ヤン・ヴェルトンゲン

Jan VERTONGHEN
ポジション DF
国籍 ベルギー
生年月日 1987年04月24日(37歳)
利き足
身長 189cm
体重 86kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ヤン・ヴェルトンゲンのニュース一覧

トッテナムは22日、ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(33)とオランダ代表GKミシェル・フォルム(36)との短期の契約延長を発表した。 ヴェルトンゲンとフォルムは、トッテナムとの契約が2020年6月30日までの契約となっている。しかし、新型コロナウイルス(COVID-10)の感染拡大を受けシーズンが中断。その 2020.06.22 20:55 Mon
Xfacebook
ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(33)にローマ移籍の動きがあるようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ヴェルトンゲンは今月末をもってクラブとの契約が満了。しかし、延長交渉は進展がなく、今季限りでのトッテナム退団が濃厚とみられている。そんなベルギー人守備者を巡ってはインテルやナポリなどのイタリア複 2020.06.22 18:45 Mon
Xfacebook
トッテナムが同じロンドンを拠点とするライバルクラブから引き抜きを画策しているのかもしれない。フランス『RMC Sport』が伝えた。 その選手とはチェルシーのフランス代表DFクル・ズマ(25)。昨夏にエバートンからチェルシー復帰を果たして以降、公式戦33試合に出場しているが、来季もチェルシーに残留するかは不透明だ 2020.06.05 12:00 Fri
Xfacebook
マンチェスター・シティに所属するアルジェリア代表FWリヤド・マフレズが窃盗被害に遭っていたことが判明した。『サン』など複数のイギリスメディアが報じている。 ここ最近、プレミアリーグではアーセナルの元ドイツ代表MFメスト・エジルとボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFセアド・コラシナツが路上で、トッテナムのベルギー代表D 2020.05.31 16:30 Sun
Xfacebook
トッテナムに所属するベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(33)に対して、退団の可能性が高まっているようだ。 2012年にアヤックスから加わり、公式戦311試合の出序数を誇るヴェルトンゲンだが、6月30日に契約満了予定。3月中旬から新型コロナウイルスの影響で中断に入るプレミアリーグが6月中の再開に動き出しているな 2020.05.25 10:50 Mon
Xfacebook

アンデルレヒトのニュース一覧

アンデルレヒトは6日、ドルトムントからベルギー代表MFトルガン・アザール(30)の完全移籍加入を発表した。 契約は2026年6月30日まで。移籍金は明らかにされていないが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は400万ユーロ(約6億3000万円)と伝えている。 チェルシーやレアル・マ 2023.09.07 10:15 Thu
Xfacebook
アンデルレヒトは5日、デンマーク代表GKカスパー・シュマイケル(36)の加入を発表した。契約期間は2024年6月30日までの1年となるが、さらに1年の延長オプションが付帯している。 今夏の移籍市場最終日にニースとの契約を双方合意の下で解消して新天地を求めたベテランGKは、ベルギー屈指の名門での挑戦を心待ちにしてい 2023.09.06 06:30 Wed
Xfacebook
ニースを退団したデンマーク代表GKカスパー・シュマイケル(36)の新天地はベルギーとなるようだ。フランス『フット・メルカート』が報じている。 今夏の移籍市場最終日にニースとの契約を双方合意の下で解消したシュマイケル。 新天地決定にはある程度時間を要するものと見られていたが、ニース退団を決断した段階ですでに行 2023.09.04 07:30 Mon
Xfacebook
マルセイユは30日、アンデルレヒトからパナマ代表DFミカエル・アミル・ムリージョ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「62」に決定。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 ムリージョは母国のサン・フランシスコでプロキャリアをスタート。その後、ニューヨーク・レッドブルズでのプレーを経て、2 2023.08.30 23:03 Wed
Xfacebook
アンデルレヒトはセビージャからデンマーク代表MFトーマス・デラネイ(31)の1年レンタルを発表した。 自国クラブのコペンハーゲンでプロデビューのデラネイはブレーメンやドルトムントといったドイツクラブを渡り歩き、2021年夏からセビージャに。1年目のラ・リーガでは26試合に出場した。 だが、昨季は出番が減り、 2023.08.23 10:05 Wed
Xfacebook
アンデルレヒトについて詳しく見る>

