「100%を発揮」浙江はアウェイ国立でも甲府撃破へ…指揮官と前回対戦で先制弾のDFが意気込み「勝ち点3を」
2023.11.07 18:00 Tue
浙江職業FC(中国)のジョルディ・ヴィニャルス監督とDFルーカス・ポシニョーロが、8日に国立競技場で行われるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループH第4節のヴァンフォーレ甲府戦へ向けて意気込んだ。
指揮官は甲府について「戦術的にはグループ4チームでNo.1。我々は100%の集中力、インテンシティを発揮しないといけない」とし、「ハイレベルかつインテンシティの高い、とても難しいゲームとなるだろうが、なんとか勝ち点3を掴めるよう全力を尽くす」と意気込んだ。
また、ポシニョーロもグループステージの勝ち抜けについて「最低でも勝ち点10が必要」との見解を示しつつ、「甲府は質の高い選手が揃っている。とても良いチームだし、明日の試合は本当に重要となる。全力を尽くして臨むよ」と意欲を見せた。
浙江は甲府に勝利すれば、第4節の他会場[メルボルン・シティvsブリーラム]の結果次第で、甲府を追い抜くだけでなく、グループステージ突破ラインとなる2位まで浮上することに。全力で勝ち点「3」を掴みにくることだろう。
◆グループH順位表(第3節終了時点)
1.メルボルン・シティ「勝ち点7」+3
2.ヴァンフォーレ甲府「勝ち点4」-1
3.ブリーラム「勝ち点3」±0
3.浙江FC「勝ち点3」-2
PR
1勝2敗の勝ち点「3」でグループ最下位に沈む浙江。しかし、2連敗で迎えた先月25日の第3節・甲府戦(H)はグループステージ突破に希望を繋ぐ2-0の勝利。そのリターンマッチとなる今回も勝利し、勝ち点「6」とすれば、順位も同「4」の甲府を追い抜くこととなる。前日会見にはスペイン人指揮官のヴィニャルス監督と、前回の甲府戦で先制ゴールを決めたポシニョーロが出席。ポルティモネンセ時代に数々の日本人選手と共闘してきたブラジル人DFはJ2甲府について「2週間前に対戦し、非常に強いチームという認識を持った」とし、「良い準備をしなければいけない」と気を引き締める。また、ポシニョーロもグループステージの勝ち抜けについて「最低でも勝ち点10が必要」との見解を示しつつ、「甲府は質の高い選手が揃っている。とても良いチームだし、明日の試合は本当に重要となる。全力を尽くして臨むよ」と意欲を見せた。
指揮官に対して「甲府で注意している選手は?」との質問が飛ぶと「(甲府が)直近のリーグ戦からメンバーを変えてくる可能性もある。誰か1人をチョイスするよりも、全選手を警戒する必要がある」と、甲府の出方を警戒する。
浙江は甲府に勝利すれば、第4節の他会場[メルボルン・シティvsブリーラム]の結果次第で、甲府を追い抜くだけでなく、グループステージ突破ラインとなる2位まで浮上することに。全力で勝ち点「3」を掴みにくることだろう。
◆グループH順位表(第3節終了時点)
1.メルボルン・シティ「勝ち点7」+3
2.ヴァンフォーレ甲府「勝ち点4」-1
3.ブリーラム「勝ち点3」±0
3.浙江FC「勝ち点3」-2
PR
ヴァンフォーレ甲府の関連記事
AFCチャンピオンズリーグエリートの関連記事
記事をさがす
|
ヴァンフォーレ甲府の人気記事ランキング
1
甲府に12年ぶりに復帰した柏好文が「Vogt-小柳-原田病」と診断…全治約3カ月「元気な姿で必ずピッチに戻ってきます」
ヴァンフォーレ甲府は13日、MF柏好文の療養を発表した。 サンフレッチェ広島から今シーズン甲府に加入した柏。2013年以来となる甲府への復帰となり、チームのJ1昇格に向けた大きな戦力となることが期待されていた。 しかし、柏は「Vogt(フォクト)-小柳-原田病」と診断。約3カ月の離脱になると見られている。 「Vogt(フォクト)-小柳-原田病」とは、急に両眼にぶどう膜炎と網膜剥離が生じて見えにくくなる疾患。同時に髄膜炎や難聴が生じ、しばらく経過した後に皮膚の白斑、白髪、脱毛などが生じるとされている。 柏はクラブを通じてコメントしている。 「病院の部屋から見える山梨の富士山は力を与えてくれます。甲府が上に行けるようソコヂカラで治療します。元気な姿で必ずピッチに戻ってきます」 また、佐久間悟 代表取締役社長も今回の件を受けてコメントしている。 「この度、今シーズンより、ヴァンフォーレ甲府に復帰した柏好文選手が予期せぬ病から暫くの期間、活動することが出来なくなりました。クラブとしては、今シーズンのクラブスローガンである「ソコヂカラ」の根源となる大きな役割を担って頂くことを期待しており、この現状を冷静に受け止めて、柏好文選手の一日も早い回復を期待しております」 2025.01.13 18:20 Mon2
甲府が2025シーズンの選手背番号を発表! 古巣帰還の柏好文は18番、日大から新加入の熊倉弘達は11番に
ヴァンフォーレ甲府は11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグで14位フィニッシュとなった甲府。 昨年7月に途中就任の大塚真司監督が続投するチーム。今冬の移籍市場ではFWアダイウトン、FWピーター・ウタカ、MF武富孝介、GK渋谷飛翔らがチームを離れた。 その一方で、9年ぶりの復帰となったMF柏好文、GK石川慧、MF土屋巧、MF平塚悠知といったJ1で豊富な経験を持つ選手たちが加入した。 背番号では柏が「18」、土屋が「17」、平塚が「25」に。また、日本大学から新加入のMF熊倉弘達は「11」に決定した。 既存選手ではDF井上樹が「2」、MF中山陸が「8」にメンバーを変更している。 なお、ブラジル人DFエドゥアルド・マンシャについては現在契約交渉中だという。 ◆2025シーズン選手背番号 GK 1.河田晃兵 30.石川慧←ガンバ大阪/完全 97.東ジョン←名古屋グランパス/完全 DF 2.井上樹※背番号変更「41」 3.孫大河 4.山本英臣 5.一瀬大寿←山梨学院大学/加入 22.小出悠太←ベガルタ仙台/完全 24.佐藤恵介←日本体育大学/加入 MF 6.小林岩魚 7.荒木翔 8.中山陸※背番号変更「14」 10.鳥海芳樹 11.熊倉弘達←日本大学/加入 14.田中雄大←ファジアーノ岡山/期限付き 16.林田滉也 17.土屋巧←柏レイソル/期限付き 18.柏好文←サンフレッチェ広島/完全 20.遠藤光 21.ヘナト・アウグスト 25.平塚悠知←アビスパ福岡/完全 26.佐藤和弘 47.保坂知希←ヴァンフォーレ甲府U-18/昇格 FW 9.三平和司 13.村上千歩 15.飯島陸 19.宮崎純真 29.大島康樹←栃木SC/完全 44.内藤大和 77.マテウス・レイリア←カターレ富山/完全 2025.01.11 16:53 Sat3
「第二の故郷とも言える特別な場所」甲府がDFエドゥアルド・マンシャと契約更新
ヴァンフォーレ甲府は15日、ブラジル人DFエドゥアルド・マンシャ(29)との契約更新を発表した。17日よりチームに合流予定となる。 これまで母国クラブやマルタ、イラン、ポルトガルでキャリアを積んできたマンシャ。2022シーズン途中から甲府に加入してJリーグでのキャリアをスタートさせると、同シーズンには天皇杯優勝も経験した。 昨シーズンは4月に右大腿二頭筋を損傷したことで長期離脱に。最終的には、J2リーグ11試合3得点、天皇杯1試合出場、ACL1試合出場の成績を残した。 新シーズンも甲府でプレーすることが決まったマンシャは、クラブを通じてコメントしている。 「ヴァンフォーレ甲府ファン・サポーターの皆様、お待たせしました。今年も甲府で一緒に戦えることを心から嬉しく思います。私にとって甲府は心の拠り所であり、第二の故郷とも言える特別な場所です」 「クラブの目標達成に向けて全力を尽くし、皆様に喜びと感動をお届けできるよう全身全霊を注ぎます。よろしくお願いします」 2025.01.15 10:30 Wed4
甲府FW飯島陸が交通事故、十字路で軽乗用車の側面に衝突し相手運転手が軽傷
ヴァンフォーレ甲府は12日、FW飯島陸が交通事故を起こしたことを発表した。 事故は12日の17時20分ごろ、山梨県甲斐市大下条で発生した。 飯島が運転する乗用車が十字路を直進。左側から直進してきた軽乗用車の右側面に衝突。運転していた相手男性が軽傷を負ったという。なお、飯島にケガはない。 甲府は「事故に遭われた男性に対して、心からお詫び申し上げるとともに一日も早いご回復をお祈りいたします」とし、改めてクラブ全体に注意喚起を行ったとした 「当クラブと致しましてはこれまで安全運転を十分に心掛けるように安全講習会などを実施して参りましたが、今回の事故を厳粛に受け止め、飯島選手に対して厳重注意を行うと共に、改めて再発防止に向けてスタッフ、選手はもとよりクラブ内の全員において再度、安全運転の徹底を図る所存であります」 2024.04.12 22:30 Fri5