アジア杯2015MVPが31歳でプレミアリーグデビューへ…イングランド2部&3部で苦節11年、豪代表復帰にも前進か
2024.08.16 18:40 Fri
マッシモ・ルオンゴ31歳、クラブキャリア初のトップディビジョンへ
イプスウィッチ・タウンの元オーストラリア代表MFマッシモ・ルオンゴ(31)。下部リーグでプレーすること11年、ようやくトップディビジョンに立つ。豪『news.com.au』が伝える。
シドニー出身のオーストラリア人MFルオンゴは、18歳でトッテナム下部組織に入団。
スパーズでU-21チームまでは駆け上がったが、トップ正式昇格はならず、20歳となった2013年夏、EFLリーグ1(イングランド3部)のスウィンドン・タウンに放出される。
スウィンドンでの活躍から2014年にオーストラリア代表入りを果たし、母国開催となったアジアカップ2015では優勝&MVPなど、一時期は同代表随一のスタープレーヤーに君臨。アジア杯2019までで通算42キャップ6得点を記録した。
しかし、アジア杯2019直後から完全フェードアウトし、昨年10月に4年ぶり復帰も、2024年に入ってから再び招集なし。
それでも、イプスウィッチですぐに主軸となったルオンゴは、半年で2部昇格に貢献。迎えた昨季、自身も主軸にとどまったイプスウィッチは開幕からとにかく勝ち続け、1年でのプレミアリーグ昇格を成し遂げた。
トッテナムを退団してから苦節11年、31歳となったルオンゴは今季もイプスウィッチの主力格と見なされ、悲願のプレミアリーグ初出場はもはや確実か。
クラブキャリア初のトップディビジョンにして、世界最高峰の舞台プレミアリーグ。イプスウィッチは17日、第1節でリバプールを本拠地ポートマン・ロードに迎え撃つ。
ルオンゴにとっては、オーストラリア代表復帰に向けても、大きな一歩となるはずだ。
シドニー出身のオーストラリア人MFルオンゴは、18歳でトッテナム下部組織に入団。
スパーズでU-21チームまでは駆け上がったが、トップ正式昇格はならず、20歳となった2013年夏、EFLリーグ1(イングランド3部)のスウィンドン・タウンに放出される。
しかし、アジア杯2019直後から完全フェードアウトし、昨年10月に4年ぶり復帰も、2024年に入ってから再び招集なし。
その傍ら、クラブキャリアは2015年夏のQPR移籍でイングランド2部に上がるも、そこから7年半の2部生活。古豪ミドルズブラに所属していた昨年1月、構想外となり、とうとう当時3部のイプスウィッチへと放出された。
それでも、イプスウィッチですぐに主軸となったルオンゴは、半年で2部昇格に貢献。迎えた昨季、自身も主軸にとどまったイプスウィッチは開幕からとにかく勝ち続け、1年でのプレミアリーグ昇格を成し遂げた。
トッテナムを退団してから苦節11年、31歳となったルオンゴは今季もイプスウィッチの主力格と見なされ、悲願のプレミアリーグ初出場はもはや確実か。
クラブキャリア初のトップディビジョンにして、世界最高峰の舞台プレミアリーグ。イプスウィッチは17日、第1節でリバプールを本拠地ポートマン・ロードに迎え撃つ。
ルオンゴにとっては、オーストラリア代表復帰に向けても、大きな一歩となるはずだ。
マッシモ・ルオンゴの関連記事
イプスウィッチ・タウンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
イプスウィッチ・タウンの人気記事ランキング
1
皿洗いのせいで手術し1カ月離脱!? イプスウィッチのDRコンゴ代表DFがまさかの負傷
