李忠成
Tadanari LEE
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1985年12月19日(39歳) |
| 利き足 | 左 |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 77kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
李忠成のニュース一覧
李忠成の人気記事ランキング
1
日本人6人目を獲得したサウサンプトン/六川亨の日本サッカー見聞録
今冬のヨーロッパの移籍マーケットは2月3日がタイムリミットだが、いまのところ日本人選手に大きな動きはない。セルティックの古橋亨梧がフランス・リーグ1部のスタッド・レンヌへ完全移籍したのは意外だったものの、“2強"のスコットランド・リーグから5大リーグへの移籍で結果を残せるか注目の集まるところだ。 プレミアリーグへの移籍が噂される久保建英だが、果たして実現するのか。ブライトンの三笘薫にはサウジアラビアのアル・ナスルが巨額の移籍金(96億円)でオファーを出したようだが、クラブはこれを拒否しただけに実現の可能性はほとんどないだろう。あとはリーグ戦での出番が少ないリバプールの遠藤航に他クラブからオファーが届くのかどうか。今年2月で32歳になるだけに、移籍に関しては微妙な年齢でもある。 そんなプレミア・リーグで注目しているのが、日章学園からサウサンプトン入りする高岡伶颯だ。2023年11月にインドネシアで開催されたU-17W杯でポーランド、アルゼンチン、セネガルとの3試合で高岡は、3戦連続となる計4ゴールをマーク。アルゼンチンには敗れたものの、途中出場だったポーランド戦とセネガル戦で日本を勝利に導いた。その後は24年4月に日本高校選抜の一員として、デュッセルドルフ国際ユース大会に出場するとチームトップタイの3ゴールをあげた。 高岡は現在、U-20日本代表の一員として2月10日に中国・深圳でスタートするAFC U-20アジアカップに参加予定でいる。グループリーグDでタイ、シリア、韓国と対戦し、準々決勝をクリアしてベスト4に進出すれば9月27日にチリで開幕するU-20W杯への出場権を獲得できる。彼のサクセスストーリーがどこまで続くのか、こちらも興味深い。 そしてサウサンプトンである。南部の古豪であり、現在は菅原由勢が所属し、昨夏には松木玖生も移籍した(現在はトルコ1部のギョズテペSKへレンタル移籍中)。高岡の移籍で(レンタルに出されなければ)、複数の日本人がプレーするプレミア・リーグのクラブとなる。彼らだけでなく、過去には李忠成(2011-2013)、吉田麻也(2012-2020)、南野拓実(2021)らも所属した。 近隣のブライトンには三笘がいるし、隣接するサウスコーストダービーの相手ポーツマスには川口能活も所属していた。資金力ではロンドンのビッグクラブや北部のリバプール、マンチェスターの2強に遠く及ばないだけに、「安くて将来性のある」Jリーガーを獲得するのが南部のクラブのトレンドになりつつあるのかもしれない。 サウサンプトンのユース出身者はアラン・シアラーやガレス・ベイルなどイングランドとウェールズを代表するストライカーも輩出している。育成型のクラブだけに、高岡の選択は賢明だと言えるだろう。 クラブは2001年8月にホームスタジアムを103年間使用したザ・デルからセント・メリーズ・スタジアムへ移転。この完成したばかりのスタジアムで、同年10月7日にトルシエ・ジャパンはナイジェリアと対戦した。試合は日本が柳沢敦と鈴木隆行のゴールで2-2と引き分けた。 真新しいスタジアムの正面ゲート上部には、クラブ最多227ゴールを決めたレジェンドFWミック・シャノン(1966-77、1972-82)の名前が冠されていて、等身大の写真パネルも飾られていた。かつて憧れた選手だけに、感慨もひとしおだった記憶がある(シャノンは現役引退後に競走馬の調教師としても成功)。 2025.01.31 23:00 Fri2
元日本代表FW李忠成がモデルの樋場早紀さんとの結婚を発表…今季から京都でプレー
京都サンガF.C.の元日本代表FW李忠成(34)が、自身のツイッター(@ChunTadanari)で結婚を発表した。お相手は予てから交際していたモデルの樋場早紀(とよばさき)さん(36)とのことだ。 李忠成は、FC東京の下部組織出身で、2004年にトップチーム昇格。その後は、柏レイソルやサンフレッチェ広島、サウサンプトン、浦和レッズ、横浜F・マリノスでプレーしていた。 2020シーズンは横浜FMから京都へと完全移籍することも発表されていた。 樋場さんは、宮城県出身。女性誌の『with』や『MORE』などでモデルを務めていた。李忠成はツイッターで樋場さんと連名でメッセージを発表している。 「この度、かねてからお付き合いさせていただいている、樋場早紀さんと結婚いたします。幸せな家庭を築いていきたいと思います。温かく見守っていただければ幸せです。これからも宜しくお願いいたします。 李忠成 樋場早紀」 2020.01.04 12:28 Sat李忠成の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月1日 |
新潟S |
引退 |
- |
| 2022年1月1日 |
京都 |
新潟S |
完全移籍 |
| 2020年1月4日 |
横浜FM |
京都 |
完全移籍 |
| 2019年1月5日 |
浦和 |
横浜FM |
完全移籍 |
| 2014年1月16日 |
サウサンプトン |
浦和 |
完全移籍 |
| 2013年6月30日 |
FC東京 |
サウサンプトン |
レンタル移籍終了 |
| 2013年2月14日 |
サウサンプトン |
FC東京 |
レンタル移籍 |
| 2012年1月13日 |
広島 |
サウサンプトン |
完全移籍 |
| 2009年8月26日 |
柏 |
広島 |
完全移籍 |
| 2005年1月14日 |
FC東京 |
柏 |
完全移籍 |
| 2004年2月1日 |
|
FC東京 |
完全移籍 |

日本
新潟S
引退
京都
横浜FM
浦和
サウサンプトン
FC東京
広島
柏