イケル・カシージャス
Iker CASILLAS Fernandez
|
|
| ポジション | GK |
| 国籍 |
スペイン
|
| 生年月日 | 1981年05月20日(44歳) |
| 利き足 | 左 |
| 身長 | 185cm |
| 体重 | 79kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
イケル・カシージャスのニュース一覧
レアル・マドリーのニュース一覧
イケル・カシージャスの人気記事ランキング
1
21世紀の出場試合数ランキング発表! 首位は1145試合のC・ロナウド、トップ10に日本人選手がランクイン
IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)が、21世紀で最もプレーした選手のランキングを発表。トップ10には日本人選手もランクインした。 様々な統計を行うIFFHS。2022年までのデータを集計し、21世紀に入ってからのプレーした試合数をもとにランキングを作成した。 対象となるのは、各国のリーグ戦やカップ戦、国際カップ戦、代表チームの試合も含まれ、全ての公式戦が対象になっている。 今回の統計では1000試合以上プレーした選手が3人に増加。首位は昨年と変わらず、サウジアラビアへ活躍の場を移したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)となり、1145試合を記録した。 2022年に1000試合を突破したのは、ブラジル代表DFダニエウ・アウベス(UNAMプーマス)とアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)。アウベスは1033試合、メッシは1003試合となった。メッシはカタール・ワールドカップ(W杯)での試合で1000試合を超えたことになる。 そんな中、8位には日本人がランクイン。941試合に出場したMF遠藤保仁(ジュビロ磐田)だ。遠藤はガンバ大阪と磐田、そして日本代表での試合が21世紀に含まれている。なお、アジア人でも唯一となり、900試合以上を達成しているのも12名となっている。 ◆21世紀の出場試合数ランキング 合計(国内リーグ/国内カップ/国際カップ/代表) 1位:クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) 1145試合(651/93/205/196) 2位:ダニエウ・アウベス(ブラジル) 1033試合(620/115/172/126) 3位:リオネル・メッシ(アルゼンチン) 1003試合(559/102/170/172) 4位:イケル・カシージャス(スペイン) 974試合(585/57/171/161) 5位:ジョアン・モウティーニョ(ポルトガル) 958試合(563/107/142/146) 6位:ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン) 948試合(603/72/152/121) 7位:ルカ・モドリッチ(クロアチア) 947試合(569/69/146/162) 8位:遠藤保仁(日本) 941試合(606/117/66/152) 9位:チャビ・エルナンデス(スペイン) 937試合(536/95/174/132) 10位:セルヒオ・ラモス(スペイン) 935試合(534/70/151/180) 11位:アンドレス・イニエスタ(スペイン) 933試合(552/98/152/131) 12位:ロジェリオ・セニ(ブラジル) 904試合(675/71/149/9) 2023.01.12 12:45 Thu2
モウリーニョ監督、レアル時代に衝突のカシージャス氏引退に「最も偉大なGKの1人」
トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督が現役引退を表明した元スペイン代表GKのイケル・カシージャス氏との関係性について言及した。スペイン『アス』が伝えた。 昨年5月に所属するポルトでの練習中に心臓発作を起こしたカシージャスは、事実上の引退状態だった中、4日に現役引退を正式に発表。22年間の現役生活に幕を下ろした。 そんなカシージャス氏はマドリーで公式戦通算725試合の出場を誇るも、モウリーニョ監督の下では守護神の座を外されることに。その結果、両者には軋轢が生じていたとされた中、ポルトガル人指揮官はカシージャス氏の引退について言及した。 「彼の知性と完成度はに対し、常に互いをリスペクトしてきた。数年後には良い友人になれたことを意味していた」 「素晴らしいGKであり、素晴らしい男だ。レアル・マドリーの歴史、スペインの歴史、サッカーの歴史の中でも最も偉大なGKの1人だ。彼とともに、我々は全ての記録を破ってリーグ戦を優勝した」 「私が下した判断により、我々の間には難しい時期もあった。他の選手を守護神に指名したのは個人的な決定ではなく、プロとしての決定だった」 また、カシージャスが心臓発作で倒れた際にもメッセージを送っていたというモウリーニョ監督。当時は衝突していたことを認め、その関係は修復していると強調した。 「誰もが知っている。私がチームから彼を外すと決めた時に対立していた。それは自我の衝突ではなく、マドリーのキャプテンとマドリーの監督としての対立だった。この決定をするのは簡単ではなかった」 「彼もまたこれを受け入れるのに簡単ではなかった。しかし、我々の関係はポジティブだ。多くの人が考えているようなものではない」 2020.08.05 16:00 Wed3
音声データ流出のペレス会長、C・ロナウドとモウリーニョを酷評「2人とも異常者」
レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長の過去の発言を収めたとされる音声データ流出に関して、新たな音声データの流出が確認された。スペイン『El Confidencial』が報じている。 『El Confidencial』は13日、2006年にペレス会長が辞任した直後の発言を収めたと見られる音声データの内容を掲載。その音声データには当時選手としてチームに在籍していた元スペイン代表GKイケル・カシージャス、同FWラウール・ゴンザレスに対して、「マドリーの2大詐欺師はまずラウール、そしてカシージャスだ」など、辛辣な言葉が使われていた。 その後、マドリーは前述の報道を受け、ペレス会長の言葉でこの一件に関する釈明を行った。音声データが本物であることを認めた一方、「長い会話の中で一部を切り取られた」、「私がスーパーリーグのプロモーターの一人だというところに起因している」と、自身を貶めるために婉曲されたものであるとの主張を行った。 しかし、『El Confidencial』はそのマドリーの声明発表の翌日には、2012年にペレス会長の発言を収めたとする新たな音声データを公表。 その音声データにはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(現ユベントス)と、ジョゼ・モウリーニョ監督(現ローマ)、2人の代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏らへの批判的なコメントが残されていた。 同会長はクラブ歴代最多ゴール記録(451ゴール)を保持し多くのタイトルをもたらすも、2018年には喧嘩別れでクラブを去ったC・ロナウドに対しては、「アイツは狂っている。アイツは間抜けで病気だ」と過激な言葉で批判している。 「アイツが普通だと思うか? 普通でないからこそ、あんなことができる。アイツが最後に行った愚かな行為は、世界中の誰もが目にしている」 また、2010年から2013年までチームを率い、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ、スーペルコパ・デ・エスパーニャのタイトルをもたらしたポルトガル人指揮官と、世界屈指の代理人に対してもその辛辣さは変わらない。 「メンデスは彼(ロナウド)に命令しないし、モウリーニョも何も命令しない」 「(指示は)ゼロだ。インタビューのときでさえもね。彼らは巨大なエゴを持っていて、二人とも甘やかされている」 「彼(ロナウド)も(モウリーニョ)監督は現実を見ていない。もし2人が違っていれば、もっと多くの金を稼ぐことができるはずだ。我々は大金を得られる肖像権について話しているが、2人とも異常者だ」 「さらに、あの顔は挑発的で、反抗的な態度だし、誰からも嫌われている。広告のときは全く逆だがね」 現在、クラブで直接顔を合わせる立場にあるカシージャス、ラウールとは異なり、ペレス会長にとってC・ロナウドとモウリーニョはいずれも過去の人間と言えるが、今回の音声データ流出によって更なるイメージダウンは避けられない。 2021.07.16 17:25 Fri4
メッシが引退のカシージャスに別れ「最悪で最高のライバルだった」
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、引退を発表した元スペイン代表GKイケル・カシージャスにメッセージを送った。スペイン『アス』が伝えている。 4日、自身の公式SNSを通じて現役引退を発表したカシージャス。スペイン代表やレアル・マドリーで数々のタイトルを獲得し、晩年のポルトでは2017-18シーズンに5年ぶりのリーグ優勝に貢献していた。 史上最も成功したGKと言っても過言ではないが、そのキャリアの中でカシージャスの頭を悩ませ続けたメッシが『アス』のインタビューの中で、名ライバルの引退に花を添えた。 「イケルは今日引退するけど、彼はラ・リーガのベンチマークだっただけでなく、全ての国際大会に勝ってきた。ずっと前からサッカーの歴史に刻まれていたんだ」 「非常にスペクタクルなGKで、相手にするのは本当に困難だった。でも振り返ってみると、対戦するたびにお互いに自分たちを高め合うことができた素晴らしいライバルだったと思う」 2020.08.05 20:49 Wed5
カシージャスの心臓発作後に最初に連絡を入れたのはモウリーニョ! 「最初に心配してくれた人」
かつてレアル・マドリー、スペイン代表で活躍したイケル・カシージャス氏が、昨年の心臓発作後にジョゼ・モウリーニョ監督から最初に連絡を受けていたことを明かした。 これまでマドリー、スペイン代表で多くのトロフィーを獲得した世界屈指の名GKだったカシージャス氏は、自身最後の所属先となったポルト時代の昨年5月に心臓発作を起こした。その後、同年11月に練習復帰を果たしたものの、実戦復帰を果たせぬまま、今年8月に現役引退を発表した。 <div id="cws_ad"><br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI4VVVPckFSTCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> また、カシージャス氏によると、自身に心臓発作が起こった数週間後には妻であるサラ・カルボネロさんにも卵巣がんが見つかり、治療を受ける必要があり、同時期はカシージャス一家にとって非常に困難な時期だったという。 そういった苦境の中、カシージャス氏には世界中のフットボールコミュニティから多くの励ましの声が届いていたが、いの一番に連絡をくれたのは、マドリー時代に確執が公のものとなっていたモウリーニョ監督という意外な人物だった。 モウリーニョ監督はマドリーを率いた時代に、当時“アンタッチャブル”と思われていたカシージャス氏から守護神の座をはく奪し、実績で大きく劣るGKディエゴ・ロペスを起用。だが、その数年後には両者の関係は修復され、良好な関係を築けている。 今回、スペイン『ESPN Deportes』のインタビューに応じた元スペイン代表GKは、自身と妻に対するポルトガル人指揮官からの思いやりある行動を明かしている。 「(病気を経験して)以前は親しくなかった人たちとも親しくなれる」 「多くの人は知らないだろうけど、例えば、私の昔の監督であるモウリーニョが最初に私の身に起こったことを心配してくれた人だった。その後、彼は私の妻のことも心配してくれたんだ」 また、カシージャス氏は心臓発作を経験したことにより、自身の人生観にも大きな変化が生まれたことを認めている。 「長い間会っていなかった人たちと再会したよ。これまでよりも普通の日常を大切にしていると思う」 「明日や来週に何をすべきかを考えるのに悩まされることはないよ。今日が何をもたらすのかを考え、その瞬間をより楽しむことが重要なんだ」 「私は多くの部分でとても幸運だったと思っているが、多くの人はそうではない。あの日は絶対に死ぬと思っていたし、あの経験が私に多くのことを考え直させた。自分が特権を与えられている幸運な人間であることを思い知らされたよ」 2020.10.11 14:50 Sunイケル・カシージャスの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2020年8月4日 |
