河田晃兵

Kohei KAWATA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1987年10月13日(37歳)
利き足
身長 184cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ

河田晃兵のニュース一覧

ヴァンフォーレ甲府は23日、GK河田晃兵、GK渋谷飛翔、MF小林岩魚の負傷を発表した。 12日のトレーニングで負傷した河田は左半腱様筋損傷で全治約4~6週間。小林は14日に行われた明治安田J2リーグ第10節のロアッソ熊本戦で負傷し、右大腿二頭筋損傷および、右半腱様筋損傷で全治約4週間の見込みだ。 また、こち 2024.04.23 10:55 Tue
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は21日、GK河田晃兵の診断結果を報告した。 36歳守護神は今季も明治安田J2リーグ開幕から4試合連続で先発。16日に行われた第4節のモンテディオ山形戦もフル出場したが、左大腿二頭筋損傷のケガを負ったという。 その影響で20日に行われた第5節のいわきFC戦では渋谷飛翔に出場機会を譲り、メン 2024.03.21 13:50 Thu
Xfacebook
21日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24のラウンド16・2ndレグのヴァンフォーレ甲府vs蔚山HDが国立競技場で行われ、1-2で蔚山が勝利を収めた。 J2勢ながらグループHを首位で通過した甲府とグループIを2位で通過した蔚山の一戦。15日の1stレグは3-0でホームの蔚山が勝利を収めており、甲府 2024.02.21 20:15 Wed
Xfacebook
15日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24のラウンド16・1stレグの蔚山HDvsヴァンフォーレ甲府が蔚山文殊サッカー競技場で行われ、3-0で蔚山が勝利を収めた。 グループステージでは、グループIを2位で通過した蔚山と、グループHを首位で通過した甲府の一戦。J2勢として今シーズンもACLを戦うこと 2024.02.15 20:57 Thu
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は13日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで戦い、8位フィニッシュ。2022シーズンの天皇杯で優勝していたこともあり、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)もJ2勢として初めて戦い、ラウンド16に勝ち上がっている。 篠田善之監督が続投するチー 2024.01.13 12:05 Sat
Xfacebook

ヴァンフォーレ甲府のニュース一覧

ヴァンフォーレ甲府は12日、アカデミースタッフの契約解除について発表した。 今回契約解除されたのは、アカデミーサブダイレクター兼U-12統括を務めていた雲居和城氏(49)。契約内容に抵触する事案が発生しており、双方合意の上で契約解除となったという。 雲居氏は2018年に甲府のU-15コーチに就任。2019年 2025.03.12 13:55 Wed
Xfacebook
9日、明治安田J2リーグ第4節の7試合が各地で行われた。 ここまで3連敗で最下位に沈む北海道コンサドーレ札幌と3連勝で首位を追いかけるジェフユナイテッド千葉の対戦。真逆の状態でもある両者の対戦となった。 試合は開始4分にアクシデント発生。千葉が裏へのロングボールを出すと林誠道とGK菅野孝憲がボックス内で激突 2025.03.09 16:05 Sun
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は7日、日本体育大学MF松山北斗(20)の2026-27シーズンの加入内定を発表した。また、今シーズンは特別指定選手として登録。背番号は「39」となる。 松山は京都府出身で、帝京長岡高校から日本体育大学へと進学。2024シーズンの関東大学サッカーリーグ2部では10試合に出場し1アシストを記録して 2025.03.07 17:30 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
カターレ富山は6日、サポーターによる違反行為を報告した。 違反行為が確認されたのは、2日に行われた明治安田J2リーグ第3節のヴァンフォーレ甲府戦。富山のサポーターが違反行為におよんでいた。 確認された違反行為は、「トラメガの目的外使用」と「スタジアム近隣での違法駐車」とのことだ。 「トラメガの目的外使 2025.03.06 14:07 Thu
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府について詳しく見る>

河田晃兵の人気記事ランキング

thumb
1

甲府がCKからの1点守り開幕戦以来の白星! 札幌は連勝ストップで勢いに乗り切れず【明治安田J2第7節】

29日、明治安田J2リーグ第7節の1試合が行われ、北海道コンサドーレ札幌が大和ハウス プレミストドームにヴァンフォーレ甲府を迎えた。 開幕4連敗と苦しいスタートを切りながら、直近2連勝と調子を上げてきた札幌。開幕戦以来白星がないヴァンフォーレ甲府が敵地に乗り込んだ。 立ち上がりの7分、先に試合を動かしたのは甲府。左CKから平塚悠知がマイナスへグラウンダーのボール。走り込んだ荒木翔が左足を振り抜いてネットを揺らした。 出鼻をくじかれた札幌。ボールを回しながらチャンスをうかがうが、[5-4-1]のブロックを敷く甲府をなかなか攻略できない。 すると25分、甲府に追加点のチャンス。ボックス左手前やや遠めの位置でFKを獲得すると、平塚が左足一閃。ゴール左上を捉えるが、札幌GK中野小次郎が右手一本で弾く。 このシーンで飛び込んだ三平和司がGK中野との接触で頭部を負傷するが、ピッチ上での治療を経てプレーを再開。大事には至らなかった。 前半アディショナルタイム前には、甲府のカウンターから鳥海芳樹がシュート。これがわずかに左に外れると、札幌も青木亮太がカットインシュートを狙うが、スコアは0-1から動かず前半を終える。 早めにベンチが動いた札幌は56分、馬場晴也が右サイドからボックス内へ浮き球のパス。後半から出場の白井陽斗が頭で合わせるが、甲府GK河田晃兵がセーブする。 甲府よりボールを握った札幌だが、結局こじ開けられないまま後半アディショナルタイムへ。左クロスからのアマドゥ・バカヨコのシュートも上空へ飛び、右クロスからのキム・ゴンヒのヘディングも枠外。速攻で再三チャンスを作ったアウェイの甲府が0-1の完封勝利を収め、開幕戦以来の勝利。札幌は3連勝を逃している。 <h3>◆明治安田J2リーグ第7節</h3> ▽3月29日(土) 北海道コンサドーレ札幌 0-1 ヴァンフォーレ甲府 【甲府】 荒木翔(前7) ▽3月30日(日) 《13:00》 ロアッソ熊本 vs サガン鳥栖 《14:00》 FC今治 vs モンテディオ山形 藤枝MYFC vs V・ファーレン長崎 水戸ホーリーホック vs いわきFC カターレ富山 vs ベガルタ仙台 ブラウブリッツ秋田 vs レノファ山口FC 《15:00》 ジュビロ磐田 vs ジェフユナイテッド千葉 愛媛FC vs 大分トリニータ 《16:00》 徳島ヴォルティス vs RB大宮アルディージャ <span class="paragraph-title">【動画】デザインされたCKから荒木翔が決勝弾!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">コーナーキックから <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%8D%92%E6%9C%A8%E7%BF%94?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#荒木翔</a> がダイレクトで流し込む<br><br> ゴール動画 <br> 明治安田J2リーグ 第7節<br> 札幌vs甲府<br> 0-1<br> 7分<br> 荒木 翔(甲府)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/5IDF6YEgVO">pic.twitter.com/5IDF6YEgVO</a></p>&mdash; Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1905883986658005143?ref_src=twsrc%5Etfw">March 29, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.29 18:21 Sat
2

