「気を散らしてしまった」久保建英に隙を突かれて失点のカディス、指揮官は守備の乱れを突かれたことを悔やむ「ミスをしないようにしなければ」

2024.03.16 11:05 Sat
敗戦を悔やむカディスのペジェグリーノ監督
Getty Images
敗戦を悔やむカディスのペジェグリーノ監督
カディスマウリシオ・ペジェグリーノ監督が、レアル・ソシエダ戦の敗戦を振り返った。スペイン『アス』が伝えた。15日、ラ・リーガ第29節でカディスはアウェイでソシエダと対戦。およそ4カ月ホームゲームで勝利がないソシエダとのアウェイゲームとなり、残留争いから抜け出すためにも勝利が欲しかった。

しかし、28分には守備が整わない一瞬の隙を日本代表MF久保建英に突かれ、CKのクイックリスタートから失点。1-0で迎えた68分には右サイドから崩され、アルセン・ザハリャンに追加点を奪われ、2-0で敗れた。
ペジェグリーノ監督は試合を振り返り、チームが集中力を欠いた瞬間を狙われたとコメント。先制点、追加点といずれも守備の乱れを突かれたことを嘆いた。

「気を散らせてしまったことが試合の進行に影響を与えた。彼らは背後にボールを入れてきて我々に危険をもたらしたが、ボールは前例のない形で届いていた」
「我々は1-0までは試合に参加していたし、ゴールのチャンスもあったが、2点目でさらに難しくなった」

「このレベルのチームに対しては、効果的にプレーし、少ないチャンスを活かしてミスをしないようにしなければならないと分かっていた。彼らはそれを利用し、スピードを落としていった」


1 2

マウリシオ・ペジェグリーノの関連記事

カディスは24日、新監督にマウリシオ・ペジェグリーノ氏(52)を招へいしたことを発表した。 ペジェグリーノ氏は、べレス・サルスフィエルド、バルセロナ、バレンシア、リバプール、アラベスでプレー。アルゼンチン代表としてもプレーしたセンターバックだ。 引退後はバレンシアユースで監督業をスタート。ラファエル・ベニテ 2024.01.24 22:05 Wed
カディスがイラク代表を率いるヘスス・カサス・ガルシア監督(50)の引き抜きを画策し始めたという。スペイン『Fichajes』が伝えている。 アジアカップ2023グループD第2節で日本代表を撃破したイラク代表。率いるのは2022年11月就任のスペイン人指揮官、ヘスス・カサス監督だ。 ヘスス・カサス監督にプロ選 2024.01.23 21:20 Tue
バレンシアは3日、ハビ・グラシア監督(51)の解任を発表した。 なお、暫定指揮官にはチームオフィシャル(試合統括者)である“ボロ”ことサルバドール・ゴンサレス氏(57)が就任する。 ハビ・グラシア監督は、現役時代はアスレティック・ビルバオの下部組織で育ち、ジェイダやレアル・バジャドリー、レアル・ソシエダ、ビ 2021.05.03 19:30 Mon
ベレス・サルスフィエルドは17日、マウリシオ・ペジェグリーノ氏(48)を新指揮官に任命したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までとなっている。 現役時代にベレス・サルスフィエルドでプロデビューを飾ったペジェグリーノ氏は現役引退後、ラファエル・ベニテス監督(現大連一方監督)のアシスタントマネージャーとし 2020.04.17 23:00 Fri
レガネスは4日、メキシコ人指揮官のハビエル・アギーレ氏(60)が新監督に就任したことを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなっている。 2018-19シーズンのラ・リーガでチームを13位に導いたマウリシオ・ペジェグリーノ監督の下、新シーズンを迎えたレガネス。しかし、今シーズンは開幕から9戦未勝利と低迷すると、 2019.11.04 22:45 Mon

