丸山壮大

Sota MARUYAMA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1999年06月25日(26歳)
利き足
身長 173cm
体重 69kg
ニュース 人気記事 クラブ

丸山壮大のニュース一覧

ガイナーレ鳥取は3日にMF文仁柱(23)、GK糸原紘史郎(24)、MF世瀬啓人(23)、MF丸山壮大(23)、DF坂本敬(21)の5選手と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 今季の明治安田生命J3リーグでは文が15試合1得点、糸原が11試合出場、世瀬が31試合1得点、丸山が26試合出場、坂本が3試合出 2022.12.03 17:05 Sat
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は14日、東京農業大学のMF丸山壮大(22)の加入内定を発表した。 新潟県出身の丸山は、アルビレックス新潟のU-15、U-18と昇格し、東京農業大学へと進学していた。 丸山はクラブを通じてコメントしている。 「この度、来季からガイナーレ鳥取に加入することになりました。東京農業大学の丸山壮 2021.12.14 12:12 Tue
Xfacebook

ガイナーレ鳥取のニュース一覧

Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのMF平川怜が累積警告による1試合停止で次節の湘南ベルマーレ戦を欠場する。 J2ではRB大宮アルディージャで退場したジェフユナイテッド千葉のFWカルリーニョス・ジュニオら2選手。J3は3選手が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 2025.05.07 18:40 Wed
Xfacebook
4日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が2県で行われた。 今回代表チームが決定したのは、徳島県と佐賀県の2県。徳島では「2025年度 第30回徳島県サッカー選手権大会 決勝 兼 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 徳島県代表決定戦」が行われ、N.J.とFC徳島が対戦し、1-7でFC徳島が勝利し 2025.05.04 22:25 Sun
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
27日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が3県で行われた。 今回代表チームが決定したのは、埼玉県、山梨県、鳥取県の3県。埼玉県では、「2025 年度 彩の国カップ 第 30 回埼玉県サッカー選手権大会 決勝」が埼玉スタジアム2002で行われ、アヴェントゥーラ川口と東京国際大学が対戦し、0-2で東京国際大学が勝 2025.04.28 08:30 Mon
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
ガイナーレ鳥取について詳しく見る>

丸山壮大の人気記事ランキング

1

J3鳥取はDF温井駿斗がキャプテン就任、前任のMF普光院誠ら3選手が副キャプテンとして支える

ガイナーレ鳥取は31日、2025シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表した。 2024シーズンは14勝8分け6敗の13位でJ3リーグを終えた鳥取。林健太郎監督体制2年目の2025シーズンも、2013年から遠ざかるJ2の舞台を目指す。 キャプテンは2024シーズン途中から副キャプテンを務めたDF温井駿斗が担当。キャプテンだったMF普光院誠は副キャプテンの1人となった。 さらに、MF丸山壮大やFC東京から育成型期限付き移籍の18歳MF永野修都も副キャプテンに。チームをまとめる4選手はクラブを通じてそれぞれコメントしている。 <h3> DF温井駿斗(キャプテン)</h3> 「今シーズン、キャプテンに就任しました。常にチームの先頭に立ち、ピッチ内外で頼れる存在になれるよう頑張ります。ガイナーレの為に勇往邁進していきます! 一緒に戦いましょう!!」 <h3> MF普光院誠(副キャプテン)</h3> 「今シーズン、副キャプテンを務めさせていただくことになりました。キャプテンの温井選手をサポートしていきながら、自分自身もプレーでしっかりみんなを引っ張っていきたいと思います。試合中や練習中にしんどい時に、自分のプレーでチームの士気があがるように頑張っていきます!」 <h3> MF丸山壮大(副キャプテン)</h3> 「今シーズン、副キャプテンを務めることになりました。覚悟と責任をより一層持ち、チームの目標達成に向けてエネルギッシュに日々努力していきたいと思います。必ず目標達成しましょう」 <h3> MF永野修都(副キャプテン)</h3> 「この度、副キャプテンに任命していただきました永野修都です。自分の立場だからこそできることはたくさんあると思うので、このチームで優勝という最高の景色が見られるよう全力で取り組みたいと思います。よろしくお願いします!」 2025.01.31 17:18 Fri

丸山壮大の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年2月1日 東農大 鳥取 完全移籍
2018年4月1日 東農大 完全移籍

丸山壮大の今季成績

明治安田J3リーグ 10 677’ 0 0 0
合計 10 677’ 0 0 0

丸山壮大の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs アスルクラロ沼津 7′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 高知ユナイテッドSC 11′ 0
0 - 0
第3節 2025年3月2日 vs ヴァンラーレ八戸 メンバー外
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC大阪 メンバー外
1 - 0
第5節 2025年3月16日 vs ザスパ群馬 90′ 0
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs FC岐阜 90′ 0
3 - 0
第7節 2025年3月30日 vs 福島ユナイテッドFC 82′ 0
3 - 0
第8節 2025年4月6日 vs ツエーゲン金沢 90′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月12日 vs テゲバジャーロ宮崎 75′ 0
2 - 1
第10節 2025年4月20日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 74′ 0
0 - 0
第11節 2025年5月3日 vs FC琉球 90′ 0
2 - 0
第12節 2025年5月6日 vs SC相模原 68′ 0
1 - 0