トーマス・パルティ

Thomas Partey
ポジション MF
国籍 ガーナ
生年月日 1993年06月13日(32歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

トーマス・パルティのニュース一覧

アーセナルとの契約が満了を迎えるガーナ代表MFトーマス・パルティ(31)だが、高額オファーを蹴ってクラブに留まる意向があるようだ。イギリス『The Standard』が伝えた。 2020年10月にアトレティコ・マドリーから加入したトーマス。ケガに苦しんだ時期もあったが、アーセナルの中盤を支える存在であり、近年は右 2025.05.14 23:10 Wed
Xfacebook
アーセナルが、レアル・ソシエダのスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)獲得を決定的なモノにしたようだ。 2024年夏にリバプールから強い関心を受けるも、クラブへの強い愛情によって残留を決断した26歳MF。しかし、イマノル・アルグアシル監督の今季限りでの退任によって一時代が終焉を迎えるなか、複数のビッグク 2025.05.10 19:05 Sat
Xfacebook
今シーズン限りでの退団も噂されていたガーナ代表MFトーマス・パルティ(31)だが、アーセナルは契約延長のオファーを出すことに決めたという。『The Athletic』が伝えた。 トーマスは2020年10月にアトレティコ・マドリーから完全移籍で加入。ハードな守備をベースにアーセナルではアンカーのポジションでプレーし 2025.04.24 16:45 Thu
Xfacebook
アーセナルはガーナ代表MFトーマス・パルティ(32)に対して契約延長オファーを提示する見込みだ。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 トーマスは2020年10月にアトレティコ・マドリーから加入。本職のホールディングMFに加え、有事には右サイドバックもこなす多才さ、時にミドルシュートやセットプレで得点能 2025.04.19 18:36 Sat
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督が12日にホームで行われ、1-1で引き分けたプレミアリーグ第32節ブレントフォード戦を振り返った。 4日前のチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグのレアル・マドリー戦を3発快勝としたアーセナル。5選手を変更して臨んだ中、61分に右サイドバックを務めていたMFトーマス・パルティが先制 2025.04.13 11:45 Sun
Xfacebook

アーセナルのニュース一覧

先週末に行われた第36節ではリバプールvsアーセナルの頂上決戦がドローに終わったほか、ニューカッスルvsチェルシーの上位対決は前者に軍配。また、マンチェスター・シティが最下位サウサンプトン相手に痛恨のドローとなった。 最終節前となる今節は17日にFAカップ決勝のクリスタル・パレスvsマンチェスター・シティ、21日 2025.05.16 19:00 Fri
Xfacebook
アーセナルは15日、2025-26シーズンのホームキットを発表した。 2年連続でプレミアリーグ2位のアーセナルは、今シーズンも残り2試合で2位に位置。無冠に終わったシーズンだったが、チャンピオンズリーグ(CL)では決勝進出まであと一歩のところまで勝ち上がっていた。 新シーズンもアディダスのキットを着用するア 2025.05.15 22:25 Thu
Xfacebook
アーセナルは14日、6000人のサポーターを集めて、エミレーツ・スタジアムで公開トレーニングを実施。シーズン残り2試合に向けて、イベントを実施した。 週末のニューカッスル・ユナイテッド戦が今シーズンのホーム最終ゲームとなるアーセナル。チームはタイトルを逃した中、現在はプレミアリーグ2位確保、チャンピオンズリーグ( 2025.05.15 16:15 Thu
Xfacebook
アーセナルとの契約が満了を迎えるガーナ代表MFトーマス・パルティ(31)だが、高額オファーを蹴ってクラブに留まる意向があるようだ。イギリス『The Standard』が伝えた。 2020年10月にアトレティコ・マドリーから加入したトーマス。ケガに苦しんだ時期もあったが、アーセナルの中盤を支える存在であり、近年は右 2025.05.14 23:10 Wed
Xfacebook
来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権の確保のため、熾烈な最終盤を戦うアーセナル。今シーズンも無冠に終わった一方で、チームはケガに泣かされながらも一定の結果を残した。 その中でもキーマンの1人となったのがベルギー代表FWレアンドロ・トロサール(30)だが、クラブは異例の長期契約をオファーしているようだ。 2025.05.13 14:45 Tue
Xfacebook
アーセナルについて詳しく見る>

トーマス・パルティの人気記事ランキング

1

日本戦に臨むガーナ代表メンバーが発表! バルサの無敗を止めたボアテングら《国際親善試合》

▽ガーナサッカー協会(GFA)は19日、日本代表戦、アイスランド代表戦に向けたガーナ代表メンバー21名を発表した。 ▽ロシア・ワールドカップに出場しないガーナは、アトレティコ・マドリーのMFトーマス・パルティや、トリノのアフリー・アックアーらを招集。また、今シーズンのリーガエスパニョーラで無敗優勝を目指していたバルセロナを相手に、ハットトリックの活躍を見せて無敗記録を止めたFWエマヌエル・ボアテング(レバンテ)も招集されている。 ▽ガーナ代表は、30日に日本代表と、6月7日にアイスランド代表と対戦する。今回発表されたガーナ代表メンバーは以下のとおり。 <span style="font-weight:700;">◆ガーナ代表メンバー21名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">リチャード・オフォリ</span>(マリッツバーグ・ユナイテッド/南アフリカ) <span style="font-weight:700;">ローレンス・アティ=ジギ</span>(ソショー/フランス) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ルモル・アグベニェウ</span>(スポルティング・リスボン/ポルトガル) <span style="font-weight:700;">アンディ・イアダム</span>(レディング/イングランド) <span style="font-weight:700;">クワシ・オキア・リード</span>(バイエルン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">ジョセフ・アッタマー</span>(イスタンブールBB/トルコ) <span style="font-weight:700;">カシム・ヌフ</span>(ヤング・ボーイズ/スイス) <span style="font-weight:700;">ラシド・スマイラ</span>(アル・ガラファ/カタール) <span style="font-weight:700;">ニコラス・オポク</span>(クラブ・アフリカン/チュニジア) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">イサーク・サッキー</span>(アンタルヤシュポル/トルコ) <span style="font-weight:700;">アフリー・アックアー</span>(トリノ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ムバラク・ワカソ</span>(デポルティボ・アラベス/スペイン) <span style="font-weight:700;">トーマス・パルティ</span>(アトレティコ・マドリー/スペイン) <span style="font-weight:700;">トーマス・アギェポング</span>(NACブレダ/オランダ) <span style="font-weight:700;">ナナ・オポク・アンポマー</span>(ベベレン/ベルギー) <span style="font-weight:700;">アルバート・アドマー</span>(アストン・ビラ/イングランド) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ラファエル・ドワミーナ</span>(FCチューリヒ/スイス) <span style="font-weight:700;">フランク・アチェンポン</span>(天津泰達/中国) <span style="font-weight:700;">リッチモンド・イアダム・ボアキエ</span>(江蘇蘇寧/中国) <span style="font-weight:700;">エマヌエル・ボアテング</span>(レバンテ/スペイン) <span style="font-weight:700;">エドウィン・ギャシ</span>(CSKAソフィア/ブルガリア) 2018.05.20 16:20 Sun
2

ガーナが2004大会以来のAFCON予選敗退…5戦未勝利で最終節前に散る

ガーナ代表が11大会ぶりにアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)出場を逃した。 ガーナは15日、AFCON予選グループF第5節でアンゴラ代表と対戦し、1-1のドローに終わった。 この結果、3分け2敗でグループ最下位のブラック・スターズは最終節を残し、2004年大会以来の予選敗退が決定した。 ガーナはエジプト、コートジボワールに次ぐ歴代3位の24回のAFCON出場を誇り、エジプト、カメルーンに次ぐ歴代3位となる4度の優勝を果たしていた。 オットー・アッド監督が率いるチームにはDFモハメド・サリス、DFタリク・ランプティ、MFトーマス・パルティ、MFモハメド・クドゥス、FWアントワーヌ・セメンヨ、FWジョルダン・アイェウら各ポジションに実力者を擁しているが、まさかの予選敗退となった。 2024.11.16 11:35 Sat
3

