カール・トコ・エカンビ
Karl Toko Ekambi
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1992年09月14日(32歳) |
利き足 | |
身長 | 183cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
カール・トコ・エカンビのニュース一覧
アブハのニュース一覧
カール・トコ・エカンビの人気記事ランキング
1
マネやサラー、アフリカ最優秀選手候補が10名に絞られる…若手にはユナイテッドMFハンニバルも
アフリカサッカー連盟(CAF)は11日、2021-22シーズンの男子最優秀選手賞の候補者10名を発表した。 2020-21シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり受賞が中止に。2019年以来となる。 2019年に受賞したのは今夏リバプールからバイエルンへと移籍したセネガル代表FWサディオ・マネ。その前の2年間はリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが受賞していた中、今年も2人はノミネートされている。 6月30日に30名の候補が発表されていた中、10名にまで絞られたリスト。マネ、サラーの他には、プレミアリーグを制したマンチェスター・シティのアルジェリア代表MFリヤド・マフレズや、今年のアフリカ・ネーションズカップで最多の8ゴールを決めたFWヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル)らが残っている。 なお、ミランでセリエAを制し、バルセロナへ移籍したコートジボワール代表MFフランク・ケシエなどは10名に残れなかった。 また、最優秀若手選手賞には日本代表とも対戦した、マンチェスター・ユナイテッドのチュニジア代表MFハンニバル・メイブリら5名が候補として残っている。最終結果は7月21日に発表される。 ◆アフリカ年間最優秀選手賞候補10名 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・シティ) カール・トコ・エカンビ(カメルーン/リヨン) ヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル) モハメド・サラー(エジプト/リバプール) ナビ・ケイタ(ギニア/リバプール) セバスティアン・アラー(コートジボワール/アヤックス→ドルトムント) アクラフ・ハキミ(モロッコ/パリ・サンジェルマン) エドゥアール・メンディ(セネガル/チェルシー) カリドゥ・クリバリ(セネガル/ナポリ) サディオ・マネ(セネガル/リバプール→バイエルン) ◆アフリカ年間最優秀若手選手賞候補5名 ダンゴ・ワッタラ(ブルキナファソ/ロリアン) カマルディーン・スレマナ(ガーナ/レンヌ) カリム・コナテ(コートジボワール/ザルツブルク) パプ・マタル・サール(セネガル/メス) ハンニバル・メイブリ(チュニジア/マンチェスター・ユナイテッド) 2022.07.11 21:10 Mon2
【カメルーン代表要注意選手①】今夏リヨンへ移籍した攻撃の軸、FWカール・トコ・エカンビ/リヨン
日本代表は9日、カメルーン代表と国際親善試合で対戦する。昨年12月のEAFF E-1サッカー選手権以来の代表活動となり、久々の実戦を勝利で飾りたいところだ。 一方のカメルーン代表は、昨年11月のアフリカ・ネーションズカップ予選のルワンダ代表戦を最後に代表活動を行なえていない状況。さらには6日に現地で受けたPCR検査の結果、2選手が新型コロナウイルスの陽性反応を示し、さらに濃厚接触者が1名いたため、日本戦は18名で臨むこととなる。 少数精鋭での戦いとなるカメルーン代表だが、その中でも要注意なのがリヨンに所属するFWカール・トコ・エカンビだ。 <div id="cws_ad">◆カメルーン代表の要注意FWカール・トコ・エカンビのプレーを動画でチェック<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1bG1KclNjSSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> パリ出身のエカンビは、地元のパリFCでプロキャリアをスタートさせた後、2014年に当時リーグ・ドゥ(フランス2部)のソショーへと移籍した。いきなりリーグ・ドゥの年間ベストイレブンに選ばれる活躍を見せると、カメルーン代表にも選ばれるようになり、2015年6月6日のブルキナファソ戦でA代表デビューを飾っている。 その後はアンジェでもプレーすると、2018年夏にビジャレアルへとステップアップを果たす。スペインの地でもその活躍ぶりは変わらず、移籍初年度からシーズン二桁ゴールを達成している。2019-20シーズンも好調を維持し、2019年10月には3ゴールを奪って月間MVPに選出されていた。 2020年1月に半年間のレンタルでリヨンに移籍し、フランスへと戻ると、リーグ・アンで8試合に出場し2ゴール1アシスト。クープ・ドゥ・フランスで3試合に出場し2アシスト、クープ・ドゥ・フランス1試合の他、チャンピオンズリーグ(CL)にも4試合出場し、チームのCLベスト4進出に貢献した。 そのままリヨンへと完全移籍すると、2020-21シーズンもここまでリーグ・アン5試合に先発出場を果たしている。 カメルーン代表としても、2017年のアフリカ・ネーションズカップ優勝メンバーの一員であり、2019年のアフリカ・ネーションズカップでは全試合に出場するなど、代表での立ち位置を不動のものとしている。 プレー面については、アフリカ人選手らしい、抜群の身体能力を武器とするストライカーだ。決定力も併せ持っており、個の力でゴールを奪えるのが特徴。183cmと上背がそこまであるわけではないものの、スピードに乗ると中々止めるのは難しくなるだろう。日本代表の守備を担う冨安健洋や吉田麻也とのマッチアップに注目だ。 2020.10.09 11:50 Friカール・トコ・エカンビの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年8月24日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2023年1月26日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2020年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2020年1月20日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2018年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2011年4月20日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |