早川知伸

Tomonobu HAYAKAWA
ポジション 監督
国籍 日本
生年月日 1977年07月11日(48歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 監督データ

早川知伸のニュース一覧

1日、横浜FCが元日本代表MF中村俊輔氏の引退試合となる「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」の出場選手及び主審を発表した。 横浜F・マリノスやレッジーナ、セルティック、エスパニョール、ジュビロ磐田、横浜FCでプレーし、日本代表としても活躍した中村氏。2022シーズン限りで現役を引退 2023.11.01 19:29 Wed
Xfacebook
横浜FCは28日、四方田修平監督がJリーグが定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づく濃厚接触疑い者となったことを報告した。 本人に症状はないものの、現在チーム活動から離れているという。また、28日時点でチーム内に新たな感染者はおらず、チームはガイドラインを遵守しながら活動を継続しているとのことだ。 2022.07.28 22:17 Thu
Xfacebook
横浜FCは9日、2022シーズンのトップチーム体制と背番号を発表した。 2021シーズンは明治安田生命J1リーグで最下位に終了。シーズン途中に下平隆宏監督(現:大分トリニータ)を解任し、早川知伸監督が引き継いだが、それでも降格圏を脱せずにJ2に降格した。 新シーズンに向けては、北海道コンサドーレ札幌を指揮し 2022.01.09 14:11 Sun
Xfacebook
横浜FCは10日、四方田修平氏(48)のトップチーム監督就任を発表した。今季途中からチームを指揮した早川知伸氏(44)はトップチームコーチに就任するという。 四方田氏は1996〜1998年にかけて日本代表のスカウティング担当を務め、1999年からアシスタントコーチとしてコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌 2021.12.10 10:25 Fri
Xfacebook
横浜FCは8日、新たなキャプテン並びに副キャプテンを発表した。 今季ここまで2勝5分け15敗と最下位に位置する横浜FCは、シーズン開始から勝利がなかったことを受け、4月に下平隆宏前監督を解任。代わり早川知伸新監督が就任した。 早川監督就任とも結果が出ない横浜FCは、後半戦で巻き返しを図るために夏の移籍市場で 2021.08.08 22:15 Sun
Xfacebook

松本山雅FCのニュース一覧

松本山雅FCは2日、「2025 クラブ創設60周年記念スペシャルユニフォーム」のデザインを発表した。 1965年に創設された「山雅サッカークラブ」が母体となっている松本。2025年はクラブ創設60周年となり、スペシャルユニフォームが制作された。 「60 th Anniversary ~EMERALD~ 」の 2025.05.02 20:35 Fri
Xfacebook
thumb 26日、明治安田J3リーグ第1節延期分のギラヴァンツ北九州vs松本山雅FCがミクニワールドスタジアム北九州で行われ、アウェイの松本が1-2で勝利した。 5位の北九州と17位の松本が未消化の開幕節を戦った一戦は、アウェイの松本がボールを保持し、北九州がカウンターで応戦する形での攻防が続いていく。 自陣や中盤で 2025.04.26 16:20 Sat
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では 2025.04.13 17:40 Sun
Xfacebook
松本山雅FCについて詳しく見る>

早川知伸の人気記事ランキング

1

中村俊輔の引退試合に4名が追加参加決定! 曽ヶ端準、小笠原満男、柳沢敦、宮本恒靖が参加

17日に行われる中村俊輔氏の引退試合「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」に追加の参加選手が決定した。 2022シーズン限りで現役を引退した中村氏。今シーズンから横浜FCのコーチを務めていた。 引退試合の開催が決定し、横浜FCで共に戦ったメンバーと、日本代表で共に戦ったメンバーが対戦。今回は日本代表チームの「J-DREAMS」に4名の選手が追加された。 新たに追加で参加が決まったのは、GK曽ヶ端準、DF宮本恒靖、MF小笠原満男、FW柳沢敦の4名。共にJリーグ、そして日本代表として活躍した選手となる。 ◆「YOKOHAMA FC FRIENDS」(※追加メンバー) GK 南雄太 竹重安希彦 DF 早川知伸 田所諒 田代真一 武田英二郎 伊野波雅彦 カルフィンヨンアピン 星キョーワァン MF 瀬古樹 松浦拓弥 小野智吉 齋藤功佑 佐藤謙介 奥大介 中里崇宏 内田智也 三浦淳宏 小野信義 松井大輔 中村俊輔 FW 久保竜彦 城彰二 瀬沼優司 永井雄一郎 福田健二 大久保哲哉 渡邉千真 草野侑己 ◆「J-DREAMS」(※追加メンバー) GK 川口能活 楢﨑正剛 曽ヶ端準※ DF 内田篤人 坪井慶介 駒野友一 松田直樹 田中マルクス闘莉王 長友佑都 中田浩二 三都主アレサンドロ 加地亮 中澤佑二 宮本恒靖※ MF 阿部勇樹 遠藤保仁 中村俊輔 中村憲剛 今野泰幸 福西崇史 本山雅志 明神智和 稲本潤一 小野伸二 小笠原満男※ FW 大黒将志 佐藤寿人 玉田圭司 大久保嘉人 高原直泰 鈴木隆行 柳沢敦※ 2023.12.12 18:30 Tue

早川知伸の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2025年2月1日 松本 監督
2023年2月1日 2025年1月31日 松本 アシスタントコーチ
2022年2月1日 2023年1月31日 横浜FC アシスタントコーチ
2021年4月8日 2022年1月31日 横浜FC 監督
2020年2月1日 2021年4月7日 Yokohama FC U18 監督
2017年10月15日 2017年10月17日 横浜FC 暫定監督
2015年2月1日 2020年1月31日 横浜FC アシスタントコーチ
2014年2月1日 2015年1月31日 Yokohama FC U18 監督
2011年2月1日 2014年1月31日 Yokohama FC U18 アシスタントコーチ

早川知伸の今季成績

明治安田J3リーグ 12 4 4 4 0 0
YBCルヴァンカップ2025 2 1 0 1 0 0
合計 14 5 4 5 0 0

早川知伸の出場試合

明治安田J3リーグ
第2節 2025-02-23 vs アスルクラロ沼津
1 - 1
第3節 2025-03-01 vs 奈良クラブ
2 - 1
第4節 2025-03-09 vs テゲバジャーロ宮崎
0 - 0
第6節 2025-03-23 vs SC相模原
2 - 0
第7節 2025-03-29 vs FC岐阜
1 - 1
第8節 2025-04-05 vs 高知ユナイテッドSC
0 - 5
第9節 2025-04-13 vs カマタマーレ讃岐
0 - 2
第10節 2025-04-20 vs 栃木シティ
0 - 1
第1節 2025-04-26 vs ギラヴァンツ北九州
1 - 2
第11節 2025-05-03 vs ツエーゲン金沢
2 - 1
第12節 2025-05-07 vs FC大阪
1 - 0
第5節 2025-05-14 vs AC長野パルセイロ
2 - 2
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025-03-26 vs サガン鳥栖
1 - 0
2回戦 2025-04-09 vs アルビレックス新潟
0 - 2