マリ代表主将アマリ・トラオレが協会批判で出場停止に…長年に渡る首脳陣への不満を露わ
2024.07.03 14:51 Wed
協会批判のアマリ・トラオレ
マリ代表のキャプテンを務めるレアル・ソシエダのDFアマリ・トラオレが、マリサッカー連盟(FMF)への痛烈な批判によって出場停止処分を科された。フランス『AFP通信』が報じている。
今年初めのアフリカ・ネーションズではベスト8進出も、現在行われている2026年北中米ワールドカップ予選でグループIではコモロ、ガーナ、マダガスカルに次ぐ4位と苦戦を強いられ、先月13日にはエリック・シェル監督が解任されて以来、監督不在の状況が続くマリ。
そういったなか、先月にトラオレら数名の代表選手は長年に渡るFMFの首脳陣の「管理体制のまずさ」、「幹部のプロ意識の欠如」を糾弾する趣旨の書簡をファン・サポーターに向けて発表。これがマリ国内で大きな騒動に発展していた。
さらに、同書簡で選手らは、マリサッカーが直面している危機を連盟が解決しない場合、代表チームをボイコットすると脅していた。
これを受け、FMFはトラオレを懲戒委員会に召喚したが、同選手は応じず。そして、協会関係者は「名誉と尊厳の欠如、代表チームとマリサッカーに対する扇動と反乱」の理由で、出場停止処分を受けたと語った。
今年初めのアフリカ・ネーションズではベスト8進出も、現在行われている2026年北中米ワールドカップ予選でグループIではコモロ、ガーナ、マダガスカルに次ぐ4位と苦戦を強いられ、先月13日にはエリック・シェル監督が解任されて以来、監督不在の状況が続くマリ。
そういったなか、先月にトラオレら数名の代表選手は長年に渡るFMFの首脳陣の「管理体制のまずさ」、「幹部のプロ意識の欠如」を糾弾する趣旨の書簡をファン・サポーターに向けて発表。これがマリ国内で大きな騒動に発展していた。
これを受け、FMFはトラオレを懲戒委員会に召喚したが、同選手は応じず。そして、協会関係者は「名誉と尊厳の欠如、代表チームとマリサッカーに対する扇動と反乱」の理由で、出場停止処分を受けたと語った。
ただ、この措置は手続きが懲戒委員会に送られるまでの「予防措置」であり、出場停止期間などの詳細は不明となっている。
アマリ・トラオレの関連記事
マリ代表の関連記事
W杯予選の関連記事
記事をさがす
|
アマリ・トラオレの人気記事ランキング
1
去就注目の久保建英もメンバー入り!ソシエダがジャパンツアーに臨む来日メンバーを発表
レアル・ソシエダは22日、「レアル・ソシエダ・ジャパンツアー2024」で来日するメンバーを発表した。 2023-24シーズンからYASUDA group(ヤスダグループ)とパートナー契約を締結し、クラブ史上初となるジャパンツアーを実施しているソシエダ。日本代表でも中心選手として活躍しているMF久保建英が所属するクラブということもあり、大きな注目を集めている。 今回の遠征メンバーには、リバプールへの移籍が噂されている久保やブライス・メンデス、ウマル・サディク、シェラルド・ベッカー、イゴール・スベルディアら主力が多く参加。 一方、ユーロ2024とコパ・アメリカ2024に参戦したミケル・オヤルサバルやミケル・メリーノ、マルティン・スビメンディ、ロビン・ル・ノルマン、アレックス・レミロ、ジョン・アランブルは招集外となった。 ソシエダは25日(木)にガンバ大阪と吹田スタジアムで対戦する。今回発表された来日メンバーは以下の通り。 ◆ソシエダ来日メンバー 24名 GK ウナイ・マレロ アイトール・フラガ DF アルバロ・オドリオソラ イゴール・スベルディア アリツ・エルストンド アマリ・トラオレ ハビ・ロペス セルヒオ・ゴメス ジョン・マルティン イニャキ・ルペレス ウルコ・ゴンサレス・デ・サラテ MF 久保建英 ジョン・アンデル・オラサガスティ ブライス・メンデス パブロ・マリン ミケル・ゴティ ジョン・バルダ ジョン・ゴロツァテギ ジョン・マグナセライア FW アンデル・バレネチェア シェラルド・ベッカー ウマル・サディク アルベルト・ダディ アルカイツ・マリエスクレーナ 2024.07.23 06:00 Tueマリ代表の人気記事ランキング
1