浅野同僚の快速WGホルトマン、アンタルヤスポルへ買取OP付きレンタル
2023.08.06 06:30 Sun
ボーフムは5日、フィリピン代表FWゲリット・ホルトマン(28)がアンタルヤスポルへ買い取りオプション付きのレンタルで移籍することを発表した。
ドイツ出身で2022年から母親の出身国であるフィリピン代表としてプレーするウインガーのホルトマンは、2020年夏にマインツからボーフムに加入。同僚であるFW浅野琢磨に匹敵する快速の持ち主で、2020-21シーズンには瞬間時速36.43km/hを叩き出していた。
ボーフムでは公式戦92試合に出場して11ゴール15アシストを記録。昨季はブンデスリーガ23試合に出場して1ゴール1アシストとやや結果を残せていなかった。
ドイツ出身で2022年から母親の出身国であるフィリピン代表としてプレーするウインガーのホルトマンは、2020年夏にマインツからボーフムに加入。同僚であるFW浅野琢磨に匹敵する快速の持ち主で、2020-21シーズンには瞬間時速36.43km/hを叩き出していた。
ボーフムでは公式戦92試合に出場して11ゴール15アシストを記録。昨季はブンデスリーガ23試合に出場して1ゴール1アシストとやや結果を残せていなかった。
ゲリット・ホルトマンの関連記事
ボーフムの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ゲリット・ホルトマンの人気記事ランキング
1
佐野海舟フル出場のマインツが8戦ぶり勝利で6位再浮上、三好康児の最下位ボーフムは5季ぶり降格【ブンデスリーガ】
マインツは10日、ブンデスリーガ第33節でボーフムとのアウェイ戦に臨み、4-1で快勝した。マインツのMF佐野海舟はフル出場、ボーフムのMF三好康児は欠場している。 前節フランクフルトに引き分け、7試合勝ちのない7位マインツ(勝ち点48)は佐野が[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 勝利を逃せば降格となる最下位ボーフム(勝ち点22)に対し、オープンな入りとなった中、徐々に押し込む展開としたマインツは、前半追加タイム3分に先制弾。ボックス手前中央で得たFKをアミリが直接決めきった。 迎えた後半、開始3分にネベルが相手のミスパスを突いて決定的なシュートを浴びせたマインツは、54分に追加点。スローインの流れからブルカルトがヒールで落とし、受けたイ・ジェソンのラストパスをボックス左のムウォネがシュートを流し込んだ。 主導権を握るマインツは73分に決定的な3点目。主砲ブルカルトがミドルシュートを叩き込んだ。その後、失点したマインツだったが、追加タイムにネベルが4点目を決めて圧勝。8戦ぶり勝利で欧州カップ戦圏内の6位に順位を戻している。 一方、敗れた最下位ボーフムは5季ぶりの降格となった。 ボーフム 1-4 マインツ 【ボーフム】 ゲリット・ホルトマン(後39) 【マインツ】 ナディーム・アミリ(前48) フィリップ・ムウェネ(後9) ヨナタン・ブルカルト(後28) パウル・ネベル(後48) 2025.05.11 06:51 Sun2
独2部ボーフム、マインツからFWホルトマンを完全移籍で獲得
ドイツ2部のボーフムは24日、マインツのドイツ人FWゲリット・ホルトマン(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 テクニックとスピードに長けたアタッカーのホルトマンは、2016年夏にブラウンシュヴァイクからマインツに加入。マインツでは3シーズンで公式戦29試合の出場で2ゴール2アシストを記録。 2019-20シーズンは昇格組のパーダーボルンにレンタル移籍で加入すると、左ウイングを主戦場に公式戦26試合に出場し1ゴールをマークしていた。 ボーフムへの移籍が決まったホルトマンは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今回の移籍が問題なくスムーズに進んだことを嬉しく思っている。両クラブには感謝しているよ。僕は選手としての成功と出場時間を渇望している。ボーフムは長い伝統のあるクラブだ。そして、僕を獲得するためにとても尽力してくれたんだ」 2020.08.25 06:30 Tue3
浅野同僚の“メッシ風”5人抜き&股抜きゴールがブンデスの2021年最優秀ゴールに選出!!
