フェデリコ・ファシオ

Federico FAZIO
ポジション DF
国籍 アルゼンチン
生年月日 1987年03月17日(38歳)
利き足
身長 195cm
体重 85kg
ニュース 人気記事 クラブ

フェデリコ・ファシオのニュース一覧

ポルトガル代表FWジョアン・フェリックスはさっそくチェルシーデビューを果たしたが、ほろ苦いものとなってしまった。 今冬にアトレティコ・マドリーからの移籍が注目されるなか、チェルシーに半年ローンが決まったフェリックス。11日に移籍のリリースがあったばかりだが、翌12日に行われたプレミアリーグ第7節延期分のフルアム戦 2023.01.13 10:35 Fri
Xfacebook
ユベントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督はサレルニターナ戦の結果を受けて前を向いた。クラブ公式サイトが伝えている。 11日に行われたセリエA第6節でサレルニターナをホームに迎えたユベントスは18分に相手のサイド攻撃から先制を許すと、前半アディショナルタイムにもPKから失点して2点ビハインドで後半に入る。それで 2022.09.12 14:02 Mon
Xfacebook
サレルニターナは15日、ダビデ・二コラ氏(48)の新監督就任合意を発表した。契約期間などに関する詳細は明かされてない。 今シーズンのセリエAで3勝4分け16敗の戦績で最下位に沈むサレルニターナは、15日にステファノ・コラントゥオーノ監督(59)の解任を発表。 そして、アンドレア・ピルロ氏ら数人の候補の名前が 2022.02.15 23:45 Tue
Xfacebook
サレルニターナは31日、4人の新戦力の獲得を発表した。 今冬の移籍市場最終日に獲得が発表されたのは、シェフィールド・ユナイテッドのフランス人FWリス・ムセ(25)、ユベントスのU-21ルーマニア代表DFラドゥ・ドラグシン(19)、CSKAモスクワのノルウェー人MFエミール・ボヒネン(22)、スポルチ・レシフェのブ 2022.01.31 22:48 Mon
Xfacebook
今冬の移籍市場で多くの選手を獲得しているサレルニターナだが、デッドラインデーにも大きな動きを見せるようだ。 セリエAで22試合を消化した現時点で、3勝2分17敗の勝ち点10という成績で最下位に沈むサレルニターナ。後半戦での巻き返しを期して、今冬の移籍市場ではローマから元アルゼンチン代表DFフェデリコ・ファシオ(3 2022.01.31 14:32 Mon
Xfacebook

サレルニターナのニュース一覧

元フランス代表FWのフランク・リベリ氏(41)が過去に足を切断する危機にあったことを告白した。フランス『レキップ』のインタビューで答えた。 バイエルンやフランス代表でウインガーとして活躍したリベリ氏。現役時代はケガに悩まされることが多かったが、キャリア最後のクラブとなったサレルニターナ時代、感染症により足を切断す 2025.03.23 08:30 Sun
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は11日、UEFA Aライセンスの取得者を発表した。 取得者は6月から7月にかけて192時間の指導プログラムをFIGCのテクニカルセンターで受講し、数日にわたった最終試験にも合格。ヨーロッパで上から2番目となるライセンスを保持することとなり、イタリアではセリエC(イタリア3部)まで 2024.09.13 17:45 Fri
Xfacebook
ラツィオは16日、サレルニターナのセネガル代表FWブライエ・ディア(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 レンタル期間は2年間で、特定の条件を満たした場合は買い取り義務が発生する。背番号は「19」で、買い取る場合は4年契約を結んでいるという。 ディアはスタッド・ランスやビジャレアルでプレーしたのち 2024.08.17 12:30 Sat
Xfacebook
ラツィオは1日、サレルニターナのU-20フランス代表FWルム・チャウナ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2029年6月までの5年間で、移籍金はイタリア『トゥットメルカート』によると800万ユーロ(約13億8000万円)とのこと。契約解除金は5000万ユーロ(約86億6000万円)に設定された 2024.07.02 07:00 Tue
Xfacebook
サレルニターナが混乱に陥っている。『フットボール・イタリア』が伝える。 ダントツのセリエA最下位により、セリエB降格が決まったサレルニターナ。 ここ最近、オーナーのダニロ・イエルヴォリーノ氏は、アイルランドに本社を置く企業「ブレラ・ホールディングス(※1)」への売却交渉を行ってきたが、ここにきて破談したとい 2024.07.01 13:50 Mon
Xfacebook
サレルニターナについて詳しく見る>

