ゴンサロ・ラモス
Goncalo RAMOS
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
ポルトガル
|
| 生年月日 | 2001年06月20日(24歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 184cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
ゴンサロ・ラモスのニュース一覧
パリ・サンジェルマンのニュース一覧
ゴンサロ・ラモスの人気記事ランキング
1
ドゥエ&ゴンサロ・ラモス弾でル・アーブルを下した王者PSGがリーグ10連勝!【リーグ・アン】
リーグ4連覇を達成したパリ・サンジェルマン(PSG)は19日、リーグ・アン第30節でル・アーブルと対戦し2-1で勝利した。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのアストン・ビラを2-3で敗れるも2戦合計スコア5-4で逃げ切り、ベスト4進出を決めたPSGは、その試合のスタメンからバルコラとハキミ以外の9人を変更。ゴンサロ・ラモスやイ・ガンイン、ザイール=エメリ、リュカ・エルナンデスらをスタメンで起用した。 残留争いに巻き込まれている16位ル・アーブルに対し、PSGは開始早々にスコアを動かす。8分、サイドチェンジをボックス左横で収めたバルコラが緩急をつけた動きから中央へパスを送ると、ボックス内に走りこんだドゥエがゴール右隅にシュートを流し込んだ。 幸先よく先制したPSGは18分にも、ボックス左からカットインしたドゥエがラストパスを送ると、ボックス左深くに抜け出したマユルが決定機を迎えたが、シュートは相手GKがブロックに防がれた。。 その後も主導権を握るPSGは37分、自陣中盤でのボール奪取からカウンターを仕掛けると、エンバイェのパスをボックス左で受けたドゥエがシュート。さらに相手GKが弾いたボールからドゥエの落としをゴンサロ・ラモスが狙ったが、シュートは再びGKゴルジェランのセーブに阻まれた。 ハーフタイムにかけても猛攻を仕掛けるPSGは、44分にバイタルエリア右サイドでボールを受けたエンバイェがグラウンダーのクロスを中央に送ると、ゴンサロ・ラモスのスルーしたボールを受けたドゥエが決定機もシュートは再びGKゴルジェランの好セーブに防がれた。 迎えた後半、1点をリードするPSGは早い時間に追加点を奪う。50分、バルコラのパスでゴールエリア左横に抜け出したマユルが飛び出したGKをあざ笑うかのようなチップキックで折り返すと、これをゴンサロ・ラモスが無人のゴールにボールを押し込んだ。 リードを広げたPSGだったが60分、ル・アーブルにワンチャンスをモノにされ、1点を返される。ムワンガの左CKをファーサイドで競り合ったコカが頭で折り返すと、中央で競り勝ったスマレが高い打点のヘディングシュートを叩き込んだ。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、最後までスコアは動かず。2-1で勝利したPSGはリーグ戦10連勝で無敗優勝に向けてまた一歩前進した。 パリ・サンジェルマン 2-1 ル・アーヴル 【PSG】 デジレ・ドゥエ(前8) ゴンサロ・ラモス(後5) 【ル・アーヴル】 イサ・スマレ(後15) 2025.04.20 07:00 Sun2
「あっという間の出来事」初先発でハットトリックの活躍を見せたポルトガル代表FWゴンサロ・ラモス、C・ロナウドには「僕にも語りかけてくれた」
ポルトガル代表FWゴンサロ・ラモスが、ハットトリックを振り返った。ポルトガル『レコルド』が伝えた。 6日、カタール・ワールドカップ(W杯)ラウンド16でポルトガルはスイス代表と対戦した。 この試合は大きくメンバーを変えて臨んだポルトガル。キャプテンであるFWクリスティアーノ・ロナウドなどがベンチスタートとなる中、代わって初先発のゴンサロ・ラモスが大活躍。ハットトリックを記録するなど、大量6ゴールでスイスを一蹴した。 今大会初ゴールを含むハットトリックを記録したゴンサロ・ラモスは試合を振り返り、次は先発か?という質問にも答えた。 「あっという間の出来事だった。次からは先発かって?それは自分には関係ない」 「僕は全力で取り組み、その先に何があるのかを見極めたい」 また、C・ロナウドからも声を掛けられたと語り、キャプテンとしての姿を明かしている 「ロナウド?彼はみんなに話すのと同じように、僕にも語りかけてきたんだ」 「彼はキャプテンであり、いつも助けようとしてくれる。とても上手くいったよ」 2022.12.07 13:15 Wed3
ジャパンツアーでもゴール、PSGのエキティケにプレミア勢が関心? コロ・ムアニ獲得の交渉材料とも
