トーマス・フォケ
Thomas Foket
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1994年09月25日(31歳) |
利き足 | |
身長 | 177cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
トーマス・フォケのニュース一覧
スタッド・ランスのニュース一覧
トーマス・フォケの人気記事ランキング
1
心疾患が発覚し移籍が消滅した久保裕也の同僚・ベルギー代表DFフォケがヘントと1年間の契約延長
▽日本代表FW久保裕也が所属するヘントは13日、ベルギー代表DFトーマス・フォケ(22)と1年間の契約延長を発表した。契約期間は2019年6月30日までとなる。 ▽フォケは2012年7月からヘントに所属。右サイドバックが主戦場ながら、ウイングやサイドハーフとしてもプレー。2016-17シーズンはベルギー・ジュピラーリーグで28試合に出場。ヨーロッパリーグでは9試合に出場していた。また、ベルギー代表としても2試合に出場している。 ▽今夏フォケはアタランタへの移籍話が浮上。交渉は順調に進んでいたが、メディカルチェックの結果、心疾患が発覚。半年間プレーができない状況となっていた。 ▽ヘントは2019年までフォケとの契約を結ぶことで、安心してリハビリができる措置をとったとのことだ。 2017.07.14 12:26 Fri2
ルカクにアザール兄弟らが招集! 神戸DFフェルマーレンは招集外のベルギー代表メンバーが発表《カタールW杯欧州予選》
ベルギーサッカー協会(KBVB)は26日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に向けたベルギー代表メンバー31名を発表した。 ロベルト・マルティネス監督は、GKティボー・クルトワ(レアル・マドリー)やFWエデン・アザール(レアル・マドリー)、FWロメル・ルカク(チェルシー)ら主力を順当に選出。また、ヴィッセル神戸のDFトーマス・フェルマーレンは招集外となっている。 また、ユーロ2020で負傷していたMFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド)も招集外となっている。 ベルギー代表はW杯欧州予選でグループEに入り、ここまで勝ち点7で首位。9月2日にアウェイでエストニア代表(0pt/5位)と、同5日にホームでチェコ代表(4pt/2位)と、同8日にロシアでベラルーシ代表(3pt/4位)とで対戦する。 今回発表されたベルギー代表メンバーは以下の通り。 ◆ベルギー代表メンバー31名 GK ティボー・クルトワ(レアル・マドリー/スペイン) マッツ・セルス(ストラスブール/フランス) コーエン・カスティールス(ヴォルフスブルク/ドイツ) トーマス・カミンスキ(ブラックバーン/イングランド) DF ブランドン・メシェレ(クラブ・ブルージュ) ハンネス・デルクロワ(アンデルレヒト) トビー・アルデルヴァイレルト(アル・ドゥハイル/カタール) ヤン・ヴェルトンゲン(ベンフィカ/ポルトガル) ジェイソン・デナイヤー(リヨン/フランス) ジーニョ・ファンフースデン(ジェノア/イタリア) デドリック・ボヤタ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) MF ハンス・ヴァナケン(クラブ・ブルージュ) トーマス・フォケ(スタッド・ランス/フランス) アレクシス・サレマーカーズ(ミラン/イタリア) ヤニク・フェレイラ・カラスコ(アトレティコ・マドリー/スペイン) アクセル・ヴィツェル(ドルトムント/ドイツ) トーマス・ムニエ(ドルトムント/ドイツ) トルガン・アザール(ドルトムント/ドイツ) レアンデル・デンドンケル(ウォルバーハンプトン/イングランド) アルベール・サンビ・ロコンガ(アーセナル/イングランド) ティモシー・カスターニュ(レスター・シティ/イングランド) デニス・プラート(レスター・シティ/イングランド) ユーリ・ティーレマンス(レスター・シティ/イングランド) FW エデン・アザール(レアル・マドリー/スペイン) ロメル・ルカク(チェルシー/イングランド) クリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス/イングランド) レアンドロ・トロサール(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ドディ・ルケバキオ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) ミッチー・バチュアイ(ベシクタシュ/トルコ) ヤリ・ヴェルスハーレン(アンデルレヒト) シャルル・デ・ケテラエル(クラブ・ブルージュ) 2021.08.26 21:30 Thu3
「まじで上手い」「決定力が日本人離れ」中村敬斗がケガから復帰後初ゴール!圧巻のボレーに称賛の声「ハーランドみたい」
スタッド・ランスの日本代表FW中村敬斗が復帰後の初ゴールを決めた。 20日、リーグ・アン第17節が行われ、スタッド・ランスはホームでル・アーヴルと対戦した。 年内最後のリーグ戦となったこの試合。中村は先発出場。日本代表MF伊東純也も先発出場した。 スタッド・ランスが試合を優勢に進めていた中、25分に先制。右サイドから崩しにかかると、トーマス・フォケの高速クロスをボックス内で待ち構えた中村がダイレクトボレー。これがネットを揺らし、スタッド・ランスが先制した。 10月の日本代表活動で負傷し5試合を欠場、12月に入り復帰していた中での嬉しい復帰後初ゴールはチームの決勝点にもなった。 ファンはこのゴールに「合わせるの上手い」、「シュートスピードもコースも完璧」、「目が覚める様な豪快なボレー!」、「本当に素晴らしいゴール」、「決定力が日本人離れ」、「まじで上手い」、「ハーランドみたい」とコメントが集まった。 <span class="paragraph-title">【動画】中村敬斗の復帰後初ゴールは完璧すぎるボレー!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.21 11:30 Thuトーマス・フォケの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2018年8月31日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2013年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2012年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |