小澤秀充

Hideatsu OZAWA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1999年04月28日(26歳)
利き足
身長 170cm
体重 64kg
ニュース 人気記事 クラブ

小澤秀充のニュース一覧

ガイナーレ鳥取は19日、GK高麗稜太(23)、DF坂本敬(22)、MF小澤秀充(24)の契約更新を発表した。 今季の鳥取はJ3リーグ6位でフィニッシュ。高麗は1試合出場、坂本は10試合出場、小澤は34試合4得点だった。 3選手はクラブの公式サイトで来季の抱負を語っている。 ◆高麗稜太 「この鳥取の地 2023.12.19 12:55 Tue
Xfacebook
thumb 16日、明治安田生命J3リーグ第18節の5試合が各地で行われた。 3位・鹿児島はアウェイで6位・沼津との上位対決に臨んだ。鹿児島は17分、右のショートコーナーからチャンス。中央へクロスが入ると、こぼれ球に圓道将良が反応。右足で放ったシュートは左ポストに直撃し、跳ね返りを広瀬健太が押し込もうとしたが、今度は右ポスト 2023.07.16 22:43 Sun
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は2日、下記の6選手と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 2日付けで発表されたのはDF鈴木順也(26)、MF知久航介(23)、MF小澤秀充(23)、DF長井響(22)、MF馬場琢未(23)、FW髙尾流星(19)の6名となる。 立正大学出身の鈴木は2021年にザスパクサツ群馬から加 2022.12.02 16:52 Fri
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は5日、MF小澤秀充の負傷を発表した。 小澤は8月28日のトレーニング中に負傷。病院での検査の結果、左距骨骨挫傷と診断され、全治は約5週間の見込みだ。 小澤は今シーズン、青山学院大学から加入。明治安田生命J3リーグ開幕節でプロデビューを果たすと、ここまで公式戦13試合に出場していた。 2022.09.05 17:27 Mon
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は29日、青山学院大学からMF小澤秀充(22)の来季加入内定を発表した。 小澤は静岡県出身で、静岡学園高校から青山学院大学に進学。鳥取でのプロ入り内定を受け、喜びの思いとともに意気込みを語っている。 「この度ガイナーレ鳥取に加入することになりました青山学院大学の小澤秀充です。幼い頃からの夢であ 2021.11.29 12:20 Mon
Xfacebook

ガイナーレ鳥取のニュース一覧

Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのMF平川怜が累積警告による1試合停止で次節の湘南ベルマーレ戦を欠場する。 J2ではRB大宮アルディージャで退場したジェフユナイテッド千葉のFWカルリーニョス・ジュニオら2選手。J3は3選手が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 2025.05.07 18:40 Wed
Xfacebook
4日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が2県で行われた。 今回代表チームが決定したのは、徳島県と佐賀県の2県。徳島では「2025年度 第30回徳島県サッカー選手権大会 決勝 兼 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 徳島県代表決定戦」が行われ、N.J.とFC徳島が対戦し、1-7でFC徳島が勝利し 2025.05.04 22:25 Sun
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
27日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が3県で行われた。 今回代表チームが決定したのは、埼玉県、山梨県、鳥取県の3県。埼玉県では、「2025 年度 彩の国カップ 第 30 回埼玉県サッカー選手権大会 決勝」が埼玉スタジアム2002で行われ、アヴェントゥーラ川口と東京国際大学が対戦し、0-2で東京国際大学が勝 2025.04.28 08:30 Mon
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
ガイナーレ鳥取について詳しく見る>

小澤秀充の人気記事ランキング

thumb
1

上位対決を制した沼津が4位に浮上! 3位・鹿児島をDF陣の2ゴールで下す【明治安田J3第18節】

16日、明治安田生命J3リーグ第18節の5試合が各地で行われた。 3位・鹿児島はアウェイで6位・沼津との上位対決に臨んだ。鹿児島は17分、右のショートコーナーからチャンス。中央へクロスが入ると、こぼれ球に圓道将良が反応。右足で放ったシュートは左ポストに直撃し、跳ね返りを広瀬健太が押し込もうとしたが、今度は右ポストに阻まれた。 決定機を逃した鹿児島は沼津に先制を許す。37分、敵陣中央付近でルーズボールを奪った濱託巳が、ブラウン・ノア賢信に預けてボックス内へ向かう。リターンパスを受け取ると、相手に囲まれながらも冷静にゴール右隅に流し込んだ。 62分には沼津に追加点が生まれる。自陣でボールを奪った藤嵜智貴が1人で敵陣まで持ち上がり、ボックス手前まで到達。対峙した相手DFをフェイントでうまくかわし、右足でシュートを決めた。 後半アディショナルタイムには鹿児島がネットを揺らしたが、オフサイドの判定でノーゴールに。DFの選手たちの2ゴールで勝ち点を「30」に伸ばした沼津が、鹿児島の真後ろにつける4位に浮上した。 勝てば一気に順位を上げられる可能性もあった9位・FC大阪は19位・北九州とアウェイで対戦。FC大阪はセットプレーやロングボールからチャンスを作り出すが、フィニッシュの精度を欠き、前半を0-0で終える。 後半もFC大阪が北九州ゴールに襲いかかったが、北九州DF陣も粘りを見せる。88分には古川大悟のヘディングシュートがクロスバーに叩き、ゴールレスドローで終了。連勝はならなかったものの、他会場の結果により、FC大阪は7位へと順位を上げた。 その他、10位・松本は18位・福島相手に1-2の逆転負けを喫した。12位・鳥取は後半アディショナルタイムに小澤秀充のゴールで追いつき、16位・長野との一戦を2-2のドローで終えている。YS横浜から勝利を得た15位・岩手は勝ち点を「24」に伸ばした。 2023.07.16 22:43 Sun

小澤秀充の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年2月1日 青山学院大 鳥取 完全移籍
2018年4月1日 青山学院大 完全移籍

小澤秀充の今季成績

明治安田J3リーグ 12 1032’ 0 0 0
合計 12 1032’ 0 0 0

小澤秀充の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs アスルクラロ沼津 90′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
0 - 0
第3節 2025年3月2日 vs ヴァンラーレ八戸 90′ 0
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC大阪 90′ 0
1 - 0
第5節 2025年3月16日 vs ザスパ群馬 90′ 0
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs FC岐阜 83′ 0
3 - 0
第7節 2025年3月30日 vs 福島ユナイテッドFC 90′ 0
3 - 0
第8節 2025年4月6日 vs ツエーゲン金沢 90′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月12日 vs テゲバジャーロ宮崎 90′ 0
2 - 1
第10節 2025年4月20日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 90′ 0
0 - 0
第11節 2025年5月3日 vs FC琉球 71′ 0
2 - 0
第12節 2025年5月6日 vs SC相模原 68′ 0
1 - 0