棚田遼

Ryo TANADA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2003年06月19日(21歳)
利き足
身長 173cm
体重 67kg
ニュース 人気記事 クラブ

棚田遼のニュース一覧

サンフレッチェ広島は22日、FW棚田遼(20)がいわきFCへ育成型期限付き移籍すると発表した。 棚田はU-16日本代表歴を持つ地元出身の広島生え抜きアタッカー。2種登録時代の2021年にYBCルヴァンカップでデビューし、昨季と今季それぞれJ1リーグで4試合、1試合と出場したが、これまでに初ゴールは生まれていない。 2023.12.22 13:20 Fri
Xfacebook
サンフレッチェ広島は16日、同クラブユースでプレーするFW棚田遼(18)の来季トップチーム入り内定を発表した。 棚田はアタッカーで、緩急のある鋭いドリブル突破と高いキープ力が武器。2019年にU-16日本代表歴を持ち、今年5月に行われたJリーグYBCルヴァンカップの横浜F・マリノス戦で先発入りしてプロデビューを果 2021.10.16 18:05 Sat
Xfacebook

ガイナーレ鳥取のニュース一覧

thumb 2日、明治安田J3リーグ第3節の4試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-2 テゲバジャーロ宮崎 【栃木SC】 棚橋尭士(前6) 【宮崎】 阿野真拓(前42) 安田虎士朗(後12) 前節黒星の栃木SCはグリーンスタジアムで開始6分、ドリブルで切れ込んだ今季加入の棚橋が右足弾を流し込んで先制点。しか 2025.03.02 17:30 Sun
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第2節の6試合が各地で行われた。 ◆アスルクラロ沼津 1-1 松本山雅FC 【沼津】 川又堅碁(後32) 【松本】 村越凱光(後11) 昨季J2復帰まであと一歩だった松本は今節が今季初戦となったなか、敵地で沼津とドロー。今季のチーム初得点として村越が右足弾も、試合も終盤に差 2025.02.23 18:53 Sun
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第2節の高知ユナイテッドSCvsガイナーレ鳥取が高知県立春野総合運動公園陸上競技場で行われ、0-0で決着した。 16日のJリーグ初陣で宇都宮に乗り込み、昨季J2の栃木SCに追いすがった高知。結果はウノゼロ負けも後半被シュートゼロと押し込み、JFLでの昨季と比較し、秋田豊新体制でアタッキン 2025.02.23 15:59 Sun
Xfacebook
thumb 16日、明治安田J3リーグ第1節の6試合が各地で行われた。 昨シーズンのJ2を18位で終えた降格組の栃木SCは、JFLから参入の高知ユナイテッドSCとホームで開幕戦。序盤からチャンスを作った栃木SCは21分に先制。右クロスから五十嵐太陽がニアに飛び込み、右足で流し込む。 ビハインドで後半の高知は、高野裕維の 2025.02.16 17:20 Sun
Xfacebook
ガイナーレ鳥取について詳しく見る>

棚田遼の人気記事ランキング

1

広島の生え抜きFW棚田遼が今年は鳥取で修行、昨年はいわきでリーグ戦10試合「結果を残し、チームの勝利に貢献」

ガイナーレ鳥取は4日、サンフレッチェ広島のFW棚田遼(21)の育成型期限付き移籍加入を発表した。移籍期間は2026年1月までとなり、広島との公式戦には出場できない。 棚田は広島県出身で、広島の下部組織出身。U-16日本代表歴も持ち、2種登録時代の2021年にYBCルヴァンカップでトップチームデビューした。 2022年に正式昇格し、2024年はいわきFCへ育成型期限付き移籍。明治安田J2リーグで10試合、天皇杯で1試合プレーした。 いわきへの育成型期限付き移籍を終え、修行先がJ3の鳥取に変わる棚田。各クラブを通じてコメントしている。 ◆ガイナーレ鳥取 「このたび、サンフレッチェ広島から育成型期限付き移籍することになりました。棚田遼です。結果を残し、チームの勝利に貢献します。応援よろしくお願いします!」 ◆サンフレッチェ広島 「このたび、ガイナーレ鳥取に育成型期限付き移籍することになりました。今の自分には試合に出て結果を残すことが一番必要だと考え、決断しました」 「この1年でしっかりと結果を残し、エディオンピースウイング広島で活躍する姿をサポーターの皆さんに早く見せられるように頑張ってきます。応援よろしくお願いします」 ◆いわきFC 「1年間ありがとうございました。長いリハビリ生活を支えてくれたトレーナー、スタッフの皆さんには感謝しかありません。サポーターの皆さん、またどこかで会いましょう」 2025.01.04 17:22 Sat
2

J3鳥取が2025シーズンの背番号を発表! FW富樫佑太が「9」から「10」、MF小澤秀充が「17」から「7」に

ガイナーレ鳥取が8日、2025シーズンのトップチーム背番号を発表した。 2024シーズンの鳥取はJ3リーグで13位。第12〜22節にかけて5連敗を含む11試合未勝利など苦しんだが、第23節以降は3連勝を3度など持ち直し、最終的には勝ち点50を積み上げた。 しかし、目標とするJ2リーグ昇格には接近せず。2025シーズンは林健太郎監督体制2年目、今季も2013年以来となるJ2復帰を目指す。 背番号に目を向けると、主将のMF普光院誠は引き続き「14」、FW富樫佑太は「9」から「10」へ、「9」は広島から期限付き移籍加入のFW棚田遼が着用、入団4年目のMF小澤秀充が「17」から「7」へ…などとなっている。 <h3>◆背番号</h3> GK 1 寺沢優太←レイラック滋賀/完全移籍 31 高麗稜太 39 櫻庭立樹 DF 3 永野修都←FC東京/育成型期限付き移籍 4 二階堂正哉 6 温井駿斗 8 田中恵太 17 松本太一←桐蔭横浜大学 21 河村匠←東京ヴェルディ/期限付き移籍 34 曽我大地 38 東根輝季←東京国際大学 41 大城蛍 55 大嶋春樹←Y.S.C.C.横浜/完全移籍 MF 2 藤田一途←ロアッソ熊本/完全移籍 7 小澤秀充 11 東條敦輝 13 清水祐輔←RB大宮アルディージャ/期限付き移籍 14 普光院誠 15 東出壮太 16 丸山壮大 20 常安澪 23 ダッジィ←ペンシルベニア州立大学 27 西田結平 32 伊川拓 42 金浦真樹 FW 9 棚田遼←サンフレッチェ広島/育成型期限付き移籍 10 富樫佑太 18 半田航也←ブラウブリッツ秋田/期限付き移籍 19 三木直土 22 吉田伊吹←ブラウブリッツ秋田/完全移籍 2025.01.08 17:45 Wed

棚田遼の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2026年1月31日 鳥取 広島 育成型期限付き移籍終了
2025年2月1日 広島 鳥取 育成型期限付き移籍
2025年1月31日 いわき 広島 育成型期限付き移籍終了
2024年2月1日 広島 いわき 育成型期限付き移籍
2022年2月1日 広島 昇格

棚田遼の今季成績

明治安田J3リーグ 5 215’ 0 0 0
合計 5 215’ 0 0 0

棚田遼の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs アスルクラロ沼津 62′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 高知ユナイテッドSC 70′ 0
0 - 0
第3節 2025年3月2日 vs ヴァンラーレ八戸 10′ 0
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC大阪 メンバー外
1 - 0
第5節 2025年3月16日 vs ザスパ群馬 28′ 0
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs FC岐阜 メンバー外
3 - 0
第7節 2025年3月30日 vs 福島ユナイテッドFC 45′ 0
3 - 0