ルカク2発などエストニアを5発一蹴のベルギーが首位キープ【ユーロ2024予選】

2023.09.13 05:42 Wed
Getty Images
ベルギー代表は12日、ユーロ2024予選グループF第6節でエストニア代表をホームに迎え、5-0で圧勝した。

3日前のアゼルバイジャン代表戦を1-0で辛勝した首位ベルギー(勝ち点10)は、スタメンを2選手変更。バカヨコとティーレマンスに代えてドクとマンガラを起用した。
4位エストニア(勝ち点1)に対し、ルカク、トロサール、ドクの3トップとする[4-3-3]で臨んだベルギーは開始4分に先制する。カラスコの右CKからファーサイドのヴェルトンゲンがヘディングで合わせた。

さらに18分、ルカクのポストプレーを受けたトロサールがボックス右からシュートを蹴り込んで加点。

24分にアニエルにポスト直撃のシュートを浴びたベルギーだったが、前半半ば以降も主導権を握り、2点のリードで前半を終えた。
迎えた後半、開始4分にルカクがGK強襲のシュートを浴びせたベルギーは56分に3点目。マンガラのスルーパスを受けたルカクがボックス内に侵入してシュートを決めきった。

そして2分後にもルカク。テアテのパスをボックス手前で受け、反転から右足シュートを蹴り込んだ。

余裕の展開としたベルギーはルカクやカラスコ、トロサールらをお役御免としていく。

そして88分、途中出場のデ・ケテラエルが5点目を決めて圧勝。スウェーデン代表を下したオーストリア代表と勝ち点13で並び、首位をキープしている。

関連ニュース

パリ五輪出場逃したイングランド女子、ヴィーフマン監督が胸中明かす「何と言っていいのか分からない」

パリ・オリンピックの出場権を逃したイングランド女子代表のサリーナ・ヴィーフマン監督が胸中を語った。イギリス『BBC』が伝えている。 今季スタートしたUEFA女子ネーションズリーグ(UWNL)はパリ・オリンピックの予選を兼ね、五輪の開催国であるフランスを除いた上位2カ国に本戦出場権が与えられる。 グループステージの最終節が5日に行われ、リーグAのグループA1に属するイングランドは、アウェイでスコットランド女子代表と対戦した。 同グループの試合前の状況は、オランダ女子代表が勝ち点「9」で首位、同勝ち点のイングランドが得失点差で「3」下回り、2位。ベルギー女子代表が勝ち点「8」で3位に付けていた。 同時刻キックオフで行われた同組の各試合は、後半のアディショナルタイム直前まではイングランドは5-0、オランダは2-0というスコア。この段階では総得点でイングランドが上回っていたが、90+1分にオランダが追加点、90+3分にはイングランドが、90+5分には再びオランダが再びゴールを決めるという、目まぐるしい椅子取りゲームが繰り広げられた。 イギリスの4カ国いずれかが上位に入れば、チームGBとしてパリ・オリンピックへの出場となる予定だったが、切符を逃すこととなった。 2022年の女子欧州選手権(ユーロ)優勝、今夏のオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)でも準優勝したイングランド。五輪の切符を逃したヴィーフマン監督は「何と言っていいのか分からない」と、胸中を明かした。 「我々は6ゴールを決め、(ノックアウトステージ進出へ)相当に近づいたが、終了間際にオランダもゴールを決めてまった。これはどうすることもできません」 指揮官は「90+3分の得点でノックアウトステージ進出を決めたと思いました。オランダも(後半ATに)3点目を決めて驚きましたが、同じことは私たちにも起こるだろうと」と述べた。だが、再びの衝撃が走ることまでは予想できなかった。 「今日のパフォーマンスを本当に誇りに思っているので、正直、何と言っていいのか分かりませんが、結果が出ずにとても残念です」 W杯前には負傷者が続出し、今回の代表活動前にも主軸センターバックのミリー・ブライトが負傷。試合の日程について、もう少し選手への配慮が必要なのではないかとの提言も残した。 「ワールドカップが前には怪我や不運もあり、自分たちを追い込むことになりました。(大会後も)ほとんど休むことなく進むこととなり、9月には敗れました(vsオランダ1-2●)。選手たちは疲労を感じていて、さらなる負傷者もいたが、私たちは着実に成長していました」 「すべての主要トーナメントに出場したいと思うのは当然のことで、すべての選手がそれを望んでいます。しかし、もっと大きな視点でカレンダーを見るべきではないでしょうか。選手たちはロボットではなく、彼女たちにも休息が必要です。そう考えるのは明白なことでしょう」 <span class="paragraph-title">【動画】イングランドは大量6ゴールを挙げての勝利となったが…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9imjsVQQYt4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.06 19:45 Wed

