ルベン・ロフタス=チーク

Ruben LOFTUS-CHEEK
ポジション MF
国籍 イングランド
生年月日 1996年01月23日(29歳)
利き足
身長 191cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ルベン・ロフタス=チークのニュース一覧

チェルシーのフランク・ランパード監督が、22日に控えるプレミアリーグ第27節のトッテナム戦に向けた会見で負傷離脱中の選手らについて言及した。 朗報となったのは昨年5月から離脱が続いているMFルベン・ロフタス=チークの復帰。同選手はアメリカで行われたニューイングランド・レボリューションとのプレシーズンマッチでアキレ 2020.02.22 01:00 Sat
Xfacebook
チェルシーは6日、スペイン代表FWアルバロ・モラタ(26)のアトレティコ・マドリーへの完全移籍を発表した。その中でクラブは同選手の売却を心から喜んでいる模様だ。イギリス『SPORT BIBLE』がSNS上での反応を伝えた。 2017年夏にレアル・マドリーからチェルシーに加入したモラタは、加入直後は好調だったものの 2019.07.07 13:28 Sun
Xfacebook
チェルシーは6日、イングランド代表MFルベン・ロフタス=チーク(23)と2024年6月30日まで契約を延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新された格好だ。 8歳からチェルシー下部組織に在籍していたロフタス=チークは、2014年12月にチャンピオンズリーグのスポルティング・リスボン戦でトップチームデビュ 2019.07.06 23:49 Sat
Xfacebook
チェルシーのイングランド代表MFルベン・ロフタス=チーク(23)が、同クラブとの契約延長に同意したようだ。イギリス『テレグラフ』が伝えた。 8歳からチェルシー下部組織に在籍していたロフタス=チークは、2014年12月にチャンピオンズリーグのスポルティング・リスボン戦でトップチームデビュー。2017-18シーズンに 2019.07.03 20:21 Wed
Xfacebook
▽チェルシーに所属するイングランド代表MFルベン・ロフタス=チークが負傷した。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽ロフタス=チークは、今月の代表ウィークでイングランド代表に招集。11日に行われたスイス代表との国際親善試合に先発出場したが、61分にピッチを退いた。 ▽チェルシーの指揮を執るマウリツィオ・ 2018.09.15 09:45 Sat
Xfacebook

ミランのニュース一覧

ミランの特別顧問を務めるズラタン・イブラヒモビッチ氏が、デビューからセリエA2戦連発のメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスを称賛した。 ヒメネスは15日に行われたセリエA第25節ヴェローナ戦に先発。75分にMFアレックス・ヒメネスとFWラファエル・レオンの見事な連係からゴール前でヘディングシュートを決め、これが 2025.02.16 13:30 Sun
Xfacebook
ミランは15日、セリエA第25節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節エンポリ戦を10人となった中、ヒメネスの移籍後初弾などで2-0と勝利した7位ミラン(勝ち点38)は、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)プレーオフではフェイエノールトに0-1でシャットアウト負けとなった。そのフェイエノールト戦のス 2025.02.16 07:31 Sun
Xfacebook
ミランのフランス代表DFテオ・エルナンデス(27)が来夏に退団する可能性が高いようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 2026年6月にミランとの契約が満了となるテオ・エルナンデス。契約延長交渉が滞っている中、今冬の移籍市場ではコモからの移籍金5000万ユーロ(約80億円)のオファーをミランが 2025.02.15 13:30 Sat
Xfacebook
ミランのイングランド代表DFカイル・ウォーカーが、移籍の理由やここまでの充実感を振り返った。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ウォーカーは2017年7月にシティへ加入すると、右サイドバックの絶対的な主軸として躍動。プレミアリーグ4連覇を含む6度の優勝などに大きく貢献し、クラブで栄光の日々を過ごしていた。 2025.02.15 10:25 Sat
Xfacebook
ミランOB陣営の重鎮、アレッサンドロ・コスタクルタ氏がチャンピオンズリーグ(CL)のフェイエノールト戦に不快感を示す。 ミランは12日、CLノックアウトフェーズプレーオフ1stレグでフェイエノールトに0-1負け。開始早々の失点を最後まで取り返せなかった。 セルジオ・コンセイソン監督はこの一戦、対戦相手から加 2025.02.13 21:56 Thu
Xfacebook
ミランについて詳しく見る>