ヤン・ヴェルトンゲンの人気記事ランキング

1

ベルギー代表歴代最多出場記録の37歳DFヴェルトンゲンが今季限りで現役引退…「長年自分を支えてくれたすべての人に心から感謝」

アンデルレヒトの元ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(37)が今シーズン限りでの現役引退を決断した。 ヴェルトンゲンは25日、アンデルレヒトの公式サイトを通じてスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「ここ数週間で、これが最後の試合になるだろうということがはっきりしてきたんだ。決して簡単な決断ではなかったけど、正しい決断だ。トレーニングや試合に向けて体力を整え、自分がなりたい選手として自分を見せることがますます難しくなっていることに気づいた。ファンや仲間の選手だけでなく、自分自身に対してもだ。だからこそ、今シーズンを最後に引退するんだ」 「残り11試合で全力を尽くし、ファンやチームメイトと素晴らしい瞬間をもう少し経験できればと思っているよ。自分が経験できたこと、達成できたことをとても誇りに思っている。また、長年自分を支えてくれたすべての人に心から感謝したいと思う」 ベールスホットのユース育ちのヴェルトンゲンは、そのままアヤックスのアカデミーに入団。2006年にファーストチームデビューを飾り、RKCヴァールヴァイクでの武者修行も経験。 アヤックスでは公式戦220試合に出場し28ゴール12アシストを記録。チームの主軸としてプレーすると、2012年7月にトッテナム・ホットスパーへ完全移籍。 スパーズではセンターバックと左サイドバックを主戦場に主軸を担うと、公式戦315試合で14ゴール8アシストを記録。マウリシオ・ポチェッティーノ監督の下で、近年の黄金期を過ごしたチームをディフェンスリーダーとして支えた。 その後、2020年8月にベンフィカへと完全移籍し、2022年9月には母国の名門アンデルレヒトへ活躍の場を移した。今シーズンここまではケガの影響などもあって公式戦5試合の出場にとどまっていた。 ベルギー代表としても、左サイドバックや3バックの一角でプレーし、歴代最多の157試合に出場し10ゴールを記録した。 2025.03.25 22:56 Tue

ヤン・ヴェルトンゲンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年9月2日 ベンフィカ アンデルレヒト 完全移籍
2020年8月14日 トッテナム ベンフィカ 完全移籍
2012年7月12日 アヤックス トッテナム 完全移籍
2007年6月30日 RKC アヤックス レンタル移籍終了
2007年1月31日 アヤックス RKC レンタル移籍
2006年7月1日 アヤックスU21 アヤックス 完全移籍
2005年7月1日 アヤックスU19 アヤックスU21 完全移籍
2004年7月1日 アヤックスU17 アヤックスU19 完全移籍
2003年7月1日 アヤックスU17 完全移籍

ヤン・ヴェルトンゲンの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 1 24’ 0 0 0
合計 1 24’ 0 0 0

ヤン・ヴェルトンゲンの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs フェレンツヴァーロシュ メンバー外
2 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
1 - 2
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ルドゴレツ メンバー外
2 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs FK RFS メンバー外
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs ポルト メンバー外
2 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs スラビア・プラハ メンバー外
1 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs ビクトリア・プルゼニ メンバー外
2 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs ホッフェンハイム メンバー外
3 - 4
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs フェネルバフチェ ベンチ入り
3 - 0
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs フェネルバフチェ 24′ 0
2 - 2

ヤン・ヴェルトンゲンの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2007年6月2日 2024年7月1日 ベルギー代表

ヤン・ヴェルトンゲンの今季成績

カタール・ワールドカップ グループF 3 270’ 0 0 0
ユーロ2024 グループE 2 180’ 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 1 90’ 0 1 0
合計 6 540’ 0 1 0

ヤン・ヴェルトンゲンの出場試合

カタール・ワールドカップ グループF
第1節 2022年11月23日 vs カナダ 90′ 0
1 - 0
第2節 2022年11月27日 vs モロッコ 90′ 0
0 - 2
第3節 2022年12月1日 vs クロアチア 90′ 0
0 - 0
ユーロ2024 グループE
第1節 2024年6月17日 vs スロバキア ベンチ入り
0 - 1
第2節 2024年6月22日 vs ルーマニア 90′ 0
2 - 0
2024年6月26日 vs ウクライナ 90′ 0
0 - 0