マトゥス・ベロ

Matus BERO
ポジション MF
国籍 スロバキア
生年月日 1995年09月06日(29歳)
利き足
身長 181cm
体重 81kg
ニュース 人気記事 クラブ

マトゥス・ベロのニュース一覧

ブンデスリーガの日本語版公式X(旧ツイッター)が更新。ボーフムに所属する日本代表FW浅野拓磨の好プレーをピックアップしている。 2日、ブンデスリーガ第13節でヴォルフスブルクをホームに迎えたシュツットガルト。浅野は[4-3-3]の左ウイングで先発出場した。 試合は、立ち上がりからボーフムが押し込み19分に先 2023.12.07 12:25 Thu
Xfacebook
ボーフムは3日、スロバキア代表MFマトゥス・ベロが右ヒザ内側じん帯の部分断裂で数週間の離脱を強いられることを発表した。 ベロは9月30日に行われたブンデスリーガ第6節ボルシアMG戦に先発。開始4分に守りのCKの際、味方DFベルナルドが相手との競り合いで体勢を崩し、全体重がベロの右足にのしかかってしまった。プレー続 2023.10.03 23:20 Tue
Xfacebook
ボーフムは27日、フィテッセのスロバキア代表MFマトゥス・ベロ(27)をフリーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの3年間となっている。 スロバキア代表として26キャップを刻むセントラルMFのベロは、2018年夏にトラブゾンスポルからフィテッセに加入。フィテッセでは公式戦172試合に出場して27 2023.06.28 01:20 Wed
Xfacebook
スロバキアサッカー協会(SFZ)は18日、国際親善に臨むスロバキア代表メンバー24名を発表した。 スロバキア代表は6月1日にブルガリア代表と国際親善試合で対戦。試合後に、ユーロ2020の登録メンバーを発表するとのことだ。 シュテファン・タルコビッチ監督は、24名に加え、予備メンバーとして28名を選出しており 2021.05.19 13:25 Wed
Xfacebook

ボーフムのニュース一覧

ブンデスリーガ第22節、ボーフムvsドルトムントが15日にルール・シュタディオンで行われ、ホームのボーフムが2-0で勝利した。なお、ボーフムのMF三好康児はベンチ入りも出場機会はなかった。 ニコ・コバチ新体制の初陣となった前節のシュツットガルト戦を1-2で敗戦した11位のドルトムント。しかし、直後に行われたチャン 2025.02.16 01:50 Sun
Xfacebook
ホルシュタイン・キールの元ドイツ人代表MFルイス・ホルトビーが審判団の判定を猛批判した。 ホルトビーは9日に行われたブンデスリーガ第21節ボーフム戦に先発。勝ち点12で並ぶ最下位ボーフムとの裏天王山で2-2で迎えた73分にFW町野修斗の落としからシュートを蹴り込んだホルトビーだったが、VARが入って自身のMFトム 2025.02.10 12:00 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第21節、ホルシュタイン・キールvsボーフムが9日に行われ、2-2で引き分けた。キールのFW町野修斗は25分からプレーしている。ボーフムのMF三好康児はベンチ入りも出場しなかった。 勝ち点12で並ぶ17位キールと最下位ボーフムによる裏天王山。 前節バイエルン戦では4点ビハインドから終盤に3点を 2025.02.10 06:01 Mon
Xfacebook
前節は首位バイエルンがホルシュタイン・キールに追い上げられながらも逃げ切り勝利として6連勝とした。そして2位レバークーゼンは10人になりながらも3点のリードを保って勝利し、6ポイント差に変動はなかった。迎える第21節、勝ち点12で並ぶFW町野修斗の17位ホルシュタイン・キール(勝ち点12)と、MF三好康児の最下位ボーフ 2025.02.07 18:01 Fri
Xfacebook
ボーフムは1日、オリンピアコスからギリシャ代表FWギアニス・マスラス(31)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 自身初の国外移籍となるマスラスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ボーフムへの移籍がうまくいってうれしい。チームの勝利のためにベストを尽くすとファンに約束する。僕にとってブンデスリ 2025.02.02 10:30 Sun
Xfacebook
ボーフムについて詳しく見る>

