トーマス・フェルマーレン

Thomas VERMAELEN
ポジション DF
国籍 ベルギー
生年月日 1985年11月14日(40歳)
利き足
身長 183cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

トーマス・フェルマーレンのニュース一覧

今夏来日する可能性があると報じられているバルセロナだが、クラブのレジェンドが既に来日していた。 スペイン『ムンド・デポルティボ』はバルセロナが来日の計画を立てていると報じ、アンドレス・イニエスタと連絡を取っているとしていた中、そのイニエスタをレジェンドが訪問していた。 イニエスタが所属するヴィッセル神戸は、 2023.04.22 22:15 Sat
Xfacebook
Jリーグは11日、Jリーグ30周年記念企画として、これまでの30年を回顧する「J30ベストアウォーズ」を開催することを発表した。 「J30ベストアウォーズ」は、30年の歴史の中から「MVP」、「ベストイレブン」、「ベストマッチ」、「部門別ベストゴール」、「ベストシーン」を決定。ファン・サポーターの投票をもとに決ま 2023.04.11 14:05 Tue
Xfacebook
トーマス・フェルマーレン氏(37)がベルギー代表コーチを退任する見込みだ。ベルギー『HLN』が伝える。 フェルマーレン氏はアーセナルやバルセロナなどで活躍したのち、2021年にヴィッセル神戸で現役引退。引退直後にはカタール・ワールドカップ(W杯)へ向けた準備を進めるベルギー代表チームのコーチに就任した。 同 2023.02.18 20:20 Sat
Xfacebook
ティエリ・アンリ氏が、ベルギー代表のアシスタントコーチを退任することが決定した。 アーセナルやバルセロナで活躍した元フランス代表FWは、これまでロベルト・マルティネス監督の下で2度に渡ってベルギーのアシスタントコーチを務めていた。 しかし、8日にドメニコ・テデスコ新監督(37)の就任を発表したベルギーサッカ 2023.02.09 05:30 Thu
Xfacebook
かつてヴィッセル神戸でもプレーしベルギー代表でも活躍したトーマス・フェルマーレンが14日に37歳の誕生日を迎えた。 アヤックスでキャリアをスタートさせたフェルマーレンは、アーセナルやバルセロナ、ローマでもプレー。2019年から2021年までは神戸でプレーし、Jリーグでも活躍した。 ベルギー代表としても活躍し 2022.11.14 23:28 Mon
Xfacebook