カディスの関連記事

レアル・ソシエダは30日、スペイン人FWカルロス・フェルナンデス(28)がセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のカディスに1年間のレンタル移籍で加入することを発表した。 カルロス・フェルナンデスはセビージャのカンテラ出身で、2018年7月にファーストチームに昇格。その後、デポルティボ・ラ・コルーニャ、グラナダへ 2024.08.30 17:55 Fri
ラ・リーガ第34節、レアル・マドリーvsカディスが4日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが3-0で勝利した。 週明けにバイエルンとの(チャンピオンズリーグ)CL準決勝2ndレグを控える首位のマドリーは、ホームに降格圏の18位カディスを迎え撃った。敵地で行われた1stレグをヴィニシウスのドブレーテ 2024.05.05 01:16 Sun
レアル・マドリーのベルギー代表GKティボー・クルトワが4日のラ・リーガ第34節カディス戦に先発するようだ。カルロ・アンチェロッティ監督が前日会見で明かしている。 今季開幕前の昨年8月に左ヒザ前十字靭帯断裂の重傷を負ったクルトワ。3月中旬には復帰目前で右ヒザの半月板を損傷して復帰が遅れたが、チャンピオンズリーグ準決 2024.05.04 07:00 Sat
ジローナがクラブ史に残る来季の欧州カップ戦出場を決めた。 今季のラ・リーガで一時首位に立つほど、躍進のジローナ。2月初旬に首位から陥落したものの、以降も上位につけ、31試合を消化した先週末の時点で2位のバルセロナと5ポイント差で、4位のアトレティコ・マドリーとも4ポイント差の3位につける。 そして、20日の 2024.04.21 11:55 Sun
ジローナは20日、ラ・リーガ第32節でカディスをホームに迎え、4-1で快勝した。 前節アトレティコ・マドリーに逆転負けした3位ジローナ(勝ち点65)は、ドフビクを最前線とする[4-5-1]で臨んだ。 18位カディス(勝ち点25)に対し、立ち上がりから押し込むジローナは9分に先制する。CKのサインプレーからサ 2024.04.21 05:56 Sun

ラ・リーガの関連記事

記事をさがす

マウリシオ・ペジェグリーノの人気記事ランキング

1

森保ジャパン撃破のイラク代表に不安? ラ・リーガのカディスがヘスス・カサス監督引き抜きを画策か

カディスがイラク代表を率いるヘスス・カサス・ガルシア監督(50)の引き抜きを画策し始めたという。スペイン『Fichajes』が伝えている。 アジアカップ2023グループD第2節で日本代表を撃破したイラク代表。率いるのは2022年11月就任のスペイン人指揮官、ヘスス・カサス監督だ。 ヘスス・カサス監督にプロ選手キャリアはなく、2003年に29歳でカディスのユース指揮官を任されたところから指導者人生がスタート。カディスの技術部門、エイバルBの指揮官、エイバルの映像分析班などを経て、2010年に名門バルセロナへ。Bチームの分析班から始まり、スカウト、ファーストチームの分析班を歴任した。 その後はワトフォードとスペイン代表でアシスタントコーチを務めるなどしたのち、カディス時代以来となる監督業としてイラク代表へ。2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選はここまでグループ2連勝としている。 そんなヘスス・カサス監督の“呼び戻し”を狙うカディス。ラ・リーガ18位と降格圏に沈むなか、20日にセルヒオ・ゴンサレス監督(47)を解任…現在コーチのマウリシオ・ペジェグリーノ氏が暫定指揮も、外部から新指揮官招へいということになれば、現イラク代表指揮官が有力候補の1人ということのようだ。 ただし、アジアカップ開催期間中ということもあり、いずれにしても、しばらくはペジェグリーノ氏がカディスで暫定指揮を執るとみられている。ヘスス・カサス監督はイラク代表での契約を2026年末まで残している。 2024.01.23 21:20 Tue

カディスの人気記事ランキング

1

森保ジャパン撃破のイラク代表に不安? ラ・リーガのカディスがヘスス・カサス監督引き抜きを画策か

カディスがイラク代表を率いるヘスス・カサス・ガルシア監督(50)の引き抜きを画策し始めたという。スペイン『Fichajes』が伝えている。 アジアカップ2023グループD第2節で日本代表を撃破したイラク代表。率いるのは2022年11月就任のスペイン人指揮官、ヘスス・カサス監督だ。 ヘスス・カサス監督にプロ選手キャリアはなく、2003年に29歳でカディスのユース指揮官を任されたところから指導者人生がスタート。カディスの技術部門、エイバルBの指揮官、エイバルの映像分析班などを経て、2010年に名門バルセロナへ。Bチームの分析班から始まり、スカウト、ファーストチームの分析班を歴任した。 その後はワトフォードとスペイン代表でアシスタントコーチを務めるなどしたのち、カディス時代以来となる監督業としてイラク代表へ。2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選はここまでグループ2連勝としている。 そんなヘスス・カサス監督の“呼び戻し”を狙うカディス。ラ・リーガ18位と降格圏に沈むなか、20日にセルヒオ・ゴンサレス監督(47)を解任…現在コーチのマウリシオ・ペジェグリーノ氏が暫定指揮も、外部から新指揮官招へいということになれば、現イラク代表指揮官が有力候補の1人ということのようだ。 ただし、アジアカップ開催期間中ということもあり、いずれにしても、しばらくはペジェグリーノ氏がカディスで暫定指揮を執るとみられている。ヘスス・カサス監督はイラク代表での契約を2026年末まで残している。 2024.01.23 21:20 Tue
2

貴公子の前に壁など無意味!ロベカルとのコンビネーションからベッカムが絶品FK【ビューティフル・フリーキック】

サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介していく。 今回は、元イングランド代表MFのデイビッド・ベッカム氏がレアル・マドリー時代に決めたフリーキックだ。 <div id="cws_ad">◆ロベカルとのコンビネーションからベッカムが絶品FK <br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJxbzhTMmZMSyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 端正な容姿から“貴公子”と呼ばれるベッカム氏は、芸術的な精度を誇る右足のキックや、その甘いマスクからは想像もつかないハードなプレーを中盤で披露して欧州のトップレベルで活躍した。 マドリーには2003年から4年間在籍。チーム事情から当初は中央でのプレーが主だったが、その右足はチームにとって大きな武器となり、2006年1月21日に行われたラ・リーガ第20節のカディス戦では、芸術的なFKを決めている。 1-1の同点で迎えた70分、マドリーはペナルティーアーク右でFKを獲得する。キッカーのベッカムは傍らのDFロベルト・カルロスへちょこんとパスを出すと、ロベルト・カルロスは足裏でしっかりと止める。 上手くコースをずらしたベッカムは、美しいフォームから右足を一閃。完璧な軌道を描いたシュートがゴール右上へと吸い込まれた。 ロベルト・カルロスとのコンビネーションでシュートコースを作ったベッカム。その発想もさることながら、完璧に遂行するキックの精度にもあっぱれだ。 2020.09.01 18:30 Tue
3

アトレティコやシャルケでプレーしたMFフラードがカディスと契約解除

カディスは1日、MFホセ・マヌエル・フラード(34)の退団を発表した。両者合意の下で契約を解除したとのことだ。 レアル・マドリーの下部組織で育ったフラードは、2005年7月にファーストチームに昇格。その後、アトレティコ・マドリーへと移籍すると、マジョルカへのレンタル移籍を経て、2010年8月にシャルケへと完全移籍した。 その後は、スパルタク・モスクワやワトフォード、エスパニョールでプレー。また、アル・アハリ(サウジアラビア)、長州亜泰(中国)とアジアでもプレーし、2019年7月にカディスへ加入していた。 カディスでは、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で15試合に出場。チームの昇格に貢献していた。 これまでラ・リーガで通算186試合に出場し22ゴール24アシストを記録しているフラード。新天地はどこになるだろうか。 2020.10.02 11:55 Fri
4

カディスFWルーカス・ペレスが3部のデポルティボに復帰

スペイン3部のデポルティボは2日、カディスのスペイン人FWルーカス・ペレスを獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月までの1年半となっている。 2015-16シーズン、デポルティボでラ・リーガ17ゴールを挙げる大活躍を見せたルーカス・ペレス。その活躍を受けて移籍したアーセナルでは結果を残せなかったが、2017-18シーズンにレンタルで復帰したデポルティボでもラ・リーガ8ゴールとまずまずの活躍を見せた。そのシーズン以来となる古巣デポルティボでのプレーとなる。 近年はアラベスやカディスのラ・リーガ残留に貢献してきたルーカス・ペレス。3部に落ちている古巣を救う救世主となるか。 2023.01.03 06:00 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly