アンヘル・コレア
Angel CORREA
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1995年03月09日(30歳) |
利き足 | |
身長 | 171cm |
体重 | 70kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
アンヘル・コレアのニュース一覧
アトレティコ・マドリーのニュース一覧
アンヘル・コレアの人気記事ランキング
1
セルロート&グリーズマン弾で終盤に逆転のアトレティコが3戦ぶり勝利【ラ・リーガ】
アトレティコ・マドリーは20日、ラ・リーガ第10節でレガネスをホームに迎え、3-1で逆転勝利した。 代表ウィーク前の前節レアル・ソシエダ戦を1-1の引き分けに持ち込まれた3位アトレティコ(勝ち点17)はフラットな[4-4-2]で臨み、セルロートとアンヘル・コレアの2トップとした。 17位レガネス(勝ち点8)に対し、立ち上がりからボールを握ったアトレティコは11分、コケのアーリークロスにセルロートが合わせる好機を演出したが、GKドミトロビッチにセーブされる。 その後もアトレティコが敵陣でのプレーを続けていたが、34分に失点。ボックス右への侵入を許したネヨウに強烈なシュートを叩き込まれた。 ハーフタイムにかけては攻めあぐねたアトレティコが1点ビハインドのまま前半を終えた。 迎えた後半、52分にアトレティコに決定機。グリーズマンが敵陣でボールを奪ってラストパス。ボックス右のコレアがシュートに持ち込んだが、GKの寄せがあって枠に飛ばせなかった。 57分にアルバレス、シメオネ、デ・パウルの3選手を投入したアトレティコは1分後、リーノに好機もシメオネの右クロスに合わせたシュートは枠を捉えきれず。 それでも69分、CKの流れからヴィツェルのパスをセルロートがヒールで合わせて同点に追いついた。 攻勢のアトレティコは81分、逆転弾。右サイドからのシメオネのクロスをグリーズマンがスライディングシュートで流し込んだ。 さらにラストプレーの追加タイム10分にセルロートがドブレーテとしたアトレティコが3試合ぶりの勝利を収めている。 アトレティコ 3-1 レガネス 【アトレティコ】 アレクサンダー・セルロート(後24) アントワーヌ・グリーズマン(後36) アレクサンダー・セルロート(後55) 【レガネス】 イヴァン・ネヨウ(前34) 2024.10.21 01:18 Mon2
【ラ・リーガ第26節プレビュー】CLダービー控えるマドリード2強は難敵と対峙! 首位バルサは久保不在のソシエダ戦
先週末に行われた第25節では熾烈なタイトルレースに身を置く3強が揃って快勝し、1ポイント差の三つ巴のレースは継続。また、2度目の指揮官交代を図った最下位のバジャドリーはアスレティック・ビルバオに衝撃的な1-7の惨敗を喫している。 ヨーロッパのラウンド16初戦が週明けに開催される今節は、チャンピオンズリーグ(CL)のマドリード・ダービーを週明けに控えるマドリード勢が7位レアル・ベティス、4位アスレティックと対戦する。 2位のレアル・マドリーは前節、ホームでジローナと対戦し2-0の勝利。マンチェスター・シティとの激闘直後の一戦でターンオーバーを敢行したなか、MFモドリッチのスーペルゴラッソに2トップの連携によるFWヴィニシウス・ジュニオールのゴールによって難敵相手にリーグ4戦ぶりの白星を挙げた。続くコパ・デル・レイ準決勝1stレグのレアル・ソシエダ戦では大幅にメンバーを落としたものの、GKルニンの再三のパラドンに、MFベリンガムとFWエンドリッキの見事な連携で奪ったゴールによって敵地でウノセロの先勝。良い流れを継続している。 週明けにホーム開催となる中2日のダービーに向けて一部主力を温存したいところだが、対戦相手は直近連勝中。加えて、出場停止が取り消された絶好調のFWアントニーがプレー可能となっており、古巣対戦で意気込むMFイスコらとともに要警戒だ。DFアラバの前節スタメン復帰は朗報だが、中盤で存在感を示していたMFセバージョスがラ・レアル戦の負傷で2カ月程度の離脱が決定。ベリンガムも引き続き不在の中盤ではMFチュアメニ、MFバルベルデの主力2人が起用されることになりそうだ。 3位のアトレティコ・マドリーは前節、バレンシアとのアウェイゲームに3-0で完勝。こちらもリーグ3戦ぶりの白星を挙げた。FWフリアン・アルバレスのドブレーテに、FWアンヘル・コレアがダメ押しのゴールを挙げ、下位相手に危なげなく勝利した。続くコパのバルセロナ戦は敵地で壮絶な4-4のドロー。再びアルバレスのドブレーテで2点を先行したなか、そこからの4失点で大逆転を許したが、後半終盤にMFジョレンテ、昨年末のリーグ前回対戦を彷彿とさせるFWセルロートの土壇場ゴールによってドローに持ち込んだ。 そのタフな一戦から中3日で臨む今節は、アスレティックとの上位対決に臨む。シメオネ監督としてはダービーへターンオーバーを敢行したいところだが、リーグ戦の優勝争いを鑑みれば直近のバジャドリー戦に7-1で勝利している4位チーム相手に甘い考えは捨てるべきだ。まずは全力で臨んで試合展開に応じたプレータイムのコントロールに動くべきか。ただ、セルロートやコレアが好調を維持しており、2列目のサイドも比較的選択肢がある点は心強い。 対戦相手のアスレティックは、今季の決勝がサン・マメスでの開催となるため、週明けに控えるヨーロッパリーグ(EL)のローマ戦のプライオリティがより高いか。ただ、前線はウィリアムズ兄弟を中心に良いポジション争いができており、そこまでクオリティを落とさずに戦うことが可能だ。 首位のバルセロナはCLでベンフィカとの再戦を控えるなか、9位ソシエダとの強豪対決に挑む。前節は下位に沈むラス・パルマス相手に苦戦を強いられたが、いずれも途中出場のMFダニ・オルモ、FWフェラン・トーレスのゴールによって2-0の勝利。首位キープに成功した。続くコパでは逆転から一時2点差を付けたなか、ゲームクローズの問題によってホームで4-4のドロー。良い流れに水をさされる形となったが、パフォーマンス自体は悪くない。今回の一戦では一部ポジションでメンバーを入れ替えながら実力者撃破を狙う。 対するソシエダは前節、レガネス相手にMF久保建英の今季5点目などで3-0の快勝。ただ、前述のコパでは試合を通して多くの決定機を作りながらも、一部主力温存のエル・ブランコに先勝を許した。週明けにELのマンチェスター・ユナイテッド戦を控えるなかで臨む首位チームとの一戦では累積警告の久保を欠く状況となり、難しい戦いを強いられそうだ。割り切って守りを固めながらカウンターで相手のハイラインを攻略し、勝ち点を持ち帰りたい。 FW浅野拓磨を擁する8位のマジョルカは、降格圏の19位に沈むアラベス相手に2戦ぶりの白星を狙う。セビージャとの前節は試合を通して相手に主導権を握られながらも、後半アディショナルタイムにDFバルイェントが決めた劇的同点ゴールによって1-1のドローに持ち込んだ。スタメン出場となった浅野は変則的な[3-5-2]の2トップの一角で幾度かチャンスに絡んだが、決定的な仕事には至らず。より攻撃的に戦える下位相手の一戦で起用法は不明だが、コンディションの向上が見受けられるなかで今度こそ目に見える結果を出したい。 その他では最下位バジャドリーvs17位ラス・パルマスの残留争い直接対決。ラージョvsセビージャ、ビジャレアルvsエスパニョールといったカードに注目だ。 《ラ・リーガ第26節》 ▽2/28(金) 《29:00》 バジャドリー vs ラス・パルマス ▽3/1(土) 《22:00》 ジローナ vs セルタ 《24:15》 ラージョ vs セビージャ 《26:30》 ベティス vs レアル・マドリー 《29:00》 アトレティコ・マドリー vs アスレティック・ビルバオ ▽3/2(日) 《22:00》 レガネス vs ヘタフェ 《24:15》 バルセロナ vs レアル・ソシエダ 《26:30》 マジョルカ vs アラベス 《29:00》 オサスナ vs バレンシア ▽3/3(月) 《29:00》 ビジャレアル vs エスパニョール 2025.02.28 19:00 Fri3
アトレティコがアルバレスの公式戦3戦連発弾でアスレティックとの上位対決を制す!【ラ・リーガ】
アトレティコ・マドリーは1日、ラ・リーガ第26節でアスレティック・ビルバオと対戦し1-0で勝利した。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準決勝1stレグのバルセロナ戦をセルロートの劇的弾でドローに持ち込んだ3位アトレティコ(勝ち点53)は、その試合から先発を6人変更。アルバレスやギャラガー、ヒメネス、GKムッソらに代えてセルロート、リーノ、モリーナ、GKオブラクらを先発で起用した。 リーグ戦16試合負けなしの4位アスレティック(勝ち点48)に対し、アトレティコは4分にショートコーナーの流れからガランが左クロスを供給すると、ゴール前のル・ノルマンに決定機が訪れたが、フリーで合わせたヘディングシュートは枠に上に外れた。 対するアスレティックは、11分に敵陣中盤でパスカットしたビビアンのスルーパスからゴール前に抜け出したイニャキ・ウィリアムズがGKとの一対一を迎えたが、シュートは飛び出したGKオブラクがブロック。 その後は一進一退の膠着状態が続くなか、アトレティコは39分にデ・パウルの不用意なミスパスからショートカウンターを受けると、ジャウレギサルのラストパスをボックス左で受けたイニャキ・ウィリアムズにシュートを許したが、これは左サイドネットに外れ、難を逃れた。 ゴールレスで迎えた後半も拮抗した展開が続くなか、アトレティコは59分にG・シメオネ、リーノ、セルロートを下げてアルバレス、マルコス・ジョレンテ、ギャラガーを投入する3枚替えを敢行すると、63分にもグリーズマンを下げてアンヘル・コレアをピッチに送り出した。 するとアトレティコは、直後にスコアを動かす。66分、敵陣右サイドでボールを受けたM・ジョレンテがボックス手前中央へ斜めのパスを供給。これに反応したアルバレスが上手くDFの裏に抜け出すと、GKウナイ・シモンとの一対一を冷静に制した。 待望の先制点を奪ったアトレティコは、75分にセットプレーからピンチ。ボックス左横で与えたFKからベレンゲルのクロスをニアのプラドスが頭で合わせると、これが右ポストを直撃。さらにこぼれ球に反応したイニャキ・ウィリアムズが胸トラップから右足ボレーでゴールを狙ったが、これもクロスバーに弾かれた。 さらにアスレティックは、82分にもボックス右手前で獲得したFKからニコ・ウィリアムズが横パスを供給すると、ペナルティアーク右手前のイニャキ・ウィリアムズがダイレクトシュート。しかし、DFモリーナにディフレクトしたボールは再びクロスバーを直撃した。 結局、試合はそのまま1-0でタイムアップ。アルバレスの公式戦3戦連発弾で逃げ切ったアトレティコが、アスレティックとの上位対決を制した。 アトレティコ 1-0 アスレティック 【アトレティコ】 フリアン・アルバレス(後21) 2025.03.02 07:00 Sun4
