アンドリー・シェフチェンコ

Andriy SHEVCHENKO
ポジション 監督
国籍 ウクライナ
生年月日 1976年09月29日(48歳)
利き足
身長 183cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

アンドリー・シェフチェンコのニュース一覧

【得点者プロフィール】 ジョン・オビ・ミケル(当時19歳) 国籍:ナイジェリア 所属:チェルシー ポジション:MF 身長:188cm ミケルはノルウェーのリンから2006年にチェルシーへ加入。10年半の在籍で、2度のプレミアリーグ制覇やチャンピオンズリーグ優勝、FAカップを4回、リーグカップを2回制する 2021.01.29 12:00 Fri
Xfacebook
【得点者プロフィール】 アンドリー・シェフチェンコ(当時31歳) 国籍:ウクライナ 所属:チェルシー ポジション:FW 身長:183cm 1994年にウクライナの名門ディナモ・キエフでプロデビューし、大活躍を果たしたシェフチェンコは、スーパースターたちが顔を揃えるミランに1999年加入。ここでも存在感を 2021.01.08 20:00 Fri
Xfacebook
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年1月6日にご紹介するのは、今から14年前に元ナイジェリア代表MFジョン・オビ・ミケルが決めたゴールです。 ◆つま先で浮 2021.01.06 07:00 Wed
Xfacebook
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2020年12月17日にご紹介するのは、今から11年前に元コートジボワール代表FWディディエ・ドログバ氏が決めたゴールです。 ◆ 2020.12.17 07:00 Thu
Xfacebook
12月1、2日にかけてチャンピオンズリーグ(CL)グループステージの第5節が行われている。決勝トーナメント進出のチームが徐々に決まりだしている中、注目を集めているのが、ドルトムントのU-20ドイツ代表FWユスファ・ムココ(16)だ。 11月21日に16歳1日という史上最年少の若さでブンデスリーガデビューを飾った逸 2020.12.02 16:30 Wed
Xfacebook

ウクライナ代表のニュース一覧

イタリアサッカー連盟(FIGC)は13日、ウクライナサッカー連盟(UAF)と協定を結んだことを発表した。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によれば紛争が続くウクライナでトレーニングができない選手に対し、イタリア国内の施設を使用してもらう内容とのこと。 使用できる施設にはイタリア代表が活動する際の練習場であるコ 2024.02.14 07:45 Wed
Xfacebook
ウクライナサッカー連盟(UAF)は25日、元ウクライナ代表FWアンドリー・シェフチェンコ氏(47)の会長就任を発表した。 2004年のバロンドール受賞者・シェフチェンコ氏。ディナモ・キーウ、ミラン、そしてウクライナ代表のエースとして活躍した“ウクライナの矢”は、2022年2月にロシアのウクライナ侵攻が始まって以来 2024.01.25 21:24 Thu
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は15日、U-23日本代表が3月に行う2試合の対戦相手が決定したことを発表した。 すでに3月22日に京都のサンガスタジアム by KYOCERA、25日に福岡の北九州スタジアムで試合が行われることは発表されていた中で対戦相手も決定。22日はU-23マリ代表、25日はU-23ウクライナ代表 2024.01.15 16:15 Mon
Xfacebook
18日、ウクライナ復興支援チャリティマッチのシャフタールvsアビスパ福岡が国立競技場で行われ、2-2のドロー決着となった。 この一戦は、昨年2月からロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの復興を支援すべく開催されたチャリティマッチ。2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)にも出場する同国リーグ王者 2023.12.18 21:12 Mon
Xfacebook
欧州サッカー連盟(UEFA)は23日、ユーロ2024プレーオフの組み合わせ抽選を実施した。 スイスのニヨンで行われた抽選会。12カ国が出場し、3つの枠を争うこととなる。 4カ国が3つに分かれてトーナメント方式で開催。準決勝は2024年3月21日、決勝は3月26日に予定されている。 パスAでは、ポーラン 2023.11.23 22:30 Thu
Xfacebook
ウクライナ代表について詳しく見る>