パリ・サンジェルマン(PSG)のU-21フランス代表FWウーゴ・エキティケ(21)にプレミアリーグからの関心があるようだ。フランス『RMC Sport』が伝えた。 エキティケは、スタッド・ランスの下部組織で育ち、2021年7月にファーストチームに昇格。2022年7月にPSGへとレンタル移籍で加入した。 2022-23シーズンはリーグ・アンで25試合に出場し3ゴール4アシストを記録していた。 ジャパンツアーにも帯同し、セレッソ大阪戦ではゴールも記録。フランス代表FWキリアン・ムバッペの去就が定かではない中で、センターフォワードのポジションが掴める可能性もあったなか、ベンフィカのポルトガル代表FWゴンサロ・ラモスやフランクフルトのフランス代表FWランダル・コロ・ムアニの獲得を目指しているとされている。 そのため、PSGはエキティケの売却を望んでいるとのこと。『RMC Sport』はユベントスやレバークーゼンに加え、ウェストハム、ノッティンガム・フォレストのプレミア勢も関心を寄せていようだ。 PSGはコロ・ムアニの獲得に関心を強めており、エキティケは取引材料に使われる可能性もあるとのこと。果たしてどのクラブでプレーするのか、注目が集まる。 2023.08.04 12:45 Fri4
エンリケ監督がCLからのバウンスバックを期した選手たちを称える「選手全員が一丸となって最高のチーム」
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が8日にアウェイで行われ、4-1で勝利したリーグ・アン第25節のスタッド・レンヌ戦を振り返った ミッドウィークに行われたリバプール戦からスタメンを8人変更したPSGは、27分にドゥエのスルーパスでDFの裏に抜け出したバルコラがゴールネットを揺らし先制に成功。 1点リードで後半を迎えたPSGは、立ち上がりの50分にもドゥエのスルーパスで左サイドを突破したバルコラがボックス左から折り返すを供給すると、最後は中央のゴンサロ・ラモスがゴールに流し込んだ。 その後、ブラシエのゴールで1点を返されたPSGだったが、試合終了間際の91分に途中出場のデンベレがゴールネットを揺らすと、94分にもボックス中央右でボールを受けたデンベレが狙いすましたシュートをゴール右隅に流し込み、4-1で勝利した。 試合後会見でエンリケ監督は、内容に反する敗戦からの最高のバウンスバックに満足感を示した。 「今週のチャンピオンズリーグに続く重要な勝利だ。クオリティの高いレンヌを相手にいい試合ができたと満足している。いい試合だった。選手たちの試合に対する準備にも満足している。選手全員が一丸となって最高のチームだった。これからはリカバリーして、リバプール戦のことを考えなければならない」 2025.03.09 13:30 Sun5
2ndレグ主役はPK戦で圧巻連続セーブのドンナルンマ! PSGが難所アンフィールド攻略でリバプールを破ってベスト8進出【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・2ndレグ、リバプールvsパリ・サンジェルマン(PSG)が11日にアンフィールドで行われ、延長戦までもつれ込んだ激闘は2戦合計1-1で終了。PK戦を1-4で制したPSGの準々決勝進出が決まった。なお、リバプールのMF遠藤航は延長戦の111分から途中出場した。 敵地で行われた1stレグでは攻守両面で圧倒されたなか、守護神アリソンの神がかったゴールキーピングと終盤投入のエリオットが決めた値千金のゴールによって1-0の先勝を収めたリバプール。先週末のリーグ戦でもサウサンプトンに3-1の逆転勝利を収め、良い状態でホーム開催の大一番を迎えた。なお、スロット監督は内容面で圧倒された1stレグと全く同じスタメンで臨んだ。 一方のPSGは1stレグで承服しがたい結果となったが、先週末のリーグ戦では大幅にメンバーを入れ替えながらもスタッド・レンヌに4-1で快勝。しっかりバウンスバックを果たして難所に乗り込んだ。前回対戦と同様のアプローチを示唆したルイス・エンリケ監督は、リバプール同様に1stレグと全く同じスタメンで逆転突破を目指した。 ともに1stレグと全く同じメンバーで臨んだなか、リバプールが勢いを持って試合に入った。キックオフからエンジン全開のホームチームは4分、ソボスライ、マク・アリスターの飛び出しから左のポケットに侵入。最後はボックス右でマイナスの折り返しに反応したサラーが左足シュートを枠に飛ばすが、ここはDFヌーノ・メンデスの見事なシュートブロックに阻まれる。続く6分にもボックス中央のサラーにシュートチャンスが訪れるが、今度は枠の左に外してしまった。 前回対戦から一転して敵地で守勢の入りとなったPSGだったが、この試合ではファーストチャンスをものの見事にゴールに結びつけ、相手守護神アリソンの牙城をついに破る。 12分、自陣左サイドのヌーノ・メンデスが最前線から中盤に落ちたデンベレへグラウンダーの縦パスを差し込むと、反転してドリブルで前進した背番号10が右のバルコラに預けてゴール前に走り込む。バルコラのグラウンダーの折り返しはDFコナテのブロックに遭うが、GKアリソンに先んじてこぼれに詰めたデンベレが無人のゴールへ右足シュートを流し込んだ。 2戦合計1-1のイーブンとなった試合は引き続きホームチームが押し込む展開となったが、PSGも鋭いカウンターでフィニッシュのシーンを作り出して応戦。ここから一進一退の攻防が繰り広げられていく。 右のサラーを起点に厚みのある攻撃を仕掛けるリバプールは、失点直後にコナテのミドルシュートでGKジャンルイジ・ドンナルンマにファインセーブを強いたが、以降はクロスやラストパスを相手守備陣に撥ね返される場面が目立つ。 これに対して縦に速い攻めを、より効果的にフィニッシュへ繋げていくPSG。32分にはショートカウンターからデンベレがボックス内に抜け出すが、ここはGKアリソンの勇敢な飛び出しに遭う。さらに、35分、41分とボックス付近でクワラツヘリア、デンベレが決定的なシュートを放ったが、いずれもDFが懸命に出した足によってコースがわずかに変わって枠を捉え切れなかった。 2戦合計イーブンで折り返した後半、互いに選手交代は行わずにハーフタイムの修正によって様子を見る形に。 睨み合いの状況が続くなか、53分にはリバプールがアレクサンダー=アーノルドの連続シュートなど波状攻撃を仕掛けてソボスライのシュートでゴールネットを揺らしたが、ここは起点となったルイス・ディアスのオフサイドを取られてゴールは認められず。 それでも、一連の攻撃でスタジアムのボルテージが一気に上がると、この直後にはボックス内でソボスライのシュート、マク・アリスターの右CKをゴール前のディアスが頭で合わせる決定的なシュートが続く。しかし、ここはDFのブロックとGKドンナルンマの長いリーチを活かしたビッグセーブに阻まれた。 守備陣の粘りの対応によって守勢を凌いだPSGは67分、バルコラを下げてドゥエを投入。ここまで飛ばしてきた相手の運動量低下もあって、ようやく押し返して相手陣内でのプレータイムを増やしていく。 一方、自分たちの時間帯でゴールを取り切れなかったホームチームにアクシデント発生。守備対応の際のスライディングで芝に引っかかる形でヒザを捻ったアレクサンダー=アーノルドがプレー続行不可能に。 これを受け、スロット監督はジョタとの交代でスタンバイさせていたヌニェスとともにクアンサーを73分にスクランブル投入。ただ、交代で入ったクアンサーは79分、ロバートソンのFKにタイミング良く抜け出してダイビングヘッド。左ポストを叩く決定的なシーンに顔を出した。 消耗戦色濃くなった後半終盤はPSGが盛り返して試合は膠着状態に陥る。互いに土壇場での一発を目指したものの、集中した相手の守備を崩し切るまでには至らない。180分の攻防で決着が付かず、準々決勝の行方は延長戦に委ねられることになった。 後半を終えたタイミングでリバプールはマク・アリスターに代えてカーティス・ジョーンズを、PSGはファビアン・ルイスに代えてザイール=エメリを投入。延長戦に入っても流れのなかで決定機まで持ち込めず、互いにセットプレーでチャンスを窺う状況が続く。 その後、リバプールはガクポ、1stレグ勝利の立役者であるエリオットを、PSGはイ・ガンインを投入し、最後の勝負に出た。延長後半の109分にはボックス左でヴィティーニャからパスを受けたデンベレにビッグチャンスも、枠の右隅を狙った右足シュートはGKアリソンのビッグセーブに阻まれた。 この直後にコナテが筋肉系のトラブルか、プレー続行不可能となると、スロット監督は遠藤をセンターバックにスクランブル投入。以降はアウェイチームが状況が続いたが、リバプールの粘りの守備を再びこじ開けることはできず。2戦合計1-1のまま延長戦でも決着は付かなかった激闘は、世界最高峰のGK2人が主役を担うPK戦に突入した。 このPK戦ではPSGの守護神が圧巻のパフォーマンスで主役に。1人目のサラーにこそ決められたものの、2人目のヌニェス、3人目のジョーンズのシュートを完璧な読みで連続セーブ。その守護神に応えた攻撃陣もヴィティーニャ、ゴンサロ・ラモス、デンベレ、ヴィティーニャの4人全員が成功し、難所アンフィールド攻略でベスト8進出を決めた。 リバプール 0-1(PK:1-4) パリ・サンジェルマン 【PSG】 ウスマーヌ・デンベレ(前12) 2025.03.12 07:55 Wedゴンサロ・ラモスの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年7月1日 |
ベンフィカ |
PSG |
完全移籍 |
| 2024年6月30日 |
PSG |
ベンフィカ |
レンタル移籍終了 |
| 2023年8月7日 |
ベンフィカ |
PSG |
レンタル移籍 |
| 2020年10月1日 |
ベンフィカB |
ベンフィカ |
完全移籍 |
| 2019年7月1日 |
ベンフィカU19 |
ベンフィカB |
完全移籍 |
| 2018年7月1日 |
Benfica U17 |
ベンフィカU19 |
完全移籍 |
| 2016年7月1日 |
Benfica U15 |
Benfica U17 |
完全移籍 |
| 2014年7月1日 |
SL Benfica Yout |
Benfica U15 |
完全移籍 |
| 2013年7月1日 |
不明 |
SL Benfica Yout |
完全移籍 |
| 2011年7月1日 |
|
不明 |
- |
ゴンサロ・ラモスの今季成績
|
|
|
|
|
|
| リーグ・アン | 21 | 1058’ | 10 | 0 | 0 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 9 | 197’ | 3 | 0 | 0 |
| 合計 | 30 | 1255’ | 13 | 0 | 0 |
ゴンサロ・ラモスの出場試合
| リーグ・アン |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月16日 |
|
vs |
|
ル・アーヴル | 20′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年8月23日 |
|
vs |
|
モンペリエ | メンバー外 |
|
H
|
| 第3節 | 2024年9月1日 |
|
vs |
|
リール | メンバー外 |
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
ブレスト | メンバー外 |
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月21日 |
|
vs |
|
スタッド・ランス | メンバー外 |
|
A
|
| 第6節 | 2024年9月27日 |
|
vs |
|
スタッド・レンヌ | メンバー外 |
|
H
|
| 第7節 | 2024年10月6日 |
|
vs |
|
ニース | メンバー外 |
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
ストラスブール | メンバー外 |
|
H
|
| 第9節 | 2024年10月27日 |
|
vs |
|
マルセイユ | メンバー外 |
|
A
|
| 第10節 | 2024年11月2日 |
|
vs |
|
RCランス | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
アンジェ | メンバー外 |
|
A
|
| 第12節 | 2024年11月22日 |
|
vs |
|
トゥールーズ | メンバー外 |
|
H
|
| 第13節 | 2024年11月30日 |
|
vs |
|
ナント | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年12月6日 |
|
vs |
|
オセール | 62′ | 0 | ||
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
リヨン | 7′ | 1 | ||
|
H
|
| 第16節 | 2024年12月18日 |
|
vs |
|
モナコ | 10′ | 1 | ||
|
A
|
| 第17節 | 2025年1月12日 |
|
vs |
|
サンテチェンヌ | 63′ | 0 | ||
|
H
|
| 第18節 | 2025年1月18日 |
|
vs |
|
RCランス | 30′ | 0 | ||
|
A
|
| 第19節 | 2025年1月25日 |
|
vs |
|
スタッド・ランス | 73′ | 0 | ||
|
H
|
| 第20節 | 2025年2月1日 |
|
vs |
|
ブレスト | 23′ | 2 | ||
|
A
|
| 第21節 | 2025年2月7日 |
|
vs |
|
モナコ | 23′ | 0 | ||
|
H
|
| 第22節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
トゥールーズ | 16′ | 0 | ||
|
A
|
| 第23節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
リヨン | 16′ | 0 | ||
|
A
|
| 第24節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
リール | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第25節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
スタッド・レンヌ | 74′ | 1 | ||
|
A
|
| 第26節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
マルセイユ | メンバー外 |
|
H
|
| 第27節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
サンテチェンヌ | 78′ | 1 | ||
|
A
|
| 第28節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
アンジェ | 63′ | 0 | ||
|
H
|
| 第30節 | 2025年4月19日 |
|
vs |
|
ル・アーヴル | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第29節 | 2025年4月22日 |
|
vs |
|
ナント | 28′ | 0 | ||
|
A
|
| 第31節 | 2025年4月25日 |
|
vs |
|
ニース | 22′ | 0 | ||
|
H
|
| 第32節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
ストラスブール | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第33節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
モンペリエ | 90′ | 3 | ||
|
A
|
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月18日 |
|
vs |
|
ジローナ | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 |
|
vs |
|
アーセナル | メンバー外 |
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 |
|
vs |
|
PSV | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | メンバー外 |
|
H
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 |
|
vs |
|
バイエルン | 18′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月10日 |
|
vs |
|
ザルツブルク | 66′ | 1 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 29′ | 1 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 |
|
vs |
|
シュツットガルト | 20′ | 0 | ||
|
A
|
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月11日 |
|
vs |
|
ブレスト | 8′ | 0 | ||
|
A
|
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月19日 |
|
vs |
|
ブレスト | 30′ | 1 | ||
|
H
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月5日 |
|
vs |
|
リバプール | 12′ | 0 | ||
|
H
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月11日 |
|
vs |
|
リバプール | 途中出場 |
|
A
|
| 準々決勝1stレグ | 2025年4月9日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | ベンチ入り |
|
H
|
| 準々決勝2ndレグ | 2025年4月15日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | ベンチ入り |
|
A
|
| 準決勝1stレグ | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
アーセナル | 14′ | 0 | ||
|
A
|
| 準決勝2ndレグ | 2025年5月7日 |
|
vs |
|
アーセナル | 2′ | 0 | ||
|
H
|

ポルトガル
ベンフィカ
ベンフィカB
ベンフィカU19
Benfica U17
Benfica U15
SL Benfica Yout