甲府が2025シーズンの選手背番号を発表! 古巣帰還の柏好文は18番、日大から新加入の熊倉弘達は11番に

ヴァンフォーレ甲府は11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグで14位フィニッシュとなった甲府。 昨年7月に途中就任の大塚真司監督が続投するチーム。今冬の移籍市場ではFWアダイウトン、FWピーター・ウタカ、MF武富孝介、GK渋谷飛翔らがチームを離れた。 その一方で、9年ぶりの復帰となったMF柏好文、GK石川慧、MF土屋巧、MF平塚悠知といったJ1で豊富な経験を持つ選手たちが加入した。 背番号では柏が「18」、土屋が「17」、平塚が「25」に。また、日本大学から新加入のMF熊倉弘達は「11」に決定した。 既存選手ではDF井上樹が「2」、MF中山陸が「8」にメンバーを変更している。 なお、ブラジル人DFエドゥアルド・マンシャについては現在契約交渉中だという。 ◆2025シーズン選手背番号 GK 1.河田晃兵 30.石川慧←ガンバ大阪/完全 97.東ジョン←名古屋グランパス/完全 DF 2.井上樹※背番号変更「41」 3.孫大河 4.山本英臣 5.一瀬大寿←山梨学院大学/加入 22.小出悠太←ベガルタ仙台/完全 24.佐藤恵介←日本体育大学/加入 MF 6.小林岩魚 7.荒木翔 8.中山陸※背番号変更「14」 10.鳥海芳樹 11.熊倉弘達←日本大学/加入 14.田中雄大←ファジアーノ岡山/期限付き 16.林田滉也 17.土屋巧←柏レイソル/期限付き 18.柏好文←サンフレッチェ広島/完全 20.遠藤光 21.ヘナト・アウグスト 25.平塚悠知←アビスパ福岡/完全 26.佐藤和弘 47.保坂知希←ヴァンフォーレ甲府U-18/昇格 FW 9.三平和司 13.村上千歩 15.飯島陸 19.宮崎純真 29.大島康樹←栃木SC/完全 44.内藤大和 77.マテウス・レイリア←カターレ富山/完全 2025.01.11 16:53 Sat
3

甲府守護神の河田晃兵が右ヒザ損傷…全治未定

ヴァンフォーレ甲府は23日、GK河田晃兵の負傷を報告した。 今シーズンも公式戦31試合に出場中だが、13日に開催された明治安田生命J2リーグ第30節のいわきFC戦で負傷。検査の結果、右ヒザ内側側副じん帯損傷および前十字じん帯不全損傷と診断され、全治未定となっている。 河田は2013シーズンにガンバ大阪からレンタルで加入すると、一度は退団。2015年から甲府に完全移籍し、チームの守護神に定着すると、昨年の天皇杯優勝に貢献した。 2023.08.23 15:37 Wed

河田晃兵の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2015年1月7日 G大阪 甲府 完全移籍
2014年1月31日 甲府 G大阪 レンタル移籍終了
2013年2月1日 G大阪 甲府 レンタル移籍
2013年1月31日 福岡 G大阪 レンタル移籍終了
2012年2月1日 G大阪 福岡 レンタル移籍
2010年2月1日 福岡大学 G大阪 完全移籍
2010年1月31日 鳥栖 福岡大学 レンタル移籍終了
2007年2月1日 鳥栖 レンタル移籍

河田晃兵の今季成績

明治安田J2リーグ 7 630’ 0 0 0
合計 7 630’ 0 0 0

河田晃兵の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs レノファ山口FC 90′ 0
1 - 0
第2節 2025年2月22日 vs RB大宮アルディージャ 90′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs カターレ富山 90′ 0
2 - 0
第4節 2025年3月9日 vs 藤枝MYFC 90′ 0
3 - 3
第5節 2025年3月15日 vs ジュビロ磐田 90′ 0
2 - 1
第6節 2025年3月23日 vs ジェフユナイテッド千葉 90′ 0
1 - 2
第7節 2025年3月29日 vs 北海道コンサドーレ札幌 90′ 0
0 - 1