イ・ユンソン

Lee Yoon-sung
ポジション GK
国籍 韓国
生年月日 2005年05月23日(20歳)
利き足
身長 188cm
体重 86kg
ニュース 人気記事 クラブ

イ・ユンソンのニュース一覧

サガン鳥栖は15日、U-18韓国代表GKイ・ユンソン(18)の加入を発表した。 イ・ユンソンは韓国出身で、188cm、86kgという体格の持ち主。忠毅中を経て、義政府Gスポーツサッカークラブから鳥栖に入団することが決まった。 イ・ユンソンはクラブを通じてコメントしている。 「こんにちは。私はイ・ユンソ 2023.12.15 18:21 Fri
Xfacebook

Y.S.C.C.横浜のニュース一覧

日本フットボールリーグ(JFL)が2025シーズンも熾烈な競争へ。 ◆頭ひとつ抜けた「強いチーム」は不在? 3月30日、JFL第4節のいわてグルージャ盛岡vs沖縄SVが行われ、1年でのJリーグ返り咲きを目指すホーム岩手は1-2と敗戦。2失点はいずれも自陣深くでの守備対応で後手を踏み、2点ビハインドとなって1 2025.03.30 21:00 Sun
Xfacebook
30日、日本フットボールリーグ(JFL)第4節の5試合が各地で行われた。 ◆YSCC 1-0 浦安市川 前節今季初黒星のY.S.C.C.横浜はブリオベッカ浦安・市川と対戦。劣勢を強いられた前半は0-0で凌ぐも、45分にDF富士田康人が味方との交錯で負傷し、交代を余儀なくされる。 それでも後半は少しずつ 2025.03.30 15:13 Sun
Xfacebook
22日、日本フットボールリーグ(JFL)第3節の3試合が行われた。 ◆YSCC 0-2 新宿 JFLの新たな関東勢対決、Y.S.C.C.横浜vsクリアソン新宿。1年でのJリーグ返り咲きを目指すYSCCは、今季初めて実業団以外との対戦となったなか、開始1分3秒で新宿の元J1新潟MF島田譲に左足シュートを決めら 2025.03.22 15:09 Sat
Xfacebook
15日、日本フットボールリーグ(JFL)第2節の2試合が行われた。 ◆マルヤス 0-1 YSCC 昨季J3のY.S.C.C.横浜は開幕戦でHonda FCとゴールレスドロー。今節もvs実業団でFCマルヤス岡崎のホームに乗り込んだなか、30分過ぎから劣勢を強いられ、前半を0-0で凌ぎ切る。 それでも59 2025.03.15 15:16 Sat
Xfacebook
9日、日本フットボールリーグ(JFL)第1節の7試合が各地で行われた。 ◆Y.S.C.C.横浜 0-0 Honda FC J3リーグから降格の形で2013年以来12年ぶりに入会したYSCCは、本拠地ニッパツで迎えた開幕戦を勝ちきれず。JFLの盟主と言えようHondaとのゴールレスドローに終わった。なお、YS 2025.03.09 18:05 Sun
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜について詳しく見る>

イ・ユンソンの人気記事ランキング

1

鳥栖のルーキーGKイ・ユンソンがJFL戦うYS横浜で修行へ「昇格を目標に最大限の努力を」

Y.S.C.C.横浜は9日、サガン鳥栖の韓国人GKイ・ユンソン(19)の期限付き移籍加入を発表した。移籍期間は2025年12月31日までとなり、鳥栖との公式戦には出場できない。 イ・ユンソンはU-18韓国代表歴もあるGKで、2024年に韓国の議政府Gスポーツサッカークラブから鳥栖でプロ入り。1年目は公式戦の出場がなかった。 J2降格の鳥栖を離れ、日本フットボールリーグ(JFL)降格のYS横浜へ移るイ・ユンソン。両クラブを通じてコメントしている。 ◆YS横浜 「Y.S.C.C.ファン・サポーターの皆様初めまして、サガン鳥栖からきたイ・ユンソンです。昇格を目標に最大限の努力をしたいと思います。たくさんの応援よろしくお願いします」 ◆サガン鳥栖 「サガン鳥栖ファン・サポーターの皆様、明けましておめでとうございます。チームを離れることになりました。サガン鳥栖のゴールマウスを守れるようもっと成長してきます。たくさんの応援ありがとうございました」 2025.01.09 14:17 Thu
2

14名が加入した鳥栖が選手背番号発表! 新たな10番は生え抜きの本田風智が背負う

サガン鳥栖は16日、2024シーズンの新体制を発表した。 2023シーズンは川井健太監督の下で戦い、シーズンを通して苦しいシーズンに。なかなか得点が奪えない苦しみも味わい、最後は5試合未勝利で14位に終わっていた。 川井監督が継続して指揮を執る2024シーズンは、大きく選手が入れ替わることに。FW小野裕二(→アルビレックス新潟)、MF島川俊郎(→徳島ヴォルティス)、DFファン・ソッコ(→蔚山現代FC)、FW岩崎悠人(→アビスパ福岡)らが退団した。 一方で、FWマルセロ・ヒアン(←横浜FC)、DF丸橋祐介(←セレッソ大阪)、GKアルナウ(←奈良クラブ)、MF中原輝(←セレッソ大阪)、FWヴィニシウス・アラウージョ(←FC今治)などを獲得。新人を合わせて14名がチームに加わった。 背番号はマルセロ・ヒアンが「99」、丸橋が「28」、アルナウが「1」、中原が「8」、ヴィニシウス・アラウージョが「11」を着用する。 また、MF本田風智が「8」から「10」、MF堀米勇輝が「44」から「21」、MF長沼洋一は「24」から「88」、FW横山歩夢が「32」から「13」に背番号を変更している。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.アルナウ←奈良クラブ/完全 12.コ・ボンジョ 31.岡本昌弘 51.イ・ユンソン←義政府Gスポーツ(韓国)/新加入 71.朴一圭 DF 2.山﨑浩介 3.木村誠二←FC東京/期限付き 16.上夷克典←大分トリニータ/完全 20.キム・テヒョン←蔚山現代FC(韓国)/完全 28.丸橋祐介←セレッソ大阪/完全 34.長澤シヴァタファリ←関東学院大学/新加入 36.北島郁哉←サガン鳥栖ユース/昇格 42.原田亘 MF 5.河原創 6.福田晃斗 7.手塚康平 8.中原輝←セレッソ大阪/完全 10.本田風智※背番号変更「8」 14.藤田直之 18.日野翔太←拓殖大学/新加入 19.森谷賢太郎 21.堀米勇輝※背番号変更「44」 23.菊地泰智 25.渡邉綾平←法政大学/新加入 27.楢原慶輝 88.長沼洋一※背番号変更「24」 FW 9.河田篤秀 11.ヴィニシウス・アラウージョ←FC今治/完全 13.横山歩夢※背番号変更「32」 22.富樫敬真 32.堺屋佳介←サガン鳥栖ユース/昇格 41.樺山諒乃介 99.マルセロ・ヒアン←横浜FC/完全 2024.01.16 22:05 Tue

イ・ユンソンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年12月31日 YSCC 鳥栖 期限付き移籍終了
2025年2月1日 鳥栖 YSCC 期限付き移籍
2024年2月1日 議政府Gスポーツサッカークラブ 鳥栖 新加入
2021年1月1日 Chungui MS 議政府Gスポーツサッカークラブ 完全移籍
2019年1月1日 Chungui MS 完全移籍