相手の後頭部にボール投げつけたハーランドはお咎めなし! アーセナル戦での劇的同点ゴール後の行動も処分は何もなし

マンチェスター・シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの問題行動は処分を受けないこととなった。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 22日、プレミアリーグ第5節でマンチェスター・シティとアーセナルが対戦。過去2シーズン、プレミアリーグの優勝争いをしていた2チームが直接対決となった。 試合は開始9分にハーランドのゴールでシティが先制。しかし、アーセナルは22分にリッカルド・カラフィオーリ、46分にガブリエウ・マガリャンイスがゴールを奪って逆転する。 しかし、前半アディショナルタイムにレアンドロ・トロサールが2枚目のイエローカードで退場。アーセナルは数的不利となると、後半45分間は[6-4]のブロックを敷いて守備を固めることに。シティは完璧なブロックの前にミドルシュートを連発するもビッグチャンスはなく、アーセナルが粘り勝ちかと思われた。 しかし、アディショナルタイム8分にショートコーナーで陣形を崩すと、最後は混戦の中でジョン・ストーンズがネットを揺らして土壇場で起死回生の同点に。そのまま2-2のドローに終わった。 最後の最後にこじ開けて敗戦を免れたシティ。しかし、この劇的同点ゴールの後のハーランドの行動が話題となっていた。 ストーンズのゴールが決まった後、ボールを拾ったハーランドが投げると、ガブリエウの後頭部にボールが当たって跳ね返ることに。誰もが目にしたこの行動だったが、何もお咎めなはなかった。 ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)に入っていたジョン・ブルックス氏もこのシーンはチェックしたが特にお咎めなし。暴力行為に該当しないためレッドカードには値しないと判断。警告にはVARは介入できないため、イングランドサッカー協会(FA)からも処分を受けることはないという。 この試合ではハーランドの行動が問題視されており、試合後にはアルテタ監督に対して「謙虚でいろ」と注文。ガブリエウ・ジェズスには「くたばれ」と発言したとのこと。同点後のキックオフ時には、トーマス・パルティにボールに関係のないところで突進して衝突するなど、試合中のイライラがあったのか荒ぶれていた。 <span class="paragraph-title">【動画】劇的同点弾後、ハーランドが後頭部にボールを投げつけるが…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xzIn-oIi9-o";var video_start = 179;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.23 22:08 Mon
4

