小竹知恩

Sean KOTAKE
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 2006年04月14日(19歳)
利き足
身長 180cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ

小竹知恩のニュース一覧

清水エスパルスは8日、清水エスパルスユースのMF小竹知恩(18)の2025シーズン加入内定を発表した。 小竹は栃木県出身で、地元のプログレッソ佐野FCから清水ユースに入団。U-16とU-17日本代表経歴を持つ。 トップチーム昇格を勝ち取った小竹は、クラブを通じてコメントしている。 「清水エスパルスとい 2024.11.08 17:56 Fri
Xfacebook

清水エスパルスのニュース一覧

日本サッカー協会(JFA)とJリーグは1日、「JFA/J リーグポストユースマッチ」の第2回活動に臨む、U-22 Jリーグ選抜のメンバーを発表した。 「JFA/J リーグポストユースマッチ」は、23歳以下の世代を中心としたポストユース世代の発掘・強化を目的としたものとなり、12日、13日に活動が行われ、13日には 2025.05.11 21:15 Sun
Xfacebook
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
Jリーグは9日、Jリーグ開幕32周年を記念して、過去のリーグ戦32試合をJリーグ公式YouTube・TikTokチャンネルにて連続ライブ配信することを発表した。 1993年5月15日に開幕したJリーグ。今年で32周年を迎える中、Jリーグの日 特別企画として5月15日(木)の5時15分から「32試合フルマッチライブ 2025.05.09 14:15 Fri
Xfacebook
6日、明治安田J1リーグ第15節の柏レイソルvs清水エスパルスが三協フロンテア柏スタジアムで行われた。 3位につける柏と6位につける清水の一戦。柏は前節は1週間前となり、清水は中2日。ともに名古屋グランパスと対戦しており、柏は勝利、清水は惨敗に終わっていた。 柏はスタメン5名を変更し、中島舜、白井永地、渡井 2025.05.06 18:02 Tue
Xfacebook
清水エスパルスについて詳しく見る>

小竹知恩の人気記事ランキング

1

昇格決定の清水ユースMF小竹知恩がベルギー2部へトレーニング参加、反町康治GM「エスパルスの躍進につながることを願っている」

清水エスパルスは2日、2025シーズンからトップ昇格を果たすユースのMF小竹知恩(18)が、ベルギー2部のパトロ・アイスデン・マースメヘレンのトレーニングに参加することを発表した。 トレーニング参加期間は、1月2日(木)から1月8日(水)までとなる。 小竹は世代別の日本代表を経験するアタッカーで、爆発的なスピードでのサイドの突破を武器としている。 選手の育成・強化を目的としてベルギーで経験を積むこととなった小竹。反町康治GMは今回のトレーニング参加についてコメントしている。 「エスパルスファミリーの皆様。新年明けましておめでとうございます。本年も昨年以上の熱いご声援をよろしくお願いいたします」 「このたび、ユースからトップチームへ昇格が決定している小竹知恩選手が、ベルギー2部パトロ・アイスデン・マースメヘレンに、1月2日(木)から1月8日(水)の短い期間ですが練習参加することになりました」 「伸び盛りの小竹選手にとって、短期間ではありまが、大いに刺激を受け成長の手助けになることを期待しています」 「新シーズンスタートとなる1月6日(月)には残念ながら参加出来ませんが、多くのことを吸収し、エスパルスの躍進につながることを願っています。皆様のご理解と更なるご声援をよろしくお願いいたします」 2025.01.02 11:55 Thu

小竹知恩の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 清水 昇格

小竹知恩の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 2 152’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 1 3’ 0 0 0
合計 3 155’ 0 0 0

小竹知恩の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs SC相模原 72′ 0
1 - 3
2回戦 2025年4月9日 vs ジュビロ磐田 80′ 0
2 - 1
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月16日 vs 東京ヴェルディ メンバー外
0 - 1
第2節 2025年2月22日 vs アルビレックス新潟 メンバー外
2 - 0
第3節 2025年2月26日 vs サンフレッチェ広島 メンバー外
1 - 1
第4節 2025年3月2日 vs ファジアーノ岡山 メンバー外
1 - 1
第5節 2025年3月8日 vs ガンバ大阪 メンバー外
1 - 0
第6節 2025年3月16日 vs 京都サンガF.C. メンバー外
1 - 2
第7節 2025年3月29日 vs 湘南ベルマーレ 3′ 0
3 - 0
第8節 2025年4月2日 vs 浦和レッズ ベンチ入り
2 - 1
第9節 2025年4月6日 vs 横浜FC ベンチ入り
2 - 0
第10節 2025年4月12日 vs 川崎フロンターレ メンバー外
1 - 1
第12節 2025年4月16日 vs 横浜F・マリノス メンバー外
2 - 3
第11節 2025年4月20日 vs アビスパ福岡 メンバー外
3 - 1
第13節 2025年4月29日 vs FC東京 メンバー外
0 - 2
第14節 2025年5月3日 vs 名古屋グランパス メンバー外
0 - 3
第15節 2025年5月6日 vs 柏レイソル メンバー外
1 - 0
第16節 2025年5月11日 vs FC町田ゼルビア メンバー外
2 - 2
第17節 2025年5月17日 vs 鹿島アントラーズ メンバー外
1 - 0