フェデリコ・ファシオの人気記事ランキング

1

EL初制覇を目指すローマが登録メンバー発表!《EL》

ローマは4日、今シーズンのヨーロッパリーグ(EL)グループステージに臨む選手リストを発表した。 昨シーズン6位のローマは、今回のリストにFWエディン・ゼコやFWジェンギズ・ウンデル、MFアレッサンドロ・フロレンツィ、DFアレクサンダル・コラロフら主力がメンバー入り。 また、今夏獲得した新守護神GKパウ・ロペスやDFクリス・スモーリング、DFレオナルド・スピナッツォーラ、MFヘンリク・ムヒタリアン、MFアマドゥ・ディアワラ、FWニコラ・カリニッチらもメンバーに入った。 ローマは、先日行われた組み合わせ抽選会でグループJに入り、ボルシアMG(ドイツ)、イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ)、ヴォルフスベルガー(オーストリア)と対戦する。 <span style="font-weight:700;">◆ローマEL登録メンバー</span> GK 13.<span style="font-weight:700;">パウ・ロペス</span> 83.<span style="font-weight:700;">アントニオ・ミランテ</span> DF 2.<span style="font-weight:700;">ダビデ・ザッパコスタ</span> 5.<span style="font-weight:700;">ファン・ジェズス</span> 6.<span style="font-weight:700;">クリス・スモーリング</span> 11.<span style="font-weight:700;">アレクサンダル・コラロフ</span> 18.<span style="font-weight:700;">ダビデ・サントン</span> 20.<span style="font-weight:700;">フェデリコ・ファシオ</span> 23.<span style="font-weight:700;">ジャンルカ・マンチーニ</span> 24.<span style="font-weight:700;">アレッサンドロ・フロレンツィ</span> 37.<span style="font-weight:700;">レオナルド・スピナッツォーラ</span> MF 4.<span style="font-weight:700;">ブライアン・クリスタンテ</span> 7.<span style="font-weight:700;">ロレンツォ・ペッレグリーニ</span> 8.<span style="font-weight:700;">ディエゴ・ペロッティ</span> 21.<span style="font-weight:700;">ジョルダン・ヴェレトゥ</span> 22.<span style="font-weight:700;">ニコロ・ザニオーロ</span> 27.<span style="font-weight:700;">ハビエル・パストーレ</span> 42.<span style="font-weight:700;">アマドゥ・ディアワラ</span> 77.<span style="font-weight:700;">ヘンリク・ムヒタリアン</span> FW 9.<span style="font-weight:700;">エディン・ジェコ</span> 17.<span style="font-weight:700;">ジェンギズ・ウンデル</span> 19.<span style="font-weight:700;">ニコラ・カリニッチ</span> 99.<span style="font-weight:700;">ユスティン・クライファート</span> 2019.09.05 02:40 Thu
2

ローマ、ヴェローナの逸材CBクンブラの獲得が決定的に!

ローマがエラス・ヴェローナに所属するアルバニア代表DFマラシュ・クンブラ(20)の獲得に成功したようだ。『コッリエレ・デッロ・スポルト』など、複数のイタリアメディアが交渉成立を伝えている。 アルバニア人両親の下、ヴェローナで生まれ育ったクンブラは2018年にトップチームデビュー。迎えた昨シーズンはボローニャとの開幕戦でセリエAデビューを飾ると、セリエAで25試合に出場し1ゴールを挙げるなど主力に定着している。 ユベントスのイタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニを幼少期のアイドルと語る20歳のセンターバックは、180cm後半の恵まれた体躯を生かした空中戦の強さに加え、インターセプトやボールホルダーへのタイトな寄せを得意としており、イタリア国内での評価を高めてきた。 今夏の移籍市場に向けてはインテル、ナポリ、ユベントスといった国内の強豪に加え、アーセナルやチェルシー、マンチェスター・ユナイテッドとプレミアリーグのビッグクラブからも熱視線が注がれていた。 しかし、その新天地はセンターバックの補強を目指すローマになるようだ。 『コッリエレ・デッロ・スポルト』によると、ローマは総額3100万ユーロ(約38億7000万円)と推定されるクンブラの移籍金の一部を賄うため、先月にヴェローナへ買い取りオプション付きの1年間のレンタルで貸し出した、トルコ代表DFユルドゥルム・メルト・チェティン(23)の完全移籍での譲渡を交渉に組み込んだようだ。 なお、移籍形態は1年間の有償レンタルという形となり、シーズン終了後に買い取り義務が発生する。また、16日午後にもローマ入りすると見られるクンブラは、2025年6月30日までの5年契約にサインする見込みだ。 今夏、前述のチェティンやシーズン終盤に3バックの左を務めたセルビア代表DFアレクサンダル・コラロフをインテルに放出しているローマは、センターバックの選手層が手薄となっており、元ブラジル代表DFフアン・ジェズス、元アルゼンチン代表DFフェデリコ・ファシオに関しても退団の可能性が取り沙汰されている。 そのため、クンブラを獲得と並行して、マンチェスター・ユナイテッドへレンタルバックした元イングランド代表DFクリス・スモーリング(30)の買い取り交渉を継続しているようだ。 ちなみに、19日に行われる新シーズンのセリエA開幕戦の対戦相手はヴェローナとなっており、クンブラにとってはいきなりの古巣対戦となる。 2020.09.16 19:04 Wed

フェデリコ・ファシオの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月29日 ローマ サレルニターナ 完全移籍
2017年7月1日 トッテナム ローマ 完全移籍
2017年6月30日 ローマ トッテナム レンタル移籍終了
2016年8月3日 トッテナム ローマ レンタル移籍
2016年6月30日 セビージャ トッテナム レンタル移籍終了
2016年2月1日 トッテナム セビージャ レンタル移籍
2014年8月26日 セビージャ トッテナム 完全移籍
2007年1月1日 フェロ セビージャ 完全移籍
2005年7月1日 フェロ 完全移籍