6月に日本と対戦したガーナのW杯ユニ、ホームは胸に黒い大きな星、アウェイは黄色から赤に大胆カラーチェンジ

6月には日本代表とキリンカップサッカー2022でも対戦したガーナ代表。カタール・ワールドカップ(W杯)で着用するユニフォームは、大きく様変わりしている。 ガーナ代表は2大会ぶりのW杯出場となる今大会。ナイジェリアを最終予選で下しての出場決定となった。 アーセナルのMFトーマス・パルティやクリスタル・パレスのFWジョルダン・アイェウなど実力者がいる中、今回の活動からアスレティック・ビルバオのFWイニャキ・ウィリアムズが参戦。スペイン代表歴はあるものの、親善試合だったために、代表チームの変更が可能となった。 そのガーナの新ユニフォームはプーマがデザインを担当。カラーが一新された。 ホームはこれまで白がベースで、細かいグレーのストライプが入っていたが、新ユニフォームは古いガーナの学校の雰囲気をテーマに、白い無地のユニフォームとシンプルなものに。胸には黒い大きな星が1つ入り、袖口は赤、黄色、緑の国旗カラーで彩られている。 このユニフォームは1996年にイタリアに3-2で勝利するなど、過去のガーナ代表の歴史において象徴的な瞬間にインスパイアされたとのことだ。 また、アウェイジャージが大きく変更に。これまでは黄色に黒のボーダーが細かく入っていたが、真っ赤なデザインに変更。中央にはプーマのテンプレートが採用され、国旗カラーの下には黄色で四角く縁取られた中に、黄色の背番号が入っているものとなった。 これは、大胆さと誇りの出会いがテーマだという。 ホームはシンプルに、アウェイは黄色から赤にカラーチェンジを行ったガーナ。どのようなパフォーマンスを見せるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】古い学校の雰囲気のイメージで作られたホームユニフォームでW杯を戦うガーナ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Old-schoolvibes. <br><br>The 2022 <a href="https://twitter.com/ghanafaofficial?ref_src=twsrc%5Etfw">@ghanafaofficial</a> Home kit, available on <a href="https://t.co/6Q5vmemNDD">https://t.co/6Q5vmemNDD</a>. <a href="https://t.co/i57SyzEBCq">pic.twitter.com/i57SyzEBCq</a></p>&mdash; PUMA Football (@pumafootball) <a href="https://twitter.com/pumafootball/status/1531557673182941184?ref_src=twsrc%5Etfw">May 31, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/YSports?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#YSports</a> w /<a href="https://twitter.com/ivanopokugh?ref_src=twsrc%5Etfw">@ivanopokugh</a><br><br>What are your thoughts on <a href="https://twitter.com/pumafootball?ref_src=twsrc%5Etfw">@Pumafootball</a> new kit for Ghana?<br><br>-Nice<br>-Average<br>-Not Nice<br><br>Comment with <a href="https://twitter.com/hashtag/YSports?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#YSports</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Puma?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Puma</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/BlackStars?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#BlackStars</a> <a href="https://t.co/jhrwXdh98e">pic.twitter.com/jhrwXdh98e</a></p>&mdash; YFM KUMASI (@y1025fm) <a href="https://twitter.com/y1025fm/status/1531276534262136832?ref_src=twsrc%5Etfw">May 30, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【写真】黄色から赤にイメージチェンジしたアウェイユニフォーム</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Bold meets prou <br><br>The 2022 <a href="https://twitter.com/ghanafaofficial?ref_src=twsrc%5Etfw">@ghanafaofficial</a> Away kit, out now. <a href="https://t.co/wkVNd508Ok">pic.twitter.com/wkVNd508Ok</a></p>&mdash; PUMA Football (@pumafootball) <a href="https://twitter.com/pumafootball/status/1564152557743722498?ref_src=twsrc%5Etfw">August 29, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/ghana20220927_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div> 2022.09.27 08:25 Tue
5

アーセナル加入秒読みのライス、背番号はどうなる? 「引退まで41を選び続けるかも(笑)」

イングランド代表MFデクラン・ライス(24)は新天地になるであろうアーセナルでも背番号「41」を背負うのだろうか。 ウェストハムからアーセナルへの移籍がいよいよ目の前まで来ているとされるライス。移籍市場に精通するジャーナリスト、ファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ここ数年にわたってメガクラブ行きが噂され続けた超人気銘柄の移籍金は総額1億500万ポンド(約191億3000万円)で決着するという。 そんなライスだが、ウェストハムでは美しいワインレッドと水色のユニフォームに背番号「41」を纏った姿がとても印象的だった。この大きな数字はファーストチーム昇格時から背負ってきたもので、主軸となってからも変更せず。イギリス『ミラー』によると、ライスにとって思い入れのある数字なのだそうだ。 ライスは昨年2月にイギリス『The Overlap』でギャリー・ネビル氏と対談した際、背番号「41」に対する思い入れを語っていた。 「41番を与えられてファーストチームに昇格した僕は、最初のプレシーズン遠征でシアトルへ行った。この時の充実感が今も忘れられなくてね。父さんには『引退まで41番を選び続けるかもしれない』って言ってあるんだ(笑)」 「なんだか『Rice41』という響きも素敵に思える。僕は少し迷信深いところがあるみたいだ(笑) 新しい背番号を着用することがパフォーマンスに悪い影響を及ぼすかなんてもちろんわからない…ただ、そういったことを考えてしまうのは事実だ」 また、イングランド代表で背番号「4」を背負うなか、「1から11の間で選ぶなら?」とネビル氏に問われると、「4か6」とアンサー。アーセナルは背番号「4」をDFベン・ホワイト、背番号「6」もDFガブリエウ・マガリャンイスが着用している。 『ミラー』は、ガーナ代表MFトーマス・パルティ(30)の退団が近いことに触れ、ライスが背番号「5」か「41」を希望すると予想している。 2023.06.30 16:04 Fri

トーマス・パルティの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年10月5日 アトレティコ アーセナル 完全移籍
2015年7月1日 アトレティコB アトレティコ 完全移籍
2015年6月30日 アルメリア アトレティコB レンタル移籍終了
2014年7月27日 アトレティコB アルメリア レンタル移籍
2014年6月30日 マジョルカ アトレティコB レンタル移籍終了
2013年7月12日 アトレティコB マジョルカ レンタル移籍
2013年7月1日 アトレティコB 完全移籍

トーマス・パルティの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 4 227’ 0 0 0
FAカップ 1 0’ 0 0 0
プレミアリーグ 33 2608’ 4 4 0
UEFAチャンピオンズリーグ 11 809’ 0 3 0
合計 49 3644’ 4 7 0

トーマス・パルティの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ボルトン ベンチ入り
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs プレストン・ノースエンド 45′ 0
0 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs クリスタル・パレス 45′ 0
3 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs ニューカッスル 59′ 0
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs ニューカッスル 78′ 0
2 - 0
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs マンチェスター・ユナイテッド 途中出場
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月24日 vs アストン・ビラ 90′ 1
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0 48′
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs トッテナム 90′ 0
0 - 1
第5節 2024年9月22日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0 52′
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs レスター・シティ 74′ 0
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs サウサンプトン 84′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ボーンマス 90′ 0
2 - 0
第9節 2024年10月27日 vs リバプール 90′ 0
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ニューカッスル 86′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ノッティンガム・フォレスト 45′ 1
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ウェストハム メンバー外
2 - 5
第14節 2024年12月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 0
第15節 2024年12月8日 vs フルアム 90′ 0
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs エバートン 21′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月21日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
1 - 5
第18節 2024年12月27日 vs イプスウィッチ・タウン 4′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月1日 vs ブレントフォード 90′ 0
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月15日 vs トッテナム 90′ 0
2 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs マンチェスター・シティ 90′ 1
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs レスター・シティ 75′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ウェストハム 90′ 0 86′
0 - 1
第27節 2025年2月26日 vs ノッティンガム・フォレスト 4′ 0
0 - 0
第28節 2025年3月9日 vs マンチェスター・ユナイテッド 76′ 0
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs チェルシー 90′ 0 58′
1 - 0
第30節 2025年4月1日 vs フルアム 90′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs エバートン ベンチ入り
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ブレントフォード 69′ 1
1 - 1
第33節 2025年4月20日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
0 - 4
第34節 2025年4月23日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 2
第36節 2025年5月11日 vs リバプール 90′ 0
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アタランタ 58′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs パリ・サンジェルマン 64′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シャフタール 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs インテル 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スポルティングCP 90′ 0
1 - 5
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs モナコ 90′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ディナモ・ザグレブ 31′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ジローナ 45′ 0
1 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs PSV 71′ 0 42′
1 - 7
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs PSV ベンチ入り
2 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs レアル・マドリー 90′ 0 54′
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs レアル・マドリー 90′ 0 85′
1 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs パリ・サンジェルマン メンバー外
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0
2 - 1

トーマス・パルティの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2016年6月5日 ガーナ代表

トーマス・パルティの今季成績

カタール・ワールドカップ グループH 3 270’ 0 0 0
合計 3 270’ 0 0 0

トーマス・パルティの出場試合

カタール・ワールドカップ グループH
第1節 2022年11月24日 vs ポルトガル 90′ 0
3 - 2
第2節 2022年11月28日 vs 韓国 90′ 0
2 - 3
第3節 2022年12月2日 vs ウルグアイ 90′ 0
0 - 2