ハリー・サウター

Harry SOUTTAR
ポジション DF
国籍 オーストラリア
生年月日 1998年10月22日(26歳)
利き足
身長 198cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ハリー・サウターのニュース一覧

オーストラリア代表の最終ラインから、またひとつ選択肢が減った模様である。 3月のW杯アジア最終予選再開で、20日にホームでインドネシア代表、25日にアウェイで中国代表と激突する豪代表。現在C組2位だが、ここまで6試合1勝のチームに余裕などない。 その上、昨秋負傷したDFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ) 2025.02.18 15:10 Tue
Xfacebook
オーストラリア代表がアタッカー陣にも負傷者。3月のW杯アジア最終予選再開へ不安と緊張感が高まっていそうだ。 日本代表が最終予選C組で同居する豪代表。現在2位と本大会出場ラインだが、残り4試合で首位日本と勝ち点「9」差が付くなど非常に苦戦しており、ひと言で表せば、余裕などない。 来たる3月は、まず20日に第7 2025.02.10 14:52 Mon
Xfacebook
オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督は、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の再開に先立ち、「サウターの穴埋め」に思考を巡らせているようだ。 日本代表とC組で同居する豪代表。第6節を終えて本大会出場圏内の2位につけるが、6試合で1勝4分け1敗の勝ち点7、最下位中国とは勝ち点「1」差と、全くもって 2025.01.21 15:05 Tue
Xfacebook
オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督が、重傷を負った同代表DFハリー・サウターについてコメントした。 豪代表の象徴的存在といえばサウター。198cmの巨漢センターバックとして空中戦はほぼ無敵、セットプレー時は相手の脅威となる。 しかし昨年末、所属するシェフィールド・ユナイテッドでの試合中にアキレス腱 2025.01.19 17:15 Sun
Xfacebook
オーストラリア代表DFハリー・サウター(26)が重傷。豪『News.com.au』などが伝える。 サウターは日本のサッカー関係者・ファンにも浸透する巨漢センターバック。空中戦でほぼ無敵の身長198cmを誇り、DFながらもA代表デビューから5試合で6得点をブチ込むなど、セットプレー時は相手の脅威となる26歳だ。 2024.12.30 21:43 Mon
Xfacebook

シェフィールド・ユナイテッドのニュース一覧

チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ユナイテッドは27日、レスター・シティのMFハムザ・チョードリー(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、半年間のレンタル移籍となり、夏には完全移籍に切り替えるオプションも付いている。 チョードリーは、レスターの下部組織出身で、2018年 2025.01.28 13:20 Tue
Xfacebook
サウサンプトンは20日、チリ代表FWベン・ブレレトン・ディアス(25)が今シーズン終了までシェフィールド・ユナイテッドにレンタル移籍すると発表した。 昨夏、ビジャレアルから完全移籍でサウサンプトンに加入した25歳FWだが、ここまで公式戦13試合でノーゴール。イバン・ユリッチ現体制では一度も出番を与えられず、完全に 2025.01.20 22:45 Mon
Xfacebook
オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督が、重傷を負った同代表DFハリー・サウターについてコメントした。 豪代表の象徴的存在といえばサウター。198cmの巨漢センターバックとして空中戦はほぼ無敵、セットプレー時は相手の脅威となる。 しかし昨年末、所属するシェフィールド・ユナイテッドでの試合中にアキレス腱 2025.01.19 17:15 Sun
Xfacebook
オーストラリア代表DFハリー・サウター(26)が重傷。豪『News.com.au』などが伝える。 サウターは日本のサッカー関係者・ファンにも浸透する巨漢センターバック。空中戦でほぼ無敵の身長198cmを誇り、DFながらもA代表デビューから5試合で6得点をブチ込むなど、セットプレー時は相手の脅威となる26歳だ。 2024.12.30 21:43 Mon
Xfacebook
シェフィールド・ユナイテッドは23日、クラブの買収が行われたことを発表した。 現在はチャンピオンシップ(イングランド2部)に所属しているシェフィールド・ユナイテッド。サウジアラビアのアブドゥラー・ビン・モサド・ビン・アブドゥラジズ・アル・サウド王子がオーナーを務めていた。 買収に乗り出していたのはアメリカの 2024.12.24 18:00 Tue
Xfacebook
シェフィールド・ユナイテッドについて詳しく見る>

ハリー・サウターの人気記事ランキング

1

豪代表指揮官はJ1新潟加入の“愛弟子”ゲリアを寵愛「ゲリアがもう1人いればいいのに」 W杯出場へのキーマンに指名?

オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督は、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の再開に先立ち、「サウターの穴埋め」に思考を巡らせているようだ。 日本代表とC組で同居する豪代表。第6節を終えて本大会出場圏内の2位につけるが、6試合で1勝4分け1敗の勝ち点7、最下位中国とは勝ち点「1」差と、全くもって安泰ではない。 また、最終ライン中枢のDFハリー・サウター(シェフィールド・ユナイテッド)、DFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)が重傷で、最終予選中の復帰が不可。不安材料が少なくない。 なかでもサウターは昨年暮れにアキレス腱を断裂。2025年中の復帰さえ難しいとされる。 ポポヴィッチ監督は20日、フットボール・オーストラリア(サッカー連盟)の公式インタビューで、“全治1年”サウターの離脱を改めて嘆く。 「サウターとプレーレベルが同等のセンターバックはおらず、彼がもたらしていた全体の『安定感』をどう穴埋めするのか。我々は3バックの中央をどうするか、代替案を探している」 「先入観なしにオープンマインドで考えると、DFジェイソン・カトー・ゲリア(アルビレックス新潟)が重要な存在。『ゲリアがもう1人いればいいのに』というのが正直なところだ」 今季新潟加入のゲリアは若手時代にJ2千葉でもプレー。ポポヴィッチ監督が豪代表就任前にメルボルン・ビクトリーで重宝した選手であり、就任に伴い、31歳にして8年ぶりの代表復帰を贈り与えた、いわば愛弟子だ。 一方「もしくはヘイデン・マシューズ」とも。 DFマシューズはこの1月の欧州上陸が迫る20歳。シドニーFCからチャンピオンシップ(イングランド2部)のポーツマスへ完全移籍するものと、豪『news.com』などが伝えている。 「サウターの穴埋め」が運命を左右しそうな豪代表。3月20日、ホームでインドネシア代表とのリターンマッチを戦う。 2025.01.21 15:05 Tue
2

オーストラリア代表は主軸DF2枚が最終予選中に戻れず…全治1年見込みのサウターに指揮官「寄り添うことしかできない」

オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督が、重傷を負った同代表DFハリー・サウターについてコメントした。 豪代表の象徴的存在といえばサウター。198cmの巨漢センターバックとして空中戦はほぼ無敵、セットプレー時は相手の脅威となる。 しかし昨年末、所属するシェフィールド・ユナイテッドでの試合中にアキレス腱を断裂。24-25シーズン中の復帰はおろか、2025年をまるまる棒に振る可能性が高いとされる。 W杯アジア最終予選C組で停滞…もうひとりの主軸DFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)も今季絶望という豪代表にとって、大打撃。 ポポヴィッチ監督はフットボール・オーストラリア(サッカー連盟)の公式インタビューで、替えが利かないコアの離脱に無念さを滲ませる。 「最終予選はどの試合も勝たねばならないという前提があり、私も試合を重ねるごとにそれを痛感した。準備期間がほとんどなく、ましてや次の『3月』が最も重要な局面だということは、今予選が始まる前から決まっている」 「ハリーには連絡をとったよ。イングランド2部首位のシェフィールドで非常に良いプレーを続けていたなかでのアキレス腱…かなり落ち込んでいた。今我々ができるのは、彼に寄り添い、回復を待つということだけなのだよ」 豪代表の最終予選次節は、3月20日の第7節・インドネシア代表戦(H)。勝ち点1差の2位vs3位直接対決であり、勝てば2位キープも、敗れれば3〜4位に転落することもあり得る局面だ。 インドネシア紙『BOLA』は対戦相手のサウター離脱について「我々からみて豪代表のセンターバック層が薄いとは言わないが、サウターの代役が務まるオールマイティな人材はいない」と、“豪代表は戦力ダウン”と位置付けている。 ◆最終予選C組 1位 日本 | 勝ち点16 | +20 2位 豪州 | 勝ち点7 | +1 —本大会出場権— 3位 インドネシア | 勝ち点6 | -3 4位 サウジアラビア | 勝ち点6 | -3 —プレーオフ進出— 5位 バーレーン | 勝ち点6 | -5 6位 中国 | 勝ち点6 | -10 ◆豪代表の残り4試合 3月20日 第7節 vsインドネシア(H) 3月25日 第8節 vs中国(A) 6月5日 第9節 vs日本(H) 6月10日 第10節 vsサウジアラビア(A) 2025.01.19 17:15 Sun
3