ベルギー代表FWトロサール、空中での超絶テクニックに絶賛の嵐「大空翼が現実に」「信じられない」

アーセナルのベルギー代表FWレアンドロ・トロサールの妙技が反響を呼んでいる。 1月にブライトン&ホーヴ・アルビオンからアーセナルへと加入したトロサール。昨季は後半戦だけで2ゴール10アシストと結果を残すと、今季も準主力という扱いながらここまで公式戦14試合の出場で6ゴール2アシストをマークするなど、限られた出場機会で結果を残している。 ベルギー代表でも地位を築きつつあるトロサールは、19日に行われたユーロ2024予選グループF最終節のアゼルバイジャン代表戦に先発出場。90分にはダメ押しのゴールも決めていた中、36分のテクニカルなプレーが話題だ。 相手陣内左サイドで味方のドリブルのこぼれ球を拾ったトロサールは、相手がスライディングしてくることを予期していたかのようにボールを浮かせてかわす。 さらに浮かせたボールを空中でタッチして収めると、その次のタッチで奪いに来た追手のディフェンダーの股を抜いていた。 空中でもボールを自在に操るプレーは大きな話題となっていた中で、23日にはベルギー代表の公式X(旧ツイッター)も改めてそのプレーを正面から捉えた映像を公開している。 ファンは「まじですごい」、「クレイジーすぎる」、「900回見てもいい」、「大空翼が現実に」、「漫画やん」、「信じられない」とコメント。何度見ても色褪せない好プレーが脚光を浴びている。 <span class="paragraph-title">【動画】トロサールの空中での超絶テクニックに絶賛の嵐!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Leo has no mercy. <a href="https://t.co/u68UIEAdsW">pic.twitter.com/u68UIEAdsW</a></p>&mdash; Belgian Red Devils (@BelRedDevils) <a href="https://twitter.com/BelRedDevils/status/1727669837814534154?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.24 18:10 Fri

ルカクが4発、ベルギーが10人のアゼルバイジャンに5発圧勝で首位フィニッシュ【ユーロ2024予選】

ベルギー代表は19日、ユーロ2024予選グループF最終節でアゼルバイジャン代表をホームに迎え、5-0で圧勝した。 既に予選突破を決めているベルギー(勝ち点17)は、ルカクやドク、トロサールらがスタメンとなった。 4位アゼルバイジャン(勝ち点7)に対し、最前線にルカク、2列目に右からバカヨコ、トロサール、ドクと並べる[4-2-3-1]で臨んだベルギーは5分、ドクのスルーパスからカスターニュが決定機を迎えると、その後も一方的に攻め込んでいく。 そして17分に押し切った。左サイドからのドクのクロスをルカクが頭で合わせ、ネットを揺らした。 先制したベルギーは24分に数的優位に。ルカクへのファウルで2枚目のイエローカードを受けたイスラフィロフが退場となった。 すると26分に追加点。ドクの浮き球パスでカスターニュがディフェンスライン裏を取ってヘッドで折り返し、最後はルカクが右足ボレーで蹴り込んだ。直後はオフサイド判定となったものの、VARでゴールが認められた。 止まらないベルギーは30分、ファエスの右サイドからのアーリークロスをルカクがヘディングシュートで流し込んで3点目を挙げると、2分後にもルカクがこの試合4点目を決めて前半で勝負を決定付けた。 迎えた後半、ルカクをお役御免としたベルギーはオペンダを投入した中、一方的に攻め込んでいく。 そして終盤の90分にトロサールが5点目を決めて快勝。最終節を勝利で締めくくり、首位で予選を終えている。 2023.11.20 03:59 Mon

