田平起也

Tatsuya TABIRA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2001年05月10日(23歳)
利き足
身長 188cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

田平起也のニュース一覧

1日、いわてグルージャ盛岡はDF田平起也(22)の2023シーズン限りでの退団を発表した。 セレッソ大阪U-15に在籍した過去を持つ田平は、神戸弘陵学園高校時代の2019年にC大阪の特別指定選手として認定され、翌シーズンに正式加入。2021年は岩手へ育成型期限付き移籍となり、2022年には完全移籍へと移行した。 2023.12.01 21:36 Fri
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は13日、DF田平起也(21)と2023シーズンの契約を更新したと発表した。 かつてC大阪の下部組織に在籍した田平は神戸弘陵学園高校の出身。2019年の特別指定を経て、2020年にC大阪でプロ入りして、翌年から岩手に育成型期限付き移籍した。 そして、昨年から完全移籍に切り替わり、天皇杯1 2023.01.13 13:10 Fri
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月14日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆横浜F・マリノス 《契約更新》 GKオビ・パウエル・オビンナ(23) MF水沼宏太(30) ◆セレッソ大阪 [OUT] 《育成型期限付き移籍》 DF田平起也(19)→いわてグルージャ盛岡 M 2021.01.15 07:30 Fri
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は14日、セレッソ大阪のDF田平起也(19)を育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日までとなる。 田平はC大阪U-15から神戸弘陵学園に進学。2020シーズンに入団。トップチームでの出場はなかったが、U-23チームとして明治安田 2021.01.14 20:45 Thu
Xfacebook

水戸ホーリーホックのニュース一覧

thumb 水戸ホーリーホックは20日、FW梅田魁人とDF沖田空の負傷を報告した。 梅田は17日に行われたトレーニングマッチにて負傷し、左アキレス腱断裂と診断。19日に手術を行い、無事終了した。 沖田は16日に行われた明治安田J2リーグ第5節のベガルタ仙台戦で負傷。茨城県内の病院で検査を行い、左肩関節亜脱臼と診断された 2025.03.20 14:29 Thu
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
9日、明治安田J2リーグ第4節の7試合が各地で行われた。 ここまで3連敗で最下位に沈む北海道コンサドーレ札幌と3連勝で首位を追いかけるジェフユナイテッド千葉の対戦。真逆の状態でもある両者の対戦となった。 試合は開始4分にアクシデント発生。千葉が裏へのロングボールを出すと林誠道とGK菅野孝憲がボックス内で激突 2025.03.09 16:05 Sun
Xfacebook
thumb 水戸ホーリーホックは8日、FW久保征一郎の負傷を報告した。 久保は2日に行われた明治安田J2リーグ第3節の愛媛FC戦で負傷。右ヒジ関節脱臼と診断され、6日に手術を行った。 法政大学から昨シーズン加入した久保。ルーキーイヤーからJ2で27試合5得点を記録し、愛媛戦では途中出場からヘディングで同点ゴールをゲット 2025.03.08 19:38 Sat
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
水戸ホーリーホックについて詳しく見る>

田平起也の人気記事ランキング

1

大量16名加入の水戸が選手背番号を発表! 大津の主将MF碇明日麻は「32」を着用

水戸ホーリーホックは7日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは濱崎芳己監督の下で戦った中、シーズンを通して苦戦。残留争いもした中で、17位でフィニッシュしていた。 2024シーズンも濱崎監督の下で戦う水戸。期限付き移籍で加わっていた選手が多かった中で、多くの選手が入れ替わることに。新シーズンに向けては7選手を獲得し、9人のルーキーを迎え入れることとなった。 正守護神のGK山口瑠伊が移籍した中、北海道コンサドーレ札幌からGK松原修平を獲得。守備陣にはDF田平起也(いわてグルージャ盛岡)、DF飯泉涼矢(ガイナーレ鳥取)を補強。中盤には、MF野瀬龍世(ギラヴァンツ北九州)、昨季はセレッソ大阪でプレーしたMF新井晴樹(FCティアモ枚方)を獲得。また、MF甲田英將(名古屋グランパス)、MF落合陸(柏レイソル)を期限付き移籍で獲得した。 新加入選手では松原が「21」、田平が「16」、飯泉が「35」、新井が「7」、落合が「8」、野瀬が「13」、甲田が「23」をつけることとなる。また、新人では大津高校キャプテンのMF碇明日麻が「32」、桐光学園高校のMF齋藤俊輔が「38」をつける。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.本間幸司 21.松原修平←北海道コンサドーレ札幌/完全 41.中山開帆 51.春名竜聖※背番号変更「33」 DF 2.後藤田亘輝 3.大崎航詩 5.楠本卓海 16.田平起也←いわてグルージャ盛岡/完全 18.尾野優日←日大藤沢高校/新加入 19.村田航一 21.山田奈央 33.牛澤健←中央大学/新加入 35.飯泉涼矢←ガイナーレ鳥取/完全 42.石井隼太←城西国際大学/新加入 88.長井一真※背番号変更「22」 MF 6.髙岸憲伸 7.新井晴樹←FCティアモ枚方/完全 8.落合陸←柏レイソル/期限付き 10.前田椋介 13.野瀬龍世←ギラヴァンツ北九州/完全 14.杉浦文哉※背番号変更「34」 15.長尾優斗←関西学院大学/新加入 23.甲田英將←名古屋グランパス/期限付き 24.山﨑希一←中央大学/新加入 32.碇明日麻←大津高校/新加入 38.齋藤俊輔←桐光学園高校/新加入 77.井上怜※背番号変更「77」 FW 9.安藤瑞季 11.草野侑己 20.梅田魁人 22.久保征一郎←法政大学/新加入 30.得能草生←仙台大学/新加入 45.寺沼星文※背番号変更「23」 49.内田優晟 2024.01.07 22:10 Sun

田平起也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 岩手 水戸 完全移籍
2022年2月1日 C大阪 岩手 完全移籍
2022年1月31日 岩手 C大阪 レンタル移籍終了
2021年2月1日 C大阪 岩手 レンタル移籍
2020年2月1日 C大阪 完全移籍