鈴木椋大
Ryota SUZUKI
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1994年02月10日(31歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 192cm |
体重 | 94kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
鈴木椋大のニュース一覧
ジェフユナイテッド千葉のニュース一覧

鈴木椋大の人気記事ランキング
1
千葉がGK鈴木椋大との契約を更新「ジェフのために闘える事を嬉しく思います」
ジェフユナイテッド千葉は15日、GK鈴木椋大(28)の契約更新を発表した。 横浜F・マリノスの下部組織出身である鈴木は、2012年にトップチームへ昇格。その後、東京ヴェルディ、ガンバ大阪を経て2019年に千葉へ期限付き移籍で加入すると、翌年完全移籍に切り替わった。 今シーズンは控えゴールキーパーとしての立ち位置から変わらず、明治安田生命J2リーグで7試合ベンチ入りするも試合出場はなかった。 それでも、千葉との契約更新に至った鈴木。クラブを通じて、来シーズンのJ1昇格を誓っている。 「来シーズンもジェフの一員として、ジェフのために闘える事を嬉しく思います。小林監督の下、J1昇格という目標に貢献できるよう、そして、ファン、サポーターの皆さんを笑顔に出来るように頑張ります!来シーズンもフクアリで待ってます!!」 2022.12.15 17:12 Thu2
悲願のJ1復帰目指す千葉が新体制を発表! 欧州へ向かう得点王FW小森飛絢の「10」を引き継ぐのはMF横山暁之に
ジェフユナイテッド千葉は7日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンは終盤までJ1昇格プレーオフ進出を争うも、ラスト2連敗で7位フィニッシュとなった千葉。J2で16年目を迎える。 小林慶行監督体制で3年目の2025シーズンは、J2得点王とMVPに輝いた10番FW小森飛絢が欧州挑戦を表明。一方で、ブラジル人FWデレク(アトレチコ・ゴイアニエンセ)の期限付き移籍加入やDF鳥海晃司(セレッソ大阪)の復帰などで新戦力も多数加えた。 小森に代わって背番号「10」を背負うのはMF横山暁之で、DF久保庭良太が「3」、MFエドゥアルドが「6」に変更している。 なお、デレクは登録名がデリキに変更となった。 <h3>◆2025シーズン選手背番号</h3> GK 21.薄井覇斗(25)←松本山雅FC/完全移籍 23.鈴木椋大(30) 31.岡本亨也(29)←Y.S.C.C.横浜/完全移籍 35.若原智哉(25)←京都サンガF.C./完全移籍 DF 3.久保庭良太(23)※背番号変更「52」 11.米倉恒貴(36) 13.鈴木大輔(34) 24.鳥海晃司(29)←セレッソ大阪/完全移籍 26.植田悠太(20)←京都サンガF.C./育成型期限付き移籍 28.河野貴志(28)←ブラウブリッツ秋田/完全移籍 36.松田陸(25) 48.谷田壮志朗(19) MF 2. 高橋壱晟(26) 4.田口泰士(33) 5.小林祐介(30) 6.エドゥアルド(27)※背番号変更「33」 8.風間宏矢(31) 10.横山暁之(27)※背番号変更「16」 14.椿直起(24) 15.前貴之(31)←レノファ山口FC/完全移籍 18.杉山直宏(26)←ガンバ大阪/完全移籍移行 25.安井拓也(26)←FC町田ゼルビア/完全移籍 27.岩井琢朗(22)←順天堂大学/新加入 33.猪狩祐真(21)←産業能率大学/新加入 38.吉田源太郎(24)←カマタマーレ讃岐/完全移籍 44.品田愛斗(25)←FC東京/完全移籍移行 67.日高大(29) FW 7.田中和樹(24) 9.呉屋大翔(31) 17.林誠道(28) 20.石川大地(28)←ロアッソ熊本/完全移籍 99.デリキ(28)←アトレチコ・ゴイアニエンセ(ブラジル)/期限付き移籍 2025.01.07 20:59 Tue鈴木椋大の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2020年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年1月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2019年2月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2017年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年1月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2016年2月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2012年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年4月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
鈴木椋大の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
明治安田J2リーグ | 4 | 360’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 5 | 450’ | 0 | 0 | 0 |
鈴木椋大の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
明治安田J2リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
いわきFC | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンテディオ山形 | メンバー外 |
H
![]() |
第4節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
愛媛FC | ベンチ入り |
H
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | ベンチ入り |
A
![]() |
第7節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジュビロ磐田 | ベンチ入り |
A
![]() |
第8節 | 2025年4月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | ベンチ入り |
H
![]() |
第9節 | 2025年4月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
藤枝MYFC | ベンチ入り |
A
![]() |
第10節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
大分トリニータ | ベンチ入り |
H
![]() |
第11節 | 2025年4月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 | ベンチ入り |
H
![]() |
第12節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ロアッソ熊本 | ベンチ入り |
A
![]() |
第13節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
サガン鳥栖 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第14節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ | ベンチ入り |
H
![]() |
第15節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC今治 | ベンチ入り |
A
![]() |
第16節 | 2025年5月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
ベガルタ仙台 | ベンチ入り |
H
![]() |