オーストラリア代表に大打撃…198cm主軸CBハリー・サウターが全治9〜12カ月の重傷、2025年中の復帰も困難か

オーストラリア代表DFハリー・サウター(26)が重傷。豪『News.com.au』などが伝える。 サウターは日本のサッカー関係者・ファンにも浸透する巨漢センターバック。空中戦でほぼ無敵の身長198cmを誇り、DFながらもA代表デビューから5試合で6得点をブチ込むなど、セットプレー時は相手の脅威となる26歳だ。 国際Aマッチは通算36試合で11得点。 W杯アジア最終予選C組も日本代表戦を含めた、ここまでの全6試合にフル出場し、2024年の豪代表国際Aマッチ16試合中15試合に先発フル出場…欠場1試合は2次予選ラストの消化試合だけと、まさに替えが効かない存在である。 そんなサウターが、重傷。 27日、所属するシェフィールド・ユナイテッドでチャンピオンシップ(イングランド2部)第23節・バーンリー戦に先発したなか、アキレス腱を断裂。精密検査の結果、少なくとも24-25シーズン中の戦列復帰は絶望的とのことだ。 また、サウターはレスター・シティからのレンタル移籍でシェフィールド・Uに所属。今後リハビリはレスター主導で始まる模様で、近々シェフィールド・Uを離れるとのこと。全治は9〜12カ月で、2025年中の復帰も怪しいとみられている。 豪代表にとって、大打撃。 セリエA・パルマ所属の主軸DFアレッサンドロ・チルカーティ(21)が長期離脱中で、少なくとも今季中=最終予選期間中の復帰は不可というなか、不動の存在たるサウターも…停滞感漂う豪代表にとって試練の2025年となりそうだ。 日本は来年6月5日、最終予選第10節でオーストラリアとのリターンマッチを戦う。 2024.12.30 21:43 Mon
4

「モヤモヤ」募るオーストラリア代表…最終予選3度目のノーゴール、代表OBもファンもメディアも「モヤモヤ」

オーストラリア代表が最終予選5試合で3度目のノーゴール。国内にモヤモヤが募る。 豪代表は14日、W杯アジア最終予選C組第5節でサウジアラビア代表と0-0ドロー。C組2位をキープした一方、勝てば3位以下を突き放すことができ、首位日本とも近づけただけに、どうしたって「モヤモヤ」が残る勝ち点1となった。 振り返れば、前線での守備、最終ライン背後へのランなどから、いくつか決定機が。しかし、シュートを枠に飛ばせなかったり、打ちきれなかったりで「1点」を奪えず。それ以前に、相手を切り崩す頻度、また選択肢が少ない。 今予選、豪代表は5試合3度目のノーゴール。1-1ドローの日本戦はオウンゴールによる1点であり、実質的に、逆転勝ちした第3節・中国戦(3◯1)しかネットを揺らせていない。 今回、豪州国内のTV中継でレポーターを担った元豪代表FWアーチー・トンプソン氏は「チャンスはあったが、決めきれず。DFハリー・サウターにインタビューしたが、明らかにフラストレーションを溜めていたよ」と回想。 「我々はいつだって代表チームに期待を寄せるわけだが、今日も前線のアイデア・攻撃力が足りなかった。そうだね…相手を大きく凌駕する優位性、というものは存在しなかったね」 サッカーライターのヴィンス・ルガリ氏は、自身のXで強敵サウジと相見えた選手たちを労いつつ、FC町田ゼルビア所属のFWミッチェル・デュークに言及。モヤモヤが文章に現れる。 「デュークにクリスティアーノ・ロナウドと同等の存在感を求めているわけでない。彼は努力家だし、今日も頑張っていた。彼に嫌悪感を抱くのは酷だ。彼は悪くない…彼より優れたセンターフォワードは豪州にいない」 また、豪『Back Page Football』は19日の第6節・バーレーン代表戦(A)を念頭に、「オーストラリア代表のサッカーは、90分間“静かに”見守る必要がある、ということだ」とした。 SNS上の豪州ユーザーも「クレイグ・グッドウィン(ベンチ外)はどこですか…」「むしろ負けたほうが劇薬になったのでは」「こんなに0-0が妥当な試合は初めて」「どうすれば得点が入るのでしょう」などと思い思いにモヤモヤ。 次は、9月に決定機ほぼゼロで敗れたバーレーンとのリターンマッチだが、果たして。 2024.11.15 20:46 Fri
5