プレミアリーグ昇格組のイプスウィッチ・タウンが思わぬ事態で選手が離脱することとなってしまった。 負傷したのは、DRコンゴ代表DFアクセル・トゥアンゼベ。昨季マンチェスター・ユナイテッドから加入したトゥアンゼベだが、1カ月程度の離脱になるという。 イギリス『BBC』によると、その理由はまさかの皿洗い。トゥアンゼベは、皿洗い中に親指に深い切り傷を負ってしまったとのことだ。 キーラン・マッケンナ監督は、5日のウェストハム戦でトゥアンゼベが欠場したことを受け。「非常に不運な事故」だとコメント。「シーズンのスタートの仕方からすると、彼は当然欠場することになる。しばらく欠場することになるだろう」と語っていた。 トゥアンゼベは自宅で負傷したと言い、手術を受けて成功したとのことだ。 2024.10.09 21:35 Wed2
シティU-23のリアム・デラップがイプスウィッチに完全移籍へ! 強肩ロリー・デラップの長男
イプスウィッチ・タウンがマンチェスター・シティからU-21イングランド代表FWリアム・デラップ(21)を完全移籍で獲得する。 「ロングスローの世界的名手」として名を馳せた“強肩”ロリー・デラップ氏の長男、リアム・デラップ。2019年に16歳でシティの一員となり、現在はU-23チームに籍を置く。 過去に8試合出場したトップチームへの正式昇格は叶っておらず、これまでに今なお父が敬愛されるストーク・シティ、プレストン、そして昨季はハル・シティへ武者修行に。 23-24シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で31試合8得点をマークしたなか、イギリス『フットボール・インサイダー』によると、プレミアリーグ昇格のイプスウィッチが完全移籍でデラップを獲得するという。 移籍金は1500万ポンド(約31.1億円)で、アドオン500万ポンド(約10.3億円)付き。同じく昇格組のサウサンプトンと争奪戦になるも、シティを納得させたのはイプスウィッチだ。 デラップはすでにメディカルチェックを済ませたとされ、現地時間11日か12日にシティからの完全移籍加入が発表されるとのことだ。 2024.07.11 14:30 Thu3
プレミアでレインボーカラーのキャプテンマークを拒否、LGBTQ+のキャンペーン中も理由は「宗教的信念」
プレミアリーグでは11月29日から12月5日まで、慈善団体ストーンウォールのレインボーレースキャンペーンに参加。スポーツ界におけるLGBTQ+への支持を示していた。 キャプテンマークもLGBTQ+を示すレインボーカラーになっている中、あるクラブの選手はこれを拒否することになるという。 イプスウィッチ・タウンは11月30日に行われたプレミアリーグ第13節のノッティンガム・フォレスト戦。イプスウィッチのサム・モーシーはレインボーカラーのキャプテンマークを巻かなかった。 イプスウィッチは3日にもクリスタル・パレスを迎える中、声明を発表。「すべての人を歓迎する完全な包摂的なクラブになる」と、レインボーレースキャンペーンへの賛同を表明した一方で、モーシーの決断を尊重するとした。イギリス『BBC』が伝えた。 「我々はプレミアリーグのレインボーレースキャンペーンを誇りを持って支持し、平等と受容の促進においてLGBTQ+コミュニティーと共にある」 「今年のキャンペーン期間中、クラブの男子および女子のトップチームのメンバーは、当財団の毎週のLGBTQ+サッカーセッションを訪れ、またクラブは土曜日の試合を前にノッティンガム・フォレストとともに連帯と包括性の共同誓約も行った」 「火曜日のクリスタル・パレスとのホームゲームでは、キックオフ直前にスタジアムの大型スクリーンを占拠するなど、さらなるさまざまな取り組みが計画されている」 「同時に、我々は、宗教的信念によりレインボーキャプテンの腕章を着用しないことを選択したサム・モーシー主将の決断を尊重する」 性差別などがなくなることは非常に重要である一方で、個人が尊重されないことも大きな問題に。宗教上の理由を咎めることはできないが、一部では宗教的信念んがあまりにも強固であることを疑問視する声もあるようだ。 2024.12.03 21:35 Tue4