パク・ミンギュ
PAK Mingyu
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1995年08月10日(30歳) |
利き足 | |
身長 | 177cm |
体重 | 67kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
パク・ミンギュのニュース一覧
北海道コンサドーレ札幌のニュース一覧
パク・ミンギュの人気記事ランキング
1
韓国代表に資格剥奪の可能性も? ホン・ミョンボ監督の去就巡る中、政府の関与でFIFAが動き出す
韓国代表が大きな問題を抱えることになるかもしれない。 ユルゲン・クリンスマン監督をアジアカップ後に解任した韓国代表。暫定体制を経て、レジェンドでもあるホン・ミョンボ監督が2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を前に就任した。 9月の2試合はホームでパレスチナ代表相手にドローに終わるも、アウェイでオマーン代表になんとか勝利。1勝1分けというスタートとなった。 風当たりが強い日々が続く中、10月に向けた代表メンバーも発表。JリーグからもDFパク・ミンギュ(北海道コンサドーレ札幌)、FWオ・セフン(FC町田ゼルビア)の2名が招集されている。 そんな韓国代表だが、ここに来て大きな問題が。韓国『聯合ニュース』によると、国際サッカー連盟(FIFA)から大韓サッカー協会(KFA)に対し、公的な文書が送られたとのこと。監督人事に関する手続きが問題視された。 KFAは、管轄する文化体育観光部から監査を受けることに。ホン・ミョンボ監督の代表監督選出に関して、手続きが不透明だと指摘が入った。これにより、KFAのチョン・モンギュ会長、ホン・ミョンボ監督などの主要人物が国会に出席し、監査対象となり、10月末の処分を求める可能性があるという。 一方で、FIFAはこの動きを問題視。ホン・ミョンボ監督が就任した7月中旬に事実を把握。政府が関与していることが、FIFAの定款に抵触することとなったようだ。 FIFAは定款14条1項に「各協会は独立して運営されなければならない。第三者の干渉を受けてはならない」とされ、第15条に「政治的な干渉から独立でなければならない」と明記されている。 今回のKFAに対する文化体育観光部の動きはこれに抵触する可能性があり、FIFAは違反した境界には資格停止などの懲戒処分を下す可能性があるとのこと。W杯の出場権剥奪などの可能性もあり得る状況だ。 2015年にはクウェート政府が介入したことが発覚し、FIFAはクウェートサッカー協会の資格を停止。国際大会の出場権を剥奪し、2018年のロシアW杯、2019年のアジアカップの予選などから離脱することとなった。 2024.10.03 21:35 Thu2
【J1注目プレビュー|第27節:札幌vs鳥栖】生き残りを懸けた降格圏同士の大一番、勝ち点3を手にするのは?
【明治安田J1リーグ第27節】 2024年8月16日(金) 19:30キックオフ 北海道コンサドーレ札幌(20位/16pt) vs サガン鳥栖(19位/24pt) [大和ハウス プレミストドーム] <span class="paragraph-subtitle">◆残された道は勝利のみ【北海道コンサドーレ札幌】</span> 前節はホームにアビスパ福岡を迎えての一戦。スタジアム名も「大和ハウス プレミストドーム」に変更になった初戦は、後半アディショナルタイムに勝ち越される厳しい展開も、劇的な同点劇を見せ勝ち点1を手にした。 残り12試合で残留ラインとの勝ち点差は「12」。全くもって余裕はない。残留ラインは例年試合数と同じかそれ以上という状況を鑑みれば、残り12試合で最低でも7勝は必要な状況だ。 前節の勝ち点1ですら手痛いといえる状況だが、同じ降格圏の鳥栖には勝たなければならず、次節のジュビロ磐田も残留争いをしているライバルだけに勝利が必要だ。京都サンガF.C.、湘南ベルマーレ、柏レイソルと現在下位にいるチームとの直接対決も幸い残っている状況。そこで勝利を掴めれば希望の光も見えてくる。 とはいえ、この直接対決で敗れることがあれば、厳しいという言葉では済まない状況に陥る。何があっても勝利しかない状況。中断明けも勝利がないだけに、新戦力を含めて一丸となって勝利をもぎ取るしかない。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:菅野孝憲 DF:馬場晴也、宮澤裕樹、パク・ミンギュ MF:近藤友喜、田中克幸、大﨑玲央、中村桐耶 MF:浅野雄也、青木亮太 FW:鈴木武蔵 監督:ミハイロ・ペトロヴィッチ <span class="paragraph-subtitle">◆新体制で早く初勝利を【サガン鳥栖】</span> 川井健太監督を解任して臨んだ前節の浦和レッズ戦。チームは終盤に先制されて苦しい状況だったが、マルセロ・ヒアンのPKでなんとか勝ち点1を獲得するに留まった。 就任2日での試合だったが、チームは守備が整理され、勝ち点1を獲得する結果を残した。安定感が出れば、戦いやすいことはこの上ない。浦和の拙攻にも助けられたが、それでも自信につなげられる勝ち点1といえるだろう。 そんな中で迎えるのは、最下位の札幌との大一番。残留圏との勝ち点差は「4」ということを考えれば、1試合の結果で一喜一憂しなくても良いが、直接のライバルであるだけに大人しくしておいてもらったほうが良い状況。しっかりと勝利し、盛り返させないことが重要だ。 攻撃サッカーは変わらない札幌だけに、守備に綻びを見せては相手を爆発させてしまう可能性もある。しっかりとまずは守り、失点をしないことが大事になるだろう。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:朴一圭 DF:原田亘、山﨑浩介、木村誠二、堺屋佳介 MF:福田晃斗、河原創 MF:富樫敬真、日野翔太、楢原慶輝 FW:マルセロ・ヒアン 監督:木谷公亮 2024.08.16 16:15 Friパク・ミンギュの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月16日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2024年7月15日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2023年1月16日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2021年12月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2021年1月25日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2020年1月14日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年12月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2019年7月19日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2017年1月6日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
パク・ミンギュの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 60’ | 0 | 0 | 0 |
明治安田J2リーグ | 5 | 275’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 6 | 335’ | 0 | 0 | 0 |
パク・ミンギュの出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC | 60′ | 0 | ||
A
![]() |
明治安田J2リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
大分トリニータ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ロアッソ熊本 | 45′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
レノファ山口FC | メンバー外 |
A
![]() |
第4節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 | メンバー外 |
H
![]() |
第5節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 | メンバー外 |
A
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
愛媛FC | メンバー外 |
A
![]() |
第7節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | ベンチ入り |
H
![]() |
第8節 | 2025年4月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
徳島ヴォルティス | 1′ | 0 | ||
H
![]() |
第9節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | 57′ | 0 | ||
A
![]() |
第10節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
藤枝MYFC | 82′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2025年4月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ | メンバー外 |
A
![]() |
第12節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 | メンバー外 |
H
![]() |
第13節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンテディオ山形 | メンバー外 |
A
![]() |
第14節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジュビロ磐田 | メンバー外 |
H
![]() |
第15節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
いわきFC | メンバー外 |
A
![]() |
第16節 | 2025年5月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | メンバー外 |
H
![]() |