就任後無敗のベルギー代表指揮官、セルビアとの接戦に手応え 「どう苦しむかを知っているとクオリティに繋がる」

ベルギー代表監督のドメニコ・テデスコ監督が試合を振り返った。ベルギー『RTBF』が伝えた。 すでにユーロ2024の出場権を獲得している中、15日には国際親善試合のセルビア代表戦に臨んだベルギー。開始早々のMFヤニク・フェレイラ・カラスコのゴールを守りきり、1-0で勝利を収めた。 試合後、テデスコ監督はセルビア代表のパフォーマンスを称賛。だからこそ良い経験になったと収穫を語っている。 「堅実なパフォーマンスには非常に満足している。我々は選手たちを信頼できる。多くのことを学んだ」 「この試合ではいくつかの局面があった。良いプレスをかけて良いスタートを切ったが、その後は苦しむこともあった。対戦相手が誰であれ、時々は少し苦しむ必要がある。そして我々はしっかりと団結しなければならない。試合でどのように苦しむかを知っているとクオリティに繋がる。試合を支配できない時間帯もあった。良い選手が揃う強い相手だった」 「今回のパフォーマンスには満足できる。将来への糧になる。今夜はみんなで素晴らしいことができた。たとえば、プレッシングとカウンタープレスだ。若手とベテランのバランスを見極めるのはこういった類の試合では簡単ではない。何人かの選手のパフォーマンスも良かった」 テデスコ監督は19日に行われるユーロ2024予選最終節のアゼルバイジャン代表戦についてもコメント。また、大雨の影響により今回の試合が無観客だったことから、アゼルバイジャン代表戦の客入りも気にかけた。 「私が就任して以来無敗? 重要なのはポット1に入ることであり、それが目標だ。アゼルバイジャンを警戒しなければならない。彼らの指揮官は我々を苦しめるための準備の仕方を熟知している」 「日曜日にはスタジアムが満員になることを願っている。(観戦できなかった)ファンには何かしらの見返りが必要だ。火曜日には公開練習を試みたが、雨が降り始めてファンの元に行くのは難しかった。スタジアムが満員になることを願っているし、彼らが日曜日の夜を満喫できるよう努めたい」 2023.11.16 10:47 Thu

カラスコの電光石火弾で逃げ切ったベルギーがセルビアに辛勝【国際親善試合】

国際親善試合のベルギー代表vsセルビア代表が15日に行われ1-0でベルギーが勝利した。 すでにユーロ2024の出場権を獲得しているベルギーは、バカヨコやカラスコ、ティーマンスらをスタメンで起用。3トップにバカヨコ、オペンダ、カラスコを並べた[4-3-3]の布陣で試合に臨んだ。 一方、3日後にユーロ本戦をかけてブルガリア代表との予選最終節に臨むセルビアは、最前線にヴラホビッチ、2シャドーにジュリチッチとサマルジッチを据えた[3-4-2-1]で試合に臨んだ。 試合は開始早々にスコアが動く。ベルギーは2分、敵陣でのハイプレスからパブロビッチのパスミスを誘発すると、これを対応しようとGKライコビッチが飛び出すが、オペンダのプレスにボールをファンブル。最後はこぼれ球を拾ったカラスコが相手GKをかわし無人のゴールにシュートを流し込んだ。 その後は一進一退の展開が続いたが、ベルギーは26分に再び決定機。中盤でのボール奪取からティーレマンスがロングパスを供給すると、これに反応したオペンダがゴール前まで持ち上がったが、シュートはGKライコビッチのセーブに防がれた。 対するセルビアは31分、スローインをボックス右で収めたサマルジッチのバックパスをボックス手前のパブロビッチがワンタッチで繋ぐと、ボックス内のジュリチッチが反転からシュート。しかし、これが右ポストに弾かれた。 ハーフタイムに両チームが選手を入れ替えて臨んだ後半、先にチャンスを迎えたのはベルギー。66分、ヴランクスのサイドチェンジを受けたデマンがボックス左から中に切り込みシュート。しかし、これはGKライコビッチのセーブに阻まれた。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。するとセルビアは89分、ジブコビッチのパスをボックス左横まで駆け上がったコスティッチがダイレクトで折り返すと、ゴール前に走り込んだジュリチッチが合わせたが、これはクロスバーを直撃。 結局、試合はそのまま1-0でタイムアップ。開始早々のカラスコ弾で逃げ切ったベルギーが勝利を飾った。 2023.11.16 06:40 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly