石井僚

Ryo ISHII
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 2000年07月11日(24歳)
利き足
身長 191cm
体重 84kg
ニュース 人気記事 クラブ

石井僚のニュース一覧

17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ 2023.02.17 11:20 Fri
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は21日、浦和レッズからGK石井僚(22)が完全移籍で加入すると発表した。 石井は群馬県高崎市出身で、2019年に浦和のユースからファーストチームへと昇格。昨季前半戦はレノファ山口FCへ、後半戦はY.S.C.C.横浜へと育成型期限付き移籍し、今季も期間延長という形でYS横浜に在籍した。 浦和 2022.12.21 16:26 Wed
Xfacebook
浦和レッズは22日、GK石井僚(22)の退団を発表した。 石井は2018年に浦和の下部組織からトップチームに2種登録され、2019年に昇格。2021年からレノファ山口FC、Y.S.C.C.横浜に貸し出された。 今季も2021年途中からプレーするYS横浜で成長を期して、明治安田生命J3リーグ14試合に出場。だ 2022.11.22 17:33 Tue
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は30日、浦和レッズのGK石井僚(21)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。 新たな期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 石井は浦和の下部組織出身で、2019年にトップチーム昇格。今季はレノファ山口FCへと育成型期限付き移籍していたが、シ 2021.12.30 10:18 Thu
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は23日、GK石井僚(21)とFW林友哉(21)の育成型期限付き移籍加入を発表した。ともに2022年1月31日までの加入となる。 石井は浦和下部組織出身で、今季からレノファ山口FCに育成型期限付き移籍だが、ここまで出番がなく、シーズン途中からYS横浜に武者修行先を変更して、新たに経験を積むこと 2021.07.23 11:50 Fri
Xfacebook

横浜FCのニュース一覧

10日、明治安田J1リーグ第16節の横浜FCvsアビスパ福岡がニッパツ三ツ沢球技場で行われ、ホームの横浜FCが1-0で勝利した。 前節、東京ヴェルディに0-2で敗れて今季初の3連敗となった19位の横浜FC。6戦ぶりの白星を目指した中3日でのホームゲームでは先発4人を変更。福森晃斗、鈴木準弥、鈴木武蔵、ルキアンがベ 2025.05.10 16:03 Sat
Xfacebook
Jリーグは9日、Jリーグ開幕32周年を記念して、過去のリーグ戦32試合をJリーグ公式YouTube・TikTokチャンネルにて連続ライブ配信することを発表した。 1993年5月15日に開幕したJリーグ。今年で32周年を迎える中、Jリーグの日 特別企画として5月15日(木)の5時15分から「32試合フルマッチライブ 2025.05.09 14:15 Fri
Xfacebook
東京ヴェルディの城福浩監督が、“総緑戦”で掴んだ勝利を誇った。 6日、東京Vは味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第15節で横浜FCと対戦し2-0で勝利した。 前節、浦和レッズとのアウェイゲームで4試合ぶり失点と敗戦を喫した東京V。結果・内容共にダメージが残る敗戦となり、中2日での指揮官の立て直しに 2025.05.06 23:45 Tue
Xfacebook
6日、明治安田J1リーグ第15節の東京ヴェルディvs横浜FCが味の素スタジアムで行われ、ホームの東京Vが2-0で勝利した。 14位の東京Vは前節、浦和レッズとのアウェイゲームで0-2の敗戦。4試合ぶりの失点と敗戦を喫した。その一戦から中2日で臨んだホームゲームでは先発6人を変更。サスペンションの谷口栄斗、負傷の千 2025.05.06 18:05 Tue
Xfacebook
東京ヴェルディは6日、味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第15節で横浜FCと対戦する。チームの窮地において台頭求められるDF鈴木海音とMF稲見哲行がそれぞれの想いを語った。 東京Vは前節、浦和レッズに0-2の敗戦。4試合ぶりの失点とともに敗戦を喫し、14位に転落した。 さらに、同試合では決定機阻止 2025.05.05 21:00 Mon
Xfacebook
横浜FCについて詳しく見る>

石井僚の人気記事ランキング

1

横浜FCがGKを急遽補強、群馬GK石井僚を完全移籍で獲得…J1では過去出場なし

横浜FCは21日、ザスパ群馬のGK石井僚(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「32」となる。 石井は浦和レッズのユース出身で、2019年にトップチームに昇格。2シーズン在籍も公式戦の出番はなく、2021年にレノファ山口FCに育成型期限付き移籍。シーズン途中から2022シーズンの1年半はY.S.C.C.横浜に育成型期限付き移籍していた。 2023年から群馬に完全移籍。2024シーズンは明治安田J2リーグで5試合、YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 ここまでキャリアを通じてJ1では出番がなく、J2で5試合、J3で17試合、リーグカップで2試合、天皇杯で2試合に出場していた。 石井は両クラブを通じてコメントしている。 <h3>◆横浜FC</h3> 「横浜FCのファン・サポーターの皆さん初めまして、ザスパ群馬から来ました石井僚です。まずはこのチャンスをくださったクラブにとても感謝しています。ファン・サポーターの皆さんに1日でも早く認めてもらえるように、日々全力でチームのために覚悟を持って頑張ります!よろしくお願いします」 <h3>◆ザスパ群馬</h3> 「この度横浜FCに移籍する事になりました。1年でJ2昇格の目標を掲げ、これからというタイミングでの移籍となってしまい大変申し訳ありません。今シーズン、全くチームに貢献することができていない中でクラブを離れる事、ファンサポーターの皆様に直接ご挨拶出来ない事を大変申し訳なく思っています」 「約2年間、皆様からの温かい応援は決して忘れません。ザスパ群馬に関わる全ての方々の幸せを願っています。本当にありがとうございました。行ってきます」 2025.03.21 19:35 Fri

石井僚の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年3月21日 群馬 横浜FC 完全移籍
2023年2月1日 浦和 群馬 完全移籍
2023年1月31日 YSCC 浦和 育成型期限付き移籍終了
2021年7月23日 浦和 YSCC 育成型期限付き移籍
2021年7月22日 山口 浦和 育成型期限付き移籍終了
2021年2月1日 浦和 山口 育成型期限付き移籍
2019年2月1日 浦和 昇格

石井僚の今季成績

明治安田J3リーグ 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

石井僚の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC琉球 ベンチ入り
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 栃木シティ ベンチ入り
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs AC長野パルセイロ ベンチ入り
3 - 2
第4節 2025年3月8日 vs 鹿児島ユナイテッドFC ベンチ入り
5 - 2
第5節 2025年3月16日 vs ガイナーレ鳥取 ベンチ入り
2 - 0