鮎川峻

Shun AYUKAWA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2001年09月15日(23歳)
利き足
身長 164cm
体重 61kg
ニュース 人気記事 クラブ

鮎川峻のニュース一覧

大分トリニータは27日、サンフレッチェ広島から育成型期限付き移籍しているFW鮎川峻(22)の期間延長を発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、広島との公式戦には出場できない。 広島ユース出身の鮎川は、今季広島でプレーし明治安田生命J1リーグで3試合、YBCルヴァンカップで5試合に出場。シーズン 2023.12.27 13:35 Wed
Xfacebook
U-22日本代表は7日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)の決勝でU-24韓国代表と対戦し、1-2で敗れた。 13年ぶりの優勝を目指す日本は準決勝でU-24香港代表を4-0で下し、2大会連続の決勝進出。金メダルを争う相手はイ・ガンイン(パリ・サンジェルマン)擁する韓国となり、前回大 2023.10.07 23:06 Sat
Xfacebook
U-22日本代表は4日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)の準決勝でU-24香港代表と対戦し、日本が4-0で勝利した。 2大会連続の決勝進出、13年ぶりの優勝を目指す日本。グループDを2戦2勝の首位で通過すると、ラウンド16ではU-24ミャンマー代表に7-0で大勝。準々決勝では苦し 2023.10.04 21:17 Wed
Xfacebook
28日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)のラウンド16が行われ、U-22日本代表はU-24ミャンマー代表と対戦し、7-0で勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代。グループステージで連勝した日本は、13年ぶりの優勝を目指して 大岩剛監督はグループステージ2試合から大きくメ 2023.09.28 22:24 Thu
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は20日、アジア競技大会に臨むU-22日本代表メンバーの変更を発表した。 20日に開幕するアジア競技大会のサッカー競技。日本は、20日にU-24カタール代表と対戦する。 招集されていたツエーゲン金沢のFW木村勇大がケガのために辞退。代わりに大分トリニータのFW鮎川峻が招集されること 2023.09.20 15:08 Wed
Xfacebook

サンフレッチェ広島のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは1日、「JFA/J リーグポストユースマッチ」の第2回活動に臨む、U-22 Jリーグ選抜のメンバーを発表した。 「JFA/J リーグポストユースマッチ」は、23歳以下の世代を中心としたポストユース世代の発掘・強化を目的としたものとなり、12日、13日に活動が行われ、13日には 2025.05.11 21:15 Sun
Xfacebook
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
11日、明治安田J1リーグ第16節のガンバ大阪vsサンフレッチェ広島がパナソニック スタジアム 吹田で行われた。 6位のG大阪と5位の広島の上位対決。勝ち点「23」で並ぶ中での重要な一戦となった。 G大阪は直近の浦和レッズ戦から1名を変更。食野亮太郎を外し、ファン・アラーノを起用し、4連勝を目指していく。 2025.05.11 17:03 Sun
Xfacebook
サンフレッチェ広島について詳しく見る>

鮎川峻の人気記事ランキング

1

「ベストヤングプレーヤー賞」対象選手18名が発表! 2桁得点の鹿島MF荒木遼太郎や湘南の日本代表GK谷晃生ら

Jリーグは5日、2021シーズンの「ベストヤングプレーヤー賞」の対象選手18名を発表した。 当該シーズンの12月31日時点で21歳以下で、シーズン19試合以上の出場選手であり、過去に同賞および新人王を受賞していない選手が今回の候補メンバーとなった。 上位陣では3位のヴィッセル神戸DF小林友希、4位の鹿島アントラーズのMF荒木遼太郎、MF松村優太がノミネートしている。 「ベストヤングプレーヤー賞」は、J1の全20クラブの監督・選手による投票を基に選考委員会にて決定。ブック型楯と賞金50万円が渡されることとなる。 ◆ベストヤングプレーヤー賞 対象選手(18名) MF荒木遼太郎(鹿島アントラーズ/19歳) 36試合10得点:2291分 MF松村優太(鹿島アントラーズ/20歳) 22試合2得点:759分 FW細谷真大(柏レイソル/20歳) 28試合3得点:1090分 MF安永玲央(横浜FC/21歳) 27試合1得点:1741分 GK谷晃生(湘南ベルマーレ/21歳) 34試合0得点:3060分 DF畑大雅(湘南ベルマーレ/19歳) 22試合0得点:1413分 MF田中聡(湘南ベルマーレ/19歳) 36試合2得点:2669分 MF鈴木唯人(清水エスパルス/20歳) 33試合2得点:2005分 MF松岡大起(清水エスパルス/20歳) 36試合0得点:3177分 MF奥野耕平(ガンバ大阪/21歳) 26試合0得点:1385分 DF西尾隆矢(セレッソ大阪/20歳) 31試合2得点:2556分 DF小林友希(ヴィッセル神戸/21歳) 22試合0得点:1509分 FW鮎川峻(サンフレッチェ広島/20歳) 19試合1得点:603分 MF東俊希(サンフレッチェ広島/21歳) 35試合3得点:2475分 FW宮代大聖(徳島ヴォルティス/21歳) 32試合7得点:2556分 MF藤田譲瑠チマ(徳島ヴォルティス/19歳) 28試合1得点:1473分 DF大畑歩夢(サガン鳥栖/20歳) 30試合0得点:1768分 DF中野伸哉(サガン鳥栖/18歳) 34試合0得点:1790分 2021.12.05 12:43 Sun
2

大分が選手の負傷を発表…FW鮎川峻は左大腿二頭筋肉離れ、DF高橋祐翔は左ヒザ前十字じん帯損傷

大分トリニータは26日、FW鮎川峻、DF高橋祐翔の負傷を発表した。 鮎川は福岡市内の病院で検査を受け、左大腿二頭筋肉離れと診断。高橋も福岡市内の病院で検査を受け、左ヒザ前十字じん帯損傷と診断されたとのことだ。 鮎川は2年連続でサンフレッチェ広島から期限付き移籍で加入。2023シーズン途中からプレーし、明治安田生命J2リーグで14試合に出場し3得点を記録していた。 高橋は2020年に米子北高校から加入。2023シーズンは出番がないまま終えていた。 2024.02.26 12:10 Mon

鮎川峻の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月31日 大分 広島 レンタル移籍終了
2023年7月7日 広島 大分 レンタル移籍
2020年2月1日 広島 完全移籍

鮎川峻の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 62’ 0 0 0
明治安田J2リーグ 11 247’ 1 0 0
合計 12 309’ 1 0 0

鮎川峻の出場試合