マテオ・コバチッチ

Mateo KOVACIC
ポジション MF
国籍 クロアチア
生年月日 1994年05月06日(31歳)
利き足
身長 178cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

マテオ・コバチッチのニュース一覧

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が19日にアウェイで行われ、2-0で勝利したプレミアリーグ第33節エバートン戦を振り返った。 前節クリスタル・パレス戦を5発逆転勝利とした5位シティ。チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内キープを目指す中、エバートンの堅守に苦戦するも終盤にDFニコ・オライリーと 2025.04.20 09:30 Sun
Xfacebook
プレミアリーグ第33節、エバートンvsマンチェスター・シティが19日にグディソン・パークで行われ、アウェイのシティが0-2で勝利した。 チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内ギリギリの5位に位置するシティは、13位のエバートン相手に連勝を目指した。前節はクリスタル・パレス相手に2点の先行を許したが、デ・ブライネの圧 2025.04.20 01:55 Sun
Xfacebook
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が12日にホームで行われ、5-2で逆転勝利したプレミアリーグ第32節クリスタル・パレス戦を振り返った。 来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得を目指す6位シティは、今季限りでの退団を発表したMFケビン・デ・ブライネが先発した中、21分までに2点を追う展開に。 2025.04.13 11:00 Sun
Xfacebook
プレミアリーグ第32節のマンチェスター・シティvsクリスタル・パレスが12日にエティハド・スタジアムで行われ、5-2でホームのシティが勝利した。クリスタル・パレスの鎌田大地はフル出場している。 前節、マンチェスター・ユナイテッドとの“マンチェスター・ダービー”をゴールレスドローで終えた6位シティ(勝ち点52)は、 2025.04.12 22:35 Sat
Xfacebook
クロアチアサッカー連盟(HNS)は3日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むクロアチア代表メンバー24名と予備メンバー5名を発表した。 ズラトコ・ダリッチ監督は、MFトニ・フルク(リエカ)とFWフランヨ・イバノビッチ(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)を初招集している。 また、今年40歳を迎え 2025.03.03 22:45 Mon
Xfacebook

マンチェスター・シティのニュース一覧

先週末に行われた第36節ではリバプールvsアーセナルの頂上決戦がドローに終わったほか、ニューカッスルvsチェルシーの上位対決は前者に軍配。また、マンチェスター・シティが最下位サウサンプトン相手に痛恨のドローとなった。 最終節前となる今節は17日にFAカップ決勝のクリスタル・パレスvsマンチェスター・シティ、21日 2025.05.16 19:00 Fri
Xfacebook
アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(40)が、再び世界で最も稼ぐアスリートとなった。アメリカ『フォーブス』が伝えた。 サッカー界のスーパースターの1人であるC・ロナウド。初めて世界で最も稼ぐアスリートになってから9年。40歳になった中で、3年連続5度目のナンバーワンとなった。 スポル 2025.05.16 17:40 Fri
Xfacebook
父親のマンチェスターへの訪問が話題となっているレバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(22)だが、実際はリバプールのためだったようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 レバークーゼンで10番を背負い、ドイツ代表を含めて将来への大きな期待が持たれているヴィルツ。今夏の移籍市場では、大きな注目を集めて 2025.05.15 13:50 Thu
Xfacebook
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
Xfacebook
マンチェスター・シティは13日、2025-26シーズンの新ユニフォームを発表した。 2024-25シーズンはプレミアリーグ5連覇を目指した中、近年稀に見る低迷を味わい優勝戦線から早々に離脱。しかし、巻き返しを図り、2位フィニッシュを目指してシーズン最終盤を戦う。 巻き返しを図る新シーズンのホームキットには、 2025.05.13 23:25 Tue
Xfacebook
マンチェスター・シティについて詳しく見る>

