山越康平
Kohei YAMAKOSHI
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1993年05月04日(32歳) |
利き足 | |
身長 | 183cm |
体重 | 78kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
山越康平のニュース一覧
徳島ヴォルティスのニュース一覧

山越康平の人気記事ランキング
1
苦境の東京Vに頼れる守備者が帰還…宮原和也「しっかり勝ち点3を拾っていかないと、J1では戦っていけない」
開幕から厳しい戦いが続く東京ヴェルディのディフェンスラインに頼もしい男が帰ってきた。 16年ぶりのJ1昇格を果たしたものの、開幕3試合を1分け2敗の未勝利で終えた東京V。その3試合ではいずれも後半終盤に与えたPKによる失点が勝ち点逸に繋がっていた。 その背景には開幕時点で24.1歳のJ1最年少スカッドという偏ったチーム編成による経験不足、選手層の問題はもちろんのこと、昨季J2ベストイレブンに選出され、リーグ最少失点に貢献した右サイドバック不在の影響が非常に大きかった。 沖縄で行われたキャンプ中のアクシデントで1月末から戦列を離れていたDF宮原和也は、今月に入ってチームトレーニングに完全合流。10日に行われたヴァンフォーレ甲府とのトレーニングマッチでの実戦復帰を経て、16日に行われた明治安田J1第4節のセレッソ大阪戦で待望の今季初出場を果たした。 DF山越康平に代わって後半頭から投入されると、持ち味の安定した対人守備、カバーリングで右サイドの守備に蓋をしつつ、繋ぎの局面でも卒なくプレー。さらに、1-2のビハインドで迎えた後半終盤の90分には高精度の右クロスからMF翁長聖の劇的な同点ゴールの起点となり、さすがの存在感を示した。 「試合勘のところは正直まだまだ。コンディションも今から上げていく状況」と、自身の今季初出場をやや辛口に評価した27歳DFは、2-2のドローという結果に対しても、「結果的に追いつけたのは良かったと思いますが、やっぱり勝ち切りたい」と、先制しながらも勝ち点3を逃した事実に目を向けた。 ただ、自身も絡んだ同点ゴールに関しては、チームの攻撃のコンセプトでもある、ボールとは逆サイドのサイドバックがボックス内に入っていくという狙い通りの形に手応えを感じている。 「僕がクロスを上げられる時には中に入ってほしいというふうに、ソメ(染野)とかには伝えています。他のフォワードの選手にも伝えているので、そこはよく目が合うので、信じて上げました」 「ああいうシーンはここまでなかなかなかったと思いますけど、やっぱりしっかりクロスに入っていくというのは、チームとしてやっていることなので、その形が出て良かったです」 また、チームの大半が今季J1初挑戦という中、サンフレッチェ広島、名古屋グランパスで、J1の厳しい戦いを経験してきた宮原は、経験不足ゆえのチームの詰めの甘さを指摘。自身が不在だった開幕3試合での戦いぶりについては、勝ち点3を得るため、より細部にこだわっていく必要があると説く。 「やっぱり良い試合ができただけでは絶対ダメで、勝つためにサッカーをやっているので、しっかり勝ち点3を取れるようにというか、その試合状況に応じてやっていくことが大事。勝ち点をこぼさないようにやっていかなければいけないと思います」 「今日はこういう感じで1-2の状況で追いつけたということで、勝ち点を拾えたと思いますけど、しっかり勝ち点3を拾っていかないと、J1では戦っていけない。そこはしっかりと一試合一試合を丁寧に戦っていくことが大事だと思います」 さらに、城福浩監督が志向するハイインテンシティのスタイルを機能させる上で重要な「バトンを渡す」、「ゲームチェンジャー」という部分で物足りなさを感じていた中、この新潟戦では自らその役割を強く意識し、背中で伝える意図も持っていた。 「前線から追う展開で体力の消耗も激しいと思いますけど、僕たちはそれを90分やっていかないと勝てない。交代で入った人だったりが、もっとやっていかなければいけないと見ていて感じていたので、今日は途中から入ったので、そこが自分の役割だと思っていましたし、それを意識してやりました」 開幕4試合で勝ち点2の19位と厳しい戦いが続く緑の名門だが、厳しくも頼もしい守備者の復帰と、伸びしろ豊かな若手の覚醒によって、代表戦明けからの巻き返しを図る。 2024.03.17 07:30 Sun山越康平の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2025年1月31日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍終了 |
2024年6月28日 |
![]() |
![]() |
期限付き移籍 |
2022年1月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年2月1日 |
![]() |
![]() |
新加入 |
2012年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
山越康平の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明治安田J2リーグ | 13 | 1170’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 13 | 1170’ | 0 | 0 | 0 |
山越康平の出場試合
明治安田J2リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
藤枝MYFC | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ベガルタ仙台 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2025年3月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
いわきFC | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第4節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ロアッソ熊本 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第5節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンテディオ山形 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第7節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第8節 | 2025年4月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第9節 | 2025年4月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
大分トリニータ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第10節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2025年4月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第12節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 | ベンチ入り |
A
![]() |
第13節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第14節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
サガン鳥栖 | メンバー外 |
H
![]() |
第15節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
レノファ山口FC | 90′ | 0 | ||
H
![]() |