デイビッド・ターンブル

David Turnbull
ポジション MF
国籍 スコットランド
生年月日 1999年07月10日(25歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

デイビッド・ターンブルのニュース一覧

16日、スコティッシュ・プレミアシップ第32節のキルマーノックvsセルティックが行われ、1-4でセルティックが勝利を収めた。 現在リーグ戦11連勝中のセルティック。前節は優勝を争う2位のレンジャーズとのオールドファームだったが、3-2で勝利を収めていた。 この試合ではDF小林友希、MF岩田智輝、FW前田大然 2023.04.16 21:53 Sun
Xfacebook
セルティックのFW古橋亨梧が圧巻のパフォーマンスを披露した。 21日、スコティッシュFAカップ4回戦でセルティックは2部のグリノック・モートンと対戦し、5-0で勝利した。 プレミアシップでは2位レンジャーズに9ポイント差をつけて首位を快走するセルティック。古橋の他、FW前田大然、DF小林友希が先発出場。今冬 2023.01.22 08:22 Sun
Xfacebook
セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督が、セント・ミレン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 18日、スコティッシュ・プレミアシップ第22節でセルティックはセント・ミレンをホームに迎えた。 今季ホーム無敗、リーグ戦では唯一敗れたセント・ミレンとの対戦となる中、FW古橋亨梧、MF旗手怜央、そして今冬 2023.01.19 10:35 Thu
Xfacebook
セルティックの日本代表MF旗手怜央は今週末の試合も大事をとって欠場することがわかった。イギリス『Daily Record』が報じている。 昨季後半に川崎フロンターレから加わり、今季で2年目の旗手。先月末のスコティッシュ・プレミアシップ開幕戦こそ先発したが、その試合で負った打撲の影響で6日に行われたロス・カウンティ 2022.08.13 12:25 Sat
Xfacebook
セルティックは23日、ノリッジ・シティとのプレシーズンマッチを行った。 スコティッシュ・プレミアシップの開幕を1週間後に控えたセルティック。最後のプレシーズンマッチの相手は、昨シーズンはプレミアリーグを戦い、今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うノリッジとなった。 この試合には旗手怜央、古 2022.07.24 13:20 Sun
Xfacebook

セルティックのニュース一覧

2026年北中米ワールドカップ(W杯)出場権獲得に王手をかけている日本代表。3月20日のバーレーン戦(埼玉)で勝利すれば、8大会連続本大会出場権を手にできる。 過去のW杯決定試合を振り返ると、98年フランスはイラン戦(ジョホールバル)、2006年ドイツが北朝鮮戦(タイ)、2010年南アフリカがウズベキスタン戦(タ 2025.03.17 12:15 Mon
Xfacebook
セルティックの日本代表FW前田大然が好調を維持し続けている。 16日、スコティッシュ・プレミアシップ第30節でセルティックはホームにレンジャーズを迎えた。 “オールドファーム”と知られるダービーマッチ。スコットランド最高峰の戦いとなる中で、試合はレンジャーズペースで進む。 4分、37分とセルティックは 2025.03.17 11:30 Mon
Xfacebook
セルティックは16日、スコティッシュ・プレミアシップ第30節でレンジャーズとのオールドファームに臨み、2-3で敗戦した。FW前田大然とMF旗手怜央はフル出場した。 公式戦4試合連続ゴール中の前田の活躍によって2連勝中のリーグでは2位以下に16ポイント差を付けて独走中の首位セルティック。今回のホームゲームではヨーロ 2025.03.16 23:32 Sun
Xfacebook
セルティックの日本代表FW前田大然が好調を維持している。 9日に行われたスコティッシュ・カップ準々決勝のハイバーニアン戦で前田はMF旗手怜央と共に先発出場。この試合も3トップの中央を任されると、0-0で迎えた39分に仕事をする。 左サイドを崩したセルティック。ジェフリー・シュラップがグラウンダーのクロスが入 2025.03.10 12:35 Mon
Xfacebook
セルティックのブレンダン・ロジャーズ監督が9日に行われ、2-0で勝利したスコティッシュカップ準々決勝のハイバーニアン戦を振り返った。 リーグ戦で苦汁を味わされたハイバーニアンへのリベンジを狙うセルティックは、39分に旗手のパスでボックス左横に抜け出したシュラップのダイレクトクロスを中央に走り込んだキューンが合わせ 2025.03.10 10:30 Mon
Xfacebook
セルティックについて詳しく見る>