マテオ・コバチッチの人気記事ランキング

1

ドイツの超逸材ハヴァーツがチェルシーでいきなり決めたハットトリック【ハットトリック・ヒーローズ】

サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。この企画『HAT-TRICK HEROES』では記憶に残る「ハットトリック」を紹介していく。 今回は、チェルシーのドイツ代表MFカイ・ハヴァーツが決めたハットトリックだ。 <div id="cws_ad">◆ハフェルツが特大のポテンシャルを見せたハットトリック<br/><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJseXU0eWwwVyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> レバークーゼンで10代の頃から超逸材として注目を集めたハヴァーツは、2020年夏にチェルシーに加入。チームの今後を担う存在として期待されている。 チェルシーデビューから間もない2020年9月23日に行われたカラバオカップ(EFLカップ)3回戦のバーンズリー戦では、その特大のポテンシャルを感じさせるハットトリックを決めている。 1-0とチェルシーリードの28分、相手陣内中央左でボールを持ったMFメイソン・マウントがボックス内にボールを送る。すると、中央のFWタミー・エイブラハムが相手の裏をかくダミーでゴール前に走り込むハヴァーツにパスが通り、ハヴァーツがゴール右に冷静にシュートを流し込み、まずは1点目を決めた。 続いて3-0とリードを広げて迎えた55分、カウンターからチェルシーがチャンスを作ると、左サイドに抜け出したMFマテオ・コバチッチが中央にクロス。このボールをエイブラハムが落とすと、ハヴァーツが鋭いシュートをゴール右に叩き込み、2点目をマークした。 65分にも再びエイブラハムのパスにハヴァーツが抜け出すと、そのままGKと1対1に。ハヴァーツが鮮やかなタッチでGKを抜き去り、無人のゴールにシュートを沈めて圧巻のハットトリックを決めてみせた。 試合はハヴァーツのハットトリックなど、大量6ゴールを奪ったチェルシーが6-0とバーンズリーを粉砕している。 <span data-sg-movie-id="775" data-sg-movie-title="【特大のポテンシャル!】超逸材ハヴァーツがチェルシーでいきなり決めたハットトリック"></span> 2021.02.14 10:00 Sun
2

ブロゾビッチがクロアチア代表引退…節目100キャップ手前の99キャップでの引退を説明

アル・ナスルのMFマルセル・ブロゾビッチ(31)がクロアチア代表からの引退を発表した。 母国屈指の名門ディナモ・ザグレブに在籍していた2014年6月にニコ・コバチ監督の下、オーストラリア代表との親善試合でクロアチア代表デビューを飾ったブロゾビッチは、同年行われたブラジル・ワールドカップ(W杯)にも代表2キャップ目でブラジル代表とのグループステージ初戦に出場した。 その後、2015年にインテルへステップアップを果たしたなか、代表チームにおいても存在感を高めると、ユーロ2016、2018年ロシアW杯、ユーロ2020、2022年カタールW杯に主力としてプレー。また、昨年夏にはインテルからサウジアラビアのアル・ナスルへの移籍を決断したが、先のユーロ2024にも変わらずに招集され、グループステージ3試合に出場した。 ユーロでのプレーを経て代表キャリアは99試合となり、あと1試合で節目の100キャップに到達となるが、31歳と未だ働き盛りのレジスタは14日、クロアチアサッカー連盟(HNS)の公式サイトを通じて、このタイミングでの代表引退を電撃発表した。 「みんなは僕があまり言葉を多く使わない人間だということをよく知っていると思うから、この別れの手紙には1つの番号だけで十分だろう」 「99。」 「クロアチア代表で何度もプレーするという栄誉に恵まれた。そして、この数字をもってで代表チームでのキャリアを終える」 「僕は常にクロアチアのために100%の努力、エネルギー、強さ、情熱を注いできた。それは、以前の多くの偉大なプレーヤーたちが築いた基準であり、この忘れられない世代で​​僕ら全員が目指してきた基準であり、これからの世代が目指すべき基準なんだ」 「個人的にはクロアチアで自分が望むことすべてを経験し、達成したと感じている。クロアチアのためにプレーするときには、100%の力を発揮する、新しい力が必要なときが来たんだ。 99試合。」 「ブラジル・ワールドカップ開幕戦でブラジルと対戦し、公式戦デビュー。ロシアで準優勝。カタールで3位入賞。ロッテルダム(UEFAネーションズリーグ)で準優勝。ワールドカップ後の母国での歓迎。甘く、大きく、劇的な勝利が数多くあったけど、痛い敗北もあった。多くのスライディングスタートと、さらに多くの距離を走ってきた。これらは僕のフットボール人生で最も忘れられない、最も大切な、最も特別な思い出であり、このチームの一員になれたことを心から感謝する」 「このような手紙で一人ひとりにお礼を言うのは不可能だ。なぜならフットボール人生では、コーチからチームメイト、医師、理学療法士、その他すべての人々まで、成功するためには多くの優秀な人々に囲まれる幸運に恵まれなければならないからだ」 「そしてクロアチア代表チームに携わった人たちは最高の中の最高だ」 「家族や身近な人たちに心から感謝するよ。彼らはいつも僕の一番の支えになってくれた。クロアチアフットボール史上最高の瞬間を彼らと分かち合えたことを嬉しく思うよ。そして、僕らと共に生き、祝い、そして悲しんでくれたファンのみんなにも。特に困難な時期に受けた、みんなのサポートに感謝するよ」 「代表チームに別れを告げるのは、多くの理由で辛いけど、長い間苦労してきた理由がひとつある。チームに別れを告げるが何よりも辛いんだ」 「ルカ(・モドリッチ)とコバ(マテオ・コバチッチ)に別れを告げるのは辛いよ。彼らとは多くのことを共に経験し、ピッチ上では心から知り合い、一緒にプレーするのは信じられないほどの喜びだった」 「そして、後輩や年配の人たちまで、他のすべての人たちにも、別れを告げるのは辛いよ。なぜなら、僕らはフィールドで100%の力を発揮する方法と、フィールドから出て行く方法を知っていたからだ。食事、トレーニングの準備、試合前の緊張、リジェバ・ナシャが試合に出場するときの誇り、ファンと素晴らしい勝利を祝うときの感動、そして1、2カ月ぶりに集まってハグし、前回中断したところから再開する、あの普通の月曜日、これらすべてが恋しくなることはわかっているよ」 「だけど、キャラバンは続けなければならない。そして、去っていく僕らこそが最大のファンであり続ける。クロアチアには素晴らしいチームがあり、これからもそうなるはずだ。これまでと同じようにリードする年長者と、ハングリー精神とクオリティを持ち、大成功の連続を続けようと熱望する若いプレーヤーたちだ」 「99試合」 「『ちょうど99キャップで別れを告げるなんて、そんなにおかしいことあるか?』って誰かが尋ねるだろうね」 「それは僕が望んでいた以上のものであり、僕が夢見ていたよりも素晴らしく、成功したものだった。だからこそ、この99試合は壮大なものなんだ」 2024.08.14 22:44 Wed
3