アンドリー・シェフチェンコの人気記事ランキング

1

“献身性はどこに?” 士気低下隠さぬラファエル・レオンにシェフチェンコ氏が喝「リーダーシップを発揮する気配がない」

ミランOBの元ウクライナ代表FWアンドリー・シェフチェンコ氏が、古巣で士気低下を隠さないポルトガル代表FWラファエル・レオンに言及。イタリア『La Stampa』に語った。 開幕から心身ともに万全ではない様子がうかがいとれる今季のレオン。ミランの背番号「10」は以前ほど存在感がなく、モチベーションを取り戻す気配も感じられない。 そういった点は当然ながらプレーに影響。レオンはチームタスクの履行に問題を抱える。 ミランで数多の栄光を勝ち取ったシェフチェンコ氏はレオンについて、「重要なプレーヤーだからこその現状ではあると思う。しかし、歴史を塗り替える存在になるなら、もっともっと献身的な姿を見せる必要がある」と話す。 「彼のプレークオリティに今さら疑問はない。しかし、リーダーシップを発揮する気配が未だにない。責任を負う気持ちが芽生えるのなら、少しずつでも良くなるだろう。問題は彼がこれを望むかどうかであるはずだ」 「見方によっては、サッカーなんて非常に単純なスポーツだ。ピッチ上で歩き回っているだけなんてことはあり得ないだろう」 2025.01.31 18:25 Fri
2

スカッとゴール! デンマークの” レジェンド”トマソンの技巧派ループ

ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年2月1日にご紹介するのは、今から17年前に元デンマーク代表FWのヨン・ダール・トマソン氏が決めたゴールです。 <div id="cws_ad">◆“ゴールの外科医”トマソンが完璧な抜け出しから絶妙ループを披露<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJlREFyM1htMiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> ◆ここがスカッと! やや前に飛び出してきたGKに対し、セーブの可能性も与えぬループシュートを放つ。GKが後ろを振り返るころにはボールはゴールネットを揺らしており、技巧派ストライカーらしいゴールです。 ◆デンマークのレジェンド トマソン氏は、代表通算112試合52得点を誇るデンマークのレジェンド。2002年の日韓ワールドカップ(W杯)で得点ランク3位の4得点を挙げるなど、決定力高きストライカーとして名を馳せました。 在籍したクラブもヘーレンフェーンやニューカッスル、フェイエノールト、ミラン、シュツットガルト、ビジャレアルといった欧州の有名クラブばかり。 今回はミラン時代の2004年2月1日に行われたセリエA第19節のボローニャ戦でのゴールです。 1-0とミランがリードする展開で迎えた83分、FWアンドリー・シェフチェンコとの交代でトマソンはピッチに立ちます。すると、終了間際の89分、DFセルジーニョのロングパスに完全に抜け出すと、ボックス外で優しく胸トラップ。キーパーの位置ほほとんど見ることなく、そのまま左足でループシュートを放つと、シュートは相手GKジャンルカ・パリュウカの頭上を越え、ゆっくりと逆サイドのゴールネットを揺らしました。 このシーズンのミランの主役はシェフチェンコやアンドレア・ピルロでしたが、トマソン氏もFWとしてマルチなプレーを見せ、スクデット獲得に多いに貢献していました。 2021.02.01 07:00 Mon
3

ファーサイドに突き刺す!全盛期の“英雄”シェフチェンコがミランで見せた強烈ゴール/2003-04【インクレディブル・ゴールズ】

サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は元ウクライナ代表FWアンドリー・シェフチェンコ氏がミラン時代に決めたゴールだ。 <div id="cws_ad">◆強烈グラウンダーシュートがネットに突き刺さる!<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJYeElHZEtLdiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 1994年にウクライナの名門ディナモ・キエフでプロデビューし、大活躍を果たしたシェフチェンコ氏は、スーパースターたちが顔を揃えるミランに1999年加入。ここでも存在感を発揮し、世界屈指の名手に名を連ねる程の評価を受けた。 スピードを活かした突破と高い技術を持った点取り屋としてゴールを量産したシェフチェンコ氏だが、2004年1月6日に行われたセリエA第15節のローマ戦では、強烈なゴールを決めている。 1-1で迎えた63分、カウンターからミランがチャンスを作ると、MFマヌエル・ルイ・コスタからのパスをシェフチェンコがボックス内左で受ける。ゴール左の角度の厳しい位置から左足を振りぬくと、強烈なグラウンダーのシュートが一直線にゴール右のネットに突き刺さった。 これで勝ち越しに成功したミラン。シェフチェンコの活躍で2-1の勝利を収めている。 <span data-sg-movie-id="867" data-sg-movie-title="【ファーサイドに突き刺す!】全盛期の“英雄”シェフチェンコがミランで見せた強烈ゴール"></span> 2021.03.01 18:00 Mon
4

