティン・ブライトバイテの人気記事ランキング

1

「12」を背負っていたレヴァンドフスキの背番号が「9」に決定! 昨季背負ったデパイはやはり退団か?

5日、バルセロナはバイエルンから今夏獲得したポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキのお披露目をカンプ・ノウで開催した。 新加入選手が恒例で行うカンプ・ノウでのプレゼンテーション。アメリカツアーでのプレシーズンマッチでは「12」を着用していたレヴァンドフスキだが、この日は「9」のユニフォームを背負って登場した。 昨シーズンはオランダ代表FWメンフィス・デパイが背番号「9」を付けていたが、退団に向けて代理人と交渉がスタートされているとも報じられていた。 その中で、背番号がレヴァンドフスキに渡ることに。退団に拍車がかかるものと見られる。 背番号「9」は、デパイの前はマルティン・ブラースヴァイト、ルイス・スアレス、アレクシス・サンチェス、ボージャン・クルキッチ、ズラタン・イブラヒモビッチ、サミュエル・エトー、パトリック・クライファートらが着用。ロナウドやヨハン・クライフなども付けた番号だ。 バルセロナにおける点取り屋がつける背番号だが、レヴァンドフスキはこれまでに見せてきた得点力を発揮できるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】レヴァンドフスキがカンプ・ノウのピッチでリフティング!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="in" dir="ltr">Robert Lewandinho! <a href="https://t.co/sNzcJbhPoW">pic.twitter.com/sNzcJbhPoW</a></p>&mdash; FC Barcelona (@FCBarcelona) <a href="https://twitter.com/FCBarcelona/status/1555508084440809473?ref_src=twsrc%5Etfw">August 5, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.05 21:49 Fri
2

負傷頻度が加速…35歳ジエゴ・コスタのコンディション維持が限界か

元スペイン代表FWジエゴ・コスタ(35)はコンディション維持が困難になっている様子。ブラジル『グローボ』が伝えている。 ブラジル出身の元スペイン代表FW、ジエゴ・コスタ。アトレティコ・マドリーに栄冠をもたらし、チェルシーでも活躍したなか、現在は母国に戻り、2024シーズンからは名門グレミオで慣れ親しんだ背番号「19」を背負う。 そんなジエゴ・コスタも10月で36歳。 元々ケガが少なくないなか、2024年はグレミオ加入当初の州選手権でゴール量産も、国内リーグ開幕後は第2〜3節を筋肉系トラブルで欠場。復帰した4節で退場処分を受けると、処分が明ける前に股関節を負傷…8月中旬まで、およそ3カ月欠場することとなった。 さらに、8月8日のコリンチャンス戦で復帰も、続く18日のバイーア戦を最後に2試合で再び離脱。代表ウィーク明け初戦となる9月15日の試合も復帰不可とされ、そもそも1カ月弱、戻る見通しが立っていない。 ジエゴ・コスタの長期離脱中、グレミオはデンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテが加入。こちらの元バルセロナ戦士はデビューからリーグ戦3試合3得点とパーフェクトにフィットしており、1年契約の元スペイン代表FWは今季限りでお役御免と見るべきなのか。 コンディションの維持が難しくなっているジエゴ・コスタである。 <span class="paragraph-title">【動画】38歳フッキの悪魔的FK ポストに当たってからの跳ね返り速度が異常</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">Essa falta do Hulk mataria alguém. <a href="https://t.co/IyxHMVbHYD">pic.twitter.com/IyxHMVbHYD</a></p>&mdash; Curiosidades Brasil (@CuriosidadesBRL) <a href="https://twitter.com/CuriosidadesBRL/status/1833342975973146805?ref_src=twsrc%5Etfw">September 10, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.11 20:56 Wed

マルティン・ブライトバイテの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月22日 エスパニョール グレミオ 完全移籍
2022年9月1日 バルセロナ エスパニョール 完全移籍
2020年2月20日 レガネス バルセロナ 完全移籍
2019年7月25日 ミドルズブラ レガネス 完全移籍
2019年6月30日 レガネス ミドルズブラ レンタル移籍終了
2019年1月3日 ミドルズブラ レガネス レンタル移籍
2018年6月30日 ボルドー ミドルズブラ レンタル移籍終了
2018年1月31日 ミドルズブラ ボルドー レンタル移籍
2017年7月13日 トゥールーズ ミドルズブラ 完全移籍
2013年8月16日 エスビャール トゥールーズ 完全移籍
2009年7月1日 Esbjerg fB U19 エスビャール 昇格
2008年1月1日 FCM Youth Esbjerg fB U19 完全移籍
2007年7月1日 FCM Youth 完全移籍