C・ロナウドらユナイテッド戦に向けたレアル・マドリー招集メンバー24名が発表《UEFAスーパーカップ》

▽7日、レアル・マドリーが8日に行われるマンチェスター・ユナイテッドとのUEFAスーパーカップに臨むメンバー24名を発表した。 ▽2016-17シーズンのチャンピオンズリーグで前人未到の連覇を達成したマドリー。ジネディーヌ・ジダン監督が招集したメンバーには、今夏ベティスから加入したMFダニエル・セバージョス、アトレティコ・マドリーから加入したDFテオ・エルナンデスがメンバー入りした。 ▽その他、元マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドやウェールズ代表FWガレス・ベイル、フランス代表FWカリム・ベンゼマの“BBCトリオ”は健在となっている。 ◆レアル・マドリー招集メンバー24名 GK ケイロル・ナバス フランシスコ・カシージャ ルカ・ジダン DF ダニエル・カルバハル ヘスス・バジェホ セルヒオ・ラモス ラファエル・ヴァラン ナチョ・フェルナンデス マルセロ テオ・エルナンデス アクラフ・ハキミ MF トニ・クロース ルカ・モドリッチ カゼミロ マルコス・ジョレンテ マルコ・アセンシオ イスコ マテオ・コバチッチ ダニエル・セバージョス FW クリスティアーノ・ロナウド ガレス・ベイル カリム・ベンゼマ ルーカス・バスケス ボルハ・マジョラル 2017.08.07 18:51 Mon
4

アトレティコからチェルシーに加入したサウールは背番号「17」に決定、移籍最終日は「クレイジーだった」

移籍最終日にアトレティコ・マドリーからチェルシーへと加入したスペイン代表MFサウール・ニゲスの背番号が決定した。 サウールは、下部組織時代からアトレティコで育っており、公式戦340試合に出場し43ゴール20アシストを記録していた。 本来は中盤の選手でありながら、近年は手薄だった左サイドバックとしても起用されるなどしており、起用法にも不満があったと語ったサウール。買い取りオプション付きのレンタル移籍でチェルシーへと加入したが、背番号は「17」に決定。アトレティコでも8番を背負う前に2シーズン着用していた番号となった。 なお、最後にチェルシーの17番をつけたのは、レアル・マドリーから加入したマテオ・コバチッチ。現在は8番を着用しているが、その前に着けていた。 そのサウールはチェルシー加入に際して意気込みを語っている。 「ここに来られて嬉しいよ。僕自身にとってもキャリアにとっても、素晴らしいチャンスだった」 「チェルシーに来るチャンスを掴まなければいけなかった。とても幸せで、とても興奮していて、トレーニングも楽しみだ」 「重要なことは監督と一緒に働き始めることだ」 また、アトレティコを去ることは簡単ではなかったとコメント。移籍最終日の大変さを語った。 「実はとても大変だったよ。僕はアトレティコ・マドリーで15年以上過ごした。僕の家だよ」 「そしてチェルシーに行くという機会が来た時、僕はそれを断れなかった」 「移籍市場の最終日はクレイジーだったね。でも、結局ここに来ることができて、みんなが期待した通りになった。だから僕はこのチャンスを掴む必要がある」 <span class="paragraph-title">【動画】サウールの背番号を発表!</span> <blockquote class="tiktok-embed" cite="https://www.tiktok.com/@chelseafc/video/7003353650487758085" data-video-id="7003353650487758085" style="max-width: 605px;min-width: 325px;" > <section> <a target="_blank" title="@chelseafc" href="https://www.tiktok.com/@chelseafc">@chelseafc</a> <p><a title="holasaul" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/holasaul">##holasaul</a> <a title="saul" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/saul">##saul</a> <a title="cfc" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/cfc">##cfc</a> <a title="chelsea" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/chelsea">##chelsea</a></p> <a target="_blank" title=" Originalton - Hi" href="https://www.tiktok.com/music/Originalton-6812950254057507590"> Originalton - Hi</a> </section> </blockquote> <script async src="https://www.tiktok.com/embed.js"></script> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJtcHl1bUQ3dSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.09.03 21:55 Fri
5

トゥヘルが負傷者の状況を語る ルカクは「もしかしたら最後の数分だけ出られるかも」

チェルシーのトーマス・トゥヘル監督がチームの負傷者について明かした。クラブ公式サイトが伝えている。 今季のプレミアリーグで首位を走るなか、チャンピオンズリーグ(CL)でもグループH3勝1敗の2位と突破に突き進むチェルシー。23日に行われる第5節ではホームに首位のユベントスを迎え撃つ。 引き分けでも突破が決まる一戦だが、負傷欠場が続くベルギー代表FWロメル・ルカクに復帰の可能性があるようだ。トゥヘル監督は試合前の会見で「ロメルについてはまだわからない」としつつ、復帰を示唆している。 「昨日はチームのトレーニングに参加していて、大丈夫そうに感じた。なので、様子を見てみよう。彼は今日、メディカルスタッフやフィジカルコーチとコミュニケーションを取り、様子を見ながら次のトレーニングを検討しているところだ。我々は20人の選手を試合に連れていくことができ、もしかしたら彼も最後の数分だけ試合に出られるかもしれない」 また、ドイツ人指揮官は20日に敵地で行われたプレミアリーグ第12節のレスター・シティ戦で負傷交代したイタリア代表MFジョルジーニョとドイツ代表MFカイ・ハヴァーツ、そして欠場続くドイツ代表FWティモ・ヴェルナーやクロアチア代表MFマテオ・コバチッチの状況についても語った。 「ジョルジは確実に大丈夫だ。カイはハムストリングの問題で休ませなければならなかった。彼はハムストリングに少し張りを感じていたので休ませたが、少しばかり疑問が残る。彼が問題なくトレーニングできるかを確認する必要があるので、多少のクエスチョンマークがつくだろう」 「ティモは良い感じで、昨日のトレーニングも参加していた。マテオ・コバチッチはまだ休んでいる」 2021.11.23 12:00 Tue

マテオ・コバチッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 チェルシー マンチェスター・C 完全移籍
2019年7月1日 レアル・マドリー チェルシー 完全移籍
2019年6月30日 チェルシー レアル・マドリー レンタル移籍終了
2018年8月9日 レアル・マドリー チェルシー レンタル移籍
2015年8月18日 インテル レアル・マドリー 完全移籍
2013年1月31日 ディナモ・ザグレブ インテル 完全移籍
2010年10月1日 Din. Zagreb U17 ディナモ・ザグレブ 完全移籍
2009年7月1日 D. Zagreb Yth. Din. Zagreb U17 完全移籍
2008年3月1日 LASK Youth D. Zagreb Yth. 完全移籍
2000年9月1日 LASK Youth 完全移籍