ルベン・ロフタス=チークの人気記事ランキング

1

世界に通用!日本代表DF槙野智章がイタリア『GQ』のW杯髪型特集5人に選出

▽ファッション誌『GQ イタリア』が、ロシア・ワールドカップを特集。ベストヘアカットを選ぶ中、日本代表DF槙野智章が選出された。 ▽『GQ』が選出したのは、槙野のほか、イングランド代表MFルベン・ロフタス=チークやスイス代表MFヴァロン・ベーラミ、フランス代表FWオリヴィエ・ジルー、アイスランド代表MFルリク・ギスラソンを選出。W杯出場選手の5名に槙野が入ることとなった。 ▽槙野の髪型は、「MAD MEN(マッドメン)」と紹介され、同名の1960年代のニューヨークの広告業界を描いたアメリカのテレビドラマシリーズになぞらえたもの。「明確なビンテージのヘアスタイルで、高校の卒業アルバムのようだ」と紹介されている。 ▽さらに、「我々はこの見た目を好ましく思っている。なぜなら、このエレガントな東洋のディフェンダーの多くの同僚が選ぶヘアスタイルの平均から離れているからだ」と評価されている。 ▽その他、ロフタス=チークは「整った顔に短い髪、手入れされたひげは好青年」、ベーラミは「90年代に愛され流行ったもの」、ジルーは「男らしさ溢れる髪型」、ギスラソンは「ベッカムを想起されるものだった」と評価されている。 ▽試合出場はポーランド代表戦の1試合に留まった槙野だが、ヘディングしても崩れないこだわりの髪型は世界にインパクトを与えたようだ。 2018.07.17 21:48 Tue
2

オランダ代表でも活躍のラインデルス、今夏のミラン移籍語る 「他のクラブからの話もあったけど…」

オランダ代表MFタイアニ・ラインデルスがミランへの移籍に言及した。イタリア『トゥットスポルト』が伝えた。 イタリア代表MFサンドロ・トナーリがニューカッスルへと移籍し、アルジェリア代表MFイスマエル・ベナセルが長期離脱中という状況の中、AZからミランに加わったラインデルス。同じく新加入の元イングランド代表MFルベン・ロフタス=チークとともにすぐさま中盤の主力に定着し、ここまでリーグ戦8試合全てに先発出場している。 この活躍もあり9月にオランダ代表デビューを飾っていたラインデルスは、10月に行われたユーロ2024予選の2試合ともに先発フル出場。今度はクラブに戻ってセリエA第9節のユベントス戦に臨むなどハードな日程が続く中、『トゥットスポルト』に今夏のミラン移籍の裏側を明かした。 「最初に彼らが僕に興味を持っていると聞いたとき、僕は躊躇した。何が起こるかわからないからね。その後、(チーフスカウトのジェフリー・)モンカダと(監督のステファノ・)ピオリから電話をもらった。それがとても印象的で『そうだ、ミラノに直行しなければならない』と思ったんだ」 「すぐに良い予感がした。他のクラブ(バルセロナなど)からの話もあったけど、ミランが第一候補になった。彼らは僕にどうプレーしてほしいかを説明してくれた。それが僕にとって最善の答えだった」 「僕はチームのチャンスメイクを後押しするのが好きだけど、守備もとても重要だ。イタリアでは賢くなければならないし、守備も攻撃も重要視される。完璧でなければならないんだ」 実際にミランでプレーしてみての感想も述べ、今シーズンのスクデット獲得を誓っている。 「イタリアのクラブはとても規模が大きいし、ファンとの距離も非常に近い。僕はそれをとても気に入っているし、ファンから受ける愛は最高だ。僕は世界最高のクラブの1つでプレーしている」 「優勝して2つ目の星(通算優勝20回目)を得ることが、クラブにとってもファンにとってもどれほど重要であるかはわかっている。今シーズン、そこに貢献することができれば最高だ」 2023.10.20 22:47 Fri
3