プレミア復帰レスターの豪代表DFサウターが英2部シェフィールド・Uへレンタル、昨季はリーグ戦わずか3試合の出場

レスター・シティは6日、オーストラリア代表DFハリー・サウター(25)がチャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ユナイテッドへレンタル移籍すると発表した。移籍期限は2025年5月31日までとなる。 スコットランド出身であるサウターは、ダンディー・ユナイテッドでプロキャリアをスタート。その後はストーク・シティやロス・カウンティ、フリートウッド・タウンでのプレーを経て、2023年1月にレスターへ完全移籍した。 レスターでは加入初年度こそセンターバックとして主力の一人に定着したが、昨シーズンは出番が激減。プレミアリーグ復帰を果たしたチームにあって、チャンピオンシップ3試合の出場にとどまっていた。 再びチャンピオンシップでプレーすることが決まったサウターは、シェフィールドの公式サイトで喜びを露わにしている。 「数週間かかるかもしれないと思っていたけど、週末にシェフィールドに来るようにという電話を待っていたんだ。ここから始めるのが待ちきれないよ」 「このクラブがどれだけ大きいかは、誰にも言う必要はないと思う。クラブ自体が物語っているんだからね。僕が加入でき得るクラブで、クラブもまた僕に注目していると知ったとき、ここに来るのは当然だった」 「監督と何度か話したけど、自分を売り込む必要はまったくなかったよ。ここにいる何人かの選手とは知り合いで、クラブの精神とビジョンも知っている。キャリアのこの段階で、素晴らしいパートナーシップになるだろうと感じるし、やる気満々さ」 2024.08.07 08:55 Wed

ハリー・サウターの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年5月31日 シェフィールド・U レスター・シティ レンタル移籍終了
2024年8月6日 レスター・シティ シェフィールド・U レンタル移籍
2023年1月31日 ストーク レスター・シティ 完全移籍
2020年7月7日 フリートウッド ストーク レンタル移籍終了
2019年7月18日 ストーク フリートウッド レンタル移籍
2019年5月31日 フリートウッド ストーク レンタル移籍終了
2019年1月30日 ストーク フリートウッド レンタル移籍
2018年5月14日 ロス・カウンティ ストーク レンタル移籍終了
2018年1月24日 ストーク ロス・カウンティ レンタル移籍
2016年9月29日 ダンディー・ユナイテッド ストーク 完全移籍
2016年7月1日 Dundee Utd U20 ダンディー・ユナイテッド 昇格
2014年7月1日 Dundee Utd U20 -

ハリー・サウターの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2019年10月10日 オーストラリア代表

ハリー・サウターの今季成績

カタール・ワールドカップ グループD 3 270’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 90’ 0 0 0
アジアカップ2023 グループB 3 270’ 0 1 0
アジアカップ2023 決勝トーナメント 2 210’ 1 1 0
北中米W杯アジア最終予選 6 540’ 0 1 0
合計 15 1380’ 1 3 0

ハリー・サウターの出場試合

カタール・ワールドカップ グループD
第1節 2022年11月22日 vs フランス 90′ 0
4 - 1
第2節 2022年11月26日 vs チュニジア 90′ 0
0 - 1
第3節 2022年11月30日 vs デンマーク 90′ 0
1 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月3日 vs アルゼンチン 90′ 0
2 - 1
アジアカップ2023 グループB
第1節 2024年1月13日 vs インド 90′ 0
2 - 0
第2節 2024年1月18日 vs シリア 90′ 0
0 - 1
第3節 2024年1月23日 vs ウズベキスタン 90′ 0 50′
1 - 1
アジアカップ2023 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年1月28日 vs インドネシア 90′ 1
4 - 0
準々決勝 2024年2月2日 vs 韓国 120′ 0 46′
1 - 2
北中米W杯アジア最終予選
第1節 2024年9月5日 vs バーレーン代表 90′ 0 73′
0 - 1
第2節 2024年9月10日 vs インドネシア代表 90′ 0
0 - 0
第3節 2024年10月10日 vs 中国代表 90′ 0
3 - 1
第4節 2024年10月15日 vs 日本代表 90′ 0
1 - 1
第5節 2024年11月14日 vs サウジアラビア代表 90′ 0
0 - 0
第6節 2024年11月19日 vs バーレーン代表 90′ 0
2 - 2
第7節 2025年3月20日 vs インドネシア代表 メンバー外
5 - 1
第8節 2025年3月25日 vs 中国代表 メンバー外
0 - 2