マトゥス・ベロの人気記事ランキング

1

伊藤洋輝が2点に絡むもターンオーバーのバイエルン、パリーニャ退場響いて残留争うボーフムに逆転負け【ブンデスリーガ】

ブンデスリーガ第25節、バイエルンvsボーフムが8日に行われ、2-3でボーフムが逆転勝利した。バイエルンのDF伊藤洋輝は76分までプレー、ボーフムのMF三好康児はベンチ入りも出場しなかった。 前節シュツットガルト戦を快勝して2位レバークーゼンとの8ポイント差を維持した首位バイエルン(勝ち点61)は、3日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのレバークーゼンとのドイツ決戦を3発圧勝とした。3日後にはレバークーゼンとの再戦を控える中、ゴレツカ以外の10選手を大胆に変更。伊藤が左サイドバックで、ラファエル・ゲレイロがトップ下で先発となった。 前節途中出場で4試合ぶりに登場した三好がベンチスタートとなった16位ボーフム(勝ち点17)に対し、バイエルンがボールを握ると、14分に先制する。 伊藤のスルーパスをボックス左で受けたニャブリはDFに潰されるも、ルーズボールをラファエル・ゲレイロが蹴り込んだ。先制したバイエルンが攻勢に出る中、21分にはサネがPKを獲得。 ミュラーのダイレクトパスをボックス右で受けたサネがメディッチに倒された。しかし、キッカーのニャブリのシュートは左ポストに直撃してしまう。 それでも28分に加点。左サイドの伊藤が右足で上げたクロスをミュラーがヘッドで折り返し、ゴール前に詰めていたラファエル・ゲレイロが頭で押し込んだ。 しかし31分、余裕ムードのバイエルンに対しボーフムが1点を返す。CKの流れからメディッチが蹴り込んだ。 38分にはニャブリがネットを揺らすもその前にわずかにオフサイドがあって3点目を逃すと、42分に退場者。フィフティーのボールにチャージしたパリーニャのスパイク裏がクラウスの足首に入ってしまい、一発退場となった。バイエルンは選手交代せず、ラファエル・ゲレイロをボランチに下げて対応した。 数的優位となったボーフムは迎えた後半、攻勢をかけると開始6分に追いつく。波状攻撃の流れからイブラヒマ・シソコがヘッドで流し込んだ。 2点差を追いつかれたバイエルンが前がかる中、58分に勝ち越しの好機もニャブリのパスをボックス右で受けたラファエル・ゲレイロの左足アウトでのシュートは枠を捉えきれず。 その後、ケイン、ムシアラ、オリーズ、ライマーと主力4枚を投入したバイエルンだったが、ボーフムが71分に逆転する。ライマーからボールを奪ってショートカウンターに転じると、最後はベロが蹴り込んだ。 終盤にかけては10人のバイエルンが押し込む展開とするも、ボーフムが3-2で勝利。残留を争う中、大金星を挙げている。 一方、CLレバークーゼン戦狭間の影響もあったバイエルンは今季リーグ戦2敗目、11試合ぶりの黒星を喫したが、レバークーゼンもブレーメンに敗れたことで8ポイント差に変動はなかった。 バイエルン 2-3 ボーフム 【バイエルン】 ラファエル・ゲレイロ(前14) ラファエル・ゲレイロ(前28) 【ボーフム】 ヤコヴ・メディッチ(前31) イブラヒマ・シソコ(後6) マトゥス・ベロ(後26) 2025.03.09 06:37 Sun

マトゥス・ベロの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 フィテッセ ボーフム 完全移籍
2018年7月3日 トラブゾンスポル フィテッセ 完全移籍
2016年8月5日 ASトレンチーン トラブゾンスポル 完全移籍
2013年7月1日 ASトレンチーン 完全移籍

マトゥス・ベロの今季成績

ブンデスリーガ 24 2087’ 4 8 0
合計 24 2087’ 4 8 0

マトゥス・ベロの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月24日 vs RBライプツィヒ 90′ 0
1 - 0
第2節 2024年8月31日 vs ボルシアMG 90′ 0
0 - 2
第3節 2024年9月14日 vs フライブルク 77′ 0
2 - 1
第4節 2024年9月21日 vs ホルシュタイン・キール 90′ 1 39′
2 - 2
第5節 2024年9月27日 vs ドルトムント 82′ 1
4 - 2
第6節 2024年10月5日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0
1 - 3
第7節 2024年10月19日 vs ホッフェンハイム メンバー外
3 - 1
第8節 2024年10月27日 vs バイエルン メンバー外
0 - 5
第9節 2024年11月2日 vs フランクフルト 45′ 0
7 - 2
第10節 2024年11月9日 vs レバークーゼン 90′ 0
1 - 1
第11節 2024年11月23日 vs シュツットガルト 90′ 0 90′
2 - 0
第12節 2024年11月30日 vs アウグスブルク 90′ 0
1 - 0
第13節 2024年12月7日 vs ブレーメン 90′ 0
0 - 1
第14節 2024年12月14日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
1 - 1
第15節 2024年12月22日 vs ハイデンハイム 90′ 1 54′
2 - 0
第16節 2025年1月11日 vs マインツ 90′ 0
2 - 0
第17節 2025年1月15日 vs ザンクト・パウリ 90′ 0
1 - 0
第18節 2025年1月18日 vs RBライプツィヒ 90′ 0 9′
3 - 3
第19節 2025年1月25日 vs ボルシアMG メンバー外
3 - 0
第20節 2025年2月1日 vs フライブルク 90′ 0 42′
0 - 1
第21節 2025年2月9日 vs ホルシュタイン・キール 90′ 0 68′
2 - 2
第22節 2025年2月15日 vs ドルトムント 90′ 0
2 - 0
第23節 2025年2月22日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0 7′
1 - 1
第24節 2025年3月1日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
0 - 1
第25節 2025年3月8日 vs バイエルン 87′ 1
2 - 3
第26節 2025年3月16日 vs フランクフルト 86′ 0 85′
1 - 3
第27節 2025年3月28日 vs レバークーゼン 90′ 0
3 - 1