石井僚
Ryo ISHII
|
|
| ポジション | GK |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 2000年07月11日(25歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 191cm |
| 体重 | 84kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
石井僚のニュース一覧
横浜FCのニュース一覧
石井僚の人気記事ランキング
1
横浜FCがGKを急遽補強、群馬GK石井僚を完全移籍で獲得…J1では過去出場なし
横浜FCは21日、ザスパ群馬のGK石井僚(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「32」となる。 石井は浦和レッズのユース出身で、2019年にトップチームに昇格。2シーズン在籍も公式戦の出番はなく、2021年にレノファ山口FCに育成型期限付き移籍。シーズン途中から2022シーズンの1年半はY.S.C.C.横浜に育成型期限付き移籍していた。 2023年から群馬に完全移籍。2024シーズンは明治安田J2リーグで5試合、YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 ここまでキャリアを通じてJ1では出番がなく、J2で5試合、J3で17試合、リーグカップで2試合、天皇杯で2試合に出場していた。 石井は両クラブを通じてコメントしている。 <h3>◆横浜FC</h3> 「横浜FCのファン・サポーターの皆さん初めまして、ザスパ群馬から来ました石井僚です。まずはこのチャンスをくださったクラブにとても感謝しています。ファン・サポーターの皆さんに1日でも早く認めてもらえるように、日々全力でチームのために覚悟を持って頑張ります!よろしくお願いします」 <h3>◆ザスパ群馬</h3> 「この度横浜FCに移籍する事になりました。1年でJ2昇格の目標を掲げ、これからというタイミングでの移籍となってしまい大変申し訳ありません。今シーズン、全くチームに貢献することができていない中でクラブを離れる事、ファンサポーターの皆様に直接ご挨拶出来ない事を大変申し訳なく思っています」 「約2年間、皆様からの温かい応援は決して忘れません。ザスパ群馬に関わる全ての方々の幸せを願っています。本当にありがとうございました。行ってきます」 2025.03.21 19:35 Fri2
YS横浜が石井僚&林友哉を育成型レンタル!
Y.S.C.C.横浜は23日、GK石井僚(21)とFW林友哉(21)の育成型期限付き移籍加入を発表した。ともに2022年1月31日までの加入となる。 石井は浦和下部組織出身で、今季からレノファ山口FCに育成型期限付き移籍だが、ここまで出番がなく、シーズン途中からYS横浜に武者修行先を変更して、新たに経験を積むことになった。 林は讃岐でプロデビュー後、高知ユナイテッドSCへの育成型期限付き移籍を経て、2019年から復帰。昨季こそ明治安田生命J3リーグ15試合で2得点を挙げたが、今季は4試合の出場しかなかった。 両選手はそれぞれのクラブを通じてコメントしている。 ◆石井僚 ・Y.S.C.C.横浜 「この度レノファ山口から移籍してきました、石井僚です。Y.S.C.C.のファン、サポーターの皆さんと勝利を分かち合えるように全力で戦いたいと思います。よろしくお願いします」 ・浦和レッズ 「Y.S.C.C.横浜に育成型期限付き移籍することになりました。しっかりと結果を残していけるようにがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします」 ・レノファ山口FC 「この度YSCC横浜にレンタル移籍する事になりました。レノファ山口に来てなかなか試合に絡めず悔しい思いをしました。その悔しい気持ちをYSCC横浜で晴らせるように頑張りたいと思います。これからも石井僚をよろしくお願いします。半年間ありがとうございました」 ◆林友哉 ・Y.S.C.C.横浜 「カマタマーレ讃岐から移籍で加入することになりました林友哉です。Y.S.C.C.の力になれるように全力で頑張ります。応援よろしくお願いします」 ・カマタマーレ讃岐 「Y.S.C.C.横浜へ期限付き移籍することになりました。パワーアップして、讃岐に帰ってきます。ファン・サポーターの皆様、これからも応援よろしくお願いします」 2021.07.23 11:50 Fri3
来季J3の群馬、地元出身のDF大畑隆也ら3選手と契約更新「悔しくて情けない…何としても1年でJ2に返り咲きたいと思います」
ザスパ群馬が30日、3選手との契約更新を発表した。 DF大畑隆也(27)は群馬県出身で、前橋育英高校から日本体育大学を経て、2020年に当時JFLのテゲバジャーロ宮崎へ。カターレ富山も経由し、今季群馬加入でJ2の25試合に出場した。 GK石井僚(24)も群馬県出身で、2019年に浦和レッズでトップ昇格。レノファ山口FCへの期限付き移籍、Y.S.C.C.横浜への完全移籍を経て昨季群馬入りし、今季は公式戦8試合に出場した。 DF船橋勇真(27)は東京都出身で、2020年にYS横浜へ入団。YS横浜で2年間、AC長野パルセイロで2年間プレーしたのち、今季群馬入りも2月にじん帯を損傷し、1年出場なしに終わった。 3選手はそれぞれコメントを発表。 ◆大畑隆也 「地元群馬を盛り上げたいという強い思いで移籍してきたにもかかわらず、降格という結果になり、悔しくて情けないです。しかし、それ以上に応援してくださった皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです」 「自分のすべての力をこのチームに捧げ、何としても1年でJ2の舞台に返り咲きたいと思います。そして今年は皆さまとたくさん喜びを分かち合いたいです。来季も熱い応援をよろしくお願いいたします」 ◆石井僚 「今シーズンも沢山の応援、サポートありがとうございました。まず来年も自分の力を必要としてくれたクラブに感謝しています。来シーズンはチームとしても、個人としても最高の一年にします。ファン、サポーターの皆さん共に戦いましょう!よろしくお願いします!」 ◆船橋勇真 「ザスパ群馬に関わる皆様、どんな時も多大なるご支援、力強い応援ありがとうございます」 「チームに貢献出来なかった悔しさ、応援してくだる方々の期待に応えられなかった情けなさ、全てを力に変え、来シーズン覚悟を持って闘います。サッカーが出来る喜びと感謝を忘れずに、笑顔溢れる最高の1年を届けます。来シーズンもよろしくお願いします」 2024.12.30 19:00 Mon石井僚の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2025年3月21日 |
群馬 |
横浜FC |
完全移籍 |
| 2023年2月1日 |
浦和 |
群馬 |
完全移籍 |
| 2023年1月31日 |
YSCC |
浦和 |
育成型期限付き移籍終了 |
| 2021年7月23日 |
浦和 |
YSCC |
育成型期限付き移籍 |
| 2021年7月22日 |
山口 |
浦和 |
育成型期限付き移籍終了 |
| 2021年2月1日 |
浦和 |
山口 |
育成型期限付き移籍 |
| 2019年2月1日 |
|
浦和 |
昇格 |
石井僚の今季成績
|
|
|
|
|
|
| 明治安田J3リーグ | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
石井僚の出場試合
| 明治安田J3リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
FC琉球 | ベンチ入り |
|
H
|
| 第2節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
栃木シティ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第3節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
AC長野パルセイロ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
鹿児島ユナイテッドFC | ベンチ入り |
|
A
|
| 第5節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
ガイナーレ鳥取 | ベンチ入り |
|
H
|

日本
群馬
浦和
YSCC
山口