「うちのチームはホームでなかなか勝てない」って言っていいチームはどこ?! の巻/倉井史也のJリーグ

2023.09.09 12:00 Sat
©︎J.LEAGUE
さてさて、代表戦が終わったら残り試合は……残りホームゲームは……とか考えていたら、「うちってホームゲーム勝てないんですよ」「うちもなんですよ」なんて声を聞いたんです。いやいや、そんなことあり得ないでしょ。だってホーム有利なはずじゃん。
PR
でもよく考えたら、アウェイゴールルールってなくなりつつあるし、実際今年のルヴァンカップではなくなったし。え? どうなってんの? ということで調べてみました。1位:神戸
【H】8勝4分2敗/勝率:57.1%
【A】7勝3分2敗/勝率:58.3%
2位:横浜FM
【H】9勝2分1敗/勝率:75.0%
【A】6勝3分5敗/勝率:42.9%

3位:名古屋
【H】8勝6分0敗/勝率:57.1%
【A】5勝1分6敗/勝率:41.7%
4位:C大阪
【H】8勝1分5敗/勝率:57.1%
【A】6勝2分4敗/勝率:50.0%

5位:浦和
【H】7勝4分1敗/勝率:58.3%
【A】5勝5分4敗/勝率:35.7%

6位:鹿島
【H】6勝3分3敗/勝率:50.0%
【A】6勝4分4敗/勝率:42.9%

7位:広島
【H】7勝3分3敗/勝率:53.8%
【A】5勝2分6敗/勝率:38.5%

8位:福岡
【H】7勝2分4敗/勝率:53.8%
【A】4勝3分6敗/勝率:30.8%

9位:川崎
【H】4勝4分4敗/勝率:33.3%
【A】5勝2分7敗/勝率:35.7%

10位:FC東京
【H】7勝2分4敗/勝率:53.8%
【A】2勝4分7敗/勝率:15.4%

11位:G大阪
【H】6勝3分3敗/勝率:50.0%
【A】3勝3分8敗/勝率:21.4%

12位:札幌
【H】4勝2分6敗/勝率:33.3%
【A】4勝6分4敗/勝率:28.6%

13位:鳥栖
【H】4勝4分6敗/勝率:28.6%
【A】4勝3分5敗/勝率:33.3%

14位:京都
【H】6勝0分7敗/勝率:46.2%
【A】3勝2分8敗/勝率:23.1%

15位:新潟
【H】4勝4分5敗/勝率:30.8%
【A】3勝4分6敗/勝率:23.1%

16位:柏
【H】2勝8分4敗/勝率:14.3%
【A】2勝3分7敗/勝率:16.7%

17位:横浜FC
【H】4勝3分7敗/勝率:28.6%
【A】1勝4分7敗/勝率:8.3%

18位:湘南
【H】2勝4分7敗/勝率:15.4%
【A】1勝5分7敗/勝率:7.7%

えっと、こうしてみると「ホームでなかなか勝てないんですよ」と言っていいのは川崎と鳥栖と柏だけ!! だって神戸、なかなか勝ってるし!!

で、それぞれのチームが最後にリーグ戦のホームゲームで勝ったのは、

川崎:7月8日【3-0】vs横浜FC
鳥栖:7月8日【2-1】vsC大阪
柏:9月2日【2-0】vs横浜FM

ってことで、こりゃ川崎と鳥栖は次、負けらんないでしょ。特に川崎は次、多摩川クラシコだし。いやぁ、このデータ出したことで、より熱くなった、いやヒンヤリした……かな?


PR

J1の関連記事

ガンバ大阪に新ストライカー獲得の動きがあるようだ。 来る今季でダニエル・ポヤトス体制3年目のG大阪。昨季をJ1リーグ4位&天皇杯準優勝と復活を印象づけ、迎える今季だが、元々手薄だったストライカーポジションからブレイクの坂本一彩が抜け、その穴埋めがどういう形でなされるのか今オフの注目どころだ。 若きストライカ 2025.01.25 13:40 Sat
浦和レッズは25日、ブラジルのECジュベントゥージからDFダニーロ・ボザ(26)の完全移籍加入でクラブ間合意に達したと発表した。背番号は「3」。今後のメディカルチェック等を経て、正式契約を結ぶ。 ダニーロ・ボザはセンターバックを主戦場とし、母国ブラジルのほか、ポルトガルでもプレー。2022年1月にジュベントゥージ 2025.01.25 11:19 Sat
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年1月24日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は 2025.01.25 01:00 Sat
清水エスパルスは24日、FW齊藤聖七の負傷についてを発表した。 齊藤は左ヒザ外側半月板損傷と診断。20日に手術を受けたようで、復帰まで術後から3カ月を要する見込みだ。 流通経済大学を経由して下部組織時代を過ごした清水でプロ入りの齊藤。SC相模原、ザスパ群馬へレンタルを経験し、今季から清水に復帰した。 2025.01.24 18:13 Fri
ボタフォゴへの移籍の可能性が熱く報道されていた横浜F・マリノスのFWアンデルソン・ロペス(31)だが、どうやら獲得を断念することになったようだ。ブラジル『グローボ』が伝えた。 横浜FMのエースであるアンデルソン・ロペス。2023シーズン、2024シーズンと2シーズン続けてJ1で得点王を記録。破壊力抜群のチームにお 2025.01.24 13:07 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly