師岡柊生

Shu MOROOKA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2000年12月09日(24歳)
利き足
身長 174cm
体重 69kg
ニュース 人気記事 クラブ

師岡柊生のニュース一覧

来季からジュビロ磐田でプロ入りする見通しだった東京国際大学のFW師岡柊生(21)だが、一転して鹿島アントラーズ加入内定が決まった。 磐田は17日、国際サッカー連盟(FIFA)の紛争解決室(DRC)による新規登録禁止処分を受け、師岡との仮契約解除を発表。鹿島も同日に磐田側の事情を説明した上で師岡の来季加入内定をリリ 2022.11.17 15:50 Thu
Xfacebook
ジュビロ磐田は2日、東京国際大学のFW師岡柊生(21)の来季加入内定を発表した。 師岡は東京都出身で、日本航空高校から東京国際大学へと進学した。 磐田はプレーの特徴として「豊富な運動量を武器に、ゴールへ向かうタイミングの良い動き出し、ボディバランスの良さを活かした起点となるプレーを、90分間通して続けられる 2022.08.03 10:15 Wed
Xfacebook

鹿島アントラーズのニュース一覧

鹿島アントラーズのDF濃野公人が、新体制で臨むシーズンへの思いを語った。 10日、Jリーグ開幕イベントが東京都内で開催。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームを除いたJ1の16チームの代表選手がイベントに参加した。 濃野は関西学院大学から2024年に加入。1年目から右サイドバックのレギュラー 2025.02.11 00:23 Tue
Xfacebook
10日、週末に開幕を控えるJリーグが開幕イベントを都内で行った。 8日にはFUJIFILM SUPER CUP2025が行われ、J1&天皇杯王者のヴィッセル神戸と2位のサンフレッチェ広島が対戦。0-2で広島が勝利し、5度目のスーパーカップ制覇を成し遂げた。 シーズン開幕が告げられた中、開幕イベントにはJ1の 2025.02.10 20:10 Mon
Xfacebook
中国スーパーリーグ(超級)の北京国安は1日、長春亜泰からブラジル人MFセルジーニョ(29)を完全移籍で獲得した。 セルジーニョは2018~19年にJ1の鹿島アントラーズでプレーし、攻撃の中心として活躍。2020年から中国甲級リーグ(中国2部)の長春亜泰へ移籍し、背番号「10」を背負いチームの中国スーパーリーグ昇格 2025.02.02 14:30 Sun
Xfacebook
鹿島アントラーズは29日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテン・選手会長を発表した。 2024シーズンはランコ・ポポヴィッチ新監督の下で臨むと、シーズン中盤までは2~3位を維持し続け、優勝争いに参戦。しかし徐々に失速するとJ1リーグ第26節からは6試合未勝利に陥るなど不振に陥り、ポポヴィッチ監督は昨年10月 2025.01.29 13:05 Wed
Xfacebook
ご存知のようにJリーグは、新シーズンの25年を終えると26-27シーズンから34年続いた春秋制から秋春制へと移行する。26年の前半戦は移行期(0・5シーズン)の特例として、J1の20クラブを2グループに分け、2回戦総当たりの地域リーグラウンドと、プレーオフラウンドで順位を決めることになっている。 地域リーグラウン 2025.01.27 17:30 Mon
Xfacebook
鹿島アントラーズについて詳しく見る>