気づけば28歳…ミリンコビッチ=サビッチが契約延長を拒否、ビッグクラブ移籍は今夏がラストチャンスか

ラツィオのセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(28)は、今夏がステップアップのラストチャンスとなりそうだ。 ここ5〜6年、夏の移籍市場が近づくたびにビッグクラブ移籍が噂されるミリンコビッチ=サビッチ。ラツィオはクラウディオ・ロティート会長が莫大な額の移籍金を要求することによって引き留めに成功してきたが、今夏ばかりはそうもいかない可能性が高いとみられている。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ミリンコビッチ=サビッチは契約が2024年6月までとなっているなか、延長の申し出を拒否。対するロティート会長に白旗を振るつもりはなく、契約解除金を設定したうえで年俸を400万ユーロ(約5億9000万円)に引き上げるという前提のもと、シーズン終了まで話し合いを延期しているとのことだ。 選手本人も8年間在籍するラツィオに愛着があり、決して今夏の退団ありきではないものの、気づけば28歳となり、新たな旅に出る必要性に駆られている模様。2023-24シーズンが終わるころには20代最後の1年となっており、今夏をビッグクラブ移籍のラストチャンスだと捉えているようだ。 一方で、虎視眈々と獲得のチャンスを窺うユベントス、ミランにロティート会長を満足させるだけの資金力があるわけではないのも事実。深刻な財政難にあえぐユベントスはさておき、ミランも収支バランスに気を使いながらやりくりしている状況であり、実際に優先順位はチェルシーの元イングランド代表MFルベン・ロフタス=チーク(27)より下だという。 ロティート会長がミリンコビッチ=サビッチの年齢も考慮したうえで要求額を4000万ユーロ(約59億8000万円)以下に引き下げれば、ミランもチャレンジする可能性があるようだが、実現性は未知数といったところ。ラツィオにはここ数日でプレミアリーグのクラブからも照会依頼が舞い込んでおり、可能性としてはこちらの方が高いと見るのが妥当だろう。 2023.05.25 17:56 Thu
4

ミラン、AZからオランダ代表MFラインデルスを完全移籍で獲得!今夏5人目の補強に

ミランは19日、AZに所属するオランダ人MFタイアニ・ラインデルス(24)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までで、背番号は「14」を着用する。 なお、移籍金などは明かされていないが、イタリア『スカイ』は1900万ユーロ(約29億6000万円)+ボーナス400万ユーロ(約6億2000万円)になると伝えている。 下部組織時代にズヴォレやトゥベンテなどを渡り歩いたラインデルスは、優れたテクニックと多彩なパスやドリブルで積極的にボールを前進させるタイプのセントラルMF。2017年8月にズヴォレでプロデビューを飾ったが、同月にAZへ3年契約で完全移籍。 その後、同年12月にトップチームに昇格すると、RKCヴァールヴァイクへのレンタル期間(2019-20シーズン)を除いた在籍5シーズンで公式戦128試合に出場し13ゴール15アシストを記録。今季もレギュラーとしてエールディビジ34試合を含む公式戦54試合に出場し7ゴール12アシストを記録した。 また、5月に行われたUEFAネーションズリーグ2022-23・ファイナルのオランダ代表に初招集されたが、同大会では出場機会はなかった。 ミランは今夏、イタリア人GKマルコ・スポルティエッロ、元イングランド代表MFルベン・ロフタス=チーク、アルゼンチン人FWルカ・ロメロ、アメリカ代表FWクリスチャン・プリシッチを獲得しており、ラインデルスは5人目の新加入選手となる。 2023.07.20 01:15 Thu

