小暮大器

Daiki KOGURE
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1994年05月17日(31歳)
利き足
身長 172cm
体重 70kg
ニュース クラブ

小暮大器のニュース一覧

Jリーグは16日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 明治安田J1では、鹿島アントラーズのMF三竿健斗、横浜FCのMF手塚康平、ヴィッセル神戸のDF大﨑玲央の3選手が出場停止に。 三竿は14日に行われた明治安田生命J1リーグ第27節の川崎フロンターレ戦で、遅れたタイミングでボール 2020.11.16 20:30 Mon
Xfacebook
Jリーグは12日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 明治安田J1では、北海道コンサドーレ札幌のMF荒野拓馬が出場停止に、明治安田J2では水戸ホーリーホックのFW中山仁斗、愛媛FCのMF小暮大器、アビスパ福岡のDF湯澤聖人、DF輪湖直樹が出場停止となる。 なお、明治安田J3の出場 2020.11.12 15:35 Thu
Xfacebook
愛媛FCは27日、15選手との契約更新を発表した。 今回契約更新が発表されたのは、DF山﨑浩介(23)、DF西岡大輝(31)、DF前野貴徳(31)、FW有田光希(28)、MF岩井柊弥(19)、FW丹羽詩温(25)、MF田中裕人(29)、MF小暮大器(25)、FW西田剛(33)、FW藤本佳希(25)、GK原裕太郎( 2019.12.27 20:25 Fri
Xfacebook
▽Jリーグは6日、明治安田生命J1リーグ第21節およびJ2リーグ第28節の出場停止選手を発表した。 ▽J1リーグ所属クラブでは、鹿島アントラーズMF小笠原満男と柏レイソルDF鎌田次郎が出場停止に。警告の累積による1試合停止が科されている。 ▽J2リーグ所属クラブでは4名。京都サンガF.C.のDF田中マルクス 2018.08.06 18:00 Mon
Xfacebook

いわてグルージャ盛岡のニュース一覧

16日、日本フットボールリーグ(JFL)第2節の6試合が各地で行われた。 ◆岩手 2-1 滋賀 1年でのJリーグ返り咲きを期すいわてグルージャ盛岡が、JFLで初めてのホームゲームとしてレイラック滋賀と対戦。関係者らの除雪から始まった一戦は34分、MF小松寛太の鋭いクロスにFW深堀隼平が頭で合わせて先制点とす 2025.03.16 16:38 Sun
Xfacebook
日本フットボールリーグ(JFL)を戦ういわてグルージャ盛岡は14日、カナディアン・プレミアリーグのパシフィックFCからハイチ代表MFセドリック・トゥサン(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「6」をつける。 セドリック・トゥサンはカナダ出身で、ヨーク・ユナイテッドで2シーズンプレーした後、2022年 2025.03.14 12:10 Fri
Xfacebook
9日、日本フットボールリーグ(JFL)第1節の7試合が各地で行われた。 ◆Y.S.C.C.横浜 0-0 Honda FC J3リーグから降格の形で2013年以来12年ぶりに入会したYSCCは、本拠地ニッパツで迎えた開幕戦を勝ちきれず。JFLの盟主と言えようHondaとのゴールレスドローに終わった。なお、YS 2025.03.09 18:05 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は5日、いわてグルージャ盛岡を退団していたDF高橋峻希(34)が完全移籍で加入することを発表した。 浦和レッズの下部組織出身である高橋は、2009年にトップチーム昇格。その後、ジェフユナイテッド千葉、ヴィッセル神戸、柏レイソル、V・ファーレン長崎でプレー。2024シーズンに岩手に加入した。 2025.03.05 20:28 Wed
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡について詳しく見る>

小暮大器の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 秋田 岩手 完全移籍
2022年1月9日 愛媛 秋田 完全移籍
2017年2月1日 C大阪 愛媛 完全移籍
2015年1月31日 徳島 C大阪 レンタル移籍終了
2014年2月1日 C大阪 徳島 レンタル移籍
2013年2月1日 C大阪 完全移籍