フェデリコ・レドンド
Federico REDONDO
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2003年01月18日(22歳) |
利き足 | |
身長 | 188cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
フェデリコ・レドンドのニュース一覧
インテル・マイアミのニュース一覧
フェデリコ・レドンドの人気記事ランキング
1
急遽開催国となったマスチェラーノ率いるU-20アルゼンチン代表メンバーが発表!ガルナチョは選外、レドンド息子や神童・ロメロら
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は3日、自国で開催されることとなったU-20ワールドカップ(W杯)に臨むU-20アルゼンチン代表メンバーを発表した。 インドネシアで開催される予定だった今年のU-20W杯。しかし、出場権を獲得したイスラエルを巡り、インドネシア国内で政治的な対立が発生。国際サッカー連盟(FIFA)は直前ながらも開催権を剥奪し、アルゼンチンで開催されることが急遽決定した。 開催国となったアルゼンチンは、グループAに入り、ウズベキスタン、グアテマラ、ニュージーランドと同居している。 大会直前にはU-20日本代表との強化試合も行うことが決まっているU-20アルゼンチン代表は、リバプールやバルセロナで活躍した元アルゼンチン代表MFのハビエル・マスチェラーノ監督が指揮を執っている。 今回のメンバーには、バルセロナのDFロマン・ベガやマンチェスター・シティのMFマキシモ・ペローネ、インテルのMFバレンティン・カルボーニ、ユベントスのFWマティアス・ソウレ、かつて久保建英の同僚でもあった“神童”FWルカ・ロメロ(ラツィオ)らが招集。またアルゼンチン代表として活躍したMFフェルナンド・レドンド氏の息子であるMFフェデリコ・レドンド(アルヘンティノス・ジュニアーズ)も招集。マンチェスター・ユナイテッドのFWアレハンドロ・ガルナチョは既報通り選出されなかった。 ◆U-20アルゼンチン代表メンバー GK フェデリコ・ゴメス(ティグレ) ニコラス・クラア(ラヌース) ルーカス・ラバニーニョ(リーベル・プレート) DF アグスティン・ヒアイ(サン・ロレンソ) トーマス・アビレス(ラシン・クラブ) ラウタロ・ディ・ロージョ(ボカ・ジュニアーズ) ヴァレンティン・ゴメス(ベレス) ロマン・ベガ(バルセロナ/スペイン) ヴァレンティン・バルコ(ボカ・ジュニアーズ) MF マテオ・タンロンゴ(スポルティングCP/ポルトガル) イグナシオ・ミラモン(ヒムナスティア・ラ・プラタ) フェデリコ・レドンド(アルヘンティノス・ジュニアーズ) マキシモ・ペローネ(マンチェスター・シティ) ヒノ・インファンティーノ(ロサリオ・セントラル) ヴァレンティン・カルボーニ(インテル/イタリア) FW マティアス・スーレ(ユベントス/イタリア) ルカ・ロメロ(ラツィオ/イタリア) アレホ・ベリス(ロサリオ・セントラル) イグナシオ・マエストロ・プッチ(アトレティコ・トゥクマン) フアン・ガウト(ウラカン) ブリアン・アギーレ(ニューウェルズ・オールドボーイズ) 2023.05.04 21:17 Thu2
昨年来日しU-22日本代表とも対戦した“レドンドの息子”フェデリコ・レドンドがドイツ行きか?
現役時代は王子様を表す“エル・プリンシペ ”と称された父を持つU-20アルゼンチン代表MFフェデリコ・レドンド(20)だが、今冬にヨーロッパに渡る可能性があるようだ。アルゼンチン『TyC Sports』が伝えた。 父のフェルナンド・レドンドはアルゼンチン代表の中盤でも活躍し、レアル・マドリーやミランでもプレーした。ケガも多くミランでは輝けなかったが、そのプレーでサッカーファンを魅了していた。 その息子のフェデリコも父と同じアルヘンティノス・ジュニアーズに所属。10歳からプレーし、18歳でプロ契約を結んだ逸材だ。 多くの期待が寄せられているなか、11月にはU-22アルゼンチン代として来日し、パリ五輪世代のU-22日本代表とも対戦した。 若くして注目を集めているレドンドだが、この1月に移籍する可能性が高いと報道。アルゼンチンの名門であるリーベル・プレートも狙う中、ブンデスリーガのヴォルフスブルクが強い関心を示しているという。 『TyC Sports』によれば、すでに交渉がスタートしているとのことで、移籍金は1000万ユーロ(約15億6000万円)とのこと。まだ正式なオファーはないようだが、ヴォルフスブルク側は問題なく支払う気があるとされている。 ただ、関心を寄せるクラブは他にもあるとのこと。移籍市場が開いたばかりであり、すぐに決断はされないとも見られており、この先争奪戦に発展する可能性もありそうだ。 2024.01.03 22:30 Wedフェデリコ・レドンドの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年2月23日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2022年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2021年1月1日 |
![]() |
![]() |
- |