石尾崚雅

Ryoga ISHIO
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2000年05月18日(24歳)
利き足
身長 183cm
体重 76kg
ニュース クラブ

石尾崚雅のニュース一覧

thumb 29日、明治安田生命J2リーグ第28節の10試合が各地で行われた。 前節黒星を喫し、足踏みとなった首位のFC町田ゼルビアは、7戦未勝利で20位に沈む徳島ヴォルティスと対戦。2-1で勝利を収めた。 32分、町田は藤尾翔太が相手陣で杉本太郎からボールを奪い返し、即座にスルーパス。抜け出したエリキが先制点を挙げた 2023.07.29 22:22 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは24日、DF石尾崚雅(22)との契約更新を発表した。 石尾は大阪府出身で、セレッソ大阪の下部組織育ち。U-15、U-18と昇格し、2018年にはトップチーム2種登録。C大阪U-23でJ3に19試合出場し1得点を記録していた。 2019年にC大阪ではなく、ツエーゲン金沢に移籍。プロキャリアを 2022.12.24 21:15 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは28日、ツエーゲン金沢からDF石尾崚雅(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 セレッソ大阪下部組織出身の石尾は2種登録された2018年の3月にU-23チームの一員としてブラウブリッツ秋田戦でJリーグデビュー。しかし、トップチームへの正式昇格は果たせず、2019年に金沢へ入団した。今季は明治 2021.12.28 14:50 Tue
Xfacebook
ツエーゲン金沢は31日、MF大石竜平(23)、MF島津頼盛(21)、DF石尾崚雅(20)との契約更新を発表した。 大石はジュビロ磐田の下部組織出身で、清水桜が丘高校、国士舘大学を経て、2019年に金沢に入団。今シーズンは明治安田J2で6試合に出場し1得点を記録した。 島津はセレッソ大阪の下部組織出身で、興國 2020.12.31 18:54 Thu
Xfacebook

愛媛FCのニュース一覧

日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
愛媛FCは6日、昨シーズンまで中国サッカー・スーパーリーグの山東泰山FCに所属していたブラジル人DFマルセル・スカレゼ(28)が完全移籍で加入すると発表した。背番号は「3」を着用する。 マルセル・スカレゼは身長190cm、体重87kgのプロフィールを持つセンターバック。母国クラブをわたり歩いた後で、2024年7月 2025.03.06 10:40 Thu
Xfacebook
2日、明治安田J2リーグ第3節の4試合が各地で行われた。 J2に復帰して開幕連勝のRB大宮アルディージャは、アウェイでロアッソ熊本と対戦。ゴールレスで折り返すも、後半に入って先制点。55分、シュートのこぼれ球からアルトゥール・シルバがクロス。豊川雄太のヘディングシュートが左ポストに跳ね返ると、泉柊椰が押し込んだ。 2025.03.02 18:28 Sun
Xfacebook
レノファ山口FCは27日、元日本代表MF山瀬功治(43)の現役引退を発表した。 山瀬は北海高校から1999年にコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)に入団後、浦和レッズ、横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、京都サンガF.C.、アビスパ福岡、愛媛FCでプレー。2022年から山口に完全移籍で加入した。 2025.02.27 15:07 Thu
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
愛媛FCについて詳しく見る>

石尾崚雅の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 徳島 愛媛 完全移籍
2022年1月9日 金沢 徳島 完全移籍
2019年2月1日 C大阪 U-18 金沢 新加入
2016年4月1日 C大阪 U-18 -

石尾崚雅の今季成績

明治安田J2リーグ 2 180’ 0 0 0
合計 2 180’ 0 0 0

石尾崚雅の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月16日 vs カターレ富山 90′ 0
0 - 1
第2節 2025年2月23日 vs ブラウブリッツ秋田 90′ 0
1 - 2
第3節 2025年3月2日 vs 水戸ホーリーホック メンバー外
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC今治 メンバー外
2 - 3
第5節 2025年3月16日 vs ジェフユナイテッド千葉 メンバー外
5 - 1
第6節 2025年3月23日 vs 北海道コンサドーレ札幌 メンバー外
1 - 2
第7節 2025年3月30日 vs 大分トリニータ メンバー外
0 - 1