ルベン・ロフタス=チークの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 チェルシー ミラン 完全移籍
2021年5月31日 フルアム チェルシー レンタル移籍終了
2020年10月5日 チェルシー フルアム レンタル移籍
2018年5月31日 クリスタル・パレス チェルシー レンタル移籍終了
2017年7月12日 チェルシー クリスタル・パレス レンタル移籍
2015年1月1日 チェルシーU21 チェルシー 完全移籍
2014年7月1日 チェルシーU18 チェルシーU21 完全移籍
2012年7月1日 チェルシーU18 完全移籍

ルベン・ロフタス=チークの今季成績

セリエA 17 875’ 0 3 0
UEFAチャンピオンズリーグ 6 282’ 0 0 0
合計 23 1157’ 0 3 0

ルベン・ロフタス=チークの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月17日 vs トリノ 90′ 0
2 - 2
第2節 2024年8月24日 vs パルマ 90′ 0 92′
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs ラツィオ 90′ 0
2 - 2
第4節 2024年9月14日 vs ヴェネツィア 90′ 0
4 - 0
第5節 2024年9月22日 vs インテル 12′ 0
1 - 2
第6節 2024年9月27日 vs レッチェ 34′ 0
3 - 0
第7節 2024年10月6日 vs フィオレンティーナ メンバー外
2 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ウディネーゼ 12′ 0
1 - 0
第10節 2024年10月29日 vs ナポリ 87′ 0
0 - 2
第11節 2024年11月2日 vs モンツァ 9′ 0
0 - 1
第12節 2024年11月9日 vs カリアリ 24′ 0
3 - 3
第13節 2024年11月23日 vs ユベントス 70′ 0
0 - 0
第14節 2024年11月30日 vs エンポリ 15′ 0
3 - 0
第15節 2024年12月6日 vs アタランタ 52′ 0
2 - 1
第16節 2024年12月15日 vs ジェノア メンバー外
0 - 0
第17節 2024年12月20日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
0 - 1
第18節 2024年12月29日 vs ローマ メンバー外
1 - 1
第20節 2025年1月11日 vs カリアリ メンバー外
1 - 1
第19節 2025年1月14日 vs コモ メンバー外
1 - 2
第21節 2025年1月18日 vs ユベントス メンバー外
2 - 0
第22節 2025年1月26日 vs パルマ メンバー外
3 - 2
第23節 2025年2月2日 vs インテル メンバー外
1 - 1
第24節 2025年2月8日 vs エンポリ メンバー外
0 - 2
第25節 2025年2月15日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
1 - 0
第26節 2025年2月22日 vs トリノ メンバー外
2 - 1
第9節 2025年2月27日 vs ボローニャ メンバー外
2 - 1
第27節 2025年3月2日 vs ラツィオ メンバー外
1 - 2
第28節 2025年3月8日 vs レッチェ メンバー外
2 - 3
第29節 2025年3月15日 vs コモ 12′ 0
2 - 1
第30節 2025年3月30日 vs ナポリ メンバー外
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs フィオレンティーナ メンバー外
2 - 2
第32節 2025年4月11日 vs ウディネーゼ メンバー外
0 - 4
第33節 2025年4月20日 vs アタランタ メンバー外
0 - 1
第34節 2025年4月27日 vs ヴェネツィア 20′ 0
0 - 2
第35節 2025年5月5日 vs ジェノア 90′ 0 69′
1 - 2
第36節 2025年5月9日 vs ボローニャ 78′ 0 60′
3 - 1
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月17日 vs リバプール 69′ 0
1 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs レバークーゼン 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs クラブ・ブルージュ 60′ 0
3 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs レアル・マドリー 20′ 0
1 - 3
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スロバン・ブラチスラヴァ 15′ 0
2 - 3
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs ツルヴェナ・ズヴェズダ 28′ 0
2 - 1
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ジローナ メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ディナモ・ザグレブ メンバー外
2 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月12日 vs フェイエノールト メンバー外
1 - 0
プレーオフ2ndレグ 2025年2月18日 vs フェイエノールト メンバー外
1 - 1