ポルト |
引退 |
- |
| 2015年7月11日 |
レアル・マドリー |
ポルト |
完全移籍 |
| 1999年7月1日 |
Real Madrid B |
レアル・マドリー |
完全移籍 |
| 1999年7月1日 |
レアル・マドリーC |
Real Madrid B |
完全移籍 |
| 1998年7月1日 |
レアル・マドリーU19 |
レアル・マドリーC |
完全移籍 |
| 1997年7月1日 |
レアル・マドリーU18 |
レアル・マドリーU19 |
完全移籍 |
| 1997年7月1日 |
レアル・マドリード U17 |
レアル・マドリーU18 |
完全移籍 |
| 1996年7月1日 |
|
レアル・マドリード U17 |
完全移籍 |
イケル・カシージャスの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2020年12月22日 |
レアル・マドリー |
監督 |
イケル・カシージャスの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| ラ・リーガ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| コパ・デル・レイ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| スーペル・コパ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
イケル・カシージャスの出場試合
| ラ・リーガ |
|
|
|||
| 第1節 | 2024-08-18 |
|
vs |
|
マジョルカ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第2節 | 2024-08-25 |
|
vs |
|
レアル・バジャドリー | ベンチ外 |
|
H
|
| 第3節 | 2024-08-29 |
|
vs |
|
ラス・パルマス | ベンチ外 |
|
A
|
| 第4節 | 2024-09-01 |
|
vs |
|
レアル・ベティス | ベンチ外 |
|
H
|
| 第5節 | 2024-09-14 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第6節 | 2024-09-21 |
|
vs |
|
エスパニョール | ベンチ外 |
|
H
|
| 第7節 | 2024-09-24 |
|
vs |
|
アラベス | ベンチ外 |
|
H
|
| 第8節 | 2024-09-29 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | ベンチ外 |
|
A
|
| 第9節 | 2024-10-05 |
|
vs |
|
ビジャレアル | ベンチ外 |
|
H
|
| 第10節 | 2024-10-19 |
|
vs |
|
セルタ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第11節 | 2024-10-26 |
|
vs |
|
バルセロナ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第13節 | 2024-11-09 |
|
vs |
|
オサスナ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第14節 | 2024-11-24 |
|
vs |
|
レガネス | ベンチ外 |
|
A
|
| 第15節 | 2024-12-01 |
|
vs |
|
ヘタフェ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第19節 | 2024-12-04 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第16節 | 2024-12-07 |
|
vs |
|
ジローナ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第17節 | 2024-12-14 |
|
vs |
|
ラージョ・バジェカーノ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第18節 | 2024-12-22 |
|
vs |
|
セビージャ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第12節 | 2025-01-03 |
|
vs |
|
バレンシア | ベンチ外 |
|
A
|
| 第20節 | 2025-01-19 |
|
vs |
|
ラス・パルマス | ベンチ外 |
|
H
|
| 第21節 | 2025-01-25 |
|
vs |
|
レアル・バジャドリー | ベンチ外 |
|
A
|
| 第22節 | 2025-02-01 |
|
vs |
|
エスパニョール | ベンチ外 |
|
A
|
| 第23節 | 2025-02-08 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | ベンチ外 |
|
H
|
| 第24節 | 2025-02-15 |
|
vs |
|
オサスナ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第25節 | 2025-02-23 |
|
vs |
|
ジローナ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第26節 | 2025-03-01 |
|
vs |
|
レアル・ベティス | ベンチ外 |
|
A
|
| 第27節 | 2025-03-09 |
|
vs |
|
ラージョ・バジェカーノ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第28節 | 2025-03-15 |
|
vs |
|
ビジャレアル | ベンチ外 |
|
A
|
| 第29節 | 2025-03-29 |
|
vs |
|
レガネス | ベンチ外 |
|
H
|
| 第30節 | 2025-04-05 |
|
vs |
|
バレンシア | ベンチ外 |
|
H
|
| 第31節 | 2025-04-13 |
|
vs |
|
アラベス | ベンチ外 |
|
A
|
| 第32節 | 2025-04-20 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第33節 | 2025-04-23 |
|
vs |
|
ヘタフェ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第34節 | 2025-05-04 |
|
vs |
|
セルタ | ベンチ外 |
|
H
|
| 第35節 | 2025-05-11 |
|
vs |
|
バルセロナ | ベンチ外 |
|
A
|
| 第36節 | 2025-05-14 |
|
vs |
|
マジョルカ | ベンチ外 |
|
H
|
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|||
| リーグフェーズ第1節 | 2024-09-17 |
|
vs |
|
シュツットガルト | ベンチ外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024-10-02 |
|
vs |
|
リール | ベンチ外 |
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024-10-22 |
|
vs |
|
ドルトムント | ベンチ外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024-11-05 |
|
vs |
|
ミラン | ベンチ外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024-11-27 |
|
vs |
|
リバプール | ベンチ外 |
|
A
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024-12-10 |
|
vs |
|
アタランタ | ベンチ外 |
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025-01-22 |
|
vs |
|
ザルツブルク | ベンチ外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025-01-29 |
|
vs |
|
ブレスト | ベンチ外 |
|
A
|
| プレーオフ1stレグ | 2025-02-11 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | ベンチ外 |
|
A
|
| プレーオフ2ndレグ | 2025-02-19 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | ベンチ外 |
|
H
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025-03-04 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | ベンチ外 |
|
H
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-12 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | ベンチ外 |
|
A
|
| 準々決勝1stレグ | 2025-04-08 |
|
vs |
|
アーセナル | ベンチ外 |
|
A
|
| 準々決勝2ndレグ | 2025-04-16 |
|
vs |
|
アーセナル | ベンチ外 |
|
H
|
| コパ・デル・レイ |
|
|
|||
| ラウンド16 | 2025-01-16 |
|
vs |
|
セルタ | ベンチ外 |
|
H
|
| 準々決勝 | 2025-02-05 |
|
vs |
|
レガネス | ベンチ外 |
|
A
|
| 準決勝1stレグ | 2025-02-26 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | ベンチ外 |
|
A
|
| 準決勝2ndレグ | 2025-04-01 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | ベンチ外 |
|
H
|
| 決勝 | 2025-04-26 |
|
vs |
|
バルセロナ | ベンチ外 |
|
A
|
| スーペル・コパ |
|
|
|||
| 準決勝 | 2025-01-09 |
|
vs |
|
マジョルカ | ベンチ外 |
|
H
|
| 決勝 | 2025-01-12 |
|
vs |
|
バルセロナ | ベンチ外 |
|
H
|

スペイン
ポルト
Real Madrid B
レアル・マドリーC
レアル・マドリーU19
レアル・マドリーU18
レアル・マドリード U17