デイビッド・ターンブルの人気記事ランキング

1

セルティックMFターンブルがカーディフに移籍! 出番減で英2部へ

チャンピオンシップ(イングランド2部相当)のカーディフ・シティは1日、セルティックから元スコットランド代表MFデイビッド・ターンブル(24)の獲得を発表した。契約は2027年夏までの3年半となる。 2020年夏のセルティック入りから通算134試合の出場数を誇るセントラルMFはブレンダン・ロジャーズ監督が再任の今季もここまでスコティシュ・プレミアシップ16試合で7ゴールをマークしている。 だが、マット・オライリーや旗手怜央、カラム・マクレガーにプラスして、パウロ・ベルナルドの台頭もあるポジション争いにおいて、徐々に劣勢を強いられ、ベンチスタートの試合が増加傾向だった。 イギリス『BBC』によると、移籍金額は200万ポンド(約3億7000万円)といわれる。 2024.02.02 10:40 Fri
2

旗手怜央がセルティックから移籍の可能性? 昨季MVP候補も開幕ベンチスタートで再燃

セルティックの日本代表MF旗手怜央(25)に移籍の噂が浮上している。 2022年1月に川崎フロンターレから加入した旗手。2年目となった2022-23シーズンはスコティッシュ・プレミアシップで32試合6ゴール9アシストを記録し、最優秀選手賞の最終候補に残るほど、大きな評価を得ていた。 チームの国内3冠にも大きく貢献した旗手だが、今シーズンはアンジェ・ポステコグルー監督が退任し、ブレンダン・ロジャーズ監督が就任。すると、シーズン開幕戦となったロス・カウンティ戦ではベンチスタートとなった。 後半途中出場を果たしたものの、ポステコグルー監督時代は絶対的な主軸だった中で、開幕戦でスタメンを外れたことは大きな話題となっている。 そんな中、セルティックの専門メディアであるスコットランド『67 Hail Hail』が旗手の去就について報道。夏の移籍市場の残り数週間を見守る必要があるとした。 セルティックの中でも大きな価値があると評価されている旗手だが、開幕戦で起用されたデイビッド・ターンブルが2ゴールを記録。ロジャーズ監督も称賛の言葉を送っていた。 シーズン初戦でしかなく、プレシーズンでは旗手もプレーしていただけに、ロジャーズ監督の真意は不明だが、結果を残したターンブルを外す理由はなく、しばらくは旗手がベンチに座る可能性があるという。 ただ、チャンピオンズリーグ(CL)をはじめ、この先に試合を多く行うことを考えれば、旗手にチャンスが来るのは当然との見方がある。 一方で、今夏移籍する可能性も十分にあるとのこと。旗手を売却できれば、セルティックは多くの資金を手にすることが可能に。中盤の選手は豊富にいながらも、セルティックが補強に動いている点も、旗手の移籍に備えているという見方ができるという。 いずれにしても残りの期間にどのような動きがあるのか。旗手には多くの関心が寄せられているだけに、シーズン開幕後の移籍も十分にあり得るとされている。 2023.08.08 12:10 Tue

デイビッド・ターンブルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年8月27日 マザーウェル セルティック 完全移籍
2019年1月30日 Motherwell B マザーウェル 完全移籍
2018年7月1日 Motherwell FC U20 Motherwell B 完全移籍
2015年7月1日 Motherwell FC U20 完全移籍