マインツが守備を補強! ヴォルフスブルクのDFイェンツをレンタルで獲得
2024.08.29 10:30 Thu
今季はマインツでプレーするイェンツ
マインツは28日、ヴォルフスブルクのドイツ人DFモリッツ・イェンツ(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「3」をつける。
センターバックのイェンツは、フルアムの下部組織出身で、ローザンヌ・スポルト、ロリアン、セルティック、シャルケでプレー。2023年7月にヴォルフスブルクに完全移籍で加入した。
2023-24シーズンはブンデスリーガで22試合、DFBポカールで1試合に出場。しかし、今シーズンは開幕から出番がなく、ベンチにも1試合しか入らない状況だった。
これまでブンデスリーガでは33試合に出場し1アシスト。リーグ・アンでは17試合1ゴール、チャンピオンズリーグでも6試合に出場していた。
守備の補強を目指していたマインツにとっては、移籍期限が迫る中での獲得。スポーツ・ディレクター(SD)のクリスティアン・ハイデル氏は「我々はセンターバックとしてブンデスリーガでの経験豊富な選手を探していた」とコメント、「モリツは左サイド、中央でプレーができ、空中戦に強く、ピッチ内外でチームを導くリーダーだ」と期待を寄せている。
センターバックのイェンツは、フルアムの下部組織出身で、ローザンヌ・スポルト、ロリアン、セルティック、シャルケでプレー。2023年7月にヴォルフスブルクに完全移籍で加入した。
2023-24シーズンはブンデスリーガで22試合、DFBポカールで1試合に出場。しかし、今シーズンは開幕から出番がなく、ベンチにも1試合しか入らない状況だった。
守備の補強を目指していたマインツにとっては、移籍期限が迫る中での獲得。スポーツ・ディレクター(SD)のクリスティアン・ハイデル氏は「我々はセンターバックとしてブンデスリーガでの経験豊富な選手を探していた」とコメント、「モリツは左サイド、中央でプレーができ、空中戦に強く、ピッチ内外でチームを導くリーダーだ」と期待を寄せている。
モリッツ・イェンツの関連記事
マインツの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
マインツの人気記事ランキング
1
「深く反省しております」不同意性交で逮捕された佐野海舟が釈放…事務所を通じコメント「信頼回復に努めていく」
不同意性交容疑で逮捕されたマインツの日本代表MF佐野海舟(23)が、所属事務所を通じて逮捕後初のコメントを残した。 事件は14日、佐野は知人の男性2人と女性2人と都内で食事。その後、ホテルへと移動し、30代の女性に性的暴行を加えたとして逮捕。本人も容疑を認めているとされていた。 4日にマインツと4年契約を結び、21日に合流する予定だったが、その間に帰国していた際に発生した事件。世間に大きな衝撃を与え、マインツや鹿島アントラーズは声明を発表。また、日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長も「代表選手に対して、再度教育していく必要があると考えているし、しっかり取り組んでいきたい」と言及していた。 そんな中、29日に佐野の所属事務所は釈放されたことを発表。佐野は事務所を通じて、謝罪している。 「この度は、私の行動によって被害者の方に多大なご迷惑をかけてしまった事を心よりお詫び申し上げます。また、ファンやサポーター、関係者の皆様に対しても、ご期待を裏切り、ご迷惑をおかけしましたことを深く反省しております」 「現在、私は自分の行動の結果を真摯に受け止め、何をすべきか、一歩一歩前進し、信頼回復に努めていこうと考えております。この度は誠に申し訳ございませんでした」 岡山県出身の佐野は、2019年に米子北高校からFC町田ゼルビアに加入。プロキャリアをスタートさせると、高卒1年目から公式戦22試合に出場するなど結果を残す。 ハードな守備が売りで、ボールダッシュに優れたボランチとして評価を上げると、2023年に鹿島へと完全移籍。そして、同年11月には日本代表にも初招集を受け、2024年1月のアジアカップにも参加。今夏マインツへと完全移籍が決定していた。 2024.07.29 20:17 Mon2
マインツが米代表MFマロニーを獲得! 佐野海舟と同じ6番タイプもより守備的なプレースタイル
マインツは21日、ハイデンハイムからアメリカ代表MFレナード・マロニー(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「15」に決定。契約期間は2028年6月30日までとなる。 ベルリンで生まれ育ち、ウニオン・ベルリンの下部組織出身のマロニーは188cmの守備的MF。ドルトムントⅡから2022年夏に加入したハイデンハイムでは公式戦85試合に出場。ブンデスリーガ昇格などに貢献した。今シーズンここまでは公式戦20試合に出場している。 また、ドイツの世代別代表でもプレー経験があるが、2023年10月にアメリカのA代表デビューを飾り、ここまで2試合に出場している。 マインツでスポーツディレクターを務めるニコ・ブンガート氏は、「彼の好むポジションは6番で、プレーヤーとしてはマインツにぴったりだ。強いメンタリティと全力で走る意欲を持ち合わせており、チャレンジや空中戦に勝つのも得意だ。レナードは温かくオープンな性格で、チームに簡単に溶け込むはずだ」と、新戦力への期待を語っている。 守備的MFを主戦場にセンターバックと右サイドバックでもプレー可能なマロニーは、MF佐野海舟とポジションが被る形だが、プレースタイル的にはドイツ人MFドミニク・コールと同様に3バックの一角とホールディングロールを担う可能性が高く、佐野をより前目でプレーさせる共存の形、元ドイツ代表MFナディーム・アミリを2シャドーの一角でプレーさせるためのオプションとなるかもしれない。 2025.01.22 09:17 Wed3