激闘を制し、ウクライナを初のベスト8へ導いたシェフチェンコ監督「すべてのウクライナファンにささげたい」

ウクライナ代表のアンドリー・シェフチェンコ監督が喜びと感謝を伝えた。ウクライナサッカー協会(FFU)が伝えている。 ユーロ2020グループCを3位で通過したウクライナは29日、ラウンド16でグループEを首位通過したスウェーデン代表と対戦した。トーナメントらしい慎重なゲーム展開の中、27分にDFオレクサンドル・ジンチェンコの強烈な一撃で先制するも、前半の終了間際に同点とされる。 後半にはゴールが生まれず延長戦に突入すると、99分にスウェーデンが退場者を出したことで、以降は攻めのウクライナ、守るスウェーデンという構図に。そして、PK戦突入かと思われた延長後半のアディショナルタイム、FWアルテム・ドヴビクがネットを揺らし、劇的な展開でウクライナが勝利を手にした。 母国を史上初のベスト8へと導いたシェフチェンコ監督は「この歴史的な瞬間をすべてのウクライナのファンにささげたい」と述べ、さらに周囲への感謝を口にした。 「ウクライナ中が試合を観戦し、応援してくれたことを知っている。選手は国民のためにプレーした」 「ここにたどり着くのは困難だったが、ウクライナに関わるすべての人に支えられてここまで来れた。本当に嬉しく思うし、感謝している。本当にありがとう」 スウェーデン対策として、スタートポジションをこれまでの[4-3-3]から[3-5-2]に変更した指揮官。これが的中し、ユーロ前に試していたシステムが生かされた格好だ。 「スウェーデンはスタイルを持った組織されたチームだ。人を集めて数的優位を作ろうとしてきたので、我々はまずサイドの対策をする必要があった。これまでとは違った戦術とシステムを採用したけれど、選手たちはすべてを完璧にこなしてくれた」 また、準々決勝で当たるイングランド代表については「非常に強いチームだ」と相手の実力を認めつつ、この日のような試合ができればチャンスはあるだろうと、自信も覗かせた。 「トーナメント表の後ろの方に入って、ゲームの準備に(中7日の)時間を割けたのは良かったが、次はまた(中3日と)短くなる。まずは選手を肉体的、精神的に回復させる必要がある」 「勝つためには今日選手がピッチで見せたような何度でも立ち向かう強い気持ちが必要だ。イングランドには優れた選手がいるし層も厚い。ドイツとの試合を見たけれど、とても良いコーチがいるし、非常に強いチームだね」 「試合がどれほど難しいかは理解している。今、最も重要なのは力を取り戻すこと。明日からトレーニングを開始して、いい結果が得られるように頑張るよ」 2021.06.30 15:20 Wed

アンドリー・シェフチェンコの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2012年7月28日 ディナモ・キーウ 引退 -
2009年8月29日 チェルシー ディナモ・キーウ 完全移籍
2009年6月30日 ミラン チェルシー レンタル移籍終了
2008年8月23日 チェルシー ミラン レンタル移籍
2006年7月1日 ミラン チェルシー 完全移籍
1999年7月1日 ディナモ・キーウ ミラン 完全移籍
1994年7月1日 Dynamo 2 Kyiv ディナモ・キーウ 完全移籍
1993年7月1日 Dynamo 2 Kyiv 完全移籍

アンドリー・シェフチェンコの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2024年1月25日 ウクライナ 会長
2021年11月7日 2022年1月15日 ジェノア 監督
2016年7月15日 2021年8月1日 ウクライナ 監督
2016年2月16日 2016年7月14日 ウクライナ コーチ

アンドリー・シェフチェンコの今季成績

国際親善試合 0 0 0 0 0 0
ユーロ2024 グループE 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

アンドリー・シェフチェンコの出場試合

国際親善試合
2024-06-03 vs ドイツ代表 ベンチ外
0 - 0
2024-06-07 vs ポーランド代表 ベンチ外
3 - 1
ユーロ2024 グループE
第1節 2024-06-17 vs ルーマニア ベンチ外
3 - 0
第2節 2024-06-21 vs スロバキア ベンチ外
1 - 2
最終節 2024-06-26 vs ベルギー ベンチ外
0 - 0