ゴラッソ応酬のCLマドリードダービーはホームのマドリーが最少得点差で先勝!【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・1stレグ、レアル・マドリーvsアトレティコ・マドリーが4日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのレアル・マドリーが2-1で先勝した。 マンチェスター・シティとのプレーオフを連勝で制してラウンド16進出を決めた前回大会王者のマドリー。ただ、三つ巴の争い続くラ・リーガでは直近のベティス戦で1-2の逆転負けを喫し、公式戦8試合ぶりの黒星。難しい状態で今回の初戦を迎えた。アンチェロッティ監督は中2日のホームゲームへ先発3人を変更。ルーカス・バスケス、アラバ、モドリッチに代えてバルベルデ、アセンシオ、カマヴィンガを起用。ムバッペとヴィニシウスを2トップに配した[4-4-2]で臨んだ。 対してリーグフェーズ5位フィニッシュでベスト16ストレートインを決めたアトレティコ。直近のリーグ戦では難敵アスレティック・ビルバオに1-0で競り勝って、アウェイ開催のマドリード・ダービーに弾みを付けた。シメオネ監督は同じく中2日の大一番へ先発3人を変更。モリーナ、ル・ノルマン、セルロートに代えてジョレンテ、ヒメネス、アルバレスを起用した。 アトレティコが普段通りの形で入ったのに対して、マドリーは守備時は[4-4-2]も攻撃時はヴィニシウスとロドリゴをタッチライン際に張らせる[4-3-3]でスタート。すると、開始早々にスコアが動く。 4分、カマヴィンガの右サイドへの展開からバルベルデが背後を狙うロドリゴへグラウンダーの縦パスを供給。DFガランをスピードで振り切った背番号11はボックス内でカットインからゴール前の密集を抜く見事な左足シュートをゴール左隅の完璧なコースに突き刺した。 ロドリゴのゴラッソでリードを手にしたマドリーは、以降もサイドバックに対して質的優位をもたらすヴィニシウスとロドリゴの両翼で相手をひっくり返して際どいシーンを作り出していく。ただ、徐々に5枚気味の守備でアジャストしたアトレティコの堅守を前に攻めあぐねる。 一方、20分を過ぎた辺りから相手陣内でボールを動かす場面を増やしてきたアトレティコ。26分にはデ・パウルとのパス交換で右のポケットを取ったジュリアーノ・シメオネが鋭い高速クロスを供給。これにファーのリーノが飛び込むが、ここはDFバルベルデの見事なクリアに阻まれた。 それでも、32分には左サイドでガランとパス交換したアルバレスがカマヴィンガをドリブルで振り切ってボックス内へカットイン。完璧な右足コントロールシュートをファーポストに飛ばすと、右のポストの内側を叩いたボールがゴールネットに吸い込まれ、公式戦4戦連発の絶好FWのゴラッソで同点に追いついた。 ロドリゴ、アルバレスのゴラッソの応酬によって今季リーグ2度の対戦と同じ1-1のスコアで折り返したダービー。 互いに修正を施したなか、立ち上がりから一進一退の攻防が続くが、三度ゴラッソによってスコアが動く。 55分、相手陣内左サイドでボールを受けたブラヒム・ディアスがアンダーラップのメンディに預けてボックス左でリターンパスを受ける。複数のDFに囲まれながらもダブルタッチを織り交ぜた右への運びからゴール前の密集を抜く見事なグラウンダーの右足シュートをゴール右隅へ流し込んだ。 ロドリゴに続くブラヒム・ディアスのゴラッソによって、再びビハインドを背負ったアトレティコもすぐさま反撃。60分にはボックス右に抜け出したグリーズマンの右足シュートでゴールに迫るが、これはGKクルトワのビッグセーブに遭う。さらに、このプレーで得た左CKの流れからファーでフリーのヒメネスに決定機も、右足シュートはクロスバーの上を越えた。 後半半ばを過ぎて両ベンチが積極的に交代カードを切っていく。ビハインドを追うアトレティコは中盤の両サイドにモリーナ、ギャラガーを同時投入したほか、グリーズマンに代えてル・ノルマンを投入し、[5-4-1]に布陣変更。さらに、セルロート、アンヘル・コレアと勝負強いアタッカーをピッチに送り込んだ。 これに対してマドリーはモドリッチ、バスケスらベテランをピッチに送り込み、カウンターからの3点目を狙いつつもゲームコントロールへ意識を傾ける。 後半終盤は前がかってこれ以上の失点を避けたいアトレティコの戦い方もあり、試合は膠着。後半終了間際にはムバッペのボックス右への侵入からゴール前のヴィニシウスへ決定的な折り返しが供給されたが、ここはDFの体を張ったクリアに阻まれた。 この結果、今季3度目のマドリード・ダービーはホームのマドリーに軍配が上がったが、アトレティコも来週のリターンレグに十分な可能性を残している。 レアル・マドリー 2-1 アトレティコ 【レアル・マドリー】 ロドリゴ・ゴエス(前4) ブラヒム・ディアス(後10) 【アトレティコ】 フリアン・アルバレス(前32) 2025.03.05 07:10 Wed5
アトレティコ在籍10年のアタッカーが今夏退団へ…CWC後にメキシコ行きか
アトレティコ・マドリーのアルゼンチン代表FWアンヘル・コレア(30)が在籍10年のコルチョネロスを離れる見込みだ。スペイン『レレボ』のマッテオ・モレット記者が報じている。 2015年にサン・ロレンソから加入したコレアは、ここまで公式戦463試合に出場し、87ゴール65アシストを記録。2トップやシャドー、右サイドハーフと複数のポジションをこなすユーティリティ性、個での打開力、前線からの献身的な守備で同胞指揮官が率いるチームで重要な攻撃のピースを担ってきた。 今シーズンも公式戦42試合7ゴール5アシストの数字を残しているが、ラ・リーガでの先発はわずかに3試合。指揮官の息子で同胞の後輩であるFWジュリアーノ・シメオネの後塵を拝している。 また、今夏の移籍市場に向けては元フランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンに退団の可能性があったものの、現状ではあと1年の残留の可能性は高く、クラブがディフェンスライン、ピボーテの補強に資金を投下するなかで換金対象とみなされている。 今回の報道によれば、コレアとアトレティコはメキシコの名門ティグレスと交渉を行っており、600万ユーロ(約9億8000万円)での移籍成立の可能性が高まっているという。 現時点では6月にアメリカで開催されるFIFAクラブ・ワールドカップまでアトレティコの一員としてプレーを継続し、大会終了後にメキシコへ渡る可能性が高いという。 アトレティコの前線では最も在籍歴が長い30歳のアタッカーだが、その雄姿を拝めるのはCWCを含め残り数試合となる見込みだ。 2025.05.14 17:08 Wedアンヘル・コレアの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2015年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