「完全に覚醒した」佐野海舟、衝撃ゴラッソで待望のブンデス初ゴール&脅威の脚力で初アシスト!MOM選出にネット騒然
【ブンデスリーガ】アウクスブルク 1-4 マインツ(日本時間9月20日/WWKアレーナ) <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">[速報] 佐野海舟ブンデスリーガ初ゴール!!<br><br>ブンデスリーガ 第4節<br>アウクスブルク vs マインツ<br><br>/<br>待ちに待った瞬間がついに!<br>得意のインターセプトから自ら運び<br>ゴール前中央で左足一閃ゴールを貫く!<br>\<br><br>DAZN 登録は▷ <a href="https://t.co/p3wjh4Xgj5">https://t.co/p3wjh4Xgj5</a><br>ABEMAdeDAZN<br>ブンデスリーガをDAZNで楽しもう!</p>— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1969410540855574785?ref_src=twsrc%5Etfw">September 20, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> マインツの日本代表MF佐野海舟が、ブンデスリーガ初ゴールと初アシストを同時に達成した。圧巻のパフォーマンスでマン・オブ・ザ・マッチに選出された佐野に、祝福のコメントが寄せられている。 佐野は日本時間9月20日に行われたブンデスリーガ第4節のアウクスブルク戦で、ダブルボランチの一角としてスタメン出場した。するとゴールレスで迎えた14分、待望のゴールを挙げる。 GKロビン・ツェントナーからのロングフィードで、マインツが一気に局面を変える。相手陣内でルーズボールとなると、センターサークルから飛び出した佐野が回収した。 そのままドリブルでも運び、ボックス手前で進路を左方向へと変えると、左足を一閃。強烈な低弾道のシュートがニアサイドをとらえ、ゴールネットを揺らした。 さらに2ー0となり、かつ退場者を出した状態で迎えた60分には、自陣で相手の縦パスをインターセプトしてそのまま右サイドを独走。ボックス手前まで運んで、右足でゴール前にクロスを入れると、MFパウル・ネーベルが楽々と蹴り込み3点目をお膳立て。佐野にとってはこれがブンデスリーガ初アシストとなった。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">見てくれこの脚<br><br>これが日本の若武者佐野海舟だ!<br><br>ボール奪取からの独走、そしてラストパス<br>最後はネーベルが決めた<br><br>ブンデスリーガ第4節<br>アウクスブルク×マインツ<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ブンデスリーガ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#だったらDAZN</a> <a href="https://t.co/IqvQjAUflp">pic.twitter.com/IqvQjAUflp</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1969415316779515926?ref_src=twsrc%5Etfw">September 20, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 直後の69分にもボックス右のポケットに侵入した佐野の折り返しが、DFアンドレアス・ハンチェ=オルセンに当たって最後はFWアルミンド・ジープが押し込んだ。佐野にアシストは付かなかったが、圧巻の1ゴール1アシストでこの試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出されている。 この佐野の活躍を受けて、SNSのファンたちは「佐野海舟が完全に覚醒した」「1人少ないのに佐野のおかげで全く感じないな」「佐野初ゴールだけじゃなく初アシストまで!」「佐野無双!」「ゴールシーンもアシストも、佐野のランニング能力の高さが出たね」「今日は佐野のための試合だったな」など称賛のコメントを送っている。 なおデータサイト『Fotmob』によると佐野は4回のドリブル突破を仕掛けて全て成功させている。デュエルに関しても10回のチャレンジで7回成功させ、3つのインターセプトを披露。9.0の評価で同メディアの最高評価を受けている。 (ABEMA de DAZN/ブンデスリーガ) 2025.09.21 06:00 Sun4
マインツ、2部カイザースラウテルンからオーストリア人DFを獲得
▽マインツは23日、ブンデスリーガ2部のカイザースラウテルンからオーストリア人DFフィリップ・ムウェネ(24)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの3年となる。 ▽母国オーストリア・ウィーンからシュツットガルトの下部組織を経て2016年にカイザースラウテルンに加入したムウェネはケニアにルーツを持つ元U-21オーストリア代表DF。本職の右サイドバックに加え、左サイドバックや右サイドハーフでもプレー可能なサイドのスペシャリストは、今季のブンデスリーガ2部で31試合に出場し4ゴール6アシストの数字を残していた。 2018.05.24 14:10 Thu5