エネス・ウナル

Enes UNAL
ポジション FW
国籍 トルコ
生年月日 1997年05月10日(28歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

エネス・ウナルのニュース一覧

ヘタフェは27日、レアル・マドリーからスペイン人FWフアンミ・ラタサ(21)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 マドリード出身のラタサは、ウニオン・アダルベから2016年にマドリーのカンテラ入りした192cmのストライカー。加入以降は順調にカテゴリーを上げてきた。 現在 2022.08.28 06:30 Sun
Xfacebook
ラ・リーガの一戦で大きな注目を集めたのは、選手たちではなく主審だった。 2日に行われたラ・リーガ第30節のヘタフェvsマジョルカの一戦。日本代表MF久保建英はベンチスタートとなり、試合終盤に出場した。 問題のシーンは38分、ロングボールに対してヘタフェのサンドロ・ラミレスとマジョルカのフランコ・ルッソが競り 2022.04.03 21:22 Sun
Xfacebook
トルコサッカー連盟(TFT)は1日、ユーロ2020に臨むトルコ代表メンバー26名を発表した。 シェノール・ギュネシュ監督は、30名の候補メンバーを選択。そこからGKギョクハン・アクカン(リゼスポル)、MFマームト・テクデミル(イスタンブール・バシャクシェヒル)、FWエフェジャン・カラジャ(アンタルヤスポル)、FW 2021.06.02 08:45 Wed
Xfacebook
◆鮮烈のデビューから控えに。そして一筋の光明 久保建英は徐々にヘタフェCFの第一線から外れていった。それどころか、通りすがりの端役にまで追いやられた。入団直後、チーム練習すらせず、スタメンに抜擢された日本人選手は、先発出場を4度続けたものの、以降、ホセ・ボルダラス監督のチームでキックオフからピッチに立つことはなく 2021.04.02 22:30 Fri
Xfacebook
今冬の移籍市場で選手の補強を目論んでいるヘタフェ。その候補には、やはりビジャレアルの日本代表MF久保建英(19)が入っているようだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 ここまで14試合を戦い、4勝5分け5敗の13位に位置するヘタフェ。財政的な問題はクラブに残っているものの、選手の補強に動くことを決めているようだ。 2020.12.30 09:27 Wed
Xfacebook

ヘタフェのニュース一覧

アトレティコ・マドリーは4日、コパ・デル・レイ準々決勝でヘタフェとホームで対戦し、5-0で勝利した。 ラウンド16でセグンダ(スペイン2部)のエルチェに快勝したアトレティコは、直近のマジョルカ戦からスタメンを6人変更。セルロートやバリオス、M・ジョレンテ、GKオブラクらに代えてグリーズマンやデ・パウル、ヒメネス、 2025.02.05 08:30 Wed
Xfacebook
ヘタフェは3日、ビジャレアルの元スペイン代表DFフアン・ベルナト(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。また、スペイン人MFラモン・テラツ(24)がレンタル移籍で加入することを発表した。 ベルナトはバレンシアの下部組織出身で、2013年にファーストチームに昇格。2014年7月にバイエルンへと完全移籍した。 2025.02.04 15:00 Tue
Xfacebook
ヘタフェは1日、レアル・ベティスから元スペイン代表FWフアンミ(31)を今季終了までの買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 マラガ、レアル・ソシエダ、ベティスに在籍し、スペインで300試合以上に出場し、80ゴール以上を記録しているフアンミ。昨季はサウジアラビアのアル・リヤドとカディスにレンタ 2025.02.02 12:30 Sun
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が敗戦の悔しさを滲ませた。スペイン『マルカ』が伝えた。 26日、公式戦2連敗中のソシエダはラ・リーガ第21節でホームにヘタフェを迎えた一戦。古巣対戦の久保は右サイドを切り裂き、多数チャンスを作ったが、ゴールには結びつかず。終盤に3点を失い、0-3の敗戦を喫した。 孤軍奮 2025.01.27 14:55 Mon
Xfacebook
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が苦しい結果の中でも最高評価を受けた。 26日、ラ・リーガ第21節でヘタフェと対戦。久保はフル先発出場を果たした。 久保にとっては古巣対決となった試合。前半はヘタフェが押し気味に試合を進める中、徐々にソシエダのペースとなるがゴールを奪えない。 ゴールレスで迎えた後 2025.01.27 14:30 Mon
Xfacebook
ヘタフェについて詳しく見る>

エネス・ウナルの人気記事ランキング

1

カディス、前節ヘタフェ戦の乱闘でチーム関係者4名に合計17試合の出場停止

カディスは前節のヘタフェ戦における試合終了直後の乱闘によってチーム関係者4名に合計17試合の出場停止処分が科されることになった。スペイン『アス』が伝えている。 今月10日に行われたラ・リーガ第25節のカディスとヘタフェの残留争いは、試合最終盤にヘタフェFWエネス・ウナルが決めたPKによって2-2のドローに終わった。 ラストプレーで決まった同点ゴール直後に試合終了のホイッスルが吹かれた中、カディスのDFイサ・カルセレンは相手DFフアン・イグレシアスの後頭部を殴打し、その場面を直接見ていたエルナンデス・エルナンデス主審がレッドカードを掲示。 この暴力行為をきっかけに両チームが入り乱れる乱闘に発展すると、両チームの一部選手はドレッシングルームに戻った際にも再び衝突。また、審判団の判定に不満を示したGKヘレミアス・レデスマは、罵声を浴びせると共にチームメイトを突き飛ばす形で審判にダメージを与える暴力行為に及んでいたようだ。 そして、スペインサッカー連盟(RFEF)の競技委員会は審判団からのレポートを元にカディスのチーム関係者4名に対して、合計17試合のサスペンション、クラブに対して1500ユーロ(約21万円)の罰金を科した。 サスペンションの内訳はイサ・カルセレンに3試合、レデスマに4試合、アシスタントコーチのディエゴ・リベラ氏に4試合、GKコーチのロロ・ボカルド氏に6試合となっている。 なお、カディスは審判団のレポートと実際に起こった出来事に相違があることを示す映像証拠があるとして、異議申し立てを行う模様だ。 2023.03.16 05:30 Thu

エネス・ウナルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年8月12日 ビジャレアル ヘタフェ 完全移籍
2020年7月20日 バジャドリー ビジャレアル レンタル移籍終了
2018年8月19日 ビジャレアル バジャドリー レンタル移籍
2017年12月31日 レバンテ ビジャレアル レンタル移籍終了
2017年10月30日 ビジャレアル レバンテ レンタル移籍
2017年7月1日 マンチェスター・C ビジャレアル 完全移籍
2017年6月30日 トゥベンテ マンチェスター・C レンタル移籍終了
2016年7月23日 マンチェスター・C トゥベンテ レンタル移籍
2016年6月30日 NAC マンチェスター・C レンタル移籍終了
2016年2月1日 マンチェスター・C NAC レンタル移籍
2016年1月29日 ヘンク マンチェスター・C レンタル移籍終了
2015年7月31日 マンチェスター・C ヘンク レンタル移籍
2015年7月6日 ブルサシュポル マンチェスター・C 完全移籍
2013年7月1日 Bursaspor U16 ブルサシュポル 完全移籍
2012年7月1日 Bursaspor U16 完全移籍