師岡柊生の人気記事ランキング

1

降格圏磐田が2位鹿島に気概あふれる逆転勝ち PKゲットはVARで取り消しも途中出場選手2発【明治安田J1第26節】

11日、明治安田J1リーグ第26節のジュビロ磐田vs鹿島アントラーズがエコパスタジアムで行われ、磐田が2-1で逆転勝利だ。 かつて覇権を争った名門どうしの一戦。 磐田はJ1復帰1年目にして粘り強い戦いが光るも、順位は18位…1年でのJ2再降格がチラつく。対する2位鹿島は優勝争いを展開中だ。 磐田は前節、ジャーメイン良の2発で数的不利から勝ち点1を拾うも、今節はそのジャーメインとマテウス・ペイショットを出場停止で欠く状況。攻撃の2枚看板が不在だ。 そんななか、磐田は開始10秒で早速シュート。キックオフのロングボールからボックス前でルーズボールが生じ、松本昌也がダイレクトで左足を振る。際どい一撃はGKにセーブされた。 立ち上がりから気概を見せる磐田。一進一退の攻防が続くなか、攻撃2枚看板の代役を託された新戦力・渡邉りょうは加入後初スタメン…鹿島最終ラインの背後を積極的に狙う。 34分に鹿島がPKを獲得。 ボックス内で名古新太郎から横パスを受けた師岡柊生が、後方からのショルダータックルで倒された。38分、キッカー鈴木優磨がこれを沈めて、アウェイ鹿島の1点リードとなる。 ハーフタイム中には、首位・FC町田ゼルビアと湘南ベルマーレの一戦が終わり、町田は0-1と敗戦。得失点差の開きこそあれど、鹿島は勝てば町田と勝ち点で並ぶことに。 ところが、鹿島は47分に関川郁万のハンドでPKを献上し、最悪の後半立ち上がりに。ただ、VAR介入と主審による長いチェックの末、ハンドなしと判断され、ことなきを得る。 67分、磐田は途中出場したばかりのジョルディ・クルークスがFKに左足クロス。ボックス内ファーからハッサン・ヒルがフリーでヘディングシュートも、鹿島GK早川友基の正面へ。 その流れから68分、鹿島は名古がボックス内での見事なターンからネットを揺らして追加点…と思われたが、シュート前のハンドを主審が見逃さず、ゴールは認められず。 磐田は76分にベテラン山田大記を投入。 すると直後の77分、クルークスのアーリークロスが目の前でワンバウンドした山田は、腰を捻って左足を振り抜き、巧みなボレーをネットに流し込んだ。 交代策的中で追いついた磐田はさらに終盤の89分、こちらも途中出場の古川陽介が、スローインの流れからボックス内ファーでラストパスを受け、落ち着いて左足シュートを流し込んだ。 この結果、降格圏磐田がホームで2位鹿島から意地の逆転勝利。かつて覇権を争ったライバルに土をつけ、リーグ戦6試合ぶりの白星だ。 ジュビロ磐田 2-1 鹿島アントラーズ 【磐田】 山田大記(後32) 古川陽介(後44) 【鹿島】 鈴木優磨(前38) 2024.08.11 21:10 Sun

師岡柊生の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年2月1日 東京国際大学 鹿島 完全移籍
2019年4月1日 東京国際大学 完全移籍

師岡柊生の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 2 139’ 1 0 0
明治安田J1リーグ 11 448’ 2 1 0
合計 13 587’ 3 1 0

師岡柊生の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs 栃木シティ 45′ 0
0 - 1
2回戦 2025年4月9日 vs レノファ山口FC 94′ 1
1 - 1
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 湘南ベルマーレ 66′ 0
1 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 東京ヴェルディ 15′ 0
4 - 0
第3節 2025年2月26日 vs アルビレックス新潟 29′ 0
2 - 1
第4節 2025年3月1日 vs FC東京 45′ 1
2 - 0
第5節 2025年3月8日 vs 柏レイソル 17′ 0
1 - 3
第6節 2025年3月16日 vs 浦和レッズ 34′ 0
1 - 1
第7節 2025年3月29日 vs ヴィッセル神戸 20′ 0
1 - 0
第8節 2025年4月2日 vs サンフレッチェ広島 55′ 0
1 - 0
第9節 2025年4月6日 vs 京都サンガF.C. 25′ 1
3 - 4
第10節 2025年4月12日 vs セレッソ大阪 70′ 0 29′
1 - 0
第11節 2025年4月20日 vs ファジアーノ岡山 72′ 0
1 - 2
第12節 2025年4月25日 vs 名古屋グランパス メンバー外
1 - 0
第13節 2025年4月29日 vs 横浜FC メンバー外
0 - 3
第14節 2025年5月3日 vs FC町田ゼルビア メンバー外
1 - 0
第15節 2025年5月6日 vs アビスパ福岡 メンバー外
0 - 1
第16節 2025年5月11日 vs 川崎フロンターレ メンバー外
2 - 1
第17節 2025年5月17日 vs 清水エスパルス メンバー外
1 - 0