アンヘル・コレアの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コパ・デル・レイ | 3 | 141’ | 1 | 0 | 0 |
ラ・リーガ | 29 | 752’ | 3 | 3 | 1 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 8 | 274’ | 3 | 2 | 0 |
合計 | 40 | 1167’ | 7 | 5 | 1 |
アンヘル・コレアの出場試合
コパ・デル・レイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2025年1月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
エルチェ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
準々決勝 | 2025年2月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヘタフェ | 29′ | 1 | ||
H
![]() |
準決勝1stレグ | 2025年2月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
バルセロナ | 22′ | 0 | ||
A
![]() |
準決勝2ndレグ | 2025年4月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
バルセロナ | メンバー外 |
H
![]() |
ラ・リーガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ビジャレアル | 45′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2024年8月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジローナ | 9′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2024年8月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
エスパニョール | 28′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2024年8月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | 2′ | 1 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年9月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
バレンシア | 29′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024年9月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ | 45′ | 0 | ||
A
![]() |
第7節 | 2024年9月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
セルタ | 6′ | 0 | ||
A
![]() |
第8節 | 2024年9月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 20′ | 1 | ||
H
![]() |
第9節 | 2024年10月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ソシエダ | ベンチ入り |
A
![]() |
第10節 | 2024年10月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
レガネス | 57′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2024年10月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ベティス | 20′ | 0 | ||
A
![]() |
第12節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラス・パルマス | 25′ | 0 | ||
H
![]() |
第13節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
マジョルカ | 28′ | 0 | 94′ | |
A
![]() |
第14節 | 2024年11月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
アラベス | 59′ | 0 | 48′ | |
H
![]() |
第15節 | 2024年11月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・バジャドリー | 26′ | 0 | ||
A
![]() |
第16節 | 2024年12月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
セビージャ | 14′ | 0 | ||
H
![]() |