トーマス・フェルマーレンの人気記事ランキング

1

プレミアリーグ版“あの人は今”イレブンを英紙選出!Jリーガーも名を連ねる

先日、かつてアーセナルやバルセロナで活躍していた元カメルーン代表MFアレクサンドル・ソングが、ジブチのアルタ・ソラール7に加入することが決まった。 プレミアリーグファンにはやや懐かしい名前だったはずだが、ソングのようにかつてプレミアリーグで活躍しながら、今は遠く離れた場所でプレーを続ける選手たちは多くいるようだ。イギリス『サン』がそういった選手たちでベストイレブンを組んでいる。 <div id="cws_ad">◆フェルマーレンが決めたバルセロナ初ゴール<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ5SVZjQnFSViIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> GKはかつてリバプールにも所属した元オーストラリア代表GKブラッドリー・ジョーンズが選出。ジョーンズはサウジアラビアのアル・ナスルで今も守護神として活躍している。 最終ラインはセンターバックが3枚並んでいる。ニューカッスルで21年間プレーしたイングランド人DFスティーブン・テイラーに加え、元リバプールの元スロバキア代表DFマルティン・シュクルテルが入っている。シュクルテルはトルコのイスタンブール・バシャクシェヒルでセンターバックとして活躍し、今季はチャンピオンズリーグにも出場中だ。 そして、左のセンターバックに選ばれたのがヴィッセル神戸のベルギー代表DFトーマス・フェルマーレン。日本ではJリーグでの活躍を見ている分、この中に名前が挙がるのは違和感があるが、アーセナルでプレーしていたのは2014年までであり、日本で約1年半プレーするフェルマーレンがイギリスでこういった認識を受けるのも無理はないか。 中盤には実力者たちが名を連ねる。チェルシーでの活躍が印象的な元コートジボワール代表FWサロモン・カルーは、ブラジルのボタフォゴでMF本田圭佑とともにプレー。マンチェスターでしのぎを削った元オランダ代表MFナイジェル・デ・ヨングと元ポルトガル代表FWナニは、それぞれカタールとアメリカでプレーを続けている。 また、しばしばマンチェスター・ユナイテッド最悪の補強の一人として名前が挙がる元カメルーン代表MFエリック・ジェンバ=ジェンバは、2016年からスイス5部のベレイゲス=ヴァロルブでプレー。39歳となった今も現役を継続中だ。 その他、かつてリバプールで活躍し、現在は下部組織時代を過ごしたニューウェルズ・オールドボーイズでプレーする元アルゼンチン代表MFマキシ・ロドリゲスやイングランド9部で現役復帰した元ジャマイカ代表FWリカルド・フラーもこのイレブンに選ばれた。 まさに“あの人は今”シリーズに登場してきそうな面々が揃ったイレブン。彼らのキャリアはまだ続いていく。 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/premierpc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;"><hr></div> ◆プレミアリーグ版“あの人は今”イレブン(括弧内はプレミアリーグでの所属クラブ) GK ブラッドリー・ジョーンズ(38)/アル・ナスル(ミドルズブラ、リバプール) DF スティーブン・テイラー(34)/ オリッサ(ニューカッスル) マルティン・シュクルテル(35)/ イスタンブール・バシャクシェヒル(リバプール) トーマス・フェルマーレン(34)/ヴィッセル神戸(アーセナル) MF サロモン・カルー(35)/ボタフォゴ(チェルシー) アレックス・ソング(33)/ アルタ・ソラール7(アーセナル、ウェストハム) ナイジェル・デ・ヨング(35)/ アル・シャハニア(マンチェスター・シティ) エリック・ジェンバ=ジェンバ(39)/ ベレイゲス=ヴァロルブ(マンチェスター・ユナイテッド) ナニ(33)/オーランド・シティ(マンチェスター・ユナイテッド) マキシ・ロドリゲス(39)/ ニューウェルズ・オールドボーイズ(リバプール) FW リカルド・フラー(41)/ ハンリータウン(ストーク・シティ、ポーツマス) 2020.11.19 12:05 Thu
2

苦杯を喫した神戸が新体制を発表! MF井上潮音は東京Vと同じ「20」、噂の「10」は空き番に

ヴィッセル神戸は17日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは明治安田J1とAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を戦った神戸。躍進が期待されたシーズンだったが、リーグ戦はまさかの14位と低迷。期待を裏切る形となった。 新シーズンに向けては、東京ヴェルディのMF井上潮音、ジュビロ磐田のDF櫻内渚、サンフレッチェ広島のGK廣永遼太郎が加入。また、前橋育英高校のMF櫻井辰徳が新加入となり、大人しい印象だ。 また、横浜FCへ期限付き移籍していたDF小林友希とアビスパ福岡へ期限付き移籍していたMF増山朝陽も復帰している。 ブラジル人FWリンコンの獲得が噂される中、選手たちの背番号も発表。噂の10番は空いている状態。新加入の井上は「20」、櫻内は「26」、櫻井は「27」、廣永は「32」をつけることとなった。 また、MF郷家友太が「27」から「7」に FW佐々木大樹が「38」から浦和レッズへ移籍したDF西大伍がつけていた「22」に変更となっている。 ◆ヴィッセル神戸登録選手一覧 GK 1.前川黛也 18.飯倉大樹 30.伊藤元太 32.廣永遼太郎←サンフレッチェ広島/完全 DF 3.小林友希←横浜FC/期限付き満了 4.トーマス・フェルマーレン 17.菊池流帆 19.初瀬亮 23.山川哲史 24.酒井高徳 25.大﨑玲央 26.櫻内渚←ジュビロ磐田/完全 MF 5.山口蛍 6.セルジ・サンペール 7.郷家友太※背番号変更「27」 8.アンドレス・イニエスタ 14.安井拓也 20.井上潮音←東京ヴェルディ/完全 27.櫻井辰徳←前橋育英高校/新加入 31.中坂勇哉 37.増山朝陽←アビスパ福岡/期限付き満了 FW 9.藤本憲明 11.古橋亨梧 21.田中順也 22.佐々木大樹※背番号変更「38」 41.小田裕太郎 49.ドウグラス 監督 三浦淳寛 2021.01.17 13:25 Sun
3

神戸DFフェルマーレンがユーロに意気込み 「僕らは優勝という目標を達成できる」

ヴィッセル神戸に所属するベルギー代表DFトーマス・フェルマーレンが自身最後の大舞台となるユーロ2020に向けて意気込みを語っている。フランス『レキップ』が伝えている。 今大会の優勝候補筆頭に挙がるベルギーにおいて、代表80キャップを誇りチーム最年長のフェルマーレンは、相棒でキャプテンを務めるDFヤン・ヴェルトンゲンらと共に精神的な支柱として重要な存在となっている。 ここ最近は度重なる負傷や日本からの長距離移動などの影響もあり、3バックのバックアップの立ち位置だが、直近のクロアチア代表との国際親善試合では後半頭からプレーし、1-0の勝利に貢献。過密日程、最終ラインの高齢化を考えれば、ユーロ本大会でも十分に出番はありそうだ。 そういった中、代表チームの公式会見に出席した35歳のベテランDFは、一部で指摘される自身のスピード、アジリティ不足について言及。また、自身が一人のプレーヤーとしてまだまだチームに貢献できると主張している。 「多くの人は、僕の能力をよく知らずに、そのスピードについてだけで判断し、結論を出す」 「だけど、客観的に見ることが重要なんだ。確かに僕は年を取ったけど、良い意味でアグレッシブなプレースタイルは変わらない」 「同時にいつでも自分に自信を持つことが大切だと思っているよ。ここ数週間は、今回のユーロに出場することを目標に100%の準備をしてきた。そして、自分のクラブ(神戸)でプレーする十分な機会もあった」 「僕は自分自身を限界まで追い込んできた。仮に、僕のレベルが下がっていたとしたら、監督が引き止めることはなかったと思う。クロアチア戦の45分間は自信を持つためにも、ペースを掴むためにも重要だった」 さらに、かつてアーセナルやローマ、バルセロナという名門を渡り歩いてきたDFは、3位に終わった2018年ロシア・ワールドカップ当時に比べて、現在のチームはより成熟したチームになっていると感じているようだ。 「2018年と比べて今は経験が豊富だ。多くのプレーヤーはクラブでのプレーを通じて成長している。それに代表でも多くの試合に勝利し、一体感をもって戦ってきたんだ。そして、今ではより強いチームになったと思うよ」 「それに全員が代表での自分の役割を理解しているんだ」 「このユーロで何が起こるかを予測するのはとても難しいよ。良いチームや競合相手がたくさんいるからね。それでも、僕らはこの大会で優勝するという目標を達成できると信じているよ」 2021.06.09 06:30 Wed

トーマス・フェルマーレンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月21日 神戸 引退 -
2019年7月27日 バルセロナ 神戸 完全移籍
2017年6月30日 ローマ バルセロナ レンタル移籍終了
2016年8月8日 バルセロナ ローマ レンタル移籍
2014年8月9日 アーセナル バルセロナ 完全移籍
2009年7月1日 アヤックス アーセナル 完全移籍
2005年6月30日 RKC アヤックス レンタル移籍終了
2004年7月1日 アヤックス RKC レンタル移籍
2003年7月1日 アヤックス 完全移籍

トーマス・フェルマーレンの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年8月23日 ベルギーU18 コーチ
2023年8月23日 Belgium U20 監督
2022年3月17日 2023年3月8日 ベルギー コーチ

トーマス・フェルマーレンの今季成績

カタール・ワールドカップ グループF 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

トーマス・フェルマーレンの出場試合

カタール・ワールドカップ グループF
第1節 2022-11-23 vs カナダ ベンチ外
1 - 0
第2節 2022-11-27 vs モロッコ ベンチ外
0 - 2
第3節 2022-12-01 vs クロアチア ベンチ外
0 - 0