マテオ・コバチッチの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 1 45’ 0 0 0
FAカップ 2 100’ 0 0 0
プレミアリーグ 30 2145’ 6 4 0
UEFAチャンピオンズリーグ 6 308’ 1 1 0
合計 39 2598’ 7 5 0

マテオ・コバチッチの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月24日 vs ワトフォード ベンチ入り
2 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs トッテナム 45′ 0
2 - 1
FAカップ
3回戦 2025年1月11日 vs サルフォード 17′ 0
8 - 0
4回戦 2025年2月8日 vs レイトン・オリエント メンバー外
1 - 2
5回戦 2025年3月1日 vs プリマス メンバー外
3 - 1
準々決勝 2025年3月30日 vs ボーンマス 83′ 0
1 - 2
準決勝 2025年4月27日 vs ノッティンガム・フォレスト 89′ 0
0 - 2
プレミアリーグ
第1節 2024年8月18日 vs チェルシー 90′ 1
0 - 2
第2節 2024年8月24日 vs イプスウィッチ・タウン 50′ 0
4 - 1
第3節 2024年8月31日 vs ウェストハム 90′ 0
1 - 3
第4節 2024年9月14日 vs ブレントフォード 45′ 0
2 - 1
第5節 2024年9月22日 vs アーセナル 69′ 0
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs ニューカッスル 90′ 0 60′
1 - 1
第7節 2024年10月5日 vs フルアム 90′ 2
3 - 2
第8節 2024年10月20日 vs ウォルバーハンプトン 86′ 0
1 - 2
第9節 2024年10月26日 vs サウサンプトン 90′ 0 88′
1 - 0
第10節 2024年11月2日 vs ボーンマス 90′ 0
2 - 1
第11節 2024年11月9日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
2 - 1
第12節 2024年11月23日 vs トッテナム メンバー外
0 - 4
第13節 2024年12月1日 vs リバプール メンバー外
2 - 0
第14節 2024年12月4日 vs ノッティンガム・フォレスト メンバー外
3 - 0
第15節 2024年12月7日 vs クリスタル・パレス メンバー外
2 - 2
第16節 2024年12月15日 vs マンチェスター・ユナイテッド 22′ 0
1 - 2
第17節 2024年12月21日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 1
第18節 2024年12月26日 vs エバートン 85′ 0
1 - 1
第19節 2024年12月29日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第20節 2025年1月4日 vs ウェストハム 61′ 0 28′
4 - 1
第21節 2025年1月14日 vs ブレントフォード 76′ 0
2 - 2
第22節 2025年1月19日 vs イプスウィッチ・タウン 72′ 1
0 - 6
第23節 2025年1月25日 vs チェルシー 90′ 0 83′
3 - 1
第24節 2025年2月2日 vs アーセナル 90′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs ニューカッスル 3′ 0
4 - 0
第26節 2025年2月23日 vs リバプール 12′ 0
0 - 2
第27節 2025年2月26日 vs トッテナム 90′ 0
0 - 1
第28節 2025年3月8日 vs ノッティンガム・フォレスト 28′ 0
1 - 0
第29節 2025年3月15日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン ベンチ入り
2 - 2
第30節 2025年4月2日 vs レスター・シティ ベンチ入り
2 - 0
第31節 2025年4月6日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
0 - 0
第32節 2025年4月12日 vs クリスタル・パレス 88′ 1
5 - 2
第33節 2025年4月19日 vs エバートン 12′ 1
0 - 2
第34節 2025年4月22日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 1
第35節 2025年5月2日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月10日 vs サウサンプトン 86′ 0
0 - 0
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月18日 vs インテル ベンチ入り
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs スロバン・ブラチスラヴァ ベンチ入り
0 - 4
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs スパルタ・プラハ 21′ 0
5 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs スポルティングCP 85′ 0 45′
4 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs フェイエノールト メンバー外
3 - 3
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs ユベントス ベンチ入り
2 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs パリ・サンジェルマン 70′ 0
4 - 2
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs クラブ・ブルージュ 90′ 1
3 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 vs レアル・マドリー 29′ 0
2 - 3
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 vs レアル・マドリー 13′ 0
3 - 1

マテオ・コバチッチの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2013年3月22日 クロアチアU21