第17節 | 2024年12月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヘタフェ | 34′ | 0 | 72′ | |
H
![]() |
第18節 | 2024年12月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
バルセロナ | ベンチ入り |
A
![]() |
第19節 | 2025年1月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
オサスナ | 12′ | 0 | ||
H
![]() |
第20節 | 2025年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
レガネス | 25′ | 0 | ||
A
![]() |
第21節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ビジャレアル | 59′ | 0 | ||
H
![]() |
第22節 | 2025年2月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
マジョルカ | 17′ | 0 | ||
H
![]() |
第23節 | 2025年2月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 13′ | 0 | ||
A
![]() |
第24節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
セルタ | 12′ | 0 | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
バレンシア | 22′ | 1 | ||
A
![]() |
第26節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | 27′ | 0 | ||
H
![]() |
第27節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヘタフェ | 43′ | 0 | 88′ | |
A
![]() |
第28節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
バルセロナ | メンバー外 |
H
![]() |
第29節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
エスパニョール | メンバー外 |
A
![]() |
第30節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
セビージャ | メンバー外 |
A
![]() |
第31節 | 2025年4月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・バジャドリー | メンバー外 |
H
![]() |
第32節 | 2025年4月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラス・パルマス | 15′ | 0 | ||
A
![]() |
第33節 | 2025年4月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラージョ・バジェカーノ | ベンチ入り |
H
![]() |
第34節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
アラベス | 18′ | 0 | ||
A
![]() |
第35節 | 2025年5月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ソシエダ | 16′ | 0 | ||
H
![]() |
第36節 | 2025年5月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
オサスナ | 26′ | 0 | ||
A
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
RBライプツィヒ | 66′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
ベンフィカ | 90′ | 0 | 95′ | |
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
リール | 25′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン | 23′ | 1 | 87′ | |
A
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
スパルタ・プラハ | 11′ | 2 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
スロバン・ブラチスラヴァ | ベンチ入り |
H
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
レバークーゼン | 3′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザルツブルク | ベンチ入り |
A
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 15′ | 0 | ||
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・マドリー | 41′ | 0 | ||
H
![]() |