ブンデスリーガの2021年最優秀ゴールが決まった。ブンデスリーガ公式サイトが伝えている。 選出されたのは日本代表FW浅野拓磨も所属するボーフムのドイツ人MFゲリット・ホルトマンが2021年8月21日に行われたブンデスリーガ第2節のマインツ戦で決めたゴールだ。 0-0で迎えた21分、ホルトマンが味方からのパスをセンターサークル左で受ける。そこからドリブルを開始したホルトマンは、相手ディフェンスの間を縫うようなドリブルで侵攻。サイドを横断するようにボックス右に入り込み、5人を突破。最後はやや体勢を崩しながらも左足のグラウンダーシュートで相手GKの股を抜いた。 パリ・サンジェルマンのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシを彷彿とさせるようなゴールを決めたホルトマンは、このゴールについて次のように語っている。 「ファイナル・サードに入った瞬間、僕はいつもシュートを打とうとしている」 「でも、最初のタッチが良くなかったからもっと運び続けようと思ったんだ。もちろん、それがゴールにつながったということは、信じられないくらい嬉しいことだよ」 <span class="paragraph-title">【動画】“メッシ風”5人抜き&股抜き!ブンデスリーガの2021年最優秀ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/Bundesliga?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Bundesliga</a> Goal of the Year 2021 — Gerrit <a href="https://twitter.com/hashtag/Holtmann?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Holtmann</a> <a href="https://twitter.com/VfLBochum1848EN?ref_src=twsrc%5Etfw">@VfLBochum1848EN</a> <a href="https://t.co/LSMoHXJpUB">pic.twitter.com/LSMoHXJpUB</a></p>— Bundesliga English (@Bundesliga_EN) <a href="https://twitter.com/Bundesliga_EN/status/1479075281633640450?ref_src=twsrc%5Etfw">January 6, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.01.07 12:25 Fri4
浅野拓磨がドルトムント相手に2アシストで残留に貢献! カタールW杯行きへアピール続く
ボーフムの日本代表FW浅野拓磨が結果を残し続けている。 ボーフムは30日、ブンデスリーガ第32節でドルトムントとのアウェイゲームに臨み、3-4で勝利を収めた。昨シーズン、ブンデスリーガ2部で優勝し、12年ぶりに1部昇格を果たしたチームは打ち合いを制し、見事残留を果たしている。 その一端を担ったのが「10」番を背負う浅野だ。この日は[4-5-1]の右MFで5試合連続となるスタメン出場。72分までプレーし、2つのアシストを記録した。 開始早々の3分、あわやの場面をオフサイドに助けられたボーフムは、GKのFK1本から浅野が右サイドの深い位置を陥れる。余裕を持った正確なクロスでFWセバスティアン・ポルターの先制点をアシストすると、8分にはFWミロス・パントビッチの浮き球から左のポケットへ侵入し、マイナスの折り返しでMFゲリット・ホルトマンのゴールをお膳立てした。 浅野はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を終えた直後、2日の第28節ホッフェンハイム戦でも2ゴール。本大会のメンバー入りへ向け、着実にアピールを続けている。 <span class="paragraph-title">【動画】ドルトムント戦での浅野の2アシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="2S2GadSDSg4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.05.01 14:22 Sun5
浅野同僚の快速WGホルトマン、アンタルヤスポルへ買取OP付きレンタル
ボーフムは5日、フィリピン代表FWゲリット・ホルトマン(28)がアンタルヤスポルへ買い取りオプション付きのレンタルで移籍することを発表した。 ドイツ出身で2022年から母親の出身国であるフィリピン代表としてプレーするウインガーのホルトマンは、2020年夏にマインツからボーフムに加入。同僚であるFW浅野琢磨に匹敵する快速の持ち主で、2020-21シーズンには瞬間時速36.43km/hを叩き出していた。 ボーフムでは公式戦92試合に出場して11ゴール15アシストを記録。昨季はブンデスリーガ23試合に出場して1ゴール1アシストとやや結果を残せていなかった。 2023.08.06 06:30 Sunボーフムの人気記事ランキング
1
ブンデス残留争い直接対決で両チームの選手が病院に搬送…ボーフムFWホフマンは「生命に関わる」負傷も迅速な治療で大事に至らず
ブンデスリーガの残留争いで両チームの選手1名ずつが病院への搬送を余儀なくされた。 現在、ブンデスリーガで残留争いの渦中にある16位のハイデンハイムと最下位のボーフムは2日、直接対決を戦い0-0のドローで試合を終えた。 残留を懸けたシックスポインターということもあり、互いの意地と意地がぶつかり合う激しい展開となったなか、両チームは前後半の接触プレーによって負傷者が出てしまった。 試合序盤の9分にはセットプレーの競り合いの際にボーフムFWフィリップ・ホフマンがFWマルヴィン・ピアリンジャーと激しく交錯。胸部に強い打撲を受け、そのまま負傷交代となっていた。 この負傷を受け、クラブは同選手が肋骨骨折と、肺虚脱をという「生命に関わる」ケガを負ったことを明かした。 「ホフマンは地元の病院で丁寧な応急処置と迅速な検査と治療を受けたおかげで、それ以上深刻な事態には至らなかった」と説明。胸水の排出のための簡単な手術を受けた後、ようやく肺機能が回復したと付け加えた。なお、離脱期間に関する詳細は明かされていないが、今シーズン中の復帰は絶望的となった。 一方、後半立ち上がりにはハイデンハイムGKケヴィン・ミュラーがボーフムMFイブラヒマ・シソコとのセットプレーの競り合いの際に頭部を負傷。ピッチ上で人目につかないように長時間治療を受けた後、担架で運ばれたが、クラブは同選手が脳震とうと診断されたことを明かした。 現在は意識を取り戻して回復しているものの、現時点で復帰時期は未定となっている。 2025.05.04 16:45 Sun2
三好康児が先発の最下位ボーフムがホフマン弾で逃げ切り今季2勝目を飾る!【ブンデスリーガ】
三好康児の所属するボーフムは15日、ブンデスリーガ第17節でザンクト・パウリと対戦し、1-0で勝利した。三好は65分までプレーしている。 新年初戦のマインツ戦を敗れた最下位のボーフム(勝ち点6)が、14位ザンクト・パウリ(勝ち点14)をホームに迎えた一戦。ボーフムの三好は3トップの右で先発出場している。 立ち上がりからボールを保持し攻撃のタイミングを見計らう、ボーフムは29分にドリブルでボックス右から侵入した三好が折り返しを供給するも、ニアに走り込んだホルトマンはタイミングが合わず、枠に飛ばせない。 さらに31分には、自陣からのロングパスに反応したホルトマンがトラップでDFウォールをかわすと、そのままボックス右まで侵攻。左足のコントロールショットでゴールを脅かしたが、これはわずかにゴール左に外れた。 ゴールレスで迎えた後半、ボーフムは立ち上がりの53分にピンチ。アフォラヤンの左クロスからアーバインに決定機を許したが、ヘディングシュートは枠の上に外れた。 ピンチを凌いだボーフムは、65分に三好を下げてブロシンスキを投入。すると67分、右サイドから仕掛けたブロシンスキのクロスをホフマンが左足のヒールシュートで流し込んだ。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、ボーフムは91分にチャンス。パスラックの斜めのパスを最前線で受けたブロシンスキがボックス内まで切り込みシュートを放ったが、これはGKヴァシリのセーブに防がれた。 追加点は奪えなかったが、94分にシヴィガワが退場したことで数的優位となったボーフムは1-0で勝利し、今季2勝目を飾った。 ボーフム 1-0 ザンクト・パウリ 【ボーフム】 フィリップ・ホフマン(後21) 2025.01.16 09:05 Thu3
GK頭部にライター直撃事件、引き分けからボーフムが勝利扱いに
ドイツサッカー連盟(DFB)スポーツ裁判所は9日、12月14日に行われたブンデスリーガ第14節ウニオン・ベルリンvsボーフム(1-1)を0-2でボーフムの勝利扱いとすると発表した。 この試合では後半追加タイム、ウニオンサポーターが陣取るスタンドからライターが投げ込まれ、ボーフムGKパトリック・ドリューズの頭部に直撃して25分以上の中断が入った。 前半にMF三好康児を退場で失って既に10人となっていたボーフムは、交代カードも切り終えていた中、プレー続行不可能となったドリューズに代わりFWフィリップ・ホフマンがGKを務める事態に。ボーフムが9人となった中、両チーム合意の下、1-1のまま引き分けで試合を終えていた。 しかし試合後、ボーフムは試合を中止にするべきだったとDFBスポーツ裁判所に抗議し、今回その主張が認められた形だ。 なお、この裁定を不服に思う場合、ウニオンは1週間以内であれば上訴ができる。 2025.01.10 08:00 Fri4
三好康児のボーフムがマインツのMFクラウスをレンタルで獲得、今季はルートン・タウンで23試合に出場
ボーフムは30日、マインツの元U-21ドイツ代表MFトム・クラウス(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 RBライプツィヒの下部組織出身のクラウスは、2019年7月にファーストチームに昇格。ニュルンベルクやシャルケへのレンタル移籍を経験し、2023年7月にマインツに完全移籍した。 今シーズンは日本代表DF橋岡大樹も所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のルートン・タウンにレンタル移籍。チャンピオンシップで23試合に出場し2ゴール4アシストを記録していた。 ブンデスリーガに戻ることとなったクラウスは、クラブを通じてコメントしている。 「家族に近いドイツに戻って来られて嬉しい。僕にとって重要なことだ」 「ニュルンベルク時代からの知り合いでもあるディーター・ヘッキング監督と長い時間話をした。彼はボーフムへの移籍が正しいことだと僕に確信ささせてくれた」 「新しいチームメイトと知り合えることを楽しみにしている。そして、もちろんブンデスリーガに戻ることを楽しみにしている」 クラウスはブンデスリーガでこれまで62試合3ゴール2アシスト。三好康児と中盤でどのような関係性を見せるか注目だ